【ニート,フリーター】人生つらい人集まろうや・・・【新卒,社畜】
105名無しさん01:01:14.38 ID:7fjHJBUo0
なにもかもがどうでもいいわ
早くしにたい
107 名無しさん01:01:46.11 ID:i9+Q0pDp0
ニートは登録制のバイトオススメや。週1とか好きな時だけ働けて小遣い稼ぎになるし一応バイトしてました言えるで
109名無しさん01:02:02.49 ID:UzrKpRmOa
なんも考えずに外出してなんも考えずに帰ってから風呂入ってそのまま寝たい
110名無しさん01:02:07.26 ID:L8Pxtf4v0
辛くないぞ辛くないぞ辛くないぞ楽しいぞ楽しいぞ楽しいぞ楽しいぞ楽しいぞ楽しいぞ楽しいぞ楽しいぞ楽しいぞ
114名無しさん01:02:19.07 ID:Rirm+Zew0
今週土曜も仕事あるンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ😭
130 名無しさん01:04:49.31 ID:TGapOBOD0
Fラン18卒ニート
資格→簿記3級のみ、免許なし
とりあえずどこでもいいから中途で入るべきか?ハロワ職業訓練か何か行ったほうがいいのか?1年のニート猶予期間はもらった
136名無しさん01:05:19.52 ID:7fjHJBUo0
>>130
とりあえず免許とれ
135名無しさん 01:05:05.12 ID:njuQ2SNY0
ワイ自販機補充員
4月入ってから毎日13時間労働
今月の公休6日
軽く鬱っぽくなってきた
148名無しさん01:06:57.58 ID:Rirm+Zew0
>>135
あれ年収どんなもんなん
162名無しさん01:08:23.34 ID:njuQ2SNY0
>>148
たぶん400いかない
もう辞めたいわ
153名無しさん01:07:18.49 ID:ix6dylsh0
>>135
それはつらいな
大丈夫か?
176名無しさん 01:09:42.65 ID:njuQ2SNY0
>>153
大丈夫じゃないンゴねぇ・・・ストロングゼロ飲みながらなんJせんとやってられンゴねぇ
201名無しさん01:12:07.83 ID:ix6dylsh0
>>176
休める時にゆっくり休むんやで
イッヌとか飼ってないんか?
ペットさわるとすこしだけ元気でるぞ
232名無しさん01:14:22.34 ID:njuQ2SNY0
>>201
木造賃貸アパートやしなぁ
けど動物は癒されるンゴねぇ
265名無しさん01:16:37.80 ID:ix6dylsh0
>>232
アパートだとペットは飼えないな動物の癒しパワーはほんますごいと思う。うまい休み方みつかるとええな 応援してるで
304名無しさん 01:19:17.36 ID:njuQ2SNY0
>>265
連休ないし休みの度に18時間以上寝てるしホンマガチの鬱かもしれんわ
352名無しさん01:22:19.14 ID:reveuOtbK
>>304
今、流行りの脳過労てやつですね
鬱の入り口
374名無しさん01:23:49.76 ID:OH6tgSCB0
>>352
ワイも寝過ぎるんやけどやばいんか?
467名無しさん01:30:08.30 ID:reveuOtbK
>>374
ストレス 不安 恐怖 後悔を常に考えて過ごしたうえでの過眠はやばいかもしれんね
鬱は過眠になるか、もしくは眠れないか。
不眠よりはマシだと思うけどね。過眠は眠りが異常に浅かったり、もしくは勤務時に異常に疲れてるんだよ。
556名無しさん01:36:52.13 ID:gvxyEqGc0
>>467
そうなのか昨日はかなり寝た気がする
土曜22時くらいに寝て日曜8時に一度起床
布団でダラダラしてたらまた寝て12時に起床
シャワー浴びて野球見て買い物して飲み食いして18時過ぎに眠くなってまた寝てしまった起きたら22時で今に至る。六時起きなのに何やってんだろうな俺って???
もう仕事辞めてかね尽きたら餓死でいいわ
651名無しさん01:42:40.89 ID:reveuOtbK
>>556
俺もそんな生活をしていた。朝起きたら、アタック25が始まっていて、やがて笑点が始まっていて、そのうちニュース7が始まっていたよ。でも、俺の場合は仕事に行く恐怖が強いときは過眠ではなく、不眠になったからな。過眠のうちはまだまだ症状が軽いうち。
138名無しさん01:05:27.34 ID:pdsYGS+3M
派遣単発イベントバイトやってるやついる?
ガチ底辺すぎてやばいわ
周りが学生ばっかで後ろめたいし
188名無しさん01:11:08.19 ID:reveuOtbK
>>138
今も日雇いバイトあるの?実家にも居づらいし、ネカフェ生活かカプセルホテル生活で日雇いバイトで生活できるかな?
208名無しさん01:12:37.09 ID:pdsYGS+3M
>>188
あるよ。ただ身だしなみとかは気をつけた方がいいかも設営とか準備なら大丈夫かもね
209名無しさん01:12:42.60 ID:IGinuVmQ0
>>188
都内や千葉ならいくらでも日雇いあるで
あとゲストハウスのほうが安く寝られるでー
140名無しさん01:05:56.75 ID:rL2NzywEa
ニートの30歳だけど
姪の入学祝いに行くのが辛い
祝い金はもちろんあげれないし
どーすれば良いんだ…どーすれば…
146名無しさん01:06:46.14 ID:1/EF8QQna
>>140
30にもなって姪に金一封すら渡せないのは草何のために祝い行くんや?何もしてあげられないなら行かない方がええやろ
168名無しさん01:09:23.94 ID:rL2NzywEa
>>146
だよな…
だよな
141名無しさん01:06:01.87 ID:++6gk/Ce0
周りから舐められまくりワイ、つらい
142名無しさん01:06:25.71 ID:5cuLcZ8ya
ワイ5年目、手取り20万にも達せず無事死亡
年間休日と福利厚生以外全部クソや
152名無しさん01:07:18.20 ID:EXXqQi6f0
>>142
休みとお金どちらかを犠牲にせなあかんのやね
154名無しさん01:07:26.23 ID:gvxyEqGc0
>>142
その程度でつらいとか甘いわ
世の中お前より下はいくらでもいる
150名無しさん01:07:08.16 ID:qOgEA17j0
新卒半年でやめたワイ
ニート一年目経とうとしとる
就活するんしんどいわ
167名無しさん01:09:12.83 ID:I8PBUlYy0
>>150
辞めた理由はなんや?
181名無しさん01:10:07.95 ID:qOgEA17j0
>>167
しんどかったからやで
それ以外に理由ない
170名無しさん01:09:26.79 ID:m25aYdBv0
>>150
ワイかな?ゲーム楽しいし今から週5日働く体に戻れるとも思えんしどうしたらええんや…
192名無しさん01:11:31.04 ID:qOgEA17j0
>>170
わかるでどうやって働いてたかほんま謎やバイトもしてなくてそろそろ金やばいから最近短期バイト始めた自分を褒めたい
260名無しさん01:16:16.77 ID:m25aYdBv0
>>192
ワイは金無くて一回臨時の公務員やったわ
地獄過ぎて2ヶ月で辞めたけどな
ほんまどうやったら普通に働けるのか分からん
269名無しさん01:17:12.79 ID:Qn2GCIbZp
>>260
臨時とはいえ二カ月の職歴残るからおわたな
322名無しさん01:20:42.34 ID:m25aYdBv0
>>269
警視庁一ヶ月で辞めてるから元から終わっとるんやで。モルディブで一ヶ月くらい過ごしてから自殺したいでほんま
277名無しさん01:17:36.09 ID:qOgEA17j0
>>260
在宅ワークしかないなと思っとるけど在宅ワークできるほどの才能もないんよな。難しいところやで 当たり前に朝起きて出勤して働くのほんまに発狂しそうや
368名無しさん01:23:34.27 ID:m25aYdBv0
>>277
ワイも家で出来る仕事探し続けてるわ。株とか漫画家とかブロガーとかどれも出来る気せんけどな。ワイが満足に出来る仕事なんて治験のバイトくらいやで
151名無しさん01:07:10.43 ID:E5Wfk2Izp
4大ブラック業界プラス営業はどんな人材でもウェルカムやで
155名無しさん01:07:29.17 ID:VMOzWlUZa
何年かニートやってたけど体力の衰えが半端ないわ。夜中でええから外に出とくべきやったな
230名無しさん01:14:12.62 ID:reveuOtbK
>>155
ジムで筋トレ+プールに行こう
ランニングは一人だからやらなくなるから
157名無しさん01:07:55.48 ID:++6gk/Ce0
あーしんど人間がいちばんこえーわ
178名無しさん01:09:52.87 ID:eFLum+xg0
ワイは一人が最低限の生活出来ればええぐらいの金稼げれば満足なんやがそれって手取りいくらくらいやろ
185名無しさん01:10:43.28 ID:1/EF8QQna
>>178
手取り30くらいやろな
月8万は老後のために貯金するとして
193名無しさん01:11:35.26 ID:eFLum+xg0
>>185
そんな稼げればもう言うことないな
186名無しさん01:10:55.80 ID:EXXqQi6f0
>>178
15万円あればええんちゃう 事務とか良さそう
187名無しさん01:11:03.42 ID:gWXOkBpGa
>>178
住所次第やけど手取り16~8万位はあった方がええで、最低限の生活でも
189名無しさん01:11:12.85 ID:Qn2GCIbZp
>>178
地方で17万くらいあれば生きていける
179名無しさん01:09:56.03 ID:6jxjNDYF0
公務員試験落ち続けて気づいたら28になってた
216名無しさん01:13:24.28 ID:m25aYdBv0
>>179
臨時職員で働いてみたらどうや?ワイは臨時職員で働いたら公務員願望治ったで
184名無しさん01:10:35.15 ID:T1h0XKwhp
詳しいやついそうやし聞くけど1000円くらい時給貰える大学生におすすめのバイトないか?
194名無しさん01:11:35.93 ID:m4QIZuRZM
>>184
単発イベントバイト
202名無しさん01:12:08.46 ID:qOgEA17j0
>>184
パチンコ
227名無しさん01:14:02.44 ID:b/AlwO7E0
>>202
パチンコ屋の客って負けた腹いせに地面や便座の蓋にうんこするってマジなのですか?
236名無しさん01:14:58.97 ID:qOgEA17j0
>>227
ワイんとこはなかったで
ただまあ店によるやろな
店を選んだ方がええ
いい店選んだら楽やでマジで
195名無しさん01:11:51.49 ID:gfkd/DoZd
大学二留した挙句NNTで3月に卒業して今ニートみたいな状況なんやけどどうやって就活すればいいのかわからん新卒で受けるのは無理やろ?エージェントとか頼ればええんか?
309名無しさん01:19:33.89 ID:XULs0VsE0
>>195
第二新卒でいけるかもしれん
留年あるとどうなるかわからんが
ハロワ職員に聞くと良いで
196名無しさん01:12:01.43 ID:VuJMEuCK0
手取り20万あれば余裕やろ
結婚あきらめた一人暮らしなら
197名無しさん01:12:05.48 ID:++6gk/Ce0
あームカつくなんで全部悪い方へ行くんや
205名無しさん01:12:20.97 ID:C0bD3e6C0
3日前森に首吊りに行ってきたわ
やっぱヘタレって何やってもあかんな
落ちる寸前で怖くなって帰ってきてしまった
人生に未練もないのに何やってんだか
214名無しさん01:13:14.25 ID:gqVhnv9S0
>>205
死ねないってことはまだなんかあるんやろ
231名無しさん01:14:20.42 ID:stZ+A8vK0
>>205
やっぱり自分から死ぬのって怖いよなぁ……
267名無しさん01:17:02.29 ID:C0bD3e6C0
>>231
死ぬのは怖くないけど死ぬ過程は怖い
あと10秒くらい頑張れば逝けたと思うんやけどな
帰ってきても現状は変わらんし絶望しかねえよ
240名無しさん01:15:07.33 ID:HJydFYsO0
>>205
そこで死なれへんかったんわ理由があるからやぞ
307名無しさん01:19:25.36 ID:C0bD3e6C0
>>240
その日から自暴自棄になって親の金5マン抜いてパチンコ行ってしまったんやけどこれが死なれへん理由なんかな…
319名無しさん01:20:22.68 ID:gWXOkBpGa
>>307
ワイ事故で死に掛けたけどホンマに死ぬの怖いしやめときなよ
生き残った後も大変やったし
326名無しさん01:20:52.37 ID:HJydFYsO0
>>307
お前にはやらなければならないことがあるから死んでないんやぞ俺はそう思う
274名無しさん 01:17:24.16 ID:njuQ2SNY0
>>205
死にたくないっていう本能やぞ
人間そう簡単に死ねないやで
283名無しさん01:17:59.92 ID:vrEuLohI0
>>205
ワイも2、3回は首吊り失敗しとる
最後の吊ったのは2年前やな
結局怖くて最後まで行けないんや
わかるで
288名無しさん01:18:23.88 ID:YarpXTaw0
>>283
なんで首吊りなんてしたがるんや・・・
335名無しさん01:21:19.69 ID:vrEuLohI0
>>288
別に死ねたらなんでもええんやけど首吊りが現実的かなて結局死ねてないけどやっぱり死ぬのも難しいわ
367名無しさん01:23:31.38 ID:C0bD3e6C0
>>335
身体は健康やしな
身体が死ぬのを拒みよるわ
自殺を達成した人間に尊敬すら覚えるわ
404名無しさん01:25:46.69 ID:vrEuLohI0
>>367
自殺できる人ってすごいわ
何が起爆剤なんやろかね
揺るぎない覚悟ワイも欲しいわ
414名無しさん01:26:40.66 ID:q43D0m/N0
>>404
健康とは心身が安定してることをいうんやで
だから心が不安定になれば簡単に死ねるんや
432名無しさん01:27:39.82 ID:C0bD3e6C0
>>404
覚悟とか言ってる時点でわいらは甘いんやろな。死ぬ奴は絶望が凄いんやろうけどまだ絶望が足らんねやろか
500名無しさん01:32:16.61 ID:7fjHJBUo0
>>432
絶望というか希望がない
生きたいっていう気持ちが一ミリもないんや
死が至上の救いに見える
518名無しさん01:34:00.87 ID:C0bD3e6C0
>>500
全く一緒の考えやな
安楽死させて欲しいンゴねぇ…
507名無しさん01:33:02.98 ID:vrEuLohI0
>>432
慢性的に死にたいなんて感情はなんの意味もないんやろな。突発的にある不幸や絶望が自殺に駆り立てるんやろな
314名無しさん01:19:57.22 ID:vH3U6eZo0
>>283
飛ぶタイプの首吊りは覚悟要るし失敗もしやすいやろな。寝っ転がるタイプなら…いや想像したくないわ
347名無しさん01:22:00.93 ID:C0bD3e6C0
>>314
寝っ転がるタイプは自分の力でジワジワって感じやからなかなかキツイ
237名無しさん01:14:59.23 ID:9qveWT9va
出世街道から外れ、現実逃避で株やっとるわ。とりあえず明日日経下がってくれんかな
239名無しさん01:15:00.41 ID:YarpXTaw0
ほとんど精神疾患が関わってるだろうから片っ端から調べて当てはまってそうなのあったら精神科に行くといい
294名無しさん01:18:45.62 ID:7fjHJBUo0
>>239
それで精神科いってはいガイジですねってなってどうすんの?人生詰んでること変わらんわ
306名無しさん01:19:23.36 ID:YarpXTaw0
>>294
治療してもらえるしブランクを気にしなくていい障害者就労ができる
253名無しさん01:15:43.29 ID:U6Bi/e/60
19卒やけど就活してないからこのままいくと無職になれるわ
268名無しさん01:17:09.47 ID:gaEXy4NVM
>>253
ワイもや
まあ留年確定してるからするだけ無駄けど
293名無しさん01:18:42.39 ID:AMlACQrd0
>>268
来年やればいいだけやから余裕やん羨ましいわ
わいは計画留年考えてるで
258名無しさん01:16:12.64 ID:QyZDeNUn0
ワイ明日から正社員
なんでこんな仕事選んだんやろと後悔
でもまあ職歴つけて次行けばええか
266名無しさん01:16:39.14 ID:reveuOtbK
みんな貯金は50万ぐらいあるよな?マイカー無いうえに競馬と風俗で金使いすぎて草も生えない
271名無しさん01:17:14.44 ID:nxHk4oCY0
既卒の就活ってどうすればええの
ハロワ行けばええんか
リクナビとか使えんし
282名無しさん01:17:53.51 ID:Qn2GCIbZp
>>271
ハロワとリクナビでおけ
エージェントは糞だからやめとけ
289名無しさん01:18:29.38 ID:qOgEA17j0
>>282
リクナビもクソやろ
290名無しさん01:18:32.95 ID:nxHk4oCY0
>>282
リクナビって新卒のやつか?
315名無しさん01:19:57.38 ID:Qn2GCIbZp
>>290
職歴あるならネクスト。卒業してまだ一年とかだと新卒のやつでもいける
287名無しさん01:18:19.08 ID:V/ZuyZrbp
>>271
職安かエージェント
職歴あるなら転職の方で相談してみろ
299名無しさん01:19:02.75 ID:nxHk4oCY0
>>287
職歴ないンゴねぇ…
363名無しさん01:23:16.94 ID:V/ZuyZrbp
>>299
じゃあ職安が一番かも。既卒向けのサイトもあるけど経験者採用も多くてややこしい
278名無しさん01:17:37.47 ID:YarpXTaw0
ニートがオフ会で集まると結局人生経験のバトルになる。健常者の人生経験の千分の一もないのに
279名無しさん 01:17:40.74 ID:f5QFVgJ/a
正社員はどこいっても求められる最低ラインが高すぎてきついわ。気力が持たないから短期バイトしかできない
296名無しさん01:18:48.54 ID:0S0yX0+30
>>279
責任者前提なのが糞だよねえ
280名無しさん01:17:47.31 ID:AMlACQrd0
もう就活やめてーわ
院行って2年後に公務員受けよかな
285名無しさん 01:18:05.36 ID:IGinuVmQ0
大卒はいくらでも潰しきくやろ
522名無しさん01:34:13.06 ID:XULs0VsE0
>>285
高卒が集まる企業なら受かるかもしれんが直属の上司に嫌われて嫌がらせされるで
ワイのバイト経験からして大卒のくせに使えないしコミュ力低いワイが悪いが
291名無しさん01:18:40.04 ID:VuJMEuCK0
安部政権ももう長続きせんやろねアベノミクス崩壊しそうやし転職板では今年が勝負って感じや。求人減るやろなあ
292名無しさん01:18:41.07 ID:tUvtRVFi0
非正規で働いてるけど残業多くはないし有給取れるし次探すのも面倒だしで続けてる
297名無しさん01:18:48.57 ID:stZ+A8vK0
高卒の就活ってどうしたらええんや
317名無しさん01:20:17.05 ID:EXXqQi6f0
>>297
ワイと一緒にサポステ行こう
323名無しさん01:20:42.94 ID:QyZDeNUn0
>>297
マイナビ、エン転職、リクナビ
好きなの選ぶんやで
ワイは全部のサイトで一社ずつ内定もらえたけど結局ハロワから行ったところの内定選んだ
298名無しさん01:19:02.68 ID:bwOVtQYZa
リクルートとか言う人の人生を食い物にして人を不幸にする企業
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません