【悲報】アフィブログすら安倍自民叩き一色になる。日本人が総嫌儲民化へ
1 名無しさん 2022/07/28(木) 23:24:51.93 ID:vNW1N8Gd0
安倍元首相へ追悼演説「延期」報道に怒りの声が○到「日本は自民党のおもちゃですか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6ab23110976f8095c3df297f54994b34560f87
4 名無しさん 2022/07/28(木) 23:25:44.85 ID:s5qndh7m0
25 名無しさん 2022/07/28(木) 23:34:35.38 ID:VP/qVNWS0
>>4
安倍マンセー、野党総叩きブログだったのにいつの間に(笑)
7 名無しさん 2022/07/28(木) 23:26:36.16 ID:7xcL16u00
8 名無しさん 2022/07/28(木) 23:26:56.18 ID:s5qndh7m0
統一教会ネタをどんどんやってる
9 名無しさん 2022/07/28(木) 23:26:56.89 ID:oD8oQwph0
仕方ないよね
10 名無しさん 2022/07/28(木) 23:27:52.17 ID:AkC3suQW0
12 名無しさん 2022/07/28(木) 23:28:51.33 ID:s5qndh7m0
痛いニュースも統一教会ネタやら
他のネタで自民への失望が出てる
14 名無しさん 2022/07/28(木) 23:29:30.79 ID:6DqXIdQVa
18 名無しさん 2022/07/28(木) 23:30:16.16 ID:49FAB0s20
後ろ盾がいなくなればこんなもんよ
21 名無しさん 2022/07/28(木) 23:32:26.30 ID:s5qndh7m0
俺的ゲーム速報JINも
嫌儲みたいになってる
24 名無しさん 2022/07/28(木) 23:33:30.18 ID:Qcz/nZzP0
>>21
ケンモメンが進出してるのか野良ウヨが転向したのか
28 名無しさん 2022/07/28(木) 23:35:56.00 ID:4LY/ZBydM
本当に長く苦しい戦いだった
29 名無しさん 2022/07/28(木) 23:36:10.85 ID:iS8D+QdX0
112 名無しさん 2022/07/29(金) 00:08:24.18 ID:flCorwv10
>>29
つまりケンモメンが鳴かなくなったらやべえってことじゃん!
やめてくれよ
33 名無しさん 2022/07/28(木) 23:36:55.81 ID:s5qndh7m0
保守速報
@hoshusokuhou
統一教会の宣教師「自分の土地を売ってでも父の国韓国を助けることが、母の国日本の使命」信者たち「万歳!(マンセー)」
6:37 PM ・ Jul 28, 2022・保守速報
180 名無しさん 2022/07/29(金) 01:05:52.64 ID:S2bhP+Ta0
>>33
自民との関係は触れないか
55 名無しさん 2022/07/28(木) 23:45:20.91 ID:yf0VGx9k0
各界の知識層が匿名で書きこんでる
ゆえに最強
61 名無しさん 2022/07/28(木) 23:47:07.83 ID:nsGNDugG0
62 名無しさん 2022/07/28(木) 23:47:09.70 ID:2/ik6IvV0
そこまでは望めないか
63 名無しさん 2022/07/28(木) 23:47:24.25 ID:8Cxx8cI10
74 名無しさん 2022/07/28(木) 23:50:49.65 ID:oK5fEzo00
84 名無しさん 2022/07/28(木) 23:54:07.63 ID:RfhWqkkF0
権力の鉄槌もあやかりもないんだし
93 名無しさん 2022/07/28(木) 23:56:56.49 ID:hoD+cNkh0
ただ選挙に弱いだけで
でもそれはこの国の体質と今の政治宗教の結びつきを考えたら仕方ない
100 名無しさん 2022/07/29(金) 00:00:16.60 ID:wB+4RUgu0
105 名無しさん 2022/07/29(金) 00:03:00.68 ID:aMWKfKcoa
古市憲寿のスレにかなりいた
108 名無しさん 2022/07/29(金) 00:04:37.17 ID:e/PdlUAT0
>>105
いきなり評価が180度変わるのも、それはそれで極端で危険だからな
ゆっくり理解していって、気持ちの整理をつけながら評価も変化していくもんなんだよ
114 名無しさん 2022/07/29(金) 00:11:05.67 ID:EiWEE7rN0
119 名無しさん 2022/07/29(金) 00:13:22.61 ID:e/PdlUAT0
>>114
左右関係なく無理だろうな
拒否感がないのはシンパとか信者ぐらいだろう
134 名無しさん 2022/07/29(金) 00:24:01.79 ID:qGGI2/xqa
143 名無しさん 2022/07/29(金) 00:30:25.62 ID:UVI0Q+Bx0
逆に嫌じゃない奴は何?
145 名無しさん 2022/07/29(金) 00:32:13.35 ID:us8241+Z0
まあもう手遅れだけど、あはは後進貧困国になっちゃった
146 名無しさん 2022/07/29(金) 00:32:22.74 ID:f/eVs+J80
148 名無しさん 2022/07/29(金) 00:34:03.25 ID:956BBmbD0
>>146
統一抜きでも日本の右翼は大体カルトだから
149 名無しさん 2022/07/29(金) 00:34:24.32 ID:tm0OKJSk0
152 名無しさん 2022/07/29(金) 00:37:52.29 ID:UVI0Q+Bx0
明日にでも解散して人事入れ替えるレベルの話だろ?
平和ボケしすぎなんだよ
156 名無しさん 2022/07/29(金) 00:39:25.05 ID:e/PdlUAT0
159 名無しさん 2022/07/29(金) 00:41:25.12 ID:us8241+Z0
知らなきゃ有名なとこに投票するし、大々的に宣伝してりゃ知らなくてもなんとなくそこに票入れるし
若い奴に「なんで自民党に投票したの?」と聞いたら「なんとなく」とか「知ってるから」とか「ネットで有名だから」とかそんなもんばかりなのが現実
無知を金で丸め込むのはいとも簡単なこと
161 名無しさん 2022/07/29(金) 00:42:50.94 ID:UVI0Q+Bx0
そのレベルの話なんだよ
改憲しますとか舐めてんのか
164 名無しさん 2022/07/29(金) 00:43:50.64 ID:b1qR1GRU0
177 名無しさん 2022/07/29(金) 01:01:17.55 ID:Hx5GxFEs0
179 名無しさん 2022/07/29(金) 01:04:10.61 ID:3xTG3pKU0
安倍主導で金で世論を作ってたなら猶更擁護する意味なんか無い
182 名無しさん 2022/07/29(金) 01:09:17.87 ID:kncS/n8ZM
こういうベースがウヨで目が覚めた人らはどこの政党を最終的に支持するんだろうな、れいわとかかな?
189 名無しさん 2022/07/29(金) 01:23:03.43 ID:5QcWSIZB0
ネオリベ、差別は未だ健在なのでなかなか難しいぞ
190 名無しさん 2022/07/29(金) 01:25:15.47 ID:pK2W37ip0
>>189
9年前の安倍支持一色じゃないことは確かやろ
193 名無しさん 2022/07/29(金) 01:28:42.11 ID:tm0OKJSk0
196 名無しさん 2022/07/29(金) 01:31:29.05 ID:76+v4btZ0
197 名無しさん 2022/07/29(金) 01:33:57.15 ID:nkV8UE1O0
200 名無しさん 2022/07/29(金) 01:37:23.06 ID:nkV8UE1O0
238 名無しさん 2022/07/29(金) 04:42:54.88 ID:7+TAUsY/0
>>200
これ
201 名無しさん 2022/07/29(金) 01:37:44.22 ID:ORBnyucva
自民党と統一がズブズブな事なんて、なんj民とかケンモメンなら常識レベルで知ってることが
まさか誰も知らずにここまで炎上するとは思わなかった
202 名無しさん 2022/07/29(金) 01:38:33.45 ID:uQ4fBt1u0
岸田自民は叩くが安倍は叩かなかったみたいに
204 名無しさん 2022/07/29(金) 01:44:17.86 ID:nkV8UE1O0
208 名無しさん 2022/07/29(金) 01:48:54.83 ID:iGiNxUkX0
安倍さん関連の動画見てるとコメントがすげーわ
210 名無しさん 2022/07/29(金) 01:52:51.83 ID:ORBnyucva
ゾッとするで
211 名無しさん 2022/07/29(金) 02:03:07.17 ID:S2F00Lao0
みんな仲良し
219 名無しさん 2022/07/29(金) 02:23:05.64 ID:P0tfzNAC0
221 名無しさん 2022/07/29(金) 02:29:32.59 ID:5QcWSIZB0
それは絶対に嫌儲的ではないやん
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません