☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

ヤマト運輸「ケーキは無理」高島屋「崩れてもいいから運べ」

0228 名無しさん 2023/12/24(日) 12:14:11.32 ID:fJ7REUVhdEVE

ナチュラルに外国人のせいにしてて草
差別か?


0229 名無しさん 2023/12/24(日) 12:14:15.60 ID:t7sD+gyg0EVE

今年最後の炎上だと良いね


0230 名無しさん 2023/12/24(日) 12:14:16.99 ID:1IAYrpg50EVE

外国人労働者だから!とか書いてあって草
とんでもねぇ企業だな


0232 名無しさん 2023/12/24(日) 12:14:29.79 ID:nzitSOV20EVE

それよりバードカフェおせちからもう13年経つんだが?????


0233 名無しさん 2023/12/24(日) 12:14:31.64 ID:uCdscfyo0EVE

グルーポン・タカシ・ヤマ


0235 名無しさん 2023/12/24(日) 12:14:41.56 ID:Kukac8+z0EVE

そういや今年は嫌儲名物半額ケーキのスレはないのかな


0250 名無しさん 2023/12/24(日) 12:16:32.36 ID:dLhufJ/QdEVE


>>235
夜にはたつだろ

誰も買わんような売れのこりのくそまずい半額ケーキを自慢気に投稿するんだろうが


0237 名無しさん 2023/12/24(日) 12:14:53.23 ID:mekM21IM0EVE

形状に金払ってるからな
崩れたら価値ないやろ


0238 名無しさん 2023/12/24(日) 12:14:58.57 ID:gD/K50qMdEVE

こういう説もあります程度の話題が事実として語られるんだからネットは怖いわ


0240 名無しさん 2023/12/24(日) 12:15:15.95 ID:1EQO7fai0EVE

デパートでぼったくりしてるのに
店のケーキ屋以下の対応🤣


0241 名無しさん 2023/12/24(日) 12:15:21.22 ID:xgxbaTTp0EVE

ひどい国になっちゃったね…


0242 名無しさん 2023/12/24(日) 12:15:29.57 ID:yt6kvBUm0EVE

さらっと外国人のせいにしてるけど
差別やん


0244 名無しさん 2023/12/24(日) 12:15:40.28 ID:55QICxEP0EVE

5ちゃん住人の論法はひろゆき氏譲りだから
一般人の方を攻撃するのも同じ


0245 名無しさん 2023/12/24(日) 12:16:03.25 ID:lGvutgOm0EVE

ガチガチに冷凍しキチッと梱包してたらあんなぐちゃぐちゃにならない
高島屋が窓口だけどケーキ屋から出荷した時点でちゃんと凍ってなかったんじゃないのか


0246 名無しさん 2023/12/24(日) 12:16:16.49 ID:uFQCP4h20EVE

外国人労働者最低だな


0248 名無しさん 2023/12/24(日) 12:16:25.20 ID:h1Tr8WDZ0EVE

自己責任


0249 名無しさん 2023/12/24(日) 12:16:31.91 ID:XrpdNK930EVE

ワロタ
高島屋は素人w


0252 名無しさん 2023/12/24(日) 12:16:49.27 ID:7vu26pQk0EVE

ケーキなんて自分の住んでる行動範囲にあるケーキ屋で買うものだろ
ケーキ自体が嗜好品でこんな特別な機会以外需要ない代物なんだからこんな時ぐらい地域のケーキ屋さんにお金落として地域貢献したらどうだ?


0254 名無しさん 2023/12/24(日) 12:17:09.91 ID:+VYNgrkydEVE

しかしXもこんなしょうもないことで騒ぐよな


0256 名無しさん 2023/12/24(日) 12:17:31.14 ID:P2iMd0Mm0EVE

クリスマスにネットでケーキ買わねーだろ


0257 名無しさん 2023/12/24(日) 12:17:34.13 ID:9iK+wlt/rEVE

ヤマト叩いてるやついるけど
それなら他の会社の冷凍ケーキも被害者大量に出てることになるけど
この高島屋のばかり出てくるってことは配送前からおかしかった証明だろ?


