☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

2型糖尿病で治療頑張ってるんだけど、なんか昨日から右足の指の感覚なくなってるんだけど、なんだよこれ・・・・怖い

2023年9月20日

0001 名無しさん 2023/09/02(土) 23:01:56.50 ●


つねっても全く痛くなくて不思議な感じ

http://un.k


0155 名無しさん 2023/09/03(日) 19:08:37.46 ID:gpM4sWFid


>>1
ヘルストロンとか 電位治療の機器のデモが来てたら試すといいわ
まあ期間限定だけど あとはビタミンB群の大量投与かな
言っておくけど どちらも気休めだよ 減量と節制 筋トレetcが最善


0002 名無しさん 2023/09/02(土) 23:03:30.71 ID:XnzCri/vM

壊○ニキ


0003 名無しさん 2023/09/02(土) 23:03:31.74 ID:SRcbOWUO0

切り落とせ


0007 名無しさん 2023/09/02(土) 23:06:52.97 ID:ppMkCs4lM

感覚なくなってんのはヤバイね
壊疽からの切断が既定路線


0009 名無しさん 2023/09/02(土) 23:08:40.86 ID:2vZ0xldx0

俺は最初に目に来て震えたね
白内障の手術して網膜症ですていわれた
自覚症状出ると一気に危機感でて摂生しだすけどもう遅いんだよなぁ


0012 名無しさん 2023/09/02(土) 23:10:14.37 ID:8am+erXL0

暴飲暴食がやめられない

オゼンピック 0.5mg 使っても下がらなくなってきた気がする


0014 名無しさん 2023/09/02(土) 23:12:28.57 ID:8RHd9JqEd

健康診断で予備軍だと診断されたけど気分は中学生だから甘いもんも油もんもやめられないね
もちろんお酒も飲む
今日はストゼロパーティーだ


0015 名無しさん 2023/09/02(土) 23:13:00.65 ID:QZOE5cZc0

目も視神経とか○んで失明しそう


0018 名無しさん 2023/09/02(土) 23:14:21.78 ID:UBXXOgsG0

あっ…


0019 名無しさん 2023/09/02(土) 23:14:57.15 ID:onokomP20

もし足指を切断する事態に陥ったら、歩行困難となり運動不足から、さらに糖尿病が進行しそう


0022 名無しさん 2023/09/02(土) 23:16:58.64 ID:8am+erXL0

今のうちに楽しみたいけど
精神も病んでて厳しい


0029 名無しさん 2023/09/02(土) 23:21:11.53 ID:fLla5RbJ0

もうその足終わりだよ


0030 名無しさん 2023/09/02(土) 23:21:21.57 ID:8am+erXL0

食べてる時と寝る時以外が辛い

楽しいことを妄想しながら 満腹で寝るのが至福


0032 名無しさん 2023/09/02(土) 23:23:38.41 ID:onokomP20

コレステロール拓也さんを思い出すわ


0033 名無しさん 2023/09/02(土) 23:24:11.60 ID:8am+erXL0

今日は ご飯 2.5合炊いて
カレー食べた

ガリガリ君 3個食べた


0034 名無しさん 2023/09/02(土) 23:24:23.05 ID:5rzgwo4B0

病院行けよ


0035 名無しさん 2023/09/02(土) 23:26:35.21 ID:JRR/wiBQ0

リベルサス処方してもらって痩せろ


0036 名無しさん 2023/09/02(土) 23:27:34.03 ID:8am+erXL0


>>35
リベルサスは空腹にならないと服用できないからダメだった

オゼンピックは楽でいい
自己注射管理料が高いけど


0039 名無しさん 2023/09/02(土) 23:28:33.71 ID:8am+erXL0

数字が下がらなくなったら、オゼンピック 1mg への増量を多分 提案される

2mg で薬価 1万8000円だから3割負担でもかなり辛い


0044 名無しさん 2023/09/02(土) 23:30:24.30 ID:2DfvDC6T0

糖尿病って名称変わるらしいな


0046 名無しさん 2023/09/02(土) 23:31:39.38 ID:8am+erXL0

あと何年ぐらいもつんだろう

貯金が6000万ぐらいあるから 使い切って○にたい


0130 名無しさん 2023/09/03(日) 03:02:54.07 ID:d7NxnJA30


>>46
わかるわ
金よりも健康がほしい


0049 名無しさん 2023/09/02(土) 23:32:27.27 ID:JRR/wiBQ0

寝起きは空腹やろ
俺は起きてリベルサス生活で104→88まで痩せれた
ha1cはまだ7台だけどな


0050 名無しさん 2023/09/02(土) 23:33:26.24 ID:8am+erXL0


>>49
寝起きが空腹じゃない時がまあまあある


0053 名無しさん 2023/09/02(土) 23:43:08.66 ID:xswNRrefM

網膜症のステージ3になったらレーザ治療で網膜を一部を焼いて網膜が剥がれないようにする必要があるからな
網膜剥離になる前にやっといた方がええそ


0054 名無しさん 2023/09/02(土) 23:44:06.70 ID:EJRdS5CW0

自分で注射するの怖くない?


0056 名無しさん 2023/09/02(土) 23:45:06.43 ID:8am+erXL0


>>54
痛くないし何も怖くない


0058 名無しさん 2023/09/02(土) 23:45:35.69 ID:8rJLHpdPr

デ○だけど血液検査とか異常なかったけど
早め早めでメトホルミンとかダイエットの薬飲み出してる🥺


0060 名無しさん 2023/09/02(土) 23:50:03.65 ID:81mDNnsk0

筋トレダイエットいいぞ
とりあえずダンベル片手30kgの両手セットとフラットベンチ買ってダンベルプレスとダンベル持ってスクワットやれ
できればバーベルも買ってビッグ3やれ
飯は米と鶏むね肉と卵


0061 名無しさん 2023/09/02(土) 23:50:31.47 ID:8am+erXL0


>>60
胸肉 なんて美味しくない
もも肉がいい


0062 名無しさん 2023/09/02(土) 23:51:41.08 ID:xswNRrefM

最近メトホルミンが若返りの薬として一部で重宝されてるよな


0064 名無しさん 2023/09/02(土) 23:54:13.05 ID:8am+erXL0

業務スーパーとかで売ってる唐揚げ も胸肉のやつはダメだ


0065 名無しさん 2023/09/02(土) 23:56:59.08 ID:5ut42ZGI0

身長も体重も俺なんだけど俺か?
何歳の俺だ?


0069 名無しさん 2023/09/03(日) 00:01:30.32 ID:UnzwZP/y0

唐揚げの話してたら 唐揚げ食べたくなったので 冷凍唐揚げ チンするわ

8枚入りの食パンにマヨネーズと唐揚げ 乗せて食べるんだ


0070 名無しさん 2023/09/03(日) 00:01:48.82 ID:BGvlf8pbd

俺も足のカカトがめちゃくちゃ痛いんだけど何なのコレ
感覚はあるが酷いときはズキズキ痛む


0071 名無しさん 2023/09/03(日) 00:03:15.05 ID:kB6G23km0

ごっつ盛りやスーパーカップなんか食ってるからそうなる


0072 名無しさん 2023/09/03(日) 00:05:34.02 ID:UnzwZP/y0


>>71
ごつ 盛りは美味しくない
ペヤングの超大盛がいい


0073 名無しさん 2023/09/03(日) 00:07:55.05 ID:oUGnrdKK0

オシッコが泡立ってきたからしばらくの間はジャディアンス飲んで膵臓を労るぞ


0074 名無しさん 2023/09/03(日) 00:07:59.54 ID:wQHtjYuld

糖尿病は好きなように生きた男の立派な勲章や
胸を張って往生したらいいんだ


0075 名無しさん 2023/09/03(日) 00:12:42.59 ID:uUK0F46K0

納豆とご飯だけ食って無塩トマトジュース飲め


0076 名無しさん 2023/09/03(日) 00:13:15.19 ID:UnzwZP/y0


>>75
納豆は好き 3パックで一緒に白米 1合 食べちゃうけど


0077 名無しさん 2023/09/03(日) 00:14:03.47 ID:tnmCvWQT0

食い過ぎだな


0080 名無しさん 2023/09/03(日) 00:15:09.75 ID:a93AxbVx0

2型とか
薬害やな
笑笑笑笑


0090 名無しさん 2023/09/03(日) 00:27:09.03 ID:4sKSjQTG0

hba1acが9.4のワイ震える
ヤバい症状何も来てないけど糖尿病になって何年ぐらいでそういうのくるんだ?


0092 名無しさん 2023/09/03(日) 00:27:51.87 ID:UnzwZP/y0


>>90
投薬しても9.4から下がらないのか?


0096 名無しさん 2023/09/03(日) 00:31:44.73 ID:iL9zY3Ly0


>>90
9.4はちゃんと通院しろ


0091 名無しさん 2023/09/03(日) 00:27:33.74 ID:iRavPBQc0

今のうちにやりたい事やっとけ🥺


0101 名無しさん 2023/09/03(日) 00:34:51.47 ID:UnzwZP/y0

9とか 11 行くと 倦怠感がすごそう


0112 名無しさん 2023/09/03(日) 00:54:18.75 ID:aNx7mNl80

リベルサス自費診療でもらってるが、効かなくなってきた気がする


0117 名無しさん 2023/09/03(日) 01:15:09.78 ID:iE5ubmch0

遺伝なのかな糖尿病って高確率で遺伝するじゃない不摂生なら自己責任だけどさ


0131 名無しさん 2023/09/03(日) 03:15:25.74 ID:L1smYVYz0

安らかに眠れ…ザーメン


0139 名無しさん 2023/09/03(日) 05:18:49.52 ID:rT/R6pdJM

よわお独身は65前後で○ぬから太く短くイキロ


0140 名無しさん 2023/09/03(日) 05:18:54.17 ID:RMECmvzd0

砂糖
まずいです、糖尿病になります、失明します、手が痛くなり動かなくなります、足やられます

これいらなくね?


0151 名無しさん 2023/09/03(日) 11:33:08.15 ID:RFXki3HQ0


>>140
ドバドバ入れるからでしょ
隠し味程度なら美味しくなるんだけどね


0142 名無しさん 2023/09/03(日) 05:49:40.46 ID:UnzwZP/y0

涼しくなってきたから、少しだけ散歩してきたよ


0147 名無しさん 2023/09/03(日) 09:13:48.07 ID:4sKSjQTG0

今ググったら寛解可能になったんだな
間違ってたわすまん


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693663316/

Posted by oruka