新卒ワイ、会社に絶望
1 名無しさん 2022/04/11(月) 18:35:18.58 ID:BiCMEooda
・業界は安定してるけど伸びることはほぼない
・新卒も6年目先輩社員(役職なし)も口を揃えて「給与が安い」
ちな大東亜文系卒や
5 名無しさん 2022/04/11(月) 18:36:58.95 ID:BiCMEooda
6 名無しさん 2022/04/11(月) 18:37:46.65 ID:p7+JP1/R0
しゃーない
11 名無しさん 2022/04/11(月) 18:39:20.19 ID:BiCMEooda
>>6
内定する前もしたあとも会社の細部を見せてこん辺りで怪しいとは思ってたけどいかんせんSPIが出来なすぎてここしか入れんかった
8 名無しさん 2022/04/11(月) 18:38:58.82 ID:VAm+e1wSr
12 名無しさん 2022/04/11(月) 18:39:45.31 ID:BiCMEooda
>>8
それはあるかもな、ワイみたいな地雷雇ってどうすんねやろ
9 名無しさん 2022/04/11(月) 18:39:10.57 ID:IBqDNfxf0
分かってて入ってるはずやろ
14 名無しさん 2022/04/11(月) 18:40:03.80 ID:BiCMEooda
>>9
分かってても悩みは悩みや
10 名無しさん 2022/04/11(月) 18:39:12.22 ID:y/fuaFKs0
15 名無しさん 2022/04/11(月) 18:40:34.89 ID:BiCMEooda
>>10
そんなもんなんやろうけどなんとかしてえなぁと
13 名無しさん 2022/04/11(月) 18:39:56.31 ID:tgwzuy+hd
17 名無しさん 2022/04/11(月) 18:41:05.25 ID:BiCMEooda
>>13
本配属始まってないけど面接では営業志望にしたわ
16 名無しさん 2022/04/11(月) 18:40:44.81 ID:2sqJoqpWM
無職でも飯出てくるし
生活費ってなんやねん
18 名無しさん 2022/04/11(月) 18:41:41.14 ID:BiCMEooda
>>16
家に金は入れるやろ流石に
19 名無しさん 2022/04/11(月) 18:42:28.63 ID:BiCMEooda
21 名無しさん 2022/04/11(月) 18:43:27.00 ID:R+0rbp1mr
38 名無しさん 2022/04/11(月) 18:50:58.41 ID:BiCMEooda
>>21
でも競合他社は安かったりすんねや
22 名無しさん 2022/04/11(月) 18:43:33.80 ID:tzYHa0Y+M
40 名無しさん 2022/04/11(月) 18:51:27.19 ID:BiCMEooda
>>22
新卒カードだったらありだったかもな
日和ったわ
23 名無しさん 2022/04/11(月) 18:43:48.87 ID:ICFiAJL80
案件取る大変さを知らんな
41 名無しさん 2022/04/11(月) 18:51:54.05 ID:BiCMEooda
>>23
まだ世間知らずな新卒研修生なもんでね
許してや
24 名無しさん 2022/04/11(月) 18:44:00.74 ID:0V/S5T3t0
44 名無しさん 2022/04/11(月) 18:52:42.69 ID:BiCMEooda
>>24
就活エアプか?
25 名無しさん 2022/04/11(月) 18:44:20.59 ID:84zppd8u0
大東亜以下⑨とかいうDQNの看板持ったやつの末路
46 名無しさん 2022/04/11(月) 18:53:12.02 ID:BiCMEooda
>>25
泣いてええか
26 名無しさん 2022/04/11(月) 18:44:48.05 ID:tzYHa0Y+M
48 名無しさん 2022/04/11(月) 18:53:43.90 ID:BiCMEooda
>>26
マウント取っていいって許可してへんぞ
28 名無しさん 2022/04/11(月) 18:46:04.70 ID:Mzjf6wL30
29 名無しさん 2022/04/11(月) 18:47:00.35 ID:kI/9fI3Md
転職しよかな
57 名無しさん 2022/04/11(月) 18:56:56.42 ID:BiCMEooda
>>29
ええな、ワイも付き合うで
30 名無しさん 2022/04/11(月) 18:47:00.76 ID:gFPj37P5M
34 名無しさん 2022/04/11(月) 18:49:58.89 ID:84zppd8u0
あ○くさい人生よのお
52 名無しさん 2022/04/11(月) 18:55:27.75 ID:BiCMEooda
>>34
俺が一番わかっとるわボケ
60 名無しさん 2022/04/11(月) 18:57:26.11 ID:gFPj37P5M
>>34
逆に考えろ
小学生でもできることで金もらえるんやから自分はラッキーなんやと
そう考えたら明日の営業も10倍頑張れるやろ
そしたら成果は100倍やろ
42 名無しさん 2022/04/11(月) 18:51:54.82 ID:aKsyaFnO0
58 名無しさん 2022/04/11(月) 18:57:09.50 ID:MIoSKTz50
>>42
ワイも出来てないから詰んだな
68 名無しさん 2022/04/11(月) 18:59:08.61 ID:BiCMEooda
>>42
同期とは仲ええでそれなりに
47 名無しさん 2022/04/11(月) 18:53:36.73 ID:+yU5j96hM
大東とか言うわけわからんFランの新卒カードなら妥当だろ
63 名無しさん 2022/04/11(月) 18:58:11.39 ID:BiCMEooda
>>47
せやね
50 名無しさん 2022/04/11(月) 18:55:05.77 ID:dbZ4ye5FM
66 名無しさん 2022/04/11(月) 18:58:37.82 ID:BiCMEooda
>>50
流石に4年目突入までは待つわ
51 名無しさん 2022/04/11(月) 18:55:17.69 ID:gFPj37P5M
バーカバーカ
54 名無しさん 2022/04/11(月) 18:55:48.49 ID:Ig6/0Giga
83 名無しさん 2022/04/11(月) 19:03:02.10 ID:Cg4IA90z0
>>54
副業禁止やし拘束9hの実働8hや
先輩から話聞くと1〜2時間は残業発生するっぽいで
56 名無しさん 2022/04/11(月) 18:56:55.97 ID:TWMUzSNqa
ワイは東京で基本給17
61 名無しさん 2022/04/11(月) 18:57:45.41 ID:BiCMEooda
>>56
残念東京です
70 名無しさん 2022/04/11(月) 18:59:17.84 ID:tuGaba440
>>56
手当でめっちゃ守られてるサマーン?
72 名無しさん 2022/04/11(月) 19:00:01.92 ID:fNUvwFvsa
89 名無しさん 2022/04/11(月) 19:04:20.20 ID:Cg4IA90z0
>>72
業界3位とだけ
シェア率までは正味わからん
73 名無しさん 2022/04/11(月) 19:00:10.71 ID:o6U4Cjvi0
75 名無しさん 2022/04/11(月) 19:00:25.22 ID:tuGaba440
一年目年収330Manで絶望
81 名無しさん 2022/04/11(月) 19:02:08.92 ID:kI/9fI3Md
>>75
わい250万、地底からの見物
91 名無しさん 2022/04/11(月) 19:05:02.34 ID:Cg4IA90z0
>>75
新卒は横一線ちゃう?
そっからの伸び方葉多分俺よりマシやぞ
76 名無しさん 2022/04/11(月) 19:00:37.64 ID:OpctP5YE0
85 名無しさん 2022/04/11(月) 19:03:25.45 ID:LyMXpHCjM
>>76
つよ
95 名無しさん 2022/04/11(月) 19:05:33.42 ID:Cg4IA90z0
>>76
マウント会場は別スレやぞ
99 名無しさん 2022/04/11(月) 19:06:32.03 ID:gFPj37P5M
>>76
すまんな
隠しとったけど新卒で年収5億円や
77 名無しさん 2022/04/11(月) 19:00:41.77 ID:IdNVK+rea
大卒なのにどうしてそこを選んだん?
100 名無しさん 2022/04/11(月) 19:06:37.98 ID:Cg4IA90z0
>>77
そこしか受からなかったの間違いやな
gmとgmを比較してより良いgmを選んだだけや
79 名無しさん 2022/04/11(月) 19:01:13.95 ID:wdfPXwN10
高卒でももうちょっと条件ええやろ
さすがにありえんわ
86 名無しさん 2022/04/11(月) 19:03:45.50 ID:qoCyrLGB0
88 名無しさん 2022/04/11(月) 19:04:18.16 ID:gFPj37P5M
今のうちにコテハンも決めとけ
間違いなく新卒のエースになれるで
105 名無しさん 2022/04/11(月) 19:07:17.02 ID:Cg4IA90z0
>>88
まじ?行くわ
90 名無しさん 2022/04/11(月) 19:04:31.70 ID:Z9vC+1yJa
東京なら副業やり放題やし
文句言われても給料低いからやって言い返せばいい
108 名無しさん 2022/04/11(月) 19:08:21.08 ID:Cg4IA90z0
>>90
本業に支障きたさなければええもんな判例では
92 名無しさん 2022/04/11(月) 19:05:19.45 ID:at+as66ea
大した強みもないのに何で生き残ってるのか不思議や
110 名無しさん 2022/04/11(月) 19:08:44.40 ID:Cg4IA90z0
>>92
合併されたらされた側の社員はどうなんねや
94 名無しさん 2022/04/11(月) 19:05:22.79 ID:IZCagq/3r
106 名無しさん 2022/04/11(月) 19:07:40.73 ID:Cg4IA90z0
>>94
それはそれ、これはこれよ
97 名無しさん 2022/04/11(月) 19:06:15.70 ID:e94gVBUQ0
自分の人生なのに当事者意識足りなすぎひん?
114 名無しさん 2022/04/11(月) 19:10:11.90 ID:Cg4IA90z0
>>97
調べきれんかったんや…リサーチ力不足や…
そこはもう反省しかないで
98 名無しさん 2022/04/11(月) 19:06:31.23 ID:wH5rBElda
下見てこうや
101 名無しさん 2022/04/11(月) 19:06:51.71 ID:7y07RLk/a
119 名無しさん 2022/04/11(月) 19:11:08.88 ID:Cg4IA90z0
>>101
そうなんかな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません