☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

女さん「24時間働いてる専業主婦にご褒美はないか〜!!!ぎゃおぉぉぉぉぉーん!!!」

2022年7月19日

1 名無しさん 2022/06/21(火) 17:39:38.60 ID:JrcBy7+20

Twtitter

みちぽ|愛されアイコン先生(@michipo5)
義実家で、旦那が「会社の飲み会でノドグロ食べた」って言ったから
「いいな〜」ってつぶやいたら、義父が「働いてるんだから、ご褒美だな」って。
働いてるご褒美があるのはいいけど、子育てや家庭のこと24時間こなす専業主婦には、ご褒美をくれる人はいないのでしょうか…?


200 名無しさん 2022/06/21(火) 18:33:01.26 ID:sISfuxcNM


>>1
えっ?寝とらんの?


2 名無しさん 2022/06/21(火) 17:40:15.36 ID:Lta/fvCh0

ママ友とのランチこそがご馳走だろ


3 名無しさん 2022/06/21(火) 17:40:44.85 ID:JgnhiW450

ワイも6時間なんJやってるからご褒美ほしい


4 名無しさん 2022/06/21(火) 17:40:45.43 ID:wStuIjIaa

24時間も働いてねえだろ
それぞれの家事に対する工数だせよ


6 名無しさん 2022/06/21(火) 17:42:07.06 ID:UEuT0E940

お昼は旦那の稼いだお金でママ友と贅沢ランチ♪とかしてないならわかる


8 名無しさん 2022/06/21(火) 17:42:43.01 ID:lreQlTqod

ワイの姉の旦那は定期的に休みの日とか作ってくれてるみたいや
もちろん旦那は毎日忙しいものとする

人間の鑑や


9 名無しさん 2022/06/21(火) 17:42:52.65 ID:JG+RoAEC0

夫がカップ麺食って仕事してる間に
ママ友とのランチ昼寝昼ドラ井戸端会議
やってるから遊んでるようなもんじゃん


11 名無しさん 2022/06/21(火) 17:43:22.47 ID:nLdzEv2/p

嫌なら働けばええねん
女ってほんと義務は果たさないのに権利は主張するよな

男は仕事っていう義務も果たした上で褒美を得てるのに


12 名無しさん 2022/06/21(火) 17:44:02.79 ID:tj9PUPs60

育休とったパパさんが復職するのに鬱になるらしいな


14 名無しさん 2022/06/21(火) 17:44:23.40 ID:NgBO6OJM0

この手のツイートの何が地獄かっていうとリプ欄に賛同まんさんが大量に来て不幸自慢してるところや


65 名無しさん 2022/06/21(火) 18:00:42.47 ID:OG4aHRVyd


>>14
典型的なエコーチェンバーやね
自称不幸なまんさんは自分が不幸だと言う確信を強めていく
だーれも得しない


76 名無しさん 2022/06/21(火) 18:02:21.05 ID:L4EFg97Ga


>>14
ここぞとばかりに不幸オークション始めるよな


122 名無しさん 2022/06/21(火) 18:11:20.22 ID:0b/M+/SR0


>>14
愚痴はストレス解消になるが忍耐力と向上心奪って
幼児化に向かっちゃうんだよな


16 名無しさん 2022/06/21(火) 17:46:01.27 ID:NuXkAl250

24時間こなしてるって言い方がもう自惚れてるわ睡眠時間と休憩時間でさえ実働時間に入れてるのがもう無能の証拠


17 名無しさん 2022/06/21(火) 17:46:20.37 ID:nLdzEv2/p

男さん「よし、今月で仕事辞めて家事育児やるから代わりに年収500万くらいもらってきてみ?」

女「」

こうなる


97 名無しさん 2022/06/21(火) 18:05:43.09 ID:T7Uiwn590


>>17
男社会が〜とか言い出すで


19 名無しさん 2022/06/21(火) 17:47:30.34 ID:NcNKaJrHH

職種に関わらず会話できないコミュ障やとストレスたまり続けて負の連鎖やね


20 名無しさん 2022/06/21(火) 17:47:40.50 ID:boRfh7Fv0

ワイ非モテだけど仕事も家事も全部やるからワイと付き合ってくれる女性いないかな


21 名無しさん 2022/06/21(火) 17:48:15.75 ID:HbNCGJFsp

旦那の給料で生計立ててるなら旦那から給料もらって労働してるようなもんじゃん
旦那は終身雇用なんて無くなった時代の中働いてるのをよそに旦那から給料貰え続けるのが保証されてて年金の積み立てまでしてもらってるならそれがご褒美やん


22 名無しさん 2022/06/21(火) 17:48:18.21 ID:9rXhwP8S0

働けばええんやないの?


23 名無しさん 2022/06/21(火) 17:48:38.56 ID:GcRIL2V30

就寝時は働いてねぇだろ


48 名無しさん 2022/06/21(火) 17:56:14.97 ID:nA6eNvwu0


>>23
なんなら昼間も寝てる


24 名無しさん 2022/06/21(火) 17:48:48.90 ID:toAczAM00

鬼女板とか喪女板で男擁護するとすーーぐこれだもんな


32 名無しさん 2022/06/21(火) 17:51:36.76 ID:t43qEJWn0


>>24
自浄作用働かせてくれや


71 名無しさん 2022/06/21(火) 18:01:44.14 ID:SkkfkJ2rM


>>24
鬼女板みんなで凸ろうや


26 名無しさん 2022/06/21(火) 17:49:33.21 ID:RCJL1uVg0

でもご褒美って言い方やと家の金なのに恵んでもらってる感じで嫌やないか?


27 名無しさん 2022/06/21(火) 17:49:48.54 ID:XWEfPpfR0

へー不眠不休で活動できるんだーすごいねー


28 名無しさん 2022/06/21(火) 17:50:08.67 ID:SYKBXYGK0

子供が小さいときは絶対大変だろうなって思う
それ以外なら一人で自分の裁量で家事こなせばいいだけだし休みなくても楽じゃね


30 名無しさん 2022/06/21(火) 17:51:11.54 ID:SXBFVmL+0

ホストに貢げば良くね?


31 名無しさん 2022/06/21(火) 17:51:24.08 ID:wxFufPGh0

睡眠要らずで働けるとかすごすぎ


33 名無しさん 2022/06/21(火) 17:51:47.03 ID:kqCvP8hL0

専業って立場自体がご褒美なのでは…🤔?欲深すぎない?


34 名無しさん 2022/06/21(火) 17:52:08.52 ID:JrcBy7+20

専業主婦の平均家事時間、驚異の3時間


35 名無しさん 2022/06/21(火) 17:52:09.71 ID:LKebOBRi0

24時間は働いてないやろ、、、、


37 名無しさん 2022/06/21(火) 17:52:40.83 ID:/9iGxlEl0

だったら旦那と相談するなりしてちょっと高い店にでも行けばええやん


39 名無しさん 2022/06/21(火) 17:53:01.56 ID:0D5ikPsjp

女は生きてるだけで働いてるんですけど?


44 名無しさん 2022/06/21(火) 17:54:34.29 ID:JrcBy7+20

仕事と家事育児比べんなよwww
どっちが大変かは明白


49 名無しさん 2022/06/21(火) 17:56:16.19 ID:KE5Fta2s0


>>44
これな
家事育児大変すぎやわ


46 名無しさん 2022/06/21(火) 17:56:01.43 ID:L4EFg97Ga

週24時間って意味だぞ


47 名無しさん 2022/06/21(火) 17:56:12.03 ID:Qc/4FiAr0

赤ちゃん居なかったら実働2時間もないだろ


50 名無しさん 2022/06/21(火) 17:56:21.25 ID:xePshTKE0

24時間働いてるって寝てないの?


51 名無しさん 2022/06/21(火) 17:56:29.85 ID:7fVkPHS60

寝てても仕事してるとかいう発想
なんでここまで傲慢なんだろな


53 名無しさん 2022/06/21(火) 17:57:27.77 ID:dFne2mhGd

t,??、、、、?、、、?


55 名無しさん 2022/06/21(火) 17:58:00.06 ID:xePshTKE0

逆の立場になったら掌返すんだろうな


56 名無しさん 2022/06/21(火) 17:58:10.75 ID:rg3IGVRE0

乳児はほんま夜中でもお構いなしにオギャりよるからまるで寝れんぞ


69 名無しさん 2022/06/21(火) 18:01:31.41 ID:mCvmQW6s0


>>56
だからなに?


106 名無しさん 2022/06/21(火) 18:08:20.04 ID:rT2EnDXN0


>>56
耳栓すればええやん
モルデックス最強やぞ


58 名無しさん 2022/06/21(火) 17:59:18.38 ID:JrcBy7+20

専業主婦ってすごいよな1日24時間も働けるんだよ?
こんな優秀な人材を社会に出さないなんて、もったいないと思わないか?


59 名無しさん 2022/06/21(火) 17:59:19.53 ID:GH9uCJQo0

テレビ見ながらできるながら作業を仕事と思ってるあたりがすごい


60 名無しさん 2022/06/21(火) 17:59:42.10 ID:9rXhwP8S0

まあ女が働いて男を養うケースの少なさ考えたらどっちが体力的にきついか明白やな


未分類

Posted by oruka