0266 名無しさん 2023/12/24(日) 12:18:18.95 ID:XnM3qDzTHEVE


>>257
たしかに…その指摘は一理ある


0477 名無しさん 2023/12/24(日) 12:48:40.56 ID:wGB76e8mHEVE


>>257
確かに同じヤマトの冷凍輸送網に乗ってた他の荷物も1度解凍されてないとおかしいな
受け渡した時点ですでに事故ってたのか


0483 名無しさん 2023/12/24(日) 12:50:44.82 ID:kamNIFZ20EVE


>>257
これぐらいの想像力もない奴が多すぎて怖い


0259 名無しさん 2023/12/24(日) 12:17:39.04 ID:frHo/k4L0EVE

田舎だと近所に洋菓子屋さんとか無いのかな?
通販に頼らざるをえないならこれは可哀想


0260 名無しさん 2023/12/24(日) 12:18:00.09 ID:OCrBbms30EVE

ケンモケーキ


0262 名無しさん 2023/12/24(日) 12:18:02.64 ID:M8YuC7P00EVE

外国人労働者のせいにしてるのマジできめえんだが
終わってるだろ


0274 名無しさん 2023/12/24(日) 12:20:06.76 ID:gD/K50qMdEVE


>>262
一応言っとくけどこれも伝聞の話でヤマトが実際に言ったかは分からんぞ


0264 名無しさん 2023/12/24(日) 12:18:15.14 ID:UJiQSztg0EVE

サンプル百貨店の激安アイスでもちゃんと冷凍便で送ってくれるのにこんな劇高ケーキが通常便なのか?


0267 名無しさん 2023/12/24(日) 12:18:21.76 ID:OcFIOZJe0EVE

ヤマトは断ってるのにヤマトに解決策を求める、その上で外国人労働者にも責任を押し付けてる
そら廃れる業界ですわあまりにも横柄


0268 名無しさん 2023/12/24(日) 12:18:37.44 ID:5qepilTl0EVE

作ったばっかの商品を、バイトが盛大にひっくり返すなんとのはバイトあるあるだよ
で、みんなが見てたらこっぴどくしかられて終わりなんだけど、
誰も見てなかったら、バイトは確実に、無かったことにする
何も起きてませんよってやる


0298 名無しさん 2023/12/24(日) 12:22:00.66 ID:zK3fkfqR0EVE


>>268
客までそのまま届いちゃった方がこうやって大問題になるってのにな
年末年始の郵便バイトで手紙捨てちゃう奴みたいに考えなしが増えてんのかね


0270 名無しさん 2023/12/24(日) 12:19:08.90 ID:55QICxEP0EVE

でも、自民党の汚職事件より買ったケーキが壊れてた方が大事件なんじゃないの
人ってそういうもん


0272 名無しさん 2023/12/24(日) 12:19:24.45 ID:86AEJYZy0EVE

トレーラー乗ってる運送屋だけどヤマトはいかに大量に素早く運送するかしか頭になくて、人命すら二の次どころか五の次だからな
ここの下請けやってる会社も総じてそういう体質


0273 名無しさん 2023/12/24(日) 12:19:49.46 ID:1ZTl4OGP0EVE

もうケーキの配送は断ればいいだろ
文句を言えば何でも叶うと思ってる世界は終わったんだよ


0275 名無しさん 2023/12/24(日) 12:20:11.72 ID:IQK5KIoR0EVE

高島屋はまだ声明出してないの?


0287 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:01.87 ID:xgxbaTTp0EVE


>>275
謝ったら負けとおもってる


0276 名無しさん 2023/12/24(日) 12:20:11.69 ID:frRVbHTk0EVE

どうせ荷物積み下ろし時にぶん投げてるんだろ


0280 名無しさん 2023/12/24(日) 12:20:37.67 ID:RbsMOMQC0EVE

日本人だったら崩れなかったの?w


0281 名無しさん 2023/12/24(日) 12:20:40.69 ID:sdpQqcE50EVE

これ見て苛つくのは障がい者シュレッダーの件と被るからなのかな
こんなところでも安倍のこと考えなきゃいかんのかよ


0282 名無しさん 2023/12/24(日) 12:20:42.04 ID:XnM3qDzTHEVE

でも前に俺のとこに届いた冷凍品のギフトも半解凍になってたからヤマトさもありなん感はある


0284 名無しさん 2023/12/24(日) 12:20:43.61 ID:ZFu5uaQ7dEVE

せめて花柄の包装紙で包んであれば


0285 名無しさん 2023/12/24(日) 12:20:53.38 ID:ziXpS+Ow0EVE

高島屋はまだだんまりなの?


0288 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:03.96 ID:kqFe6LLA0EVE

不二家はどうやって配送してんだろうな


0289 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:06.03 ID:IvrLZtR00EVE

透明ケースケチって大損やな


0290 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:14.41 ID:nexgOQGL0EVE

バードカフェ🐦


0292 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:33.83 ID:uRYjKImT0EVE

そこらの名前聞いたこともないケーキ屋じゃなくて
高島屋がこれこれやっちゃうって日本も末だわ


0293 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:36.25 ID:c+TbqTKfdEVE

外国人労働者に責任押し付けるヤマト運輸w


0294 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:36.37 ID:+mf3YlTE0EVE

何が問題なんだ?
モンスタークレーマーの考えは理解できん


0295 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:37.84 ID:qvREqDwW0EVE

ケーキと胡蝶蘭は運んじゃいけないのがセオリーだろ


0296 名無しさん 2023/12/24(日) 12:21:41.83 ID:RFlkD35N0EVE

プラケース使うとか環境破壊じゃん


0299 名無しさん 2023/12/24(日) 12:22:01.52 ID:dsbjnbfY0EVE

神経質の人は注文しないでください!


0300 名無しさん 2023/12/24(日) 12:22:02.54 ID:wT1mCeEL0EVE

近所で買えよ


0301 名無しさん 2023/12/24(日) 12:22:30.10 ID:ptQGxkgT0EVE

クトゥルフケーキ


0302 名無しさん 2023/12/24(日) 12:22:41.42 ID:TZCu3vtl0EVE

というか高島屋のやつ綺麗な状態でもキ○いな


0303 名無しさん 2023/12/24(日) 12:22:42.70 ID:Kukac8+z0EVE

ちなみに
ちゃんと崩れないで届いたやつはいないのか?


0304 名無しさん 2023/12/24(日) 12:22:46.69 ID:4JTTVpcD0EVE

外国人労働者がいることと、管理ができないことは関係ないだろ


0305 名無しさん 2023/12/24(日) 12:22:52.23 ID:h7FdQApK0EVE

ダイハツメソッドやん


0307 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:11.27 ID:nexgOQGL0EVE

味には問題ありません


0308 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:14.49 ID:xXgKKn4H0EVE

なんで近くの店で買わんの?


0309 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:16.80 ID:qn4vCgHk0EVE

後から色々出てくるけど高島屋が何言ってくるか楽しみやね


0320 名無しさん 2023/12/24(日) 12:25:04.21 ID:dLhufJ/QdEVE


>>309
「たかだかケーキぐらいで大騒ぎしてご苦労さま」みたいな煽りが欲しい


0311 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:26.42 ID:252taN5C0EVE

次はおせちの番だな


0312 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:29.34 ID:KaPxmO8F0EVE

こんなことを堂々と書く精神がすげえな


0313 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:43.17 ID:hpqx3ifX0EVE

ケースに入ってるのすごいなと思ったけどでもこれぐらいやらないとダメだよな


0314 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:49.63 ID:kqFe6LLA0EVE

日本終わってた


0315 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:51.89 ID:b8UTCcbM0EVE

場末のケーキ屋ならまだしも高島屋がこんなしょぼい事やってんのか
そりゃ客離れるわ


0316 名無しさん 2023/12/24(日) 12:23:56.78 ID:iow3Vb920EVE

ウーバーとか出前館みたいなプロに任せろよ


0332 名無しさん 2023/12/24(日) 12:26:15.57 ID:HPYVgVDF0EVE


>>316
ぷぷぷプロフェッショナルぅ!?


