☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】TV局「YouTuberってトーク力無いし面白くないし数字も取れないしギャラ高いw」

2022年7月19日

66 名無しさん 2022/04/30(土) 14:17:21.12 ID:M0wfF44wM

終わらないのはNHKだけや


67 名無しさん 2022/04/30(土) 14:17:35.58 ID:7A7wTt2/0

本気で今のバラエティ番組を本気で面白がってる奴とかおるんか…
youtuberはグループ系のしょうもない人気商売もおるけど、そう言うのは一部で何千何万もおる中から好みのを取捨選択できるから面白いわ


68 名無しさん 2022/04/30(土) 14:17:43.63 ID:f552pvoZa

ヒカキンはスポーツバラエティーにシフトしていったな


69 名無しさん 2022/04/30(土) 14:17:51.30 ID:JIQ6SWYOM

これテレビ業界がYouTubeで数字取ってりゃまだ説得力あるんだけど、かけてる金に対して再生数全然取れてないよな


70 名無しさん 2022/04/30(土) 14:18:07.65 ID:VQCnano60

TV見てる低偏差値にはYouTuberは理解できないからなw
悲しい事に層が違うんだよwww


73 名無しさん 2022/04/30(土) 14:18:29.15 ID:Dw0WSARk0

芸人→youtubeも
テレビバラエティのノリよりも個人趣味特化のほうがウケてる印象あるわ
ゴルフだの料理だの
芸人出初期勢のカジサックは別な


74 名無しさん 2022/04/30(土) 14:18:37.02 ID:LCWmW2Nb0

テレビのタレントさんは放送作家の考えた台本を言うのが仕事だからね
仮にYouTuberがテレビに出て面白くないならそれは放送作家の考えた構成と台本が面白くないからだし


75 名無しさん 2022/04/30(土) 14:18:37.39 ID:ScGYonYH0

そらテレビ見てないからYouTuber見とるわけやし


76 名無しさん 2022/04/30(土) 14:18:39.33 ID:My8i1OgZ0

NHKも田舎が壊滅してるからわけわからん金取ろうとしてどれだけ経ってるだろう
そのうち電波法もふくめてごっそり逝ってしまいそう


77 名無しさん 2022/04/30(土) 14:18:50.56 ID:50rCsWqp0

どんな動画でも出せば数字と一緒に陳列されるYouTuberの方がキツくね?


78 名無しさん 2022/04/30(土) 14:19:05.53 ID:jE1mZfIq0

YouTubeって身内ノリの拡大版やしTVとは合わんやろ


86 名無しさん 2022/04/30(土) 14:20:50.57 ID:z0X2Ihvyp


>>78
TVの方がタレントと芸人の身内ノリばっかりやろw
いくつの番組が芸人の名前とか冠してやってるか見てみろよw


80 名無しさん 2022/04/30(土) 14:20:02.36 ID:+aMo3c2KM

誰とは言わんがテレビで売れてるけどトークが面白くない奴もいるやろ


81 名無しさん 2022/04/30(土) 14:20:02.52 ID:ceZGuaRg0

数字とれる芸人ももういないだろ


82 名無しさん 2022/04/30(土) 14:20:11.58 ID:PYosMsc10

わざわざ呼んで無茶ぶりしてお前おもんないわーって自尊心満たしてるのか
そんな努力するなら番組面白くする事に頭使えよ


83 名無しさん 2022/04/30(土) 14:20:19.71 ID:l3FnxRLu0

誰であれYouTuberは基本自分のフィールドでしか無理やろ


84 名無しさん 2022/04/30(土) 14:20:21.41 ID:67/DbMvaa

くだらん素人だろ


85 名無しさん 2022/04/30(土) 14:20:49.15 ID:ulPhddQ/0

結局テレビというメディアとYouTubeというメディアで適した人間が違うってだけの話


90 名無しさん 2022/04/30(土) 14:22:00.14 ID:IWNX9rOQ0


>>85
YouTubeに適した人間(恥ずかしげもなくしょうもないドッキリできる人)

こういうこと?


87 名無しさん 2022/04/30(土) 14:20:52.11 ID:e7S7YaoT0

登録者100万言うても視聴率で言うならなら1%未満やしな


91 名無しさん 2022/04/30(土) 14:22:02.82 ID:My8i1OgZ0

いまやってる「テレビ番組」を1年やらないという縛り経営してみたら
もしかしたらテレビ局たてなおせるかもしれないけど
こんなこと言ってるのが垂れ流されてるの見るともう無理だろうなぁ


92 名無しさん 2022/04/30(土) 14:22:16.27 ID:J9AnCVRmr

Googleの広告の仕組みで金大量に与えられてるだけで芸能人にはスペックでは勝てんやろ


93 名無しさん 2022/04/30(土) 14:22:34.49 ID:rH3Aw5jA0

芸人がyoutubeで伸びてないからやっぱ芸人つまらんなとか言ってるようなもんやん


96 名無しさん 2022/04/30(土) 14:23:20.32 ID:D5u6/gz9p

未だにTVマンセーしとる奴って娯楽の幅狭い年寄りだけやろ
ワイプありの衝撃映像とか芸能人の意外な関係〜みたいなのでキャッキャしてるんだろ?絶対高等教育受けてないじゃん


97 名無しさん 2022/04/30(土) 14:23:41.59 ID:xiLQrvBw0

まともに喋れるのヒカキンくらいのもんだろ
他のtvに出るようなyoutuberは全体的に酷すぎる


101 名無しさん 2022/04/30(土) 14:25:28.50 ID:IWNX9rOQ0


>>97
トーク力がうりのはずのデカキンさんま御殿に出てるの見たら「デ○なんで〜」って今更デ○トークして周りに呆れられてたの草


98 名無しさん 2022/04/30(土) 14:23:50.47 ID:My8i1OgZ0

もはやテレビはしょうもないドッキリすらできなくなって残ったのはダベリだけという
ダベるだけのYouTuberなんてあっというまに消えてくのに


105 名無しさん 2022/04/30(土) 14:25:53.06 ID:IWNX9rOQ0


>>98
加藤純一とか知らなそう


99 名無しさん 2022/04/30(土) 14:24:57.15 ID:My8i1OgZ0

テレビのトーク力「続きはCMの後!」


100 名無しさん 2022/04/30(土) 14:25:12.35 ID:+2wtGQeA0

ふわちゃんとかあかんのか


102 名無しさん 2022/04/30(土) 14:25:29.94 ID:8qYXSFIp0

吉本のテレビに出ないような芸人でもライブ配信で
月100万単位の稼ぎがあるってな

youtubeも飽和状態になってタレントの力がないと稼げない時代がすぐそこまで来てるで


104 名無しさん 2022/04/30(土) 14:25:31.80 ID:FWuI0O870

メディア王上田がyoutuberに興味ないからしょうがない


106 名無しさん 2022/04/30(土) 14:26:32.51 ID:Ge4uFJtP0

youtubeで100万再生って凄いけどテレビ視聴率にしたら1%も無いしな


109 名無しさん 2022/04/30(土) 14:27:07.62 ID:My8i1OgZ0

玩具にされてるやつと生き残ってるやつはちがうのってテレビでも同じだと思ってたんだが


110 名無しさん 2022/04/30(土) 14:27:27.14 ID:cfQ95MLf0

そんな有象無象にテレビの需要を掻っ攫われとるわけやけどその点はどうなん
テレビ離れの原因の一つは確実にスマホの普及で主にYoutubeとかを見る人が増えたからやけど


116 名無しさん 2022/04/30(土) 14:29:15.62 ID:8qYXSFIp0


>>110
徐々に芸人が進出してyoutubeのパイを食いだしてるで
youtubeも素人には稼ぎにくい時代が来てる
っていうか金が動くところには才能が集まるから自然な流れやろ
出演する側は媒体なんて関係ないからな


112 名無しさん 2022/04/30(土) 14:28:06.98 ID:cQTVqQap0

youtubeで人気のやつがテレビでも人気ならまだ層被ってるからテレビに流れてくる可能性もあるけど全く人気なくて違う層が見てるって言うならもうテレビが復権することはないってことやんけ

相当やばい状況なのにyoutuber煽ってる場合ちゃうで


113 名無しさん 2022/04/30(土) 14:28:31.48 ID:dDGe0j9e0

なお今年の24時間テレビはYouTuberの模様


114 名無しさん 2022/04/30(土) 14:28:32.63 ID:yUjdZrmz0

テレビのヒカキン圧倒的に声量なくて字幕がないと何言ってるかわからんわ


115 名無しさん 2022/04/30(土) 14:29:07.23 ID:ZkmwckL60

ヒカルはあの編集止めろまじで
ちゃんとしろ


117 名無しさん 2022/04/30(土) 14:29:44.25 ID:ZkmwckL60

単純にキャラだよ
キャラないとさ
あなたは何してる人なの?ってこと


120 名無しさん 2022/04/30(土) 14:30:56.94 ID:My8i1OgZ0

そんな場合じゃないのは昨日今日はじまったことじゃないからなぁ
夕刊紙を棒でさしながらダラダラ音読してるだけ→投稿動画を流すだけ
もうテレビ局はじぶんたちでなにかをどうこうする場所ではなくなって久しいがな


121 名無しさん 2022/04/30(土) 14:31:00.38 ID:c3YyOjCXd

シバターは話の内容酷いけどトーク上手いよな
ラジオつい聴き入っちゃったわ


122 名無しさん 2022/04/30(土) 14:31:00.44 ID:HPosC7mn0

テレビ番組もスタジオ収録のバラエティなんてトークもほぼ台本だしな


124 名無しさん 2022/04/30(土) 14:31:16.44 ID:GARf+FBJp

ヒカキンがTVに出ても土俵違いすぎてそら浮くやろ
youtuberは本人が編集とかテンポ決めるもので動画自体がパーソナリティやん
テレビの台本と脚本の言う通りに動く商品とは違うんや
仮に欽ちゃんがyoutubeやっても絶対伸びないのと同じで求められてるものが違う


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651295092/

youtuber

Posted by oruka