☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】焼肉ライク 閉店ラッシュ

0001 名無しさん 2023/10/17(火) 23:53:14.01 ID:YYBCClWC0


2023年10月16日(月)10:56

「"やっぱりすごい"はずのダイニングイノベーション」『焼肉ライク』に100店の壁!? 有村前社長降格。旗艦店続々閉店の異変。

https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/10/16105643.html

閉店した吉祥寺南口店

●赤坂、恵比寿、吉祥寺の主力店が、強烈なライバルがいないのに一斉に突然閉まる"自然○"…


0002 名無しさん 2023/10/17(火) 23:53:40.04 ID:0SA+DYP00

肉は発がん性があるからな


0003 名無しさん 2023/10/17(火) 23:54:09.73 ID:N54AZyai0

力めしと同じ轍踏むのか


0004 名無しさん 2023/10/17(火) 23:54:47.80 ID:RSYDWhku0

家でやれば一人焼き肉としか


0005 名無しさん 2023/10/17(火) 23:54:52.54 ID:u5dqOG6h0

すたみな太郎がマシに見える肉出してくるもん…


0006 名無しさん 2023/10/17(火) 23:55:05.92 ID:/6fjpEs60

しゃぶしゃぶ用みたいな薄っぺらい肉を出してきやがる。


0008 名無しさん 2023/10/17(火) 23:55:20.16 ID:thb3VfX3M

肉の質が流石に低すぎるのがね


0098 名無しさん 2023/10/18(水) 00:09:56.16 ID:P952MrTTM


>>8
単純にインフレと貧困化で皆が外食控えてんじゃねえの


0009 名無しさん 2023/10/17(火) 23:55:51.00 ID:oH2dIAGY0

スタミナ太郎並みの牛脂を提供する店だっけ


0010 名無しさん 2023/10/17(火) 23:56:07.46 ID:itBweHk00

普通の焼肉屋のランチと比べて安くないのがバレたか…


0011 名無しさん 2023/10/17(火) 23:56:07.70 ID:2UUBVs970

いつ行っても行列してて1回も食べれたことがない


0012 名無しさん 2023/10/17(火) 23:56:17.24 ID:5J8xxqt80

さようなら
ここも東京チカラめし、いきなりステーキと同じ末路か


0017 名無しさん 2023/10/17(火) 23:56:50.14 ID:BDbYP/Tp0

黒毛和牛頼んだらほとんど脂身だったは


0018 名無しさん 2023/10/17(火) 23:56:58.84 ID:AQaPouwA0

ここ行くくらいなら牛角選ぶわ


0019 名無しさん 2023/10/17(火) 23:57:00.78 ID:FtbjcSslM

トンキンの店舗ばかりじゃん
固定費高いと利益出ないんだわ
トンキンに店舗出してたのは宣伝も兼ねてるから有名になったら用済み


0023 名無しさん 2023/10/17(火) 23:57:29.58 ID:vW+f6fwy0

脂身を食べる店


0027 名無しさん 2023/10/17(火) 23:57:57.14 ID:fwGtoipd0

いつも並んでるから結局選択肢に入らない


0029 名無しさん 2023/10/17(火) 23:58:01.19 ID:VxVbbn360

焼肉キングかと一瞬ビビった
お一人様重視してた店だっけ


0030 名無しさん 2023/10/17(火) 23:58:22.88 ID:yTl9gvwj0

何回か行ったけど、席が地獄のように狭くね?
閉所恐怖症が発狂するレベル


0035 名無しさん 2023/10/17(火) 23:58:41.76 ID:pxJ8+b+10

焼肉店潰れまくり(笑)


0036 名無しさん 2023/10/17(火) 23:58:52.79 ID:jHQZeQD30

味どうなの?


0037 名無しさん 2023/10/17(火) 23:59:10.24 ID:auMQuoCD0

だから急速に店舗増やすビジネスモデルはもう上手く行かないんだって
人員が集まらず需要も増えない斜陽国家なのだから


0038 名無しさん 2023/10/17(火) 23:59:08.24 ID:nkC7jBB80

一回行ったけど肉がペラペラ過ぎるわ
あんなんでも人が並ぶんだからすごい


0039 名無しさん 2023/10/17(火) 23:59:09.46 ID:yTl9gvwj0

平日午後の安楽亭が至高だぞ
ガラガラで夜まで俺だけとか普通にあるからな
wifiにドリバー付いてるし


0046 名無しさん 2023/10/17(火) 23:59:40.99 ID:auMQuoCD0


>>39
これはガチ
ここの肉もろくなもんじゃ無いが


0354 名無しさん 2023/10/18(水) 04:39:11.50 ID:SR42JVSi0


>>39
安楽亭は持ち帰りのにんにく中落ちカルビ弁当がガチ


0042 名無しさん 2023/10/17(火) 23:59:27.62 ID:itBweHk00

満員って言っても長居されたら売上下がるからね


0045 名無しさん 2023/10/17(火) 23:59:38.90 ID:tSfTS31Z0

高いしな…


0047 名無しさん 2023/10/17(火) 23:59:46.51 ID:78sxROnZ0

やっぱ牛肉の仕入れ価格も値上げしてんだな


0049 名無しさん 2023/10/18(水) 00:00:05.10 ID:AgPJStnp0

円安だしね


0050 名無しさん 2023/10/18(水) 00:00:05.76 ID:7ts8V5QI0

あの脂まみれの肉見たらねぇ


0055 名無しさん 2023/10/18(水) 00:00:38.04 ID:333jtkwq0

ペラペラ脂身肉だろ?


0064 名無しさん 2023/10/18(水) 00:01:57.05 ID:B6o96vss0

イワタニのスモークレスグリル買ったら焼肉屋と同程度に焼けるようになったから、わざわざ焼肉屋に行かなくなったわ

【悲報】焼肉ライク閉店ラッシュ  [709039863]\n_1


0067 名無しさん 2023/10/18(水) 00:03:33.21 ID:S6x+QJr90


>>64
やきまるくん?


0127 名無しさん 2023/10/18(水) 00:15:09.29 ID:wGBKmCsX0


>>64
こういうのって便利だけど掃除大変じゃないの?


0143 名無しさん 2023/10/18(水) 00:19:47.21 ID:UVt9rXf50


>>64
これやきまると違うの?


0175 名無しさん 2023/10/18(水) 00:32:11.06 ID:cyZ9wEg60


>>64
普通のガスコンロにプレート買えばいいのに
なんで焼まるくんに拘るの?


0260 名無しさん 2023/10/18(水) 01:19:16.13 ID:NcD4HhPJ0


>>64
これめちゃくちゃ良かった
焼肉屋行かなくなった


0073 名無しさん 2023/10/18(水) 00:04:38.25 ID:icmm795R0

ここ行くなら味ん味んの方が遥かに良い


0075 名無しさん 2023/10/18(水) 00:04:57.18 ID:OXhZxXMgM

焼肉チェーンのペラペラ肉ってやっぱりつまんないよね


0078 名無しさん 2023/10/18(水) 00:05:59.18 ID:N7tPwxiC0

1人で肉食べるなら家でよくね?


0079 名無しさん 2023/10/18(水) 00:06:02.68 ID:BQqw8VsY0

価格見ると高くね?
2回行くの我慢して食い放題行った方が良さそう


0084 名無しさん 2023/10/18(水) 00:06:44.85 ID:gvguQ6uK0

ペラペラの回転寿司が盛況なのは酢飯が偉大なんだな


0088 名無しさん 2023/10/18(水) 00:07:42.91 ID:cyZ9wEg60

焼き肉用プレート買って家で1000円くらいの肉焼いたほうがいいわな


0089 名無しさん 2023/10/18(水) 00:08:07.58 ID:IWguy5CQ0

最初の頃はまだマシな肉だったけどいきなりステーキみたいに店増えるごとに○ミみたいな肉になった
それを指摘した常連に社長みずからイキリ晒しRTする経営者の幼稚さ


0091 名無しさん 2023/10/18(水) 00:08:21.61 ID:qcGYvwrz0

近所の焼き肉ライクは店が汚い
他の一人焼肉のほうが良い


0093 名無しさん 2023/10/18(水) 00:08:28.07 ID:w+gwuF480

あの脂肪肉がいけなかったのか


0099 名無しさん 2023/10/18(水) 00:09:57.07 ID:men8ZM840

一人焼き肉は流行らないな


0111 名無しさん 2023/10/18(水) 00:11:55.13 ID:PJsWq5GB0


>>99
俺レベルになると脳内彼女と楽しくおしゃべりしながら楽しめるけど素人さんには無理だろうな


0190 名無しさん 2023/10/18(水) 00:36:58.92 ID:icmm795R0


>>99
まず店側が嫌がってるからな高級店ならともかく大衆寄りの安めの焼肉店は一人あたりの単価重視するし


0100 名無しさん 2023/10/18(水) 00:10:07.84 ID:a9LVOaZe0

わたくし牛丼屋が潰れないのが不思議です


0105 名無しさん 2023/10/18(水) 00:10:45.20 ID:mGZKyta50

田舎のバイパス沿いに出来たけど渋滞のなか行くか論争なってた


0108 名無しさん 2023/10/18(水) 00:11:12.31 ID:B3JcGST80

これ半分、安部岸田竹中のせいだろ


0110 名無しさん 2023/10/18(水) 00:11:32.22 ID:uaBBHnAy0

脂身ライクの間違いだろ


0115 名無しさん 2023/10/18(水) 00:13:00.11 ID:bE6vUALh0

えっいきなりステーキと同じ轍踏むんか…


0116 名無しさん 2023/10/18(水) 00:13:18.02 ID:wGBKmCsX0

焼肉って肉というかタレがうまいんだよな
タレがうまければ何でもそこそこ食えそう


0125 名無しさん 2023/10/18(水) 00:14:25.58 ID:jDZ2o3h00

おらが村にはダイリキがあるから行ったこと無い


0126 名無しさん 2023/10/18(水) 00:14:38.08 ID:6KE69K7s0

脂身ライク


0128 名無しさん 2023/10/18(水) 00:15:25.25 ID:B3JcGST80

円安にした安倍と岸田のせいじゃん
自民党のおかげで閉店天国だよw
もう終わりだよ脂身の国


0129 名無しさん 2023/10/18(水) 00:15:26.54 ID:ddjUWlzqd

松屋の焼肉定食とどっこいどっこい


0130 名無しさん 2023/10/18(水) 00:15:41.20 ID:UykaTAH0d

うちの近くの焼肉ライク、開店して1ヶ月で従業員不足のため店開けられないから休むわってLINE来たけど今は結構落ち着いてる


0132 名無しさん 2023/10/18(水) 00:15:49.67 ID:TvudjZBS0

近所の焼肉食い放題がランチで牛ハラミも食べ放題で1500円だからそっちに行ってるわ


0139 名無しさん 2023/10/18(水) 00:18:31.19 ID:8IuwgKg00

安くないし質が良くない


0146 名無しさん 2023/10/18(水) 00:20:00.60 ID:cp03ESbM0

やっすいカルビとかもう食いたくないんよな


0156 名無しさん 2023/10/18(水) 00:23:50.24 ID:IGBZzxEo0

てか牛カルビがピンクなのが謎なんだが
牛って普通赤じゃね?


0160 名無しさん 2023/10/18(水) 00:25:36.31 ID:oVjo3QZD0

ふりかけご飯が一番旨いからなw


0169 名無しさん 2023/10/18(水) 00:29:09.47 ID:Nnftn4600

網焼き太郎買えば半分の値段でもっといい肉食えるしな


0170 名無しさん 2023/10/18(水) 00:29:47.74 ID:men8ZM840

一度も行ったことなかったけど松屋の肉レベルのペラペラ肉なら金払うの嫌だわ


0171 名無しさん 2023/10/18(水) 00:30:06.23 ID:aPe9J/qp0

予定通りなのでは


0173 名無しさん 2023/10/18(水) 00:30:50.37 ID:AiQp5Pbb0

焼肉ライクは一人でお店に入れないおじさんが行くところ


0177 名無しさん 2023/10/18(水) 00:32:39.81 ID:S/At8ymHr

やっぱり薄っぺらい肉を焼肉と言い張るのは無理があるンだわ


0178 名無しさん 2023/10/18(水) 00:33:34.18 ID:MINvO3EW0

脂身肉ツイッターで暴露されたからか


0182 名無しさん 2023/10/18(水) 00:35:29.60 ID:0kdlUjUr0

1000円くらいで薄い肉6枚くらいしかなかった
ふりかけは美味かったけど


0187 名無しさん 2023/10/18(水) 00:36:12.67 ID:Vtl7lFW50

意外とケンモメン行ってるのな
いきなりもそうだったけど、いつか行ってみたいと思ってたら閉店ラッシュのスレが立っちゃうの時代に残された感じでちょっと切ない


0191 名無しさん 2023/10/18(水) 00:37:07.50 ID:IGBZzxEo0

てか普通に近所の焼き肉屋のランチ1500円の方が数段美味いよな席も広いし


0192 名無しさん 2023/10/18(水) 00:37:42.62 ID:HRG3wvo10

たいして安くないのに薄くて不味いからな


0193 名無しさん 2023/10/18(水) 00:38:01.52 ID:u1AUDaPZ0

一見さん騙す商売やってたら終わりよ


0195 名無しさん 2023/10/18(水) 00:38:22.35 ID:oml8Jisy0

あまりにも弱男向けの悲惨なオーラが出過ぎてた
焼肉きんぐは学生で溢れかえってる


0196 名無しさん 2023/10/18(水) 00:38:26.43 ID:68aArThN0

トンキン家賃に付き合う必要ないわ


0197 名無しさん 2023/10/18(水) 00:38:37.22 ID:vfbOZjaG0

ケンモ銘柄のシンポが上がらないのはそういうことか


0199 名無しさん 2023/10/18(水) 00:38:47.14 ID:oVjo3QZD0

肉切り係の若いねーちゃん絶対顔で選んでるだろあれ


0201 名無しさん 2023/10/18(水) 00:39:48.01 ID:LRfcN1X30

行ったことない
うまいのかね


0202 名無しさん 2023/10/18(水) 00:40:06.81 ID:9aXVuoPz0

FC加盟店か?


0203 名無しさん 2023/10/18(水) 00:40:38.76 ID:M0mVa5Qd0

席が狭いからもういいや。


0204 名無しさん 2023/10/18(水) 00:40:57.10 ID:J/FieZCa0

そりゃそうだろ脂身焼だもん


0207 名無しさん 2023/10/18(水) 00:45:26.94 ID:gpVKb2If0

イキりステーキと同じ道をいったか


0218 名無しさん 2023/10/18(水) 00:49:36.63 ID:S8rbvVVe0


>>207
あそこは波に乗って500店舗近くまでは拡大したからな
ここは波にも乗れてない


0211 名無しさん 2023/10/18(水) 00:47:32.54 ID:+IKXYmEa0

一人で食えるというコンセプトはいい
ペラペラな肉、狭い席、セルフサービスでひらすら効率化されてる
なんか工業的なケージで給餌される鶏みたい気分になったわ
値段相応だけど焼き肉食ってるのになんか悲しくなる


0213 名無しさん 2023/10/18(水) 00:47:52.59 ID:uaK4D9gZ0


0217 名無しさん 2023/10/18(水) 00:48:48.23 ID:upMtcLiN0

やっすい脂身が好きな人はここおすすめ


0223 名無しさん 2023/10/18(水) 00:53:07.31 ID:3iv7OcWm0

FC商法は「100店舗の壁」と「500店舗の壁」が語られる
イキなりRは500店舗の壁に見事に負けて、反動で今200店舗を割り込んだところ


0228 名無しさん 2023/10/18(水) 00:56:45.63 ID:3uoDWlYz0

焼き肉屋はチェーンじゃなく多少高くても地元の評判良い個人店屋開拓した方が良いぞ
学生ならともかく良い年したオッサンなら特に


0231 名無しさん 2023/10/18(水) 00:58:44.04 ID:ABpqpA8aa

低品質すぎてびっくりした
何より米がほんと不味い

しっかりした焼肉屋でもランチなら1500円くらいで提供してくれるから
そっち行った方が万倍マシだろう


0235 名無しさん 2023/10/18(水) 01:02:27.45 ID:k2EfBySG0

グラム400円ってどんな肉出てくるのかと期待したら、脂身ばかりの○肉がでてくるからなあ


0239 名無しさん 2023/10/18(水) 01:03:23.06 ID:OWmOK3f10

天満橋のオープン記念で500円とかで食べられたときだけ行ったけど、正規の料金なら微妙なラインだけど
500円なら大満足だった。今はその時よりも多分3わりくらい高くなってそうだし、そりゃ行かねーよなぁ


0246 名無しさん 2023/10/18(水) 01:09:28.45 ID:QHWKE+i70

開店で並んで食べたけど
それ以降一度も行ってないな


0247 名無しさん 2023/10/18(水) 01:10:21.68 ID:7RJ6TU+Ad

ビールが温かったからそれ以降行ってないな


0249 名無しさん 2023/10/18(水) 01:12:29.42 ID:mPYieuW00

ギリギリ外食してた層がメインだからな
そりゃ耐えられない


0250 名無しさん 2023/10/18(水) 01:13:35.34 ID:rncsImRu0

昔ライク行ったら結構良かったんだよ
でまた最近行ったら肉がめっちゃ小さくて終わっててもう二度といかないってなってそれで終わり


0251 名無しさん 2023/10/18(水) 01:14:41.29 ID:+vcc4ix30

できたから一度行って二度と行かない店


0253 名無しさん 2023/10/18(水) 01:16:01.97 ID:ogYuQL300

炉ばた大将を使って家で焼いて食う
量も食べないんだからワンコインで楽しめるしもう焼き肉に行く必要はない

【悲報】焼肉ライク閉店ラッシュ  [709039863]\n_1


0264 名無しさん 2023/10/18(水) 01:24:32.59 ID:6/4bNsHSd


>>253
これ煙やばくね?


0266 名無しさん 2023/10/18(水) 01:28:25.79 ID:a9LVOaZe0


>>253
炉ばた大将知らないけど火事気をつけてな


0256 名無しさん 2023/10/18(水) 01:16:46.51 ID:a9LVOaZe0

一人で行ける店少ないから閉店寂しいな


0263 名無しさん 2023/10/18(水) 01:23:38.39 ID:O5lIlGnx0

真っ白な肉の画像あったな
ほぼ脂身しかない


0265 名無しさん 2023/10/18(水) 01:26:57.62 ID:LD8W4TgX0

普通の焼肉チェーンのランチの方が満足度高いことに気付いた


0267 名無しさん 2023/10/18(水) 01:28:35.01 ID:QkdEIe5a0

あそこはご飯を食いに行くところ


0270 名無しさん 2023/10/18(水) 01:31:23.48 ID:2YBYXgHxd

肉の値段は相変わらず上昇を続けてるのに世間の肉屋はよく潰れないでやってるよ


0273 名無しさん 2023/10/18(水) 01:34:07.00 ID:8flXm6KR0

肉があまりに○ミすぎるんだよな
物珍しさで一度は行っても肉が○ミ過ぎてリピートはいいやってなるよね
肉質だけは良かったいきなりステーキ以下だな


0274 名無しさん 2023/10/18(水) 01:34:24.46 ID:MxvuC7E3H

自民党による物価高の増税のせいで焼き肉なんて高級品は庶民にはもう口に出来ないからね


0278 名無しさん 2023/10/18(水) 01:37:41.96 ID:cIex4yoW0

脂身ライク


0279 名無しさん 2023/10/18(水) 01:38:02.95 ID:SnBCciNP0

すたみな太郎でも行っとけ


0280 名無しさん 2023/10/18(水) 01:38:19.62 ID:UDBkT+Zu0

きんぐとかしゃぶ葉みたいにファミリーと学生をターゲットにしないとキツそう🥺


0284 名無しさん 2023/10/18(水) 01:40:12.91 ID:jmqGapeK0

ここのキムチうめぇんだけどなんのキムチなんだろ
スーパーで売ってくれよ


0285 名無しさん 2023/10/18(水) 01:41:24.16 ID:H02tvikI0

ケンモメンが焼肉屋普通に行っててビビるんだが
おひとり様だと焼肉屋とかまず無理だし、一緒に行く相手がいるって事だろ?


0286 名無しさん 2023/10/18(水) 01:43:15.30 ID:rncsImRu0


>>285
焼肉ライクは基本おひとり様用だぞ


0289 名無しさん 2023/10/18(水) 01:46:45.31 ID:2/mkbipY0


>>285
1人焼肉する奴が行く店だぞライクは


0293 名無しさん 2023/10/18(水) 01:48:52.39 ID:PJsWq5GB0


>>285
お前は双子か?
産まれてくるときは1人だったろ
そして○ぬときも1人だ
焼肉屋くらい1人で行けるようになれ


0288 名無しさん 2023/10/18(水) 01:46:18.92 ID:Vw+XrW5Z0

肉が脂身ばっかりのとこか
普通にスーパーで牛肉買ってフライパンで焼いとけ


0292 名無しさん 2023/10/18(水) 01:48:51.83 ID:q3AtTUBn0

肉ではテキサスのランチがコスパが良い
赤身の肉がうまい


0294 名無しさん 2023/10/18(水) 01:50:47.69 ID:m4AH4i5X0

リモワだもんで行く事はねーだろーな
昼前にオーケーで2割引き肉買って焼いてパック飯で食う方が満足度高いんだわ


0296 名無しさん 2023/10/18(水) 01:54:34.71 ID:SnBCciNP0

回転寿司行くわ


0297 名無しさん 2023/10/18(水) 01:55:43.12 ID:a7xQZstH0

ライクされなかったのですか😭


0300 名無しさん 2023/10/18(水) 01:58:41.58 ID:NoNBSGHi0

幸楽苑が手を出すフランチャイズは絶対こうなる

いきなりステーキもそうだった


0302 名無しさん 2023/10/18(水) 01:58:58.59 ID:c1WEVnb+M

円安地獄はこれから


0303 名無しさん 2023/10/18(水) 01:59:29.81 ID:vfEIHczk0

写真と違う脂ばかりの肉出して社長がツイッターで戦ってた焼肉店はどこだっけ?


0305 名無しさん 2023/10/18(水) 02:05:21.72 ID:cp03ESbM0

うちの近所の焼肉屋はランチでハラミ丼やってたけどそれやめてカルビ丼だけになってたわ


0306 名無しさん 2023/10/18(水) 02:06:29.82 ID:dDcVUcYY0

1人で焼肉行けない理由がわからない
お前ら他人の目なんか気にする年齢でもないだろ
いつまで学生分なんだ?


0308 名無しさん 2023/10/18(水) 02:08:05.73 ID:ravlvmcH0

値上げしたから普通の焼肉店のランチの方がコスパ数倍いい


0311 名無しさん 2023/10/18(水) 02:15:12.30 ID:dLtb0PWN0

2〜3年前はもうちょっと肉がマシだったような気がするのだがなあ
今年初めに行ったら真っ白な肉出てきてたまげた
それから行ってない


0312 名無しさん 2023/10/18(水) 02:15:49.91 ID:wWRVLuS00

肉に強いスーパーで半額の牛肉買って自分で焼くこの道しかない


0314 名無しさん 2023/10/18(水) 02:24:16.21 ID:Jxq9RWMC0

焼くときめちゃくちゃ炎上して怖い


0316 名無しさん 2023/10/18(水) 02:29:52.02 ID:10n0I5Dc0

地方だといまだに昼時は行列まで出来てるのが分からない


0322 名無しさん 2023/10/18(水) 02:40:48.01 ID:y998iRSp0

大して安くないだろ


0331 名無しさん 2023/10/18(水) 03:22:45.46 ID:WMzpQhSGM

スーパーで売ってる肉より酷いよ


0333 名無しさん 2023/10/18(水) 03:26:00.75 ID:83EwXDsI0

ニトリで売ってたフライパンの上にのせる鉄板で肉焼いたら煙もすくないし肉がめちゃくちゃ美味くやけるしで最高だった
欠点は焼けるのに時間がかかること


0338 名無しさん 2023/10/18(水) 03:33:07.36 ID:VWVifAbud

今思えばステーキのケンって案外良心的だったんだな


0340 名無しさん 2023/10/18(水) 03:38:48.31 ID:k2EfBySG0

ケンは他の安いステーキ屋のような加工肉だからだろ
さすがにちゃんと切り出してるいきステのが美味いは

※ワイルドとかの加工肉覗く


0342 名無しさん 2023/10/18(水) 03:41:19.89 ID:t1+yX9Bc0

閉まる前に記念に行ってみるか


0348 名無しさん 2023/10/18(水) 04:19:40.75 ID:XmMqHbvD0

姪が好きなのは焼肉きんぐだからセーフ


0351 名無しさん 2023/10/18(水) 04:23:18.43 ID:AiQp5Pbb0

焼肉ウエストのランチのほうがマシ


0352 名無しさん 2023/10/18(水) 04:28:38.93 ID:U3Rh34BW0

肉が薄すぎる


0355 名無しさん 2023/10/18(水) 04:42:11.03 ID:Zsngf/oz0

そもそもなんで行列できるほど入ってたの?


0356 名無しさん 2023/10/18(水) 04:51:50.65 ID:PqvhgiDY0

焼肉きんぐって一人でも入りやすい?


0513 名無しさん 2023/10/18(水) 15:49:53.35 ID:y998iRSp0


>>356
一人だと恥ずかしいぞ


0359 名無しさん 2023/10/18(水) 05:10:02.33 ID:tTWEw5BV0

仕方なく行ったらすごい不味かった


0363 名無しさん 2023/10/18(水) 05:25:50.62 ID:E8I9D4Hu0

1回行って懲りる店


0367 名無しさん 2023/10/18(水) 05:49:46.47 ID:BKQ4avzL0

システムはいいが肉がまずい


0371 名無しさん 2023/10/18(水) 05:58:13.57 ID:h07Syvt60

サービス削るのも有りだろう
量を減らすのも値上○○るのもまあ有りだろう

だが「ほぼ脂身=肉じゃないもの出す焼肉屋」のレッテル貼られたらもうお終い


0375 名無しさん 2023/10/18(水) 06:11:29.83 ID:lPJWdV8qM

家賃が高いところで安売り店は無理だわな
地方都市ならいけるんじゃね


0377 名無しさん 2023/10/18(水) 06:14:03.60 ID:OlqvcTfp0

焼き肉"ライク"なだけであって焼き肉ではない


0378 名無しさん 2023/10/18(水) 06:16:17.50 ID:FA+2xyd8M

遊べないすたみな太郎


0380 名無しさん 2023/10/18(水) 06:30:19.55 ID:8GngAxMp0

安安でいい
ビール安いし


0385 名無しさん 2023/10/18(水) 06:41:32.93 ID:8rjmOmjF0

一人で焼き肉の店行くならスーパーで買って家で焼いてたべるわな


0386 名無しさん 2023/10/18(水) 06:41:49.08 ID:I+0YxSr5a

肉がマズイ


政治

Posted by oruka