0317 名無しさん 2023/12/24(日) 12:24:01.91 ID:6qaCqJzY0EVE

文句言うなら自分で買いに行けよ・・・
宅配便使うってことはそういうリスク考えろ


0318 名無しさん 2023/12/24(日) 12:24:44.49 ID:0G2K+WRZ0EVE

日本の凋落を象徴してるね
高島屋なんて高級デパートのイメージだったのに
いまや国産の方が質が低いからな


0322 名無しさん 2023/12/24(日) 12:25:09.17 ID:YQXoMdZM0EVE

関係ないけどルタオのドゥーブルフロマージュめっちゃうまい


0365 名無しさん 2023/12/24(日) 12:31:54.49 ID:M6QYauVd0EVE


>>322
ほーん
今度催事で来るから買ってみるか


0323 名無しさん 2023/12/24(日) 12:25:11.07 ID:rOdq3leu0EVE

高島屋「壊れてもいいから運べや」


0324 名無しさん 2023/12/24(日) 12:25:20.04 ID:WC0PeneL0EVE

外国人労働者適当やしな🥺


0328 名無しさん 2023/12/24(日) 12:25:41.44 ID:p5+GpPSo0EVE

買うやつも買うやつだろ


0329 名無しさん 2023/12/24(日) 12:25:44.47 ID:9bzrFJ6L0EVE

外国人労働者関係あるか?


0334 名無しさん 2023/12/24(日) 12:26:26.85 ID:yyBUwAUM0EVE

外商担当から手渡しで受け取れよ。


0338 名無しさん 2023/12/24(日) 12:27:22.16 ID:t2Ov5Fnp0EVE

手作業で更にベルトコンベアー使って仕分けしてるんだから
無対策のケーキなんて絶対に潰れるわw


0339 名無しさん 2023/12/24(日) 12:27:27.08 ID:WCNkkNZc0EVE

ケーキぐらい近所に買いに行けよア○かよ


0341 名無しさん 2023/12/24(日) 12:27:39.74 ID:1Om2L47Q0EVE

外国人労働者のせいにするレイシスト


0342 名無しさん 2023/12/24(日) 12:27:48.86 ID:nexgOQGL0EVE

どこまで崩れていたらケーキじゃないかの哲学的な問い


0349 名無しさん 2023/12/24(日) 12:29:17.26 ID:NhOGcBWS0EVE

ヤマト安倍答弁はイカンだろ


0350 名無しさん 2023/12/24(日) 12:29:27.63 ID:WC0PeneL0EVE

崩れない方法考え出せよ
毎年恒例になってるやん


0353 名無しさん 2023/12/24(日) 12:29:50.99 ID:OCrBbms30EVE

ケースってけちるほどのコストでもないやろ


0354 名無しさん 2023/12/24(日) 12:30:04.64 ID:Fn39vwJa0EVE

住所もわかってるから謝罪も返金もしやすいな
苦労するのは謝罪に行く高島屋の若手社員ぐらい


0359 名無しさん 2023/12/24(日) 12:31:22.29 ID:NhOGcBWS0EVE

サイドにクリームで装飾入れてるからケースで囲うのも厳しいんだろ


0364 名無しさん 2023/12/24(日) 12:31:48.71 ID:GB62f9HS0EVE

アメリカとか切ったのを雑にどーんて皿に乗せん?


0366 名無しさん 2023/12/24(日) 12:32:02.23 ID:75bkrZ0s0EVE

高島屋経由で販売だから冷凍便で崩れないで配達可能かのテストは当然やってる
じゃないとこの形で店に販売許可しないからな
今回は配送業者のパンクで途中で解凍が起きたんだよ


0367 名無しさん 2023/12/24(日) 12:32:31.04 ID:EibajCQm0EVE

まあ返金してくれるだろ
腹に入れば一緒だし儲けたね


0368 名無しさん 2023/12/24(日) 12:32:31.66 ID:feWT7oja0EVE

ケーキの配送崩れなんて何十年も問題繰り返してるのに何も学んでないのが1番ヤバいだろ
高島屋だって去年も一昨年もケーキ配送してるのになんでいきなり今年になってやらかしたんだ?


0372 名無しさん 2023/12/24(日) 12:32:57.63 ID:RISCREI50EVE

普通運送業者ならこういった生ケーキの他に生菓子の類は全部断るんだわ
他のケーキは生じゃなくて冷凍になってるだろ
こうやって商品は冷凍、配達方法はクール便、ガチガチに中身を固定、これを守って初めて荷受けしてくれる業者があるのが加工食品の運送なんだよ
他の業者から門前払いされた高島屋がむちゃくちゃやるヤマトに持ち込んで運ばせたんだろう


0373 名無しさん 2023/12/24(日) 12:32:57.98 ID:9OwzVtEZ0EVE

頑張った有能優秀な勝ち組の社員様方(´・ω・`)


0374 名無しさん 2023/12/24(日) 12:33:03.19 ID:xJ1+9uh30EVE

小樽民だけどルタオってそんな美味いの?


0391 名無しさん 2023/12/24(日) 12:35:36.41 ID:i5uICPU8dEVE


>>374
道民だけど昔ルタオのフロマージュ食べたけど少し甘すぎた
今はわからない
たしか中国人かどこかの隣国の人が小樽で起業したんだよね


0407 名無しさん 2023/12/24(日) 12:38:01.09 ID:2CH98RBO0EVE


>>374
生クリームみたいにクリーミーなチーズケーキって感じ


0426 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:04.67 ID:I4DQlWqAdEVE


>>374
ナイアガラの香り全降りしてる感はたまに買いたくなる


0375 名無しさん 2023/12/24(日) 12:33:26.47 ID:8hSOqJgm0EVE

おもてなしの精神を忘れた日本人
小泉進次郎助けてー


0376 名無しさん 2023/12/24(日) 12:34:07.45 ID:1M2Y46wxMEVE

安い大量生産のケーキって箱直梱包なんだよな
だけどスーパーのケーキですら蓋付きトレーに入ってるけどね


0379 名無しさん 2023/12/24(日) 12:34:13.79 ID:iGdgfq4p0EVE

じゃあ逆に聞くけど
いままでケーキってどうやってご家庭まで運んでたんだ?


0392 名無しさん 2023/12/24(日) 12:35:43.37 ID:HPYVgVDF0EVE


>>379
嫁ちゃんと娘がどんな顔するかなーとか話ながら
斜めにならないように持ち帰りますよね普通は


0382 名無しさん 2023/12/24(日) 12:34:22.05 ID:nbSszt740EVE

ケーキ食いたくなってきた
半額狙いは今日の閉店間際に行きゃええんか?


0383 名無しさん 2023/12/24(日) 12:34:30.66 ID:nexgOQGL0EVE

口に入れれば味は一緒😊


0385 名無しさん 2023/12/24(日) 12:34:46.85 ID:MtQkC64w0EVE

百貨店の質やばくないか


0387 名無しさん 2023/12/24(日) 12:35:18.36 ID:1JEgul0yMEVE

ヤマトの冷凍ケーキに関わるものだけど
これ、ほんとに冷凍?
いくらなんでもこんなに崩れるか?


0397 名無しさん 2023/12/24(日) 12:36:47.92 ID:nbSszt740EVE


>>387
ヤマトから届いた時点では冷凍でぐしゃぐしゃだから
ヤマトに渡す以前になんらかがあったっぽい


0498 名無しさん 2023/12/24(日) 12:54:33.59 ID:NXWo6lgFHEVE


>>387
工場では製造→冷凍保管だろうが、そこでトラブルか
工場→ヤマト集荷時では冷凍状態だが、その後ヤマトでトラブルか
どっちかだろ
被害地域は広範囲みたいだから、仕分け前の初期段階で一度溶けてるな
ヤマトが受け取る前もあり得るな


0388 名無しさん 2023/12/24(日) 12:35:31.65 ID:ZtH34VdG0EVE

運賃爆上げで配送品質は外国人労働者のせいにして爆下げとな


0394 名無しさん 2023/12/24(日) 12:36:17.09 ID:Fn39vwJa0EVE

宅急便推移
2018年 43.07億
2019年 43.23億
2020年 48.36億
2021年 49.53億
2022年 50.56億

もちろん過去最高


0395 名無しさん 2023/12/24(日) 12:36:19.94 ID:idVBOStW0EVE

ケーキを配送で頼むな
近所のケーキ屋で買えア○か


0396 名無しさん 2023/12/24(日) 12:36:20.92 ID:JJfRp6DbdEVE

冷凍宅配はロールケーキオンリーにすりゃ良かったのか


0398 名無しさん 2023/12/24(日) 12:37:04.96 ID:feWT7oja0EVE

もしかしてこれからは食べ物にしろ家電にしろ輸送のしやすさも考慮して作らなあかんようになるんか


0399 名無しさん 2023/12/24(日) 12:37:07.60 ID:0N9hnN3tMEVE

こういうのは巨大地震の原因になるからホントやめてほしいわ


0403 名無しさん 2023/12/24(日) 12:37:35.10 ID:kLMNOB7G0EVE

成城石井のチーズケーキみたいにカチカチの奴にしたらいいだろ


0406 名無しさん 2023/12/24(日) 12:37:53.09 ID:75bkrZ0s0EVE

まだ年末の冷蔵冷凍お節の配達が残ってるからな
去年も大手のお節が途中解凍されて全てが配達失敗した
クリスマスケーキに発狂してる実家住みケンモメンは次はお前だぞ


0409 名無しさん 2023/12/24(日) 12:38:20.08 ID:feWT7oja0EVE

百貨店やスーパーだって自店で作ってなきゃ配送業者から搬入されるわけでそれはよく崩れないな
特別にしてもらってんじゃねえよ


0434 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:30.59 ID:taUyhtqrdEVE


>>409
冷凍状態でカチカチなので


0412 名無しさん 2023/12/24(日) 12:39:00.47 ID:0cVcJz1V0EVE

外国人労働者のせいと聞いて飛んできました


0413 名無しさん 2023/12/24(日) 12:39:18.74 ID:AviR0CYg0EVE

どう考えても発送側の問題だよなぁ
割れ物を何の対策もせずに箱に入れた様なもんやろ


0415 名無しさん 2023/12/24(日) 12:39:40.69 ID:Ztu7FzI1aEVE

どう見てもケーキ自体に問題があるから梱包がしっかりしてようが宅配中に崩れるぞ


0416 名無しさん 2023/12/24(日) 12:39:45.95 ID:0keorR3X0EVE

ケーキなんか通販で頼むか?
買いに行きゃいいじゃん


0421 名無しさん 2023/12/24(日) 12:40:21.78 ID:Fn39vwJa0EVE


>>416
地方民だってケーキでバズりたいんや


0420 名無しさん 2023/12/24(日) 12:40:17.47 ID:idVBOStW0EVE

いたるところに責任転嫁可能な時点で、根本のアイデアが間違ってるのよ


0424 名無しさん 2023/12/24(日) 12:40:31.70 ID:VJPQ1QVf0EVE

もうさ「訳ありケーキ」って銘打って潰れるの上等で安く売れよ


0428 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:14.70 ID:tjjf+Hr4rEVE

これタダになるんだろうなあうらやましい


0429 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:17.50 ID:9VRWAOo3rEVE

無茶苦茶言うブラック体質&外国人労働者差別のコンボで草
終わりだろこれ


0430 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:19.59 ID:Ztu7FzI1aEVE

日本でコールドチェーンは無理


0431 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:21.11 ID:hMgzxyQs0EVE

配送中の破損は補償致しかねますとか書いてて草
泣き寝入りするしかないの?


0432 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:24.89 ID:zGJeorv40EVE

外国人云々は店が運送会社にそう言われたって話でしょ
まあ実際言ったんだとは思うよ


0435 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:33.08 ID:n2u2sdvN0EVE

ヤマトもわかってやってんじゃん


0437 名無しさん 2023/12/24(日) 12:41:45.82 ID:dFRKeFF90EVE

高島屋のケーキだぞ!黙って食え!


0439 名無しさん 2023/12/24(日) 12:42:01.47 ID:zB2nPTX00EVE

ご査収くださいっていうのほんとキツイ


0441 名無しさん 2023/12/24(日) 12:42:19.45 ID:9ZQwzkFv0EVE

コンプライアンスどうなっとるんやこれダメダメじゃねーか
このご時世それでいいのか?あ?


0442 名無しさん 2023/12/24(日) 12:42:26.81 ID:1Zl1747q0EVE

堺市にあるヤマトの仕分けヤードは9割外国人だった
およそ5年前の話だが今は知らん
日○通は支店の冷凍庫がすぐ満杯になるから繁忙期は使うな
夏場でも外に放り出してる


0445 名無しさん 2023/12/24(日) 12:43:02.40 ID:idVBOStW0EVE

そもそもイチゴがペラペラソースすぎて草


0446 名無しさん 2023/12/24(日) 12:43:45.64 ID:QJFvnkqT0EVE

高島屋叩いてた奴鍵垢になって草


0447 名無しさん 2023/12/24(日) 12:43:47.96 ID:feWT7oja0EVE

正月のおせちと2月の恵方巻も崩れるの確定で草
どないすんねん?


0448 名無しさん 2023/12/24(日) 12:43:49.00 ID:cHX3RIef0EVE

てかケーキくらい自分で買いに行け


0450 名無しさん 2023/12/24(日) 12:43:59.41 ID:gwI+4HZh0EVE

結局行けるときは行けるから問題起こるのは配送途中で何かがあるからなんだろうな
んで責任を押し付けあってると


0452 名無しさん 2023/12/24(日) 12:44:14.61 ID:f7i1KMty0EVE

高島屋で昔チョコ買った時は梱包きっちりしてたけどなあ


0453 名無しさん 2023/12/24(日) 12:44:35.50 ID:iHAWNbDNdEVE

便利屋に頼めば1万〜で運んでくれるよ


0454 名無しさん 2023/12/24(日) 12:44:47.05 ID:VqI9qBd1MEVE

ヤマトでたまにバイトしてるけど仕分けでみんな精密機器とか下積み厳禁とか一切気にしないで荷物放り投げてるのにケーキとか絶対に無理やろ


0456 名無しさん 2023/12/24(日) 12:45:03.38 ID:IS5aSj6z0EVE

ウーバーでケーキ寿司運ぶけど、それだけ意識して運ぶから崩れにくいかな
ヤマトとかいろんなの積んでるやろ大変


0458 名無しさん 2023/12/24(日) 12:45:09.11 ID:mJKHXruE0EVE

そもそも輸送に耐える気のない形


0460 名無しさん 2023/12/24(日) 12:45:15.29 ID:l7FPwEgp0EVE

ヤマト「お断りします」
高島屋「できない理由を考えるのではなく!」
ってこと?


0473 名無しさん 2023/12/24(日) 12:47:55.01 ID:577mx8g80EVE


>>460
ホントこれ


0462 名無しさん 2023/12/24(日) 12:45:59.03 ID:577mx8g80EVE

確信犯誤用定期


0468 名無しさん 2023/12/24(日) 12:46:48.34 ID:nexgOQGL0EVE

よっ高島屋!


0470 名無しさん 2023/12/24(日) 12:47:11.48 ID:+zlWRRBM0EVE

地元で買えってのもわけわからんな


0474 名無しさん 2023/12/24(日) 12:47:59.69 ID:xgxbaTTp0EVE


>>470
地元で買え勢謎だよな
ケーキ屋だったりして


0567 名無しさん 2023/12/24(日) 13:09:21.83 ID:wjb61ttA0EVE


>>470
え?なんでわからんの?
距離が短い、関わる人が少ないほどめちゃくちゃになる確率は下がるだろ


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703386228/\n\n

なんJ

Posted by oruka