【経済】日本人よ、「外国株の食わず嫌い」はもうやめなさい
73名無しさん10/14(土) 04:56:37.43 ID:mlnEN+Hp
海外株と海外REITに60%前後
外債投資に40%前後で投資したら凄く儲かったぞ
金融資産総額が5年前より2倍以上になったし
もっとも市況が悪かった2008~2012年末に
かなり投資をしといたのが大きかったけどね
その頃に2ちゃんに国際分散投資してるとかカキコミしたら
バカ扱いされたけど、どっちがバカだったかは言うまでもない
日本の人口動態みてみみな
絶望的状況なの一目瞭然だろ
それに対してアメリカの人口構成で最も多いのは26歳と若い
どっちが有望な市場かなんて見ても解らないバカでは話にならん
81名無しさん10/14(土) 06:12:31.95 ID:mlnEN+Hp
1985年に1000万をS&P500とTOPIXにそれぞれ投資しとくと30年後にはTOPIXは2000万程度にしかならないがS&P500は何と1億2000万になってたそうだ
つまり、成長力がある市場に長期投資すれば為替がどうとか関係ないということ
日本人の投資家が如何に短期的な値動きしか見てないかがわかる
それと為替なんて一度に外貨を集中的に購入しないで時期をズラして購入すれば
だいたい平均すると妥当な水準で購入できてしまう
為替云々とか言い出す連中も投資の初歩的なやり方が全く理解できていない
82名無しさん10/14(土) 10:18:32.36 ID:Xk3yvhLD
日本にいる時点で投資するのはアホ
国内はボッタクリ投信しかない
信託報酬0.2%で低コスト扱い
海外のetfとかより文字通り桁が違う高さ
かと言って日本から買うと手数料や税金で現地で買うよりバカ高い まとめ買いしても同等に近づくだけ
インデックス買えとか言うアホ
お前はその指数を本当に理解してるの?
どういう選考で指数が設定されて、どんな企業があってどう投資してるかちゃんと理解してるの?
一つの会社でさえ実態把握は難しい
決算だけ見てもわからないことだらけだよ
それなのに知りもしない指数(多くの投資先)に金を突っ込むバカらしさ
現時点で儲かってるならいい、とか言うなら素直にリターンランキングで投資しろよ
高コストとうやカバーコール、ブルベアやテーマがずらりと並んでいるから
分かりもしない、安くもない投資をする意味がわからん
88名無しさん10/14(土) 11:19:16.42 ID:iS5qziZJ
>>84
そのバカは放置でいいと思うけど
信託報酬はVTで0.15%ぐらい
VOOのように0.1%未満のものもあるけど投資信託では無料のものが増えた売り買いの手数料があるから10年放置でトントン
実質コストは大して変わらんね
税金は別よ。日本の投資信託は1円単位で売り買いできるし使いやすい
海外のETFや株も持ってるけど正直めんどい
MSCIコクサイやそれに連動するとローコストの投資信託で充分
86名無しさん10/14(土) 11:09:16.49 ID:AV78SZGm
為替手数料で往復1%
株売買で往復5~6%
7%もコストかけてなんの株買うつもりだよw
確かに外国株でもお宝株はある。
ベトナム株なんかは5年前に買っておけば10倍以上がゴロゴロある。
アメリカでもNVIDIAなんか数年前買ってりゃ10倍超えてる
でも日本株でもお宝株はあるし、日本株投資した方がリスクも手数料も低いよ。
海外やりたいならETFがコスト低いからオススメ。
海外株投信はボッタクリだからやめとけw
俺たちみたいな証券会社が儲かる商品が海外株と仕組債、投信、海外債券なんだから、逆に儲からない日本株かETF買っておけばいい
92名無しさん10/14(土) 12:26:35.06 ID:FAtvH/f5
アメリカ株は投信で買ってる。
確かにすげー儲かる
99名無しさん10/14(土) 17:08:31.80 ID:gFQA733y
>>92
kwsk please
94名無しさん10/14(土) 15:02:56.17 ID:vDZdMQlX
日本人はひふみ投信とかひふみ年金とか買ってればいいんよ
95名無しさん10/14(土) 16:30:44.41 ID:ItYvsMVu
昭和時代は野村でも日本株しか扱ってなかったのに
いまは個人でも全世界に投資できる時代なんだよな
96名無しさん10/14(土) 16:52:30.90 ID:yRU946pv
てかs&p500のインデックスもってたりvt持ったりしてない投資家とかいるの?
博打したいってやつじゃなきゃ持ってるだろ
100名無しさん10/14(土) 17:26:35.96 ID:UP6dw6JU
何も考えずにニッセイ外国株式インデックスファンドだけ買ってるけど
日経なんか買うよりよっぽど安心感あるな
106名無しさん10/14(土) 17:58:48.77 ID:azlRApxX
>>100
同じく
101名無しさん10/14(土) 17:35:41.34 ID:PTbn1CmQ
4000万くらい株持ってるが外国株しかない。半分はアメリカ株。
日本株は危ないから触らない。
102名無しさん10/14(土) 17:42:45.14 ID:cjEbMkr7
アメリカ株は現在は割高ってデータがあるからなあ
今は少額積み立てで円高になったらスポット購入を予定
103名無しさん10/14(土) 17:51:19.77 ID:yRU946pv
世界で一番割安なロシア株を買いましょう
108名無しさん10/14(土) 18:03:05.86 ID:Lhb5xW4u
>>103
俺も買った
ロシアの電力株と銀行株を買いました
109名無しさん10/14(土) 18:06:37.23 ID:cjEbMkr7
>>108
ロシア株って配当がいいのか?
リスクの面は容認できるけど手数料が高そうで考えるわ
115名無しさん10/14(土) 18:31:30.23 ID:1khoHFU9
>>109
ETFでERUSというロシア株投資するの持っていたが、確かに利回りは4~5%あった。
アメリカETFなら手数料はたいしことない。
リスクとしては、大企業とそれ以外の差がでかすぎてETFなのに分散があまり効いていないのと、ルーブルのボラティリティがかなりきつい感じだった。
あとはエネルギーセクターの企業ばっかでその点でもリスクは大きいかもね
104名無しさん10/14(土) 17:56:52.06 ID:/zKg9VMj
なにもせっかくアベノミクスであがってるのに外国株買うことなくね?
107名無しさん10/14(土) 18:00:42.34 ID:jfTvLlJ3
ミンス時代に日本株仕込んで未だに持ってる俺が一番勝ち組
110名無しさん10/14(土) 18:08:49.64 ID:Lhb5xW4u
株価の下限がゼロなのに対し、上限は無限大(´Д`)y─┛~~これでなぜ儲けられない人がいるのか理解に苦しむ
116名無しさん10/14(土) 18:35:59.32 ID:mlnEN+Hp
http://www.smbctb.co.jp/gold/consulting/pdf/gm.pdf
まあ、これを読んでごらんよ
1986年~2016年の30年間で円ベースで比較しても
日本株(TOPIX)が2倍だったの大して
米国株(S&P500)は12.5倍と米国株が運用で圧勝している
為替で逆に損するなんてのは間違った思い込みに過ぎない
おそらく日本株の短期取引の繰り返しで米国株の長期投資に勝つなんて
ほとんど不可能なほどの市場に格差があったといっていよい
実際の数字を見ると日本人のイメージが如何に現実離れしていたかがわかる
125名無しさん10/14(土) 21:12:34.49 ID:DQocK7s7
>>116
運用センスのないやつでもS&P1択で下手でもバカでもまともな運用になるのがいいところだな。
122名無しさん10/14(土) 20:50:27.93 ID:gFQA733y
外国株投資は特にアメリカへの投資がオススメで、手数料や税制を考えると小口より大口が妥当であり、期間は最低でも5年以上・10~20年の長期投資をした人が儲かったってことか?
今始めても日本とアメリカの人口動態を考えれば日本に投資するよりアメリカに投資した方が、同様に儲かると考えるのが妥当だろってことか?
124名無しさん10/14(土) 21:08:12.06 ID:DQocK7s7
外国株どころか日本株も持ちたがらないのがアホな日本人。
126名無しさん10/14(土) 21:48:02.43 ID:hEImnQ31
10年以上も香港株と米国株で運用してるけど、確かに日本株はアホらしくて買ってないわ。
短期売買で博打やるなら日本株が向いてるけど、長期ではダメダメ。
ホームバイアスに囚われているようじゃ投資には勝てないよ。
127名無しさん10/14(土) 21:56:27.61 ID:dRzbEnDV
アメリカの株って夢あるよね
米yahooでチャート見たりすると一週間で株価10倍なんての見かける
ストップ高ストップ安が無いってことだから下がる時も凄いけど
128名無しさん10/14(土) 23:38:10.56 ID:nCmEZgi8
vtiかivvに投資すれば間違いない。
個別株ならコカコーラ、p&gなどの生活必需品を保有すれば良い。
ソースは俺。
129名無しさん10/14(土) 23:47:39.42 ID:C+D61+rc
そう 中央銀行や年金で底上げしてないやつ
底上げされると買いたくても買えない
日本株利食いして外国株に逃げるか
130名無しさん10/14(土) 23:54:19.91 ID:bWPXmxJo
ってか今進めるってのがそもそもおかしい
アメリカ・トランプ様がコケたらお終いなギリギリの状況だぞ
131名無しさん10/15(日) 00:11:48.75 ID:r8WY5ius
>>130
トランプ辞任はもともと株高要因になると言われているんだけどね。
もっとも、市場はそれを既に織り込んでいて、その結果として株高になっているとも言われている。
まー、実際に辞任になったら短期的には多少の混乱に陥るとは思う。
132名無しさん10/15(日) 05:48:51.98 ID:mMZHnXhp
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-23/OFDY1W6TTDS901
自分の能力、もう信じられない-ヘッジファンド運用者の悲惨な新世界
過去3年の業界リターンは平均2%1年位前の記事だが
普通のバランスファンドにヘッジファンドが完敗している
つまり、そこらの投信の方が運用成績が良かった
このスレでたまに出てくる株式と債券に分散投資してる人の方が
そこらのヘッジファンドより高確率で運用成績が良かったと思われる業界平均リターン2%
こいつはアメリカ国債10年より利回りが低い
現在の米ドル外貨MMFの利回りが0.7~0.94%程度
外貨MMFよりは良いが取ってるリスクに対するリターンはショボ過ぎあらゆる金融テクニックを駆使してる連中がこの程度でしかない
それなのに素人連中が短期取引を頻繁にしたところで大した成果は
高い確率で上がるわけなかったという結論になってしまう
133名無しさん10/15(日) 05:50:09.24 ID:jydWsKg9
新興国株のファンドはどれがいい?
154名無しさん10/15(日) 07:16:18.55 ID:1v8Sax46
>>133
eMAXIS Slimかな
まだ総資産すくないけど順調に増えてるし
134名無しさん10/15(日) 06:02:08.35 ID:FTAcJCW1
ノーマネーでフィニッシュです
135名無しさん10/15(日) 06:09:44.55 ID:uUDLWaiE
>>1
よく知らない会社の株なんて買えないだろ
東証1部だって知らない会社多いのに
139名無しさん10/15(日) 06:33:50.26 ID:RHFEanxL
バフェットと幾つかヘッジファンドとが10年前から賭けをやってるの知ってる?
内容はバフェットはS&P500への単純な投資で
ヘッジファンドと10年後に運用成績がどっちが上という内容
もうすぐ期限だけどバフェット完勝は確実な情勢
アメリカ株への長期投資に金融テクニックを駆使したヘッジファンドは完敗の情勢
まして素人が日本株のデイトレでアメリカ株の長期投資に
運用成績で勝ち続けるなんて夢物語
日本人はそういう現実に全く気がつかない人が多い
146名無しさん10/15(日) 07:02:55.98 ID:1v8Sax46
先進国株式インデックスファンドでよろしい。
どうせ長期的に円安になる
152名無しさん10/15(日) 07:10:06.57 ID:iY7a3Q3Y
不老所得の対極はブラック勤労
155名無しさん10/15(日) 07:17:45.37 ID:A2j03Byx
アリババが良いん?
156名無しさん10/15(日) 07:22:17.57 ID:34rp+0m/
外国株CFDはいいよ
空売りも出来る
けど手数料を考慮すると国内現物株か一般信用手数料の安い空売り用カブドットコム証券のほうが有利
IG証券やサクソバンクの手数料クソ高い
ひまわり証券も株式CDFから撤退する始末
食わず嫌いじゃなくて米国証券と条件違いすぎんだよ
157名無しさん10/15(日) 07:24:07.08 ID:GwHEFAkl
ちなみに金融商品であれがいいこれがいいなんてのは聞き流せば良い。
それが理解できんのなら手を出してはいけない。
159名無しさん10/15(日) 07:42:33.60 ID:QgWTbmGl
>>157
結局、自分の知性以上の投資はできないってことだよねww
バフェット並みに猛勉強すれば大投資家になれるだろうけど、一般人ならば
健康に気を付けるのが最も"効率的な"投資ww
158名無しさん10/15(日) 07:40:29.37 ID:Em9AXcC+
海外に投資したい、だけどいっときでもその国に住んでたならともかく情報もあやふやで為替の問題もある
だから日本株を買うのでも海外に進出してる企業の株買ったりしている
現地に工場作ったり、現地の企業に投資してるような会社
これだと間接的に海外に投資してるのとおんなじ
161名無しさん10/15(日) 08:10:16.76 ID:xGV+70FG
外国株より日本株の方が身近なんだよ
情報も集まりやすいし
日本の個人投資家の多くはまだこの水準が多いことを忘れてないか?
証券会社の社員ですら英語読めないのがいるんだぞ
お話にならない
162名無しさん10/15(日) 09:10:05.80 ID:zURtJpv7
ウェルスナビいいぞ
163名無しさん10/15(日) 09:37:10.17 ID:RHFEanxL
ダウやS&P500に投資してるなら
lMS景気指数、各連銀の景気指数、雇用統計、
景気先行指数とシラーPERをチェックする位でOK
細かい情報、チャートを深読みするより
アメリカ経済がどうなってるかを知るほうが役に立つ
デイトレ的な手法よりアセットアロケーションのほうが遥かに大事
164名無しさん10/15(日) 09:41:30.27 ID:YJwZcQZR
ドル資産を作っておくことと老後資金を貯めるつもりでやってるな
今まだ30代だけど…あまり日本経済に期待が持てないので
外国株を買う敷居もずいぶん下がってきたしね
165名無しさん10/15(日) 09:52:39.47 ID:FvbZVmph
日本株は情報があっても儲かりにくい
IPOや増資など株主軽視の姿勢、日本という国家の競争力低下
アメリカ株はインデックス投資すれば日本語で取得できる程度の情報で十分、というかそれさえ要らない。
166名無しさん10/15(日) 10:03:30.08 ID:eiacVaOW
日本は日本株を保護してるからなあ。
米国株に関税をかけるのを止めて欲しい。
167名無しさん10/15(日) 10:27:16.20 ID:G/YJNE7u
成長率が低い日本株より成長率が高い外国株の方が
平均的に見れば利幅が大きいのは当たり前。
株の投資資金で更にFXもやっているような状態だから、
個別のリスクは高いからやらんのだよ。
ドルは比較的リスクは低いとは思うが。
168名無しさん10/15(日) 10:34:56.43 ID:FTAcJCW1
自分でやって儲けるのは勝手だが、他人に勧めるのは全く別の話
余計なお世話とも言う
173名無しさん10/15(日) 14:43:09.05 ID:65BagnqO
アメリカの安定系メガ企業はとにかく配当に対する執着は
凄いから素直に応援したくなるね。文化の違いだわ
175名無しさん10/15(日) 16:13:57.68 ID:ehmDbtJl
でも退職金溶かしたとかいう話もよくあるじゃん?投資って怖くね?
176名無しさん10/15(日) 15:58:12.95 ID:Em9AXcC+
>>175
そういう人って証券会社の言いなりに一度に数百万単位で投資して~てパターン多いて感じ
今はネットである程度調べられる時代だし少しは自分でも勉強しないとねえ
182名無しさん10/15(日) 16:13:57.68 ID:ehmDbtJl
>>176
担当営業がつくような証券会社使っていいことなんか何もないよね
個人はネット証券一択
187名無しさん10/15(日) 17:16:02.94 ID:Em9AXcC+
>>182
今はお年寄りに日本郵政株買わせてると思うよ
とにかく年寄りほどゆうちょに対する信頼感ぱねえからたとえ含み損抱えるはめになっても持ってたら大丈夫との謎思考になってるから
とにかく売りつけやすい銘柄の筆頭格
185名無しさん10/15(日) 16:34:17.43 ID:bLy+QKQ0
どうせ暴落する時は来るんだからそのときに買うのがベスト
今は高値すぎるから時期が悪い
186名無しさん10/15(日) 17:00:20.98 ID:GwHEFAkl
外国株やるなら楽天だな。
外貨MMFからの自動決済がある。
但し、大和のではなく利率の安いどっかのやつだったな。
米ドル金利が上がってきたら大和の米ドルから手動で出し入れした方がいいかも。
それでもまだよそよりは手軽だ。
マネックスは外国口座と日本口座があって、
しかも外国口座は米ドル買うと預り金扱いで、
日本の口座に米ドルを持って行くには円転が必要だった気がする。
188名無しさん10/15(日) 17:26:25.14 ID:S1bjTLGs
自分はもう何年も前からビジネス板とかでも
国際分散投資の有効性をカキコミしてたけど
ほとんどの人は理解できてなかったね
別に秘密にしなくても理解できない人が大半
理解できる頭があった人はとっくに始めたし
いくら情報があっても何が重要で何が重要でないかわからん人がほとんど
情報は何が重要ですなんて注釈はついていない
隠すまでもなくどうせわからないが現実
引用元:
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507900649/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません