☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】大学の学費、高過ぎる模様wwww

2022年7月19日

1 名無しさん 2022/04/11(月) 00:29:57.21 ID:3/0WF02E0

国公立 250万円
私立文系 450万円
私立理系 700万円

自宅通学と一人暮らしの差額 250万円〜450万円


2 名無しさん 2022/04/11(月) 00:30:34.94 ID:3/0WF02E0

地方民が東京の私立理系大学に進学した場合軽く1000万円は超える模様


4 名無しさん 2022/04/11(月) 00:30:54.49 ID:8t5eSYUn0

っぱ地元国公立よ


12 名無しさん 2022/04/11(月) 00:33:24.06 ID:VwbeCBb+0


>>4
Fラン乙


5 名無しさん 2022/04/11(月) 00:30:54.63 ID:3/0WF02E0

こんなんで少子化解決するわけないやろ


7 名無しさん 2022/04/11(月) 00:32:05.19 ID:yh8Hlmx6d

国立大なら学費免除やろ


14 名無しさん 2022/04/11(月) 00:33:34.36 ID:6wYchpDsd


>>7
2年くらい前に制度変わって非課税世帯じゃないと免除されなくなったぞ


10 名無しさん 2022/04/11(月) 00:32:50.27 ID:9tMiIFYOM

大学院でも、留学生は月14万円給付(返済不要)、日本人は月12万円ローン


30 名無しさん 2022/04/11(月) 00:38:09.09 ID:/vju2vVM0


>>10
大学院なら免除狙いやすいやろ


15 名無しさん 2022/04/11(月) 00:34:04.95 ID:VwbeCBb+0

地方国立なんて安物買いの銭失いやろ
低いところはニッコマ未満やし


25 名無しさん 2022/04/11(月) 00:36:49.43 ID:+rHRcBdk0


>>15
ニッコマレベルのF欄なら高物買いの銭失いやけどな


16 名無しさん 2022/04/11(月) 00:34:15.80 ID:9tMiIFYOM

筑波はセーフ、横国早慶はアウトって感じですかね

社会へのアウトプットがインプットを上回るライン


17 名無しさん 2022/04/11(月) 00:34:44.67 ID:MMY1NO7w0

地元私大で特待生コースが1番金かからんやろ


21 名無しさん 2022/04/11(月) 00:35:20.28 ID:pIGFT3dB0

世界的には大学院まで行かないと低学歴扱いされる風潮に向かっている模様


26 名無しさん 2022/04/11(月) 00:37:06.90 ID:7juXK1yea


>>21
アメリカだと院生にも給料出るらしいな
日本は学費払って通わせていただかないといけないけど
その間ずっと実家に負担かかるし


42 名無しさん 2022/04/11(月) 00:40:00.34 ID:aGo/u52b0


>>21
そもそも欧米じゃ高学歴なんてごく一部やで


23 名無しさん 2022/04/11(月) 00:36:21.16 ID:/vju2vVM0

高専から専攻科なら国立大学の半額以下やぞ
そこから院進できるし


241 名無しさん 2022/04/11(月) 01:11:00.69 ID:kTibVZkL0


>>23
ワイ、そのコースや。
母子家庭やったし教科書くらいしか学費払っとらん。


251 名無しさん 2022/04/11(月) 01:13:30.05 ID:pIGFT3dB0


>>23
高専卒はクルクルパーの大卒女子より給料低いのがデフォなんだよなあ


24 名無しさん 2022/04/11(月) 00:36:28.88 ID:6wYchpDsd

文科省「私立の学費が高い…?せや!国公立の学費上げて同じくらいにしたろ!」

無能過ぎる


29 名無しさん 2022/04/11(月) 00:37:42.10 ID:yh8Hlmx6d

すまんわいの考えが間違っとった
大学の学費は高すぎるわ


34 名無しさん 2022/04/11(月) 00:38:40.39 ID:AP1m5JE/0

大学とかオワコンだろ


35 名無しさん 2022/04/11(月) 00:38:48.51 ID:oueq8IkV0

大学が就職予備校になっている事と
企業が無目的に大卒を求める事が問題や
文系なんて法学、教育以外ほぼ習った事使わんし
理系も同じ専門の企業行くことは稀


39 名無しさん 2022/04/11(月) 00:39:44.58 ID:/vju2vVM0


>>35
アメリカだってそれは同じやん


86 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:40.33 ID:pIGFT3dB0


>>35
むしろもっと就職予備校化して会社で使える知識の比重を増やした方が社会全体のためになるんちゃうか


37 名無しさん 2022/04/11(月) 00:39:13.10 ID:9Tp0ZsGSa

そんで就活は3年の夏からだからな
1、2年で教養やったらもう就活ってそれ何のために数百万払って大学行ってんだよ
センターの点数履歴書に書けばそれで足りただろ


45 名無しさん 2022/04/11(月) 00:40:57.95 ID:oueq8IkV0

欧米は大学院行ったら給料もらって研究できるやで
日本は貧乏学生で先行きも不安や


49 名無しさん 2022/04/11(月) 00:41:25.79 ID:9tMiIFYOM

修士7.8万円×12か月×2年=187.2万円
博士12.8万円×12か月×3年=460.8万円
合計648万円

月2.7万円を20年かけて返済


54 名無しさん 2022/04/11(月) 00:42:18.30 ID:/vju2vVM0


>>49
学振か大学独自のRAとか取れないやつが博士課程進むなよとは思うけどな


50 名無しさん 2022/04/11(月) 00:41:31.69 ID:CwirG91ca

旧帝大以外はいらんよなぁ
無駄な大学多すぎて使えないのばっかやわ


51 名無しさん 2022/04/11(月) 00:41:40.03 ID:3/0WF02E0

今の若者の給料じゃ子どもを大学に行かせることはかなり難しい。
なのに企業は応募資格に大卒を求める。

この構造おかしいやろ


53 名無しさん 2022/04/11(月) 00:41:58.05 ID:8t5eSYUn0

大阪公立大ええぞ
府独自の支援制度でより広い世帯をカバーしてる


58 名無しさん 2022/04/11(月) 00:42:50.84 ID:Or3fKBNNr


>>53
府大工学出身やが優遇されるの大阪府民だけでちょっとムカついたわ


59 名無しさん 2022/04/11(月) 00:42:53.70 ID:3/0WF02E0


>>53
大阪公立の授業料減免制度ええよな。全ての国公立はあれくらいやるべき


55 名無しさん 2022/04/11(月) 00:42:19.08 ID:9gim971Sx

国公立行っても金かかるし結局中流層の4,5人家族が苦しくなって上流しか行けんくなってんねん


62 名無しさん 2022/04/11(月) 00:43:56.24 ID:sCuLvEJJd

日本で子供作るのは贅沢やから


65 名無しさん 2022/04/11(月) 00:44:23.20 ID:0jBaR6fs0

福岡国公立が九大ぐらいしかないからマジで厳しい
西南行ってるけど他の九州の国公立行ってもあんま費用変わらんらしいし


73 名無しさん 2022/04/11(月) 00:45:10.20 ID:/p36pLR9r


>>65
九工大も教育大もあるやん
十分やろ


78 名無しさん 2022/04/11(月) 00:45:58.76 ID:MMY1NO7w0


>>65
九州工業大と九州歯科大あるやろ


87 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:48.09 ID:3/0WF02E0


>>65
北九州市立と福岡女子と九州工業くらいか?
地方の割には国公立多い気が


67 名無しさん 2022/04/11(月) 00:44:28.13 ID:9tMiIFYOM

東大でも学振ゼロやったで
D1時点までに雑魚論文乱発する奴には勝てん


70 名無しさん 2022/04/11(月) 00:44:50.94 ID:YpPqwKYd0

元々大学とかこんなもんやろ
金ない家のやつが気軽に大学いってるのがおかしいんや


71 名無しさん 2022/04/11(月) 00:44:55.78 ID:xzaMIZig0

Fランマジで要らん
金の無駄


72 名無しさん 2022/04/11(月) 00:44:58.46 ID:9kFxZZY2M

ワイ貧民は学費全額免除や
羨ましいか?w


74 名無しさん 2022/04/11(月) 00:45:20.42 ID:XOCZB56f0

ワイのパッパ医者やけどワイの兄妹3人とも1人暮らしの私立やからヒイヒイ言っとるわ
金掛かるんやろな


79 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:00.97 ID:Nhx+w0UB0

国公立250万でも十分高いよね
昔は10万も要らなかったんでしょ?


85 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:40.30 ID:Nhx+w0UB0


>>79
毎年のことです


101 名無しさん 2022/04/11(月) 00:49:29.38 ID:hxyDo/+Ca


>>79
1990年と比較して20万増えてる


81 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:09.59 ID:Xgew9rdK0

国立そんな高いの?
年五十万くらいだったよ、医学部


89 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:58.69 ID:/vju2vVM0


>>81
4年間の費用だろうなって想像も出来ないのか?


88 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:58.14 ID:9kFxZZY2M

しかも家賃1万の寮や


90 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:59.13 ID:0jBaR6fs0

理系じゃん文系も助けてくれよ


95 名無しさん 2022/04/11(月) 00:47:28.81 ID:yh8Hlmx6d


>>90
作者の気持ちでも考えてろや


91 名無しさん 2022/04/11(月) 00:46:59.64 ID:X9zB0cTu0

採用の大卒枠、高卒枠を無くせばいい
大学でやった内容と全然違うことやってるんじゃ意味がない。高卒でも一緒や。


96 名無しさん 2022/04/11(月) 00:47:37.57 ID:mYdKXx+w0

福教大も公立じゃなかったっけ


103 名無しさん 2022/04/11(月) 00:49:58.86 ID:hWVPoz9g0

国立大学6年間の学費なんとかしたいんだけど
家庭教師や塾講師以外なんかない?
アルバイトじゃなくても違法じゃない稼ぎ方教えてほしい


109 名無しさん 2022/04/11(月) 00:50:47.18 ID:/vju2vVM0


>>103
転売


110 名無しさん 2022/04/11(月) 00:50:48.13 ID:gi8uHA7t0

私立大学は日本の癌
学生数ばっかり多いからOBの力で受験勉強も大学での勉強もまともにしてない無能がのさばる
特に早慶お前らのことだぞ


116 名無しさん 2022/04/11(月) 00:51:49.49 ID:lEYTX6Yb0


>>110
阪大はノーベル賞0やから早慶と変わらんよ
文系は普通に慶應にボロ負けしとる


114 名無しさん 2022/04/11(月) 00:51:46.82 ID:q6e57cv+0

半分くらい大学消してええやろ


115 名無しさん 2022/04/11(月) 00:51:49.25 ID:afrCUrmOd

一年で24単位しか取れなかったがこれやばい?


126 名無しさん 2022/04/11(月) 00:53:05.05 ID:/vju2vVM0


>>115
大学院なら2年で30単位でいいから余裕やな


学歴

Posted by oruka