連載当時の『サムライ8』の思い出wwww
0117 名無しさん 2023/07/12(水) 22:35:36.53 ID:e7VEQ81X0
0118 名無しさん 2023/07/12(水) 22:35:59.76 ID:BV9vVdsA0
ナルトの時に感じた新キャラ出た時のワクワク感がサム8には無かったんだよな
なんかキャラに興味が持てずのめりこめなかった
0120 名無しさん 2023/07/12(水) 22:38:37.50 ID:wvT7kyS60
後々アニメ化する事になる当時の新進気鋭な人気作品でもその他大勢扱いの中なのに
0121 名無しさん 2023/07/12(水) 22:39:14.75 ID:7Gz6Ysy0d
薄くなった絵だけは賛否両論ありつつも良かったけど
サムライ8じゃ岸本じゃない奴が仕上げてるし
0134 名無しさん 2023/07/12(水) 22:47:36.35 ID:nhmTLv7M0
分かるってばよ連発がまじできつかったな
0122 名無しさん 2023/07/12(水) 22:39:54.50 ID:avmeQ8U8r
0125 名無しさん 2023/07/12(水) 22:42:38.54 ID:SSqr2vta0
今のナルト人気凄い🍥
俺の世代の漫画ではワンピースより面白い。
0126 名無しさん 2023/07/12(水) 22:43:23.89 ID:MS/DVayca
0127 名無しさん 2023/07/12(水) 22:44:39.41 ID:SSqr2vta0
ナルトにしか興味ない。
とにかくナルトはワンピースより面白い。
今ワンピースはもう連載読んで単行本は読まないけど、ナルトは今でも漫画読んでるから面白いんや。
気楽に読める。
0128 名無しさん 2023/07/12(水) 22:44:40.97 ID:KW/geh/H0
ワクワクしかしねえは嘘じゃなかった
0129 名無しさん 2023/07/12(水) 22:44:55.41 ID:JOX4SNsRp
0130 名無しさん 2023/07/12(水) 22:45:36.25 ID:avmeQ8U8r
侍って言い張ってるだけのロボットやんけ
0132 名無しさん 2023/07/12(水) 22:46:01.33 ID:Sl5HJl+o0
ならパンピーがサムライ8以上の漫画描けるんか?💢
文句はサムライ8よりオモロい漫画描けるようになってから言いなさい😡
0135 名無しさん 2023/07/12(水) 22:47:59.15 ID:WUXy7EV+0
0136 名無しさん 2023/07/12(水) 22:48:11.04 ID:/JCtWZrd0
0142 名無しさん 2023/07/12(水) 22:53:23.63 ID:6kpRLqFV0
鬼滅呪術はここまでになるとは思わへんかったけど
0156 名無しさん 2023/07/12(水) 23:06:37.19 ID:ca3PZCdl0
呪術はアレやけど鬼滅は一話から少し話題になってなかった?
一般では知名度皆無やったけど
0143 名無しさん 2023/07/12(水) 22:53:59.84 ID:jkdbn/8S0
相乗効果で突き抜けた
0146 名無しさん 2023/07/12(水) 22:58:20.00 ID:AQdlPav5a
魔女8はまんまソウルイーターの黒★&椿なキャラ出てきてビビったわ
いくら他社だからってソウルイーターくらい売れた作品は読んどけよ編集
0144 名無しさん 2023/07/12(水) 22:56:37.84 ID:FXU8WLBS0
まあNARUTOも漫画として途中からコマ割り駄目になってたけど
0145 名無しさん 2023/07/12(水) 22:57:05.76 ID:5FjE0WIM0
0147 名無しさん 2023/07/12(水) 22:58:24.74 ID:AquaSfIO0
舞台化決まってたんやっけ?
ドラマやらアニメやら選び放題やったのに
0148 名無しさん 2023/07/12(水) 23:00:11.49 ID:qC47oCyw0
ナルトファンが好きだったのってナルトってコンテンツであって岸本の漫画じゃないから
ナルト抜き岸本漫画始めたらそら打ち切られるよ
0149 名無しさん 2023/07/12(水) 23:00:56.02 ID:8/H9WVSs0
博報堂じゃないとかいっとるわけやないんやろ?
0150 名無しさん 2023/07/12(水) 23:01:24.80 ID:KkJxKLHF0
ネームバリューで売れると思ってたんかなあ
0152 名無しさん 2023/07/12(水) 23:02:30.19 ID:KW/geh/H0
何故かアニメーターもキレてたから企画とっくに動いてたんやろね感
0154 名無しさん 2023/07/12(水) 23:03:41.26 ID:qC47oCyw0
0157 名無しさん 2023/07/12(水) 23:07:05.92 ID:Ves6Rrdpa
0159 名無しさん 2023/07/12(水) 23:08:14.66 ID:RwcxfWJ+0
0160 名無しさん 2023/07/12(水) 23:09:13.89 ID:KW/geh/H0
0163 名無しさん 2023/07/12(水) 23:13:46.06 ID:HroJXgTkd
今ナルトの人気凄いぞ。俺もナルトは大好きだし、ワンピースより面白い。
まぁワンピースこれから次第だけどな。
シャーマンキングの未来がワンピースからは薄っすら匂うからな。
0164 名無しさん 2023/07/12(水) 23:15:44.05 ID:HroJXgTkd
ナルト今本棚で常にスタメンだわ。
ワンピースはもう読んでない。奥にしまった。
0165 名無しさん 2023/07/12(水) 23:17:10.69 ID:OzYcmcWj0
0167 名無しさん 2023/07/12(水) 23:17:50.81 ID:5FjE0WIM0
0168 名無しさん 2023/07/12(水) 23:19:01.23 ID:7uMhC0IG0
0169 名無しさん 2023/07/12(水) 23:19:04.88 ID:0OfF+xR4d
月1とかでいいから
0171 名無しさん 2023/07/12(水) 23:21:28.20 ID:wEothkFXd
普通に新作いって欲しかった
0172 名無しさん 2023/07/12(水) 23:23:12.34 ID:3Lr4TxVba
ドベ争いしてる人造人間とか暗号学園すら、サムライ時期の中堅くらいの面白さある
0173 名無しさん 2023/07/12(水) 23:23:36.07 ID:VxvoL0+00
まあ別に経済的にはもう一生働かんでもええんやろうけど
0174 名無しさん 2023/07/12(水) 23:24:37.34 ID:FXU8WLBS0
0177 名無しさん 2023/07/12(水) 23:27:54.92 ID:jkdbn/8S0
男坂を考えるとサム8復活も
0178 名無しさん 2023/07/12(水) 23:28:05.20 ID:3Lr4TxVba
多分一番の成功例は手塚治虫のブラックジャック
オワコン扱いから世紀の名作
0175 名無しさん 2023/07/12(水) 23:25:13.19 ID:iFJH/Eml0
0179 名無しさん 2023/07/12(水) 23:29:28.61 ID:Ea6KOlOWd
アニメに憧れたらしいけどあの薄い絵絶対やめるべきだった
表情もギャグにしか見えなくなったし
せっかく上手いのにな
0184 名無しさん 2023/07/12(水) 23:42:48.16 ID:nhmTLv7M0
ナルトスネタの大半が後半部分なのって絵変わったせいやな
0180 名無しさん 2023/07/12(水) 23:35:12.46 ID:KW/geh/H0
コマ割りも絵柄も後半は漫画やなくて絵コンテみたいになってた
0183 名無しさん 2023/07/12(水) 23:40:09.20 ID:FXU8WLBS0
これホントその通りで、アニメの影響受けて途中から絵コンテになってんだよね
最初のほうが漫画としては上手いという変な事になってる
0181 名無しさん 2023/07/12(水) 23:35:32.03 ID:4CVJ9Wxud
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません