☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【経済】「定年までに貯金3000万円必要」はホント? 破産しない老後設計のコツ

 

1名無しさん07/17(月) 15:30:35.95 ID:CAP_USER

 

老後を安心して暮らすために、定年までの蓄えはいくら必要? この永遠の問いには3000万円説、5000万円説、1億円説など諸説ある。いずれにせよ、多額の貯金が必要なのは確からしい。そんな中、「60才で貯金150万円でも大丈夫だった」と教えてくれたのが現在65才、経済コラムニストの大江英樹さん。貯金3000万円以下でも破産しない老後設計のコツを教えてもらった。

◆未知の老後を「見える化」しよう!

 まずは65才で3000万円必要という根拠から。

 総務省の調べによれば、高齢・無職夫婦2人の生活で必要なのは月約27万円。しかし、夫婦でもらえる公的年金の平均額は月約19万円。月約8万円の赤字は年間で約96万円に。95才まで、あと30年生きるとすると、約2880万円不足するので、その不足分として約3000万円が必要とされているのだ。ただしこれは、生活レベルによる。大江さんはこう語る。

「講演会などでは、老後までに3000万円も貯められない、と不安がる参加者がほとんど。でもそれは、具体的に退職金や年金がいくらもらえて(収入)、老後どのくらいのお金が必要か(支出)、知らないからなんです」

 大江さんは、証券会社に定年まで勤め、60才で退職した。しかし、父親が商売に失敗し、その借金を肩代わりしたり、娘2人を海外に留学させたことなどにより、持ち家があるとはいうものの、定年時の貯金は150万円しかなかったという。

 不安だった大江さんは、2つの疑問に対し、次の【1】【2】の具体的な数字を出そうと決めた。

【1】老後の収入
【2】老後の支出

【1】の老後の収入は、主に退職金と公的年金だ。退職金がいくらかは会社に聞けばわかるが、公的年金は、毎年誕生月に送られてくる「ねんきん定期便」を見ればわかる。ただし見方に注意が必要とは、定年した夫と暮らす社会保険労務士の井戸美枝さんだ。

「年金からは所得税や住民税が天引きされるし、社会保険料の支払いは老後も続きます。ですから、手元に残るのは、金額によりますが、ねんきん定期便に書かれた額より1割減くらいと考えましょう」

◆家計を縮小。それでも足りなければ働こう!

 固定収入を把握した大江さんが次に取り掛かったのは、【2】の支出(生活費)の“見える化”だという。

「定年前の2年間と定年後1年間だけ家計簿をつけたんです。これにより、定年前後で、洋服代・食費、趣味・交際費の3つが激減したことがわかりました。さらに、携帯代金を夫婦で見直して約半額にし、生活費を約4割削減しました」(大江さん)

 大江さんが生活費を34万3561円から22万1417円まで月12万円も減らせたのは、何にどれくらいかかっているかわかったことで無駄が見え、対策が立てやすかったからだという。

「会社をやめてゴルフに行かなくなったので軽自動車に買い替え、仕事絡みの年賀状も、スーツ代も不要に。生命保険をやめたのも、家計的には大きかったですね」(大江さん)

 一方、井戸さんも、ご主人が定年したのを機に家計を見直し、生活費を約3万円減らしたという。

「夫が定年後は、家にいる時間が増えたため、食費・光熱費が増えましたが、雑費や小遣い、服代・クリーニング代は大幅削減。生活費は月18万円程度あれば足りるようになりました」(井戸さん)

 公的年金が夫婦で約19万円とするなら、大江さんのように約22万の生活費だと月約3万円の赤字に。これなら、95才までの30年間に必要な補填額は1080万円になる。収入と支出を明らかにするだけで、3000万円もいらないことがわかるのだ。

 そして、定年時150万円でも大江さんがやっていけたもう1つの理由は、定年後も働き続けたからだ。

「30年もある長い“老後”に、趣味だけやっていてもつまらない。体が動くうちは働こうと思い、再雇用で半年働いた後に独立し、今の経済コラムニストという仕事を始めました」(大江さん)

 働いてみてわかったのは、働いているうちは常に現役、老後じゃなくなるということ。夫婦で月8万~9万円働けば、冒頭で紹介した家計の平均的な不足分を補える計算になる。

「ファストフードやシルバー人材センターなど、60才過ぎても、探せば雇用はあります。なければ私のように、好きな仕事を始めるのも手。ただし、“大企業で働いてきたから、こんな仕事できない”などのくだらないプライドを捨てることが、老後の仕事選びには大切ですね」(大江さん)

ソース

https://www.news-postseven.com/archives/20170717_592706.html

 

 

3名無しさん07/17(月) 15:39:01.17 ID:EZE+2xYx

 

稼げば大丈夫ってw
今後増える医療費も考慮されてないしのんきなものだ

 

4名無しさん07/17(月) 15:40:12.86 ID:If+ROdEV

 

賃貸無年金と持ち家厚生年金で雲泥の

 

 

5名無しさん07/17(月) 15:40:22.63 ID:eEiV8qJ4

 

たった3000万じゃどうにもならん

 

13名無しさん07/17(月) 15:48:29.43 ID:SAdkTRdW

>>5
70過ぎたら金使わんだろ

 

147名無しさん07/17(月) 18:51:12.83 ID:OoDB1Qtn

>>13
老後は医療費がアホみたいにかかる

 

148名無しさん07/17(月) 18:53:22.40 ID:zflboYtd

>>147
しかも、今後医療費は高騰必至だからな。
国民皆保険制度は近い将来
破綻するから。

 

154名無しさん07/17(月) 19:09:30.59 ID:OoDB1Qtn

>>148
若いころに頑張って働いたツケが老後に来るからな
あちこちガタが来るし歯もインプラント検討しないと
人生の食事も楽しくなくなる人も多い

 

 

 

7名無しさん07/17(月) 15:43:15.97 ID:TAtV8Dj4

 

外食やめた。

 

8名無しさん07/17(月) 15:45:55.10 ID:cIFHgwWR

 

もうそんな心配無用
定年なんてござんせんから
最期まで使われホーダイプランに加入させられてるもんね

 

9名無しさん07/17(月) 15:46:36.42 ID:aM9KEfjp

 

持ち家、厚生年金だが早期リタイアしたいから、
全然全然足りん。車は田舎だし趣味だし妥協したくないし。

 

 

11名無しさん07/17(月) 15:47:33.25 ID:cQNsUjoU

 

人生、早めの店仕舞い

 

 

15名無しさん07/17(月) 15:51:23.17 ID:Xqiv480s

 

現行の制度前提なら、公的年金部分の内、基礎年金部分は月3.5万円=年42万円は
カットされるだろうことを見越すべき。持ち家なら一定の年限ごとにまとまった修繕費も必要になるしな。家計のリストラは評価に値するが、この収支の見通しはまだまだ甘いな。

 

16名無しさん07/17(月) 15:52:01.13 ID:yNPOVVDq

 

普通に働いた人が死んだ場合は3000万位の遺産が残る。
結局使い切れないで死ぬんだよ

 

18名無しさん07/17(月) 15:55:30.87 ID:aM9KEfjp

>>16
昔はね

 

17名無しさん07/17(月) 15:52:31.09 ID:Ib/5Fwr+

 

年金が65才で支給されるわけないだろ。いまの現役が定年になる頃は70才支給になってる。下手したら75かも。

年間250万で生きていくとして、60才の定年から15年で3750万かかる。でも公務員夫婦でもない普通の者にそんな貯金が出来るわけがない。
公務員以外は間違いなく地獄を見る事になる。

 

 

 

25名無しさん07/17(月) 15:58:08.81 ID:pQOzR2J8

 

正直、65歳で3,000万円あっても全然足らないだろう。
だいたい普通のサラリーマンが毎月いくら年金もらえると思ってるの?
厚生年金の最高額で今、月24万円位だぞ。
40年間最高額掛金払って。
普通のサラリーマンだと厚生年金で月15万円が良いとこだ。
暮らせるわけないだろう。

 

 

40名無しさん07/17(月) 16:21:29.97 ID:H4FLvJQn

 

年収で400万円以下の奴は生きててもしょうがない。
どうせ破綻が見えてる。

結婚して共働きなんて愚の骨頂
日本はそんな国じゃなかったはず。

小泉政権以降の日本は別の国になってる。

 

55名無しさん07/17(月) 16:36:17.81 ID:zflboYtd

>>40
>小泉政権以降の日本は別の国になってる。

当時、小泉首相バンザーイって
やってた人たちなら
こんなこと言う資格なし

俺は違うけどね。
日本がこういう国になってしまうのを危惧して
準備を始めたわ。

 

 

43名無しさん07/17(月) 16:22:50.38 ID:/S3bv7Qh

 

基礎年金だけでは完全に詰む、とだけ言えばよい。

 

44名無しさん07/17(月) 16:24:43.03 ID:GzRmScvE

 

必要もなにも 3000万以上貯められて定年になる人なんて2割くらいしかいないからな
実際に残りの8割くらいの人は普通に老後生きてるわけで
そりゃ金はたくさんあった方がいいに決まってるけど 無ければ無いなりに生きるだけ

 

 

49名無しさん07/17(月) 16:28:48.32 ID:jXHTdndf

 

首切りよろしく、年寄りは死ぬべき。
姥捨て山のように、若者の未来の負担になるくらいなら喜んで死ね。
働いて社会貢献できる間は猶予期間として、身体が動かないとか、記憶が曖昧だとか、若者の負担になる兆しが見えたら死ね。
それが年寄りにできる最高の社会貢献だ

 

 

 

76名無しさん07/17(月) 16:58:03.98 ID:O0HOEhoz

 

3000万あっても、俺は相続税払わなきゃならんから+2000万くらい必要。
現実には厳しい。

 

 

109名無しさん07/17(月) 17:40:19.83 ID:Uoekil74

 

5000万あるなら株買え
株主優待金で年200万くらい貰えんだろ

 

394名無しさん07/19(水) 09:23:27.23 ID:3Vmp2ht5

>>109
「株を買え」はまあ50点ぐらい
株主優待を当てにするのは桐谷さんぐらいの資産持ちならありだが資産5000万の人に勧めるのは-20点ぐらいトータル30点だがリスクが小さくない
定期収入があって生活費が出るならありぐらい

 

 

113名無しさん07/17(月) 17:45:58.32 ID:VcQ7ZhUI

 

金持ってて不安とかいうやつ
マジで働く以外で金を得る方法勉強しろよ
不安とか正直吹っ飛ぶ
吹っ飛ばなくても、かなりどうでもいい悩みになる

 

 

119名無しさん07/17(月) 17:58:19.51 ID:5wdjoUXK

 

一方お前ら、貯めるのもいいけど
せっかく稼いだ金は楽しむために使えよ。

老い衰えたあとじゃあ、同じ100万円でも 若い頃の1/10も楽しめないぞ。
逆に言えば、若い頃ならば10倍楽しめる。

同じ旅行でも、どこでも行ける、いくらでも歩ける、なんでも食べられる、容姿も若くてそのメリットも享受できる、
動きも早い、頭も早い、だから行動量も多くできる、
そして何より、その旅行の思い出を何十年もそのあと楽しめる。

使って楽しむのは老後でいいや、なんて思ってみろ、実際それはできなくなるからな。
若さと時間を伴った遊びは絶対に行えなくなる。人生を、楽しめ。

 

125名無しさん07/17(月) 18:05:12.96 ID:zflboYtd

>>119
昔の日本人の若者になら、俺もそう言ったし
実際、俺もそう言われて育った。

今の子供たちには、とても
そんな無責任なことは言えない。

君の意見は、植木等が元気だった頃なら
通用したと思う。

 

131名無しさん07/17(月) 18:21:24.52 ID:E1KjfUIL

>>119
しかも今の現役世代はたち悪いことに
円安時代到来の可能性があるからね
今の老人が強烈なのは仕事を追求していたころに
インフレバブル時代を迎えてその後バブルが弾けて
世界を震撼させた長期デフレ時代に突入したこと
これは普通に会社員で年金満額払って地道に高金利時代に蓄財して
現在年金貰ってる人は多少減ったけども最強だよ

 

 

124名無しさん07/17(月) 18:05:03.64 ID:QBTplhI8

 

屑の政治屋にとって自己責任論ってホント便利だね
自分たちの失政が全てそれで誤魔化せるんだから

 

126名無しさん07/17(月) 18:06:30.32 ID:zflboYtd

>>124
>屑の政治屋にとって「自己責任論」ってホント便利だね

それ、使い出したの 「小泉」だからね。
忘れないでねw

 

128名無しさん07/17(月) 18:14:39.53 ID:QBTplhI8

>>126
そらそうよ
キチガイ小泉竹中から全てが始まってる

 

129名無しさん07/17(月) 18:15:45.81 ID:E1KjfUIL

 

うちの親は確かに貯蓄4000万もあったが
綺麗な家で死にたいとかで家建てて貯蓄0
年金は確かに夫婦で30万越えてはいるが
使い果たしたにも拘わらずすでに2000万ぐらい貯まってるんだが・・・
つかペース的に月27万でもどんどんたまっていく計算となるぞ?
しかも国内旅行や海外旅行も頻繁に行ってる・・・
それと70過ぎると本当に金使わなくなるからね
健康なら20万弱でも夫婦で余裕だと思うわ

 

 

143名無しさん07/17(月) 18:41:54.56 ID:I0Cdk0F6

 

正社員のまま定年を迎えることができる人は1割に満たない…そんな御時世。

 

145名無しさん07/17(月) 18:43:15.89 ID:8ZGFjsHY

 

もうすぐ団塊ジュニアが高齢者になる
そのうちの多くが貯金が少ない
そうなると政府は値崩れを防ごうとする不動産業界に圧力をかけるから
家賃はかなり安くなる

 

146名無しさん07/17(月) 18:45:27.77 ID:/O9R6BGF

 

公務員以外は年金なんてあてにならない
貯金していたら、遊ぶ金がない
結婚したら、将来のない子育てに金を捨てる
遊んで開き直って生活保護の後は塀の中の特別老人ホームが最高の人生設計

 

648名無しさん09/11(月) 11:59:43.26 ID:VQpa7m2I

>>146
犯罪人じゃねーか

 

156名無しさん07/17(月) 19:10:55.13 ID:E1KjfUIL

 

公務員もうちの叔父叔母世代は強烈で超絶勝ち組だが今はその世代よりははるかに弱くなってる・・・うちの親族は公務員も多い

ただまあこの世代の公務員もやはり比較的誰でもなれる

 

157名無しさん07/17(月) 19:11:11.33 ID:AGG0XLSS

 

今の年寄りは年金がっぽり貰えていいねえ

 

158名無しさん07/17(月) 19:12:03.71 ID:kSTgGqbk

 

年収一千万だらけの2ちゃんネラーには三千万の貯金なんて余裕だろ

 

163名無しさん07/17(月) 19:24:42.58 ID:E1KjfUIL

 

氷河期は良く2chでも氷河期でも就職は出来た
甘えだとか言うけどこれ親の世代や先輩のバブル世代とかの
教育を受けてきたのや終身雇用や企業による逆差別が強烈だったりと
時代の転換期にもぶつかってるから最悪なんだよね
まあ大手の採用枠が閉じすぎたのも問題だけども・・・
多分多くはこれを理解してくれないでしょう・・・
仕事しないってのは甘えでいいけど就活は普通じゃないと思うわ・・・

 

167名無しさん07/17(月) 19:48:13.77 ID:juIaIG8r

 

3000万円ぽっちじゃ数年しかもたないだろ

 

170名無しさん07/17(月) 20:12:54.83 ID:6ED+kbDI

>>167
S&Pに突っ込んどけば+年金で逃げ切れるだろう。

 

171名無しさん07/17(月) 20:17:45.07 ID:mpzC4za5

 

3000万では無理 3億でも不安
5億いるよ

 

174名無しさん07/17(月) 20:26:17.49 ID:jwbecPQ+

 

今45のオサーンだけど、年金もらえるのは75歳からになりそうな気がする今日この頃です

 

181名無しさん07/17(月) 21:00:50.18 ID:NwyPVNrM

 

60まで生きれば十分だから55で引退予定
5年間だと2000万くらいあればいけるかな

 

182名無しさん07/17(月) 21:02:18.25 ID:aEIWFAFd

>>181
60で死ねなかったらどーすんの?

 

183名無しさん07/17(月) 21:05:27.02 ID:OoDB1Qtn

>>182
自由が5年しかない人生w

 

184名無しさん07/17(月) 21:05:50.38 ID:Llb9y5/8

 

今3000万ちょうどくらいか。家はある。ローンもない。嫁と小4の子供一人で教育費がもう少しかかるが、長生きしたいか?

 

188名無しさん07/17(月) 21:25:17.00 ID:LUmDhfi+

 

病気、特にボケた時のリスクヘッジが考えられてないわ
老人ホーム代考えたら全く足りん

 

192名無しさん07/17(月) 21:32:57.87 ID:K75/H4RF

 

俺なんて国民年金だけだから、3000万円じゃ足りないと思うんだが・・・

 

199名無しさん07/17(月) 21:47:26.89 ID:EZE+2xYx

>>192
国民年金だけだとそれなりに節約しても
生活費だけで月10万赤字になるからなぁ

 

193名無しさん07/17(月) 21:34:57.88 ID:zh0p4VkD

 

3000万円あれば余裕で死ぬまで生きてられるぞ
そうやってビクビクしてる年寄りばっかりだから金が世の中に回らんのじゃ

 

196名無しさん07/17(月) 21:39:21.28 ID:WXlLIW4t

>>193
3000万プラス年金だしな
そもそもサラリーマンなら普通に年金だけで生活できる

 

203名無しさん07/17(月) 21:51:28.21 ID:M+SSDosg

 

今49歳だけど、今辞めて退職金を貰えば7100万円位だな。
もう少し働くけど、60歳まで働こうとは思ってない。
あと5年でリタイヤ予定。

 

204名無しさん07/17(月) 22:29:10.56 ID:PVtuMOLV

>>203
今辞めたら、退職金が一時所得扱いで税率高いよw
俺も同じ年だが、貯蓄3500万に退職金1000万位しかないわ
あと、10年で2000万は上積みしたい

 

205名無しさん07/17(月) 22:31:50.96 ID:myWGA75w

>>204
株で簡単に上積みできるよ

 

302名無しさん07/18(火) 08:23:38.45 ID:uIJhiQxu

>>205
ワイの資産
生活費1000万
株為替6000万
若いうちはキャッシュはどんどん使う
特にもう二度とあそこまでの大デフレ時代は今の政策では二度と来ないのもわかってる
大きな大暴落が来たら海外へどんどん投資していく
ただまあ今は上がり過ぎたからスイングじゃないと危険やね

 

304名無しさん07/18(火) 08:32:08.52 ID:7d9b75NP

>>302
資産がある人って聞いてもないのに
自ら資産公開するよねw
こんだけもってんだぞどうだすごいだろ
って誰かに言って自慢したいんだろうね

周りの人には言えないか、言う人がいないから2ちゃんに書き込んじゃうんだろうな

 

361名無しさん07/18(火) 16:54:25.37 ID:QR/1ZWwh

>>304
最も安心して話してそれ土台に話すことができるのが多分ここなんだろうな
周りの人にはおいそれと言えんだろう、資産があればあるほど

 

268名無しさん07/18(火) 01:55:52.21 ID:L4elGz92

 

年金計算でよく間違っている人が多いけど60歳以下の人間は、今まで支払った総額より多くはもらえないと、テレビであれだけ問題になっている

自分が今まで支払った金額の総額から考えて、おかしいとは思わないのかな ?
65歳から貰えるとして、平均寿命の85歳までの20年間で計算すると、だいたい毎月もらえる金額が出てくる

ttp://imagine-future.com/wp-content/uploads/2017/03/%E5%B9%B4%E9%87%91001.jpeg

自分が支払った総額から、この図の金額を引いて、それを20年で割った金額が
年間貰える年金だ

 

 

287名無しさん07/18(火) 07:06:35.27 ID:JH/dUWgD

 

どうせ死んだら金使えないんだから、金使えよ。

 

313名無しさん07/18(火) 09:47:37.85 ID:ka16+5xq

>>287

いつ死ぬかわかってたら計画的に使えるからいいと思うんだがな

 

288名無しさん07/18(火) 07:11:29.01 ID:GAwE+8bD

 

年金ネットをみる限り、65から年間180万貰えることにはなってるけど、
受給年齢の引き上げが検討されてるんだから、180なんて貰えるわけもなく、
実際は7掛けくらいで見といた方がいいだろ。

 

290名無しさん07/18(火) 07:13:35.61 ID:eafudlEG

 

そもそも平均寿命が延びてるのに社会福祉制度が変わらないのがおかしい

60過ぎたら、最低賃金でいいだろ?
死にかけの高齢者に先端医療は必要ないだろ?
死にかけの高齢者を1日数十万かかるICUで延命なんて本人だって望んでいない

60過ぎたら最低賃金でいいだろ?だったら仕事、山ほどあるじゃん
何で元気なのに年金貰おうって思うの?70までは我慢しろよ

文句を言う前に、子孫のことを考えろよ
老人は甘やかされ過ぎだよ

 

 

294名無しさん07/18(火) 07:47:26.04 ID:P8yfcScZ

 

ローン払い終わったマンションを担保に入れて金借りれば年金とで何とかなるw

 

 

326名無しさん07/18(火) 10:59:44.83 ID:V/D5oOTn

 

貯金貯金言ってるやつ、リアルでもいるが
将来起こりうるインフレのこと全然想定してなさそうな雰囲気あるよな

 

 

328名無しさん07/18(火) 11:17:07.83 ID:ka16+5xq

 

持続的な2パーセントのインフレってアメリカですら大変だからなあ。
コアコアcpiならもっと無理

 

 

 

 

357名無しさん07/18(火) 16:27:48.90 ID:sdqmrFRl

 

老後の確実な保証がない限り
いくらだったら大丈夫ということはない

 

 

 

419名無しさん07/20(木) 06:59:38.25 ID:oXA6G1Hl

 

正直長生きしたくないね
年老いる前に死にたい
安楽死施設はよ

 

 

421名無しさん07/20(木) 07:35:59.48 ID:dnLD8CyN

 

老後資金一億円以上貯まったんで仕事やめました
毒男は金かからんねえ
面倒だから車も処分した
今住んでる家売ってホテル住まいもいいかなと思う
それでも死ぬまでに余ってしまいそう

 

425名無しさん07/20(木) 09:09:14.49 ID:cd38Iyty

>>421
一億なんてあっという間にに使えるがもう余生を決め込んだなら使う意味もないな

 

433名無しさん07/20(木) 15:09:45.26 ID:IqwJ9aJS

>>425
一億って500万使って20年ももっちゃうじゃない
大きいお金だよ
ホテルで長期滞在交渉して食事付き一泊一万円にしてもらえれば30年もつ
電気光熱費も耐久消費財もネット契約も必要なく上げ膳据え膳で好きな時に風呂入れて掃除もしなくていいのに、他に金いらないのよね
溜め込んだ金を使っているだけで所得なければ健康保険も介護保険も税金もいらないし

 

444名無しさん07/20(木) 20:10:02.56 ID:cd38Iyty

>>433
そんなくだらない生活がお望みならやればいい。
一億持ってみたらわかるよ。使う気になればあっという間に消し飛ぶ。
俺が金使えるようになったのは3億近くになってからだな。

 

426名無しさん07/20(木) 09:26:27.78 ID:/gDCP17T

 

健康なら月8万円あれば余裕だろ

 

 

428名無しさん07/20(木) 12:53:23.66 ID:GwBtQmLd

 

貯金1300万円
42才 独身
タバコ
ギャンブルなんかしなきゃ
よかった

 

 

 

463名無しさん07/21(金) 22:03:23.15 ID:GW5DPyGz

 

その手の話ってのは生活レベルを落とさずにリタイアするために必要とする金がいくらかって前提なわけで働けばとか節約すればとか言い出したらそりゃいらんわ

 

465名無しさん07/22(土) 13:48:23.62 ID:I0tYgEjw

 

民主党の時から株始めて今32で3000万になったんだがこれをどうやって守ればいいのか不安何もやらないのも結局だめらしいし

今思ってるのは、配当の手取りが毎年60万くらいあるから、
株はそのままにしといて配当を全部再投資すれば30年で1800万にはなるはずだから、
元本が1200万になってもトントン

つまり日経平均が1200/3000*20000円=8000円になってもそんなに大損してないはずってことで良いのかな?

 

473名無しさん07/22(土) 14:59:42.51 ID:oUsVog4B

>>465
この先日本株の長期保有なんてやめときなよ。
ろくな結果にならないと思うよ。短中期保有ならともかく。

守りたいならS&Pに突っ込んどけばいいさ

 

474名無しさん07/22(土) 15:55:03.02 ID:I0tYgEjw

>>473
今でも株は怖いから2500万くらいになってから少しずつドコモみたいに10年間くらい利益がずっと安定してる所を調べて金を移してるんだ。

まあ確かに最近は全て日本株っていうの発想だと駄目だと思い始めてるのも確かなんだよね。

アメリカ株のVTっていう投資信託とかは保有してても吸い取られる手数料がほぼゼロだから少し目をつけてるんだけどどうかな?
何でも世界の株の時価総額に投資するコンセプトらしいんだけど

 

475名無しさん07/22(土) 16:01:59.79 ID:oUsVog4B

>>474
VT?ヴァンガードトータルのこと?

 

489名無しさん07/23(日) 08:12:35.92 ID:hjh/zXwL

>>474
VTは運用報酬は確かに安いがポートフォリオは気に食わないな。預貯金よりは遥かにマシだろうが

 

502名無しさん07/23(日) 13:19:25.11 ID:kUuNHBw4

>>474
VTは海外ETFとして信託報酬が安いし、実績はMSCI ACWIと同等。まあ悪くはないんじゃね。ただ売る時の手数料
とか税金とかめんどくせなこともあるからよく考えて口座開くところを選んだほうがいいとか・・・まあどのみちSBI証券、楽天証券、マネックスあたりから選ぶことになると思うけどVTよりVTIのほうがいいということをいう人もいる

VT:バンガード・トータル・ワールド・ストックETF
VOO:バンガード・S&P500 ETF
VTI:バンガード・トータルストック ETF

VOOとVTIは全世界ではなくて米国市場への投資
いままでの実績からいうと米国市場のみのほうが成績がいい。VTI買っていくらか別途新興国のETFを買うというやりかたもありかもね

 

 

468名無しさん07/22(土) 13:56:33.98 ID:I0tYgEjw

 

なんか発展途上国の株とかも買っといたほうがいいのかな?
アメリカのetfで信託報酬がほぼゼロで世界中の株式に投資できるやつがあるらしいけど…これから貰う配当金はそういうのに入れたほうがいいのか、それともドコモとか買っとけばいいのか迷う

 

469名無しさん07/22(土) 14:16:15.32 ID:nc2mMUl5

 

60歳定年までに預貯金と年金で1億円用意しろと言われているよね
もちろん持ち家、ローン完済が前提条件で

夫婦二人での老後の生活の年数と妻一人の生活の年数に年間必要生活費をかければ
いくら必要か求められる

 

496名無しさん07/23(日) 10:50:39.68 ID:iVOjcbNW

>>469
聞いたこともないわ。
多くの人が無理なのでは?
足るを知る、分相応に暮らすが出来ればいいだけ。
でもいくらあっても使っちゃう人は1億蓄えることも出来ないし、
相続などでお金がやってきても数年で消えるね。

 

497名無しさん07/23(日) 11:06:02.35 ID:t4vDra3Z

>>496
10年前はやたら一億って数字が出ていたな
老人ホーム30万夫婦揃って60万
平均10年入居ならそっくらいいるよね

 

 

483名無しさん07/22(土) 22:33:24.79 ID:/V3VhWIz

 

いや、銀行が買うのと個人が買うのは別の話だしな。
毎月分配型の規制の話?

 

488名無しさん07/23(日) 07:49:54.35 ID:VDHdiTQ9

>>483
銀行も個人も同じだよ
長期で運用するなら分散投資なら、その内一つで損失が出ても他方でカバー出来るから長期的には分散投資が有利
為替も長期スパンなら、損失は出づらいってね
それが金融庁と証券会社の歌い文句

銀行は、すでに住宅ローンとか逆鞘に突入していて、いずれ来る不動産バブルの崩壊リスクを分散しておく必要がある
同じ地域の中小企業も不動産バブル崩壊すると巻き込まれるから、分散投資先にはならない

そんな銀行が分散投資で、短期的な損失出たら慌てて規制
長期保有なら問題無いってのは嘘だってことだよ

 

499名無しさん07/23(日) 11:34:55.34 ID:6OgslrJA

>>488
ま、銀行より個人の方がやりやすい。
銀行は決算があるし、株主にも説明しなきゃいけないからね(株主が長期投資に理解があるかどうかは別問題)
個人は別に分散して、理屈さえ分かっていれば、リーマンショッククラスが来ても放って置けばよい

 

512名無しさん07/23(日) 22:56:04.86 ID:ih7PUjzS

>>488
地銀は外貨建て負債なんてほとんどないだろ
それなのに外貨建て資産持ったらリスク要因が増えるだけ
銀行と個人を一緒にするなよ、金融機関は負債の中身を考えて
資産を選択する必要がある

 

542名無しさん07/30(日) 11:02:37.03 ID:e+Kne/Zc

>>488

まあ、短期は当たり前だけど長期の場合も投資は余裕資金でやるもの。
特に日本みたいに成長がロクに期待できない国はね。

 

484名無しさん07/22(土) 23:09:53.35 ID:5QGDgI3A

 

今の仕事就いてわかったが貯金ない老人なんていくらでもいる
そいつら国の制度や自治体の補助で病院やら良い施設入れて何とかなってる
むしろ生活保護の奴なんて取りっぱぐれないから重宝されてるくらい。
そんなに多くを望まなければ貯金なくてもどうになるもんだよ

 

485名無しさん07/22(土) 23:41:33.23 ID:oUsVog4B

>>484
セーフティーネットの財源がなくなるからどうにもならなくなるよ

 

 

503名無しさん07/23(日) 15:26:16.41 ID:VbTlV7mE

 

お前らリスクを恐れすぎ
リーマンショッククラスが来ても
数年で回復することが立証されただろ

多少リスクはあっても、高利回り資産に投資して
ほっとけばいいんだよ

 

504名無しさん07/23(日) 15:34:44.15 ID:4Y+PH79K

>>503
メガバンクはどれひとつとして回復していませんが
みずほ りそなは、酷いもんや

 

508名無しさん07/23(日) 18:06:06.23 ID:kUuNHBw4

>>504
国内債券は投資するだけムダ
国内株式はよくて4割程度に留めておく
長期で投資するなら外国株、中でも米国株メインじゃないか?

 

523名無しさん07/25(火) 05:02:10.78 ID:s8TWhKsH

>>508
1億ありゃBBBくらいの社債の利回りで十分だけどな

 

 

515名無しさん07/24(月) 05:22:53.26 ID:rtE8Wsmo

 

老後費用は約1億円
必要な老後資金と準備資金
http://katei-zaiseigaku.com/fi63ag0000018kbi.html

 

530名無しさん07/27(木) 09:38:03.24 ID:XVmMipFA

>>515
夫婦二人で月30万円の生活費での試算ね

 

531名無しさん07/27(木) 14:27:43.83 ID:rAD1KPNA

>>530
ホームだと一人あたりでそのくらいかかる
二人だったらその倍

 

 

527名無しさん07/25(火) 09:58:21.48 ID:qB/jhZrw

 

会社が外資で持株会やってたら結構増えた
配当も3パーあるし、アメリカ株のドルコスト投資最高やわw

 

528名無しさん07/27(木) 06:31:58.01 ID:tWSg8JRT

 

日本の現役層で最も人口が多いのが団塊Jr.世代
更にその子供の世代の数を見れば日本の将来がほぼわかる
本来なら団塊Jr.の子供の世代はその前後の世代より多いはず

しかし、出生率はだだ下がりの傾向のままなのでバブルのツケを団塊Jr.世代に押しつけた影響がモロに出ている考えてよい

ほぼGDPを大きく伸ばすのは不可能だと考えられる。つまり、政府債務が大きくなっても経済成長でカバーすればよいという現在信奉されている経済理論は成立しなくなることを意味している。かといって少なくなる現役世代に増税と歳出削減で全て何とかしろと言っても事実上不可能

となると政府が実質的に債務負担を軽くするしかなくなるのは避けられない

 

529名無しさん07/27(木) 06:59:06.61 ID:xLiefx5c

 

公務員の俺は安泰やなあ
恩給たっぷりだし

 

536名無しさん07/29(土) 17:54:59.87 ID:gviTIt7J

>>529
なんで、企業業績絶好調の民間が老後不安を抱えてるのに、
国が世界一の借金を抱えてる公務員が安泰なんだよ
おかし過ぎるだろ

 

 

602名無しさん08/03(木) 21:37:11.86 ID:t/dcFcym

 

医療費がかかるかどうかで全く違ってくるね
健康も資産の一つ

 

603名無しさん08/04(金) 04:18:05.93 ID:Fi8MN0hV

>>602
>健康も資産の一つ
心の健康も含めて、健康以外の資産など必要なし。
健康のためなら、死んでも良い。

 

604名無しさん08/04(金) 09:19:20.42 ID:C9xhaCU/

 

どんだけ金あっても老化するし健康寿命も尽きるよ
体鍛えても意味なし
健康寿命が尽きたら即死ねる状態の方がいいわ

 

 

606名無しさん08/05(土) 18:22:54.42 ID:qbdpu5wq

 

老後の快適のために今の快適を犠牲にするのも変だし、バランス大切

 

613名無しさん08/15(火) 21:05:45.76 ID:iRK+nGKM

>>606
あるかわからない老後のために貯めるのもなぁ
定年は伸びそうだし、ガンとかで60に死ぬのも多いし
それ以上にリストラでホームレスコースが高い

 

 

683名無しさん09/29(金) 18:59:34.63 ID:BINPr7Cy

 

ワイの死んだ婆ちゃんは明治産まれで尋常小学校しか出て無かったけど、
複利は利子が利子を産んで得やから貯めとくんやで、とずっと言ってたわ
真理をズバリやったんやなと思うわw

 

684名無しさん09/29(金) 22:32:27.18 ID:Es4atUcQ

>>683
昔の高金利時代はそうだけど
もはや金利無しの時代は投資しかないだろう。

 

 

700名無しさん10/04(水) 12:41:55.55 ID:EehJQpAU

 

年寄りがこれまでの人生で後悔している事の第一は様々なチャレンジをしなかった事なんですよね

 

701名無しさん10/04(水) 12:46:44.27 ID:EehJQpAU

 

底辺自営のオレは年金少ないから80歳過ぎても働くつもり
仕事の中でも色々挑戦したいね

 

702名無しさん10/04(水) 13:23:18.82 ID:c0BF7VPr

 

母親(親父は既に死亡)が年金たったの70万ぐらいで
あと土地収入で30万ぐらいあるのかな、
その状態で貯金のこり1000万だわ。

で、通帳みたら1年で200万ぐらい減っていて、
一度に50万ぐらい降ろしていたからこっぴどく叱っておいた。

あと10年も生きれないぞ、とか言うと
そんなに使ってないのだけどとか言うし、手のうちようが無い

 

 

 

 

716名無しさん10/04(水) 23:56:36.75 ID:SmDNR4ez

 

最近は「75歳まで働け!」と言われているのに
その上「最低限3000万円は貯蓄しろ!」というのは
「働け!だが金はつかうな」といっているようなもの
ますます景気が悪くなるようなこと言っているのだが
基本的に油を搾るための種くらいにしか考えていない証拠だね

その貯蓄がどのように使われるのか?
ということすら考え付かないのが日本人
内需不足による消費低迷の時代に増税や貯蓄のすすめとか
本当に気違い沙汰だ

 

717名無しさん10/05(木) 00:02:43.58 ID:hV0XeXzd

>>716
景気をよくしたければ、「おまえら年寄りも無駄に貯蓄せずに気前よく使え。それで生活に困っても最低限の面倒は見るから安心しろ。」と言うのが正しいのにな。

「自己責任だ。国は面倒を見る気はない。どんどん貯蓄しろ。」で景気がよくなるわけがない。

 

722名無しさん10/05(木) 00:20:35.56 ID:/zjM6VaJ

>>717
>「おまえら年寄りも無駄に貯蓄せずに気前よく使え。それで生活に
>困っても最低限の面倒は見るから安心しろ。」と言うのが正しいのにな。

それは菅直人が首相時代に消費増税の理由として主張した
これと同時に無年金者の救済措置にも着手したはずだ
貧困老人が多い割に非常に評判が悪かったのは
「消費増税はしない!」といって選挙を戦ってきたからだな

それで安倍政権を誕生させたのだが
その結果、年金減額と消費増税、円安要因の諸物価上昇でひどい目にあっている
本当にバカが多いなあ、と改めて思った

で、そんな老人たちを横目に
せっせと貯蓄に励む現役世代…
円安で通貨価値が中長期的に下落必至なのに貯蓄…

 

723名無しさん10/05(木) 00:38:37.72 ID:9TMr75gs

>>722
何もわかっていないくせに長文書くな迷惑だ

 

726名無しさん10/05(木) 02:09:07.18 ID:8HBiAvyv

>>717
最低限自分のいる国の現状を把握しような(日本以外ならそう言ってくれ)
今の国家予算において社会保障費は1/3近い割合で100兆円を超えている
これが現在は毎年1兆円の規模で増えている。なんで増えているかは説明
の必要はないよな?
これとんでもない状態なんだぜ。国防費5兆円、国家公務員の人件費5兆円
程度なんだから。

お前らの大好きな言い分「増税するなら公務員の給与減らせ」
話にならんよな。給料0にしたって5年しか持たねえ。それ以前に国家の運営が
成り立たないだろうけどな

だから財政に関する限りどんな政権が出来ようが増税と社会保障の削減は
殆ど避けられない。いや俺自身は増税反対派なんで社会保障を大幅の削減
に賛成なんだぜw

だが今の野党が政権を取ったとしたら大幅な社会保障の削減なんかできる
わけがないよな。これが現状だ。おそらくどこが政権とっても増税と社会保障
の削減は避けられない。どちらが多いか少ないかだけだ

 

 

727名無しさん10/05(木) 02:12:13.90 ID:vIiWCob0

 

アベノミクスで景気良くなってる!とか言うわりに年金の支給年齢は上がるし支給額は下がるし、景気良くなってるってその金はどこに行ってるんだろうな

 

728名無しさん10/05(木) 02:17:39.02 ID:cLX7Ac3a

>>727
株式市場だよ
お陰で投資家の資産が増えまくってる
投資家は老後資金にお釣りがくるレベルで儲けてる

 

 

 

引用元

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1500273035/

政治,社会問題

Posted by oruka