【超画像】自民党「拷問復活させます!」
165 名無しさん 2022/07/15(金) 15:58:13.38 ID:LqvD1afla
167 名無しさん 2022/07/15(金) 15:58:22.96 ID:zmxiIL0Qa
177 名無しさん 2022/07/15(金) 15:59:21.38 ID:ow+iX7ZCa
>>167
危機感煽ってそれに靡かなかったら冷笑主義って意味わからんわ
168 名無しさん 2022/07/15(金) 15:58:24.27 ID:pgNGDRkHM
さすが売国奴と言わざるを得ない
169 名無しさん 2022/07/15(金) 15:58:26.89 ID:HlL5G743M
190 名無しさん 2022/07/15(金) 16:01:20.65 ID:VUCipdoj0
>>169
無駄やないで
無駄やったら憲法における「禁止」と「してはならない」は同じ意味ということになるで
172 名無しさん 2022/07/15(金) 15:58:52.03 ID:3IXFhKz20
174 名無しさん 2022/07/15(金) 15:59:11.46 ID:Hiw5cv5+M
絶対禁止=100%ではない。
禁止のみ=100%
178 名無しさん 2022/07/15(金) 15:59:33.40 ID:i+VK/oIS0
182 名無しさん 2022/07/15(金) 16:00:18.94 ID:exA7gddZ0
それリアルで言ってみてほしい
233 名無しさん 2022/07/15(金) 16:05:55.47 ID:xkKy9ufG0
>>182
絶対に禁止って言われたら諦めるけど
禁止だけだったらそこをなんとかってゴネるやつおるかもやろ?
例外なく禁ずるとかの方が良くない?
185 名無しさん 2022/07/15(金) 16:00:41.48 ID:rZXh7FlZ0
188 名無しさん 2022/07/15(金) 16:01:09.65 ID:5C1C0H+ha
189 名無しさん 2022/07/15(金) 16:01:20.58 ID:sg0wv1FYM
191 名無しさん 2022/07/15(金) 16:01:33.22 ID:ZN+GHQWi0
193 名無しさん 2022/07/15(金) 16:01:36.78 ID:eWLfCDVv0
194 名無しさん 2022/07/15(金) 16:01:39.63 ID:uMXcjOoj0
なお現実
195 名無しさん 2022/07/15(金) 16:01:59.17 ID:2egYmaql0
197 名無しさん 2022/07/15(金) 16:02:09.17 ID:wQjl3dSA0
203 名無しさん 2022/07/15(金) 16:03:03.47 ID:ltwJZ2ji0
204 名無しさん 2022/07/15(金) 16:03:06.81 ID:Ln/G8qMA0
絶対禁止と禁止とか全然違うんだよなぁ
214 名無しさん 2022/07/15(金) 16:04:17.74 ID:odUCj5Rt0
>>204
日本語不自由な遊戯王みたいなキッズの遊びと一緒にすなw
215 名無しさん 2022/07/15(金) 16:04:26.86 ID:MTPDa5NO0
216 名無しさん 2022/07/15(金) 16:04:32.22 ID:NkRqTlSN0
憲法改正っていつやるの?
263 名無しさん 2022/07/15(金) 16:08:15.65 ID:ltwJZ2ji0
>>216
結局アメリカのと兼ね合い次第やからな
同盟が蜜月で外交防衛経済に特段不安なければ逆に踏み込む必要ないかもしれん
220 名無しさん 2022/07/15(金) 16:04:55.22 ID:E146HaERd
222 名無しさん 2022/07/15(金) 16:05:01.93 ID:odUCj5Rt0
224 名無しさん 2022/07/15(金) 16:05:06.54 ID:oDnlpRnLd
226 名無しさん 2022/07/15(金) 16:05:22.97 ID:1+ZkBseu0
全然ちゃうやんけ
227 名無しさん 2022/07/15(金) 16:05:27.33 ID:oDnlpRnLd
235 名無しさん 2022/07/15(金) 16:06:09.71 ID:KBGJJCEd0
238 名無しさん 2022/07/15(金) 16:06:20.65 ID:WxzceBE+M
240 名無しさん 2022/07/15(金) 16:06:25.50 ID:XocLgSXCM
247 名無しさん 2022/07/15(金) 16:06:53.44 ID:XocLgSXCM
249 名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:10.88 ID:exA7gddZ0
昔は(自称)エリートだったのにどうして…
251 名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:25.71 ID:51/4whTU0
252 名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:34.66 ID:RRc3LL8p0
右翼なら朝鮮宗教どっぷりの自民党応援する意味が分からんのやけど何でここまで明るみになってんのにまだ自民党支持してんの?
253 名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:38.43 ID:GiTfZj680
257 名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:47.70 ID:zMwINB3Ba
270 名無しさん 2022/07/15(金) 16:08:42.86 ID:MTPDa5NO0
>>257
これやで
絶対禁止は何と比べてもひっくり返らん
283 名無しさん 2022/07/15(金) 16:09:51.24 ID:Ln/G8qMA0
>>257
これだな
259 名無しさん 2022/07/15(金) 16:07:51.62 ID:Ou2TIdzq0
269 名無しさん 2022/07/15(金) 16:08:39.87 ID:sg0wv1FYM
274 名無しさん 2022/07/15(金) 16:09:19.80 ID:oYX2mJ0c0
275 名無しさん 2022/07/15(金) 16:09:22.42 ID:l1F+tC5Y0
なんでわざわざ外すの?
278 名無しさん 2022/07/15(金) 16:09:37.53 ID:+6FDRG3+M
293 名無しさん 2022/07/15(金) 16:10:50.92 ID:MTPDa5NO0
>>278
言語の都合上、言葉だけで一意に定まることはないんやから解釈が必要になるのはしゃーないんちゃうか
都合に合わせてコロコロ解釈変えるのが問題なだけで
281 名無しさん 2022/07/15(金) 16:09:48.20 ID:JtFwSqHxd
282 名無しさん 2022/07/15(金) 16:09:49.92 ID:51/4whTU0
最初からそんなヤバイ案にはしないやろけど次からが恐ろしいで
284 名無しさん 2022/07/15(金) 16:09:52.83 ID:ZoBvB4aGr
297 名無しさん 2022/07/15(金) 16:11:17.49 ID:odUCj5Rt0
諦めろ
298 名無しさん 2022/07/15(金) 16:11:21.14 ID:XhmST2YUM
拷問には当たらない
299 名無しさん 2022/07/15(金) 16:11:24.95 ID:LqvD1afla
法律はプログラミングや数式とは違うんやで
307 名無しさん 2022/07/15(金) 16:12:12.81 ID:aihq2U2Od
311 名無しさん 2022/07/15(金) 16:12:59.56 ID:F1TIBpk6p
他が「禁止する」って文なのにこれだけ「絶対に禁止!」って書かれてたら違和感あるやろ
317 名無しさん 2022/07/15(金) 16:13:48.09 ID:MTPDa5NO0
>>311
他の禁止は破っても取り返しつくけど、拷問は取り返しつかんからってことちゃうか?
321 名無しさん 2022/07/15(金) 16:14:05.66 ID:Ln/G8qMA0
>>311
他の憲法法律と衝突した時に絶対禁止の方が優先されるんやろ
337 名無しさん 2022/07/15(金) 16:15:50.59 ID:rO/mG4pM0
>>311
違和感だけのために国民投票まですんのかよw
学級目標かな?
319 名無しさん 2022/07/15(金) 16:13:52.39 ID:mgJ0qHOBa
ってことや
323 名無しさん 2022/07/15(金) 16:14:11.43 ID:VUCipdoj0
んで拷問と検閲は権利同士が勝ちあった時に最上位に優先されることやってのが絶対という単語にはあるんや
326 名無しさん 2022/07/15(金) 16:14:46.89 ID:9pMIPXYja
330 名無しさん 2022/07/15(金) 16:15:00.19 ID:MTPDa5NO0
332 名無しさん 2022/07/15(金) 16:15:08.50 ID:9p1NvHXSd
335 名無しさん 2022/07/15(金) 16:15:19.60 ID:yMxRXbcKa
絶対の単語がないと頭安倍晋三が屁理屈捏ね出すなんて分かりきっとるやん🤪
338 名無しさん 2022/07/15(金) 16:15:57.37 ID:yEDWo003M
345 名無しさん 2022/07/15(金) 16:16:26.13 ID:BHtSw7EI0
なにが例外作らんための絶対や
347 名無しさん 2022/07/15(金) 16:16:37.02 ID:uLplSq8Ha
これは先人たちの反省の意味も込めた絶対やって聞いたわ
348 名無しさん 2022/07/15(金) 16:16:50.90 ID:9p1NvHXSd
>>347
誰から?
354 名無しさん 2022/07/15(金) 16:17:32.81 ID:GiSNt4bvd
>>347
英訳のミスなだけやで
357 名無しさん 2022/07/15(金) 16:17:57.00 ID:t9Zigtc60
359 名無しさん 2022/07/15(金) 16:17:57.27 ID:MTPDa5NO0
367 名無しさん 2022/07/15(金) 16:19:03.17 ID:wj6irrPi0
371 名無しさん 2022/07/15(金) 16:19:19.47 ID:12lsEPwW0
“絶対"って表記は"絶対"に無い為に必要
僕は拷問されたくないので、この改憲は看破できないね
372 名無しさん 2022/07/15(金) 16:19:29.17 ID:t7zgj4m0M
374 名無しさん 2022/07/15(金) 16:20:03.80 ID:sg0wv1FYM
375 名無しさん 2022/07/15(金) 16:20:06.07 ID:cpASsROCM
379 名無しさん 2022/07/15(金) 16:20:18.80 ID:Lig/izdN0
381 名無しさん 2022/07/15(金) 16:20:52.98 ID:AYMGuLOA0
384 名無しさん 2022/07/15(金) 16:21:32.11 ID:ltLER4u60
389 名無しさん 2022/07/15(金) 16:22:02.01 ID:8+iKiR2B0
拷問されるような奴は危険な奴やろ
390 名無しさん 2022/07/15(金) 16:22:08.56 ID:uMXcjOoj0
残虐な刑罰でも検閲でもどうにかこうにかしてこれは〇〇にあたらないって例がある
だから絶対がつこうかつくまいがあまり関係ない
392 名無しさん 2022/07/15(金) 16:22:17.76 ID:Ou2TIdzq0
憲法は国家権力を縛るもの
憲法の条文を緩和するのは誰のためなのかな?
393 名無しさん 2022/07/15(金) 16:22:23.62 ID:3RN5xYvb0
どこも変えられたくないからって戦場広げるとただのなんでも反対する人たちだとバレるぞ
396 名無しさん 2022/07/15(金) 16:23:03.46 ID:IX9MHdbj0
397 名無しさん 2022/07/15(金) 16:23:08.82 ID:U4ia44pbd
410 名無しさん 2022/07/15(金) 16:24:23.36 ID:O1zisLHda
>>397
変えると変わるのが重要
変わらないと変わらないんや
399 名無しさん 2022/07/15(金) 16:23:21.27 ID:+FeioBBU0
401 名無しさん 2022/07/15(金) 16:23:29.45 ID:odUCj5Rt0
言葉遊びに必○にならずもっと気持ち良くなるネタもってこいよ
くだらない追及ばかりしてずっと大敗してるのにまだこんなくだらないことやるのか?
411 名無しさん 2022/07/15(金) 16:24:23.40 ID:VUCipdoj0
>>401
絶対に禁止してる今でも警察がやりまくってるんだよな
402 名無しさん 2022/07/15(金) 16:23:30.36 ID:rxZjZkpw0
405 名無しさん 2022/07/15(金) 16:23:40.37 ID:eXW8HpPN0
414 名無しさん 2022/07/15(金) 16:24:32.49 ID:liuk0ere0
416 名無しさん 2022/07/15(金) 16:24:46.98 ID:LTXeJ/rKM
419 名無しさん 2022/07/15(金) 16:24:57.04 ID:UdMld42Ha
423 名無しさん 2022/07/15(金) 16:26:03.25 ID:RT/o5fU10
がまかり通るのってどの世界だよ
431 名無しさん 2022/07/15(金) 16:26:50.58 ID:O1zisLHda
>>423
挿入行為を禁止する()
440 名無しさん 2022/07/15(金) 16:30:35.78 ID:mCg3H7Du0
>>423
戦力は、これを保持しない。
で自衛隊おる国やし多少はね?
まあ紛争解決手段としての戦力じゃなきゃ戦力持ってもいいって解釈なんやけど、あちこちの条文と整合させて「条件揃えば拷問しても良い」と解釈するとかは言い出しそう
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません