☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

ケンモメン、「二子玉川」が読めない…

2024年3月8日

0005 名無しさん 2024/02/09(金) 12:23:21.99 ID:P546/AyU0

マンガでにこたまって言ってた


0422 名無しさん 2024/02/10(土) 04:47:53.49 ID:GSXe45pp0


>>5
ハイスコアガールだな
ニコタマちゃん


0006 名無しさん 2024/02/09(金) 12:23:24.18 ID:TA2NilWu0

にこたまだろ


0250 名無しさん 2024/02/09(金) 13:29:29.05 ID:AfbwWT2A0


>>6
金たまってことかよ


0418 名無しさん 2024/02/09(金) 21:13:54.21 ID:JI4kSWbu0


>>6
この道しかない


0007 名無しさん 2024/02/09(金) 12:23:42.24 ID:V2a91O6A0

ルーキーズ


0008 名無しさん 2024/02/09(金) 12:23:43.40 ID:kxlcS3KE0

ニシギョクセン


0009 名無しさん 2024/02/09(金) 12:23:44.64 ID:Hvk0haqw0

2個玉てw舐めてんのか??


0010 名無しさん 2024/02/09(金) 12:23:58.99 ID:iu3pJSheH

ワンダーエッグな


0011 名無しさん 2024/02/09(金) 12:24:02.75 ID:CLe+z8aca

野球漫画のせいだろ


0012 名無しさん 2024/02/09(金) 12:24:03.74 ID:iPHzmSoo0

ケンモメンがフリーズするやつ


0013 名無しさん 2024/02/09(金) 12:24:16.17 ID:lrbmhvge0

にこたま


0014 名無しさん 2024/02/09(金) 12:24:26.09 ID:pqKI14hSa

にこたまって読んでるの低学歴しかいない印象


0039 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:31.96 ID:ZONd/o1K0


>>14
ハイスコアガール読んでたからニコタマくらい知ってるん


0150 名無しさん 2024/02/09(金) 12:47:11.48 ID:Go9Tv9Adr


>>14
ニコタマって読まないほうがカッペ


0166 名無しさん 2024/02/09(金) 12:50:59.50 ID:DX7LjdkR0


>>14
>>150
「あいつは低学歴!」「こいつは田舎者!」

なんか生きるの辛そうやな…


0236 名無しさん 2024/02/09(金) 13:19:47.40 ID:Lp0qpnDz0


>>14
まあ煽りは置いといて事実田舎ものかミーハーだよな
地元ではそんな呼び方してるやつおらん


0298 名無しさん 2024/02/09(金) 14:02:40.58 ID:+OZH8LG30


>>14
「ふたこたまがわ」の略称が「にこたま」なんだけど


0016 名無しさん 2024/02/09(金) 12:24:30.75 ID:OfBM9Xcc0

ふたごだがわ


0017 名無しさん 2024/02/09(金) 12:24:50.49 ID:v8Sv/sc+d

たまたま


0018 名無しさん 2024/02/09(金) 12:24:51.95 ID:e0B6Mb0n0

にこたまがわ


0019 名無しさん 2024/02/09(金) 12:25:04.03 ID:iIsDZi2z0

ニコタマでええやん
ふたごたまがわとか長いんだよ


0027 名無しさん 2024/02/09(金) 12:26:13.37 ID:XjpssqtH0


>>19
確かに低学歴は長さに耐えられないらしいね


0020 名無しさん 2024/02/09(金) 12:25:04.30 ID:o0xj5lPs0

ふたことふたごがあるんだ。ふーん


0021 名無しさん 2024/02/09(金) 12:25:05.94 ID:b0Yq3ru00

いばらぎ


0026 名無しさん 2024/02/09(金) 12:26:09.53 ID:BGbLW6JU0


>>21
いばらき!!!!


0022 名無しさん 2024/02/09(金) 12:25:14.89 ID:ExpMSgyp0

二子玉川だろ


0023 名無しさん 2024/02/09(金) 12:25:15.59 ID:sWrC2ibP0

にこたま


0024 名無しさん 2024/02/09(金) 12:25:41.12 ID:G9mzjKem0

カッペほどニコタマって略が好きだよな


0025 名無しさん 2024/02/09(金) 12:26:05.94 ID:ZH9WplPe0

ニコタマは愛称だからな

カッペにはわからんだろうけど


0028 名無しさん 2024/02/09(金) 12:26:26.03 ID:5dh3pNYl0

ニコタマだよ、フタコイオルタナティブで言ってた


0030 名無しさん 2024/02/09(金) 12:26:42.63 ID:TIkoFZuv0

ち○こたまかわだっけ


0031 名無しさん 2024/02/09(金) 12:26:44.38 ID:yhogZPfga

別ににこたまでも通じるだろ


0032 名無しさん 2024/02/09(金) 12:26:49.47 ID:/aCNXHCe0

ニコタマだろ?


0033 名無しさん 2024/02/09(金) 12:26:55.80 ID:vUYf3JOP0

ワンダーエッグ


0034 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:00.85 ID:OTMUvsZe0

ふたこ派なんだが間違ってんのか


0035 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:13.54 ID:MufVa3om0

最後の川はなんだよっていつも思う


0036 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:22.61 ID:6R/UDexf0

「ふたko」じゃなくて、「ふたgo」って読む場合もあるのか
知らんかったわ


0201 名無しさん 2024/02/09(金) 13:02:40.57 ID:keWyn0QSM


>>36
地名と駅名で読み方違うんやで


0253 名無しさん 2024/02/09(金) 13:34:59.45 ID:QSYrtVQy0


>>36
俺もふたこって呼んでた


0037 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:28.37 ID:4eiexfJg0

にこたまにこたまってここ40年くらい読んでたわ。


0038 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:31.83 ID:oboHUki5M

ルーキーズみてたからしってる


0040 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:34.64 ID:o0xj5lPs0

やっぱりニコタマって言うと金玉思い出すしな


0041 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:37.76 ID:SydkfWwj0

ルーキーズ


0042 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:40.94 ID:QUT5kcKJ0

タマタマ


0043 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:41.77 ID:U040CLnr0

ふたこたまがわえんだろ


0045 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:44.86 ID:BpkGkY6z0

濁るのもあるのか

駅名で覚えたけど


0046 名無しさん 2024/02/09(金) 12:27:50.72 ID:xaR7FCcZ0

にこたまやろ


0047 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:05.25 ID:i6eyy9UH0

じ…二子玉川!


0048 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:06.32 ID:yiI4+tlQ0

そんなことよりムサコ派とコスギ派の争いの決着をつけよう


0093 名無しさん 2024/02/09(金) 12:35:29.11 ID:UzzIEdEY0


>>48
ムサコは武蔵小金井な


0311 名無しさん 2024/02/09(金) 14:15:12.71 ID:XlVcCshjM


>>48
これはコスギだわ
ムサコはない


0315 名無しさん 2024/02/09(金) 14:19:31.88 ID:pqKI14hSa


>>48
通はムサコスだな
ムサコ→田舎者
小杉→地元民


0358 名無しさん 2024/02/09(金) 15:35:48.24 ID:nrJ1hPZ20


>>48
武蔵在住者はわざわざ「武蔵」って付けない


0049 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:11.77 ID:ViXpLJ/H0

ダボーたまご


0050 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:15.56 ID:Axf39Pnq0

二子玉川園な


0425 名無しさん 2024/02/10(土) 09:22:51.93 ID:Ah206zC90


>>50
なつい


0051 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:29.59 ID:BGbLW6JU0

さんちゃ


0052 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:31.79 ID:8dk7QdkP0

金たまのこと二子玉って言うと覚えてる


0053 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:38.03 ID:AkCDj+Mk0

そっちの方あんま行かんからニコタマって言われると少しフリーズする


0054 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:51.76 ID:xenBAqlJd

江古田が「えごた」と「えこだ」と2つあるようなもんか


0055 名無しさん 2024/02/09(金) 12:28:59.36 ID:8k7XDNp/0

group_inouの曲で知った


0056 名無しさん 2024/02/09(金) 12:29:03.37 ID:4GG3g6L30

甘やかされて勝ち取った~ナンバーワンでした~


0057 名無しさん 2024/02/09(金) 12:29:08.00 ID:rHFd2A87d

ふこぎょくせん…


0058 名無しさん 2024/02/09(金) 12:29:12.71 ID:SkwiiwjvM

にこたまがわ


0059 名無しさん 2024/02/09(金) 12:29:23.73 ID:OTMUvsZe0

鶴舞もつるまなのかつるまいなのか謎なんだが


0060 名無しさん 2024/02/09(金) 12:29:53.28 ID:HFSgvXj50

二子玉川メトロノームでケンモメンならご存知だろ


0189 名無しさん 2024/02/09(金) 12:59:17.34 ID:r6iO5yZsa


>>60
これ


0205 名無しさん 2024/02/09(金) 13:05:08.40 ID:P546/AyU0


>>60
なにそれ


0330 名無しさん 2024/02/09(金) 14:42:25.34 ID:oCnRPmtOM


>>60
コッパーブルー


0403 名無しさん 2024/02/09(金) 18:24:41.80 ID:q74dOMmB0


>>60
快感フレーズを添えるだけ


0061 名無しさん 2024/02/09(金) 12:30:00.39 ID:zcu5fkO60

にしぎょくせん


0062 名無しさん 2024/02/09(金) 12:30:14.04 ID:g/VKYm/tM

なんか昔はフタコって略してた気がするんだが
いつのまにかニコタマしか聞かなくなったな


0063 名無しさん 2024/02/09(金) 12:30:57.63 ID:j0lFAuQ/0

ふたこしんち!(´・ω・`)


0064 名無しさん 2024/02/09(金) 12:31:08.41 ID:OfBM9Xcc0

ふたこかよ


0065 名無しさん 2024/02/09(金) 12:31:10.57 ID:NYPhUXGyd

フタゴタマガワなのに略すとニコタマなんだもの
普通は略したらフタタマだろ


0066 名無しさん 2024/02/09(金) 12:31:16.88 ID:lybMCtDP0

甘やかされて勝ち取ったナンバーワンだった


0067 名無しさん 2024/02/09(金) 12:31:27.24 ID:v9WenAX70

きんたまさお?


0068 名無しさん 2024/02/09(金) 12:31:36.98 ID:0Kw/oDtP0

二子玉川園よく行ったな子供の頃


0069 名無しさん 2024/02/09(金) 12:31:39.01 ID:DGKdOb2Ga

きんたまのことだよね


0070 名無しさん 2024/02/09(金) 12:31:58.84 ID:ZUBwDG7J0

ROOKIESでニコガクいってたもん…


0071 名無しさん 2024/02/09(金) 12:32:27.29 ID:TWhm+mrN0

たなかかたたま


0072 名無しさん 2024/02/09(金) 12:32:33.82 ID:KWqkVVvud

ニコタマガワ☺


0073 名無しさん 2024/02/09(金) 12:32:35.90 ID:Uk/SH33k0

川崎側にあったのはふたごむら
橋の名前はふたごばし
古墳の名前はふたごやまこふん
後からできた駅名はふたこたまがわ
東急がア○


0387 名無しさん 2024/02/09(金) 17:17:35.70 ID:ckFDGzuE0


>>73
二子新地前って駅作ったら、
ふたごしんじまえ
って読む奴が増えたから
極力ふたこって言わせたいんだろ


0075 名無しさん 2024/02/09(金) 12:32:54.84 ID:/6Urhlej0

江東区をエトウ区なんていうんだわ


0084 名無しさん 2024/02/09(金) 12:33:56.69 ID:5EIoeOK00


>>75
えとうくで変換できるが?


0076 名無しさん 2024/02/09(金) 12:32:56.80 ID:8r7Il/2B0

ワンダーエッグの前はスケート場もあったな


0077 名無しさん 2024/02/09(金) 12:33:07.58 ID:oboHUki5M

先生たちはちゃんと二子玉川学園と◯◯が試合とかいう


0078 名無しさん 2024/02/09(金) 12:33:36.38 ID:HluqlhUi0

犬の金玉+猫の金玉=にこたま


0147 名無しさん 2024/02/09(金) 12:46:41.72 ID:nQCYX8M40


>>78
いぬたまねこたま
いつの間にか潰れてた


0080 名無しさん 2024/02/09(金) 12:33:37.76 ID:Z2cXXg/10

ににこたまがわ…


0082 名無しさん 2024/02/09(金) 12:33:54.13 ID:miFhazF20

子供の頃、いぬたまにドッグショー見に行ったわ


0083 名無しさん 2024/02/09(金) 12:33:56.17 ID:5G1cSozC0

ふたまたがわとよく間違える


0085 名無しさん 2024/02/09(金) 12:34:03.89 ID:66eT1wkg0

キンタマ感あるよね


0086 名無しさん 2024/02/09(金) 12:34:15.74 ID:BLKPn+cw0

玉川と多摩川もややこしい


0087 名無しさん 2024/02/09(金) 12:34:18.36 ID:wLP6udj7H

ラブライブ!だろ?


0089 名無しさん 2024/02/09(金) 12:34:39.06 ID:ViXpLJ/H0

玉川はわかるけど二子は何なのかな、町名合体したやつかな


0090 名無しさん 2024/02/09(金) 12:34:52.41 ID:z42ci/Zc0

お前くんなよ


0091 名無しさん 2024/02/09(金) 12:35:08.95 ID:UzzIEdEY0

濁らない読みに慣れてたけど考えてみると関東なら普通濁るよな
「二子の渡し」は「ふたごのわたし」と読まれてたみたいだし、東急の五島慶太が関西に憧れて付けた地名なのかな


0092 名無しさん 2024/02/09(金) 12:35:09.94 ID:dNPpWcdU0

たまたま


0094 名無しさん 2024/02/09(金) 12:35:30.36 ID:IjaWOyrU0

にたまごかわ


0096 名無しさん 2024/02/09(金) 12:35:40.09 ID:XDNSrAUwM

ふたごたまがわ


0097 名無しさん 2024/02/09(金) 12:35:40.84 ID:ujjHILv/0

上野ウエノ
上野毛カミノゲ

Why Japanese people!


0110 名無しさん 2024/02/09(金) 12:39:23.89 ID:vUYf3JOP0


>>97
コウズケも入れといてくれ


0098 名無しさん 2024/02/09(金) 12:35:53.44 ID:+hbdZYKPa

ふたこ派


0099 名無しさん 2024/02/09(金) 12:36:09.80 ID:DAncY1+90

こだと思ってたけどごなのか


0100 名無しさん 2024/02/09(金) 12:36:27.28 ID:kUPDpbcx0

ニコタマが好きだから!


0102 名無しさん 2024/02/09(金) 12:36:46.28 ID:FB5aZukQ0

ゴー!ニコタマゴー!


0103 名無しさん 2024/02/09(金) 12:36:52.52 ID:mPRy5wiL0

にこたま


0104 名無しさん 2024/02/09(金) 12:37:26.68 ID:9BvUk00g0

ぎょく


0105 名無しさん 2024/02/09(金) 12:37:29.38 ID:iwughD220

フタコイのせい


0106 名無しさん 2024/02/09(金) 12:37:54.61 ID:QChYCTe80

あべしんぞう・・・?


0107 名無しさん 2024/02/09(金) 12:38:32.81 ID:u93yweWCd

二子玉川の地名に
「ふたごたまがわ」という読みは全く無い
そう書いてあるのは全部間違い


0108 名無しさん 2024/02/09(金) 12:38:51.04 ID:TqY0xzkhM

にこたま


0109 名無しさん 2024/02/09(金) 12:39:08.49 ID:ekjnkzcJ0

田舎モンだろ


0111 名無しさん 2024/02/09(金) 12:39:37.65 ID:hCKt17v0a

ニコタマだろ?知ってるよ🥺


0112 名無しさん 2024/02/09(金) 12:39:47.07 ID:obS7k9MVd

ライズが出来てから雰囲気変わって行かなくなったわ


0113 名無しさん 2024/02/09(金) 12:40:06.99 ID:fCneIuRoa

漢字って無駄の極みかつ同調圧力の結晶だよな
ネットで文章書いてたら誰もが無駄さを痛感するだろ
意味を知っちゃってるからわざわざ変換候補を探すんだぞ
かと言ってひらがな多用は学のない奴と思われるから嫌って心理だろう
意味のない言語だよ


0114 名無しさん 2024/02/09(金) 12:40:22.85 ID:VefiRQv60

た~まちゃーーーんでしょ


0115 名無しさん 2024/02/09(金) 12:40:34.07 ID:liVYu7hE0

多摩川、玉川
どっちやねん


0116 名無しさん 2024/02/09(金) 12:40:35.21 ID:50Eaypv90

ニコガク全開…!


0117 名無しさん 2024/02/09(金) 12:40:50.16 ID:yNUwk5mg0

こういう普通は読めないオ○ニー読みやめてほしいわ


0118 名無しさん 2024/02/09(金) 12:40:50.22 ID:DX7LjdkR0

江古田論争みたいやな


0119 名無しさん 2024/02/09(金) 12:40:59.51 ID:qDSwsxSM0

読める必要ある?
別に大したものがあるわけでもない単なる街の名前なんてどうでもよくね?


0121 名無しさん 2024/02/09(金) 12:41:05.02 ID:yR0vJQvid

神戸でゆかり京都でなぎさ


0122 名無しさん 2024/02/09(金) 12:41:28.19 ID:aTcLeAkFd

あべしんぞう


0123 名無しさん 2024/02/09(金) 12:41:51.57 ID:ZnAEH3P+d

ニコタマね
昔いぬたまねこたまってあったよね


0151 名無しさん 2024/02/09(金) 12:47:17.21 ID:sM/InDfM0


>>123
そう
あったあった


0124 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:12.48 ID:tKGwH0ly0

知る必要のない下町
サンレッドの地元


0125 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:14.04 ID:WWhcfjIga

フタコイオルタナティブ見てた俺は二子玉余裕


0126 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:20.30 ID:pdkbFS0B0

日本て書いて
ニホンと読んでもニッポンと読んでも正解みたいな感じやな


0127 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:37.31 ID:c3h+584b0

読めるニダ
統一教会でも大阪でも無いニダ


0128 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:37.84 ID:x7JUmMvC0

知っててにこたまにこたま言ってると、たまに真性から突っ込み入るよな


0129 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:46.87 ID:9df04gBQ0

ニコタマだしガオカだしブクロだし
覚えとけよカッペ


0130 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:50.42 ID:fkPa+llJ0

JFAの田嶋幸三の所は兄弟で読み方違う
田嶋幸三は「たしま」
お兄ちゃんは「たじま」


0131 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:53.43 ID:/aBJ+VT40

嘘かと思ったらマジでフタゴじゃん

ケンモメン、「二子玉川」が読めない…  [563055691]\n_1


0163 名無しさん 2024/02/09(金) 12:50:21.07 ID:Hvk0haqw0


>>131
ここらはややこしいよな
等々力も東京神奈川両側にある


0132 名無しさん 2024/02/09(金) 12:42:55.29 ID:cCGYQ8wn0

サンレッドでヴァンプ将軍がニコタマって言ってたからニコタマで覚えてたわ


0133 名無しさん 2024/02/09(金) 12:43:07.92 ID:vyhKpzgk0

ルーキーズでニコガク言ってた


0135 名無しさん 2024/02/09(金) 12:43:13.34 ID:KTxnT21i0

ふたこたまがわだろ


0136 名無しさん 2024/02/09(金) 12:44:00.90 ID:tKGwH0ly0

ヴァンプ将軍とおでんでも食ってろ


0137 名無しさん 2024/02/09(金) 12:44:08.56 ID:nG4N/t+40

ふたこたまがわドヤァ


0138 名無しさん 2024/02/09(金) 12:44:14.91 ID:SOCywSJiM

ニコタマな


0148 名無しさん 2024/02/09(金) 12:46:46.76 ID:sM/InDfM0


>>138
そういえばねこたまってまだあんの?


0139 名無しさん 2024/02/09(金) 12:45:16.84 ID:b8v5gLL/d

相撲の見てるから分かるよ


0140 名無しさん 2024/02/09(金) 12:45:22.34 ID:Ipp4SPvbr

鉄道は「まいばら」駅、高速道路は「まいはら」ICとかあるよね


0141 名無しさん 2024/02/09(金) 12:45:24.15 ID:bPm3lO5Vd

ナムコ・ワンダーエッグ


0142 名無しさん 2024/02/09(金) 12:45:37.14 ID:Is10jo9g0

二子玉川園大井町線で切符落としたのを思い出した


0143 名無しさん 2024/02/09(金) 12:46:17.56 ID:y4Ifrjgz0

片玉の人への配慮がない


0145 名無しさん 2024/02/09(金) 12:46:27.98 ID:sM/InDfM0

ふ、ふたご


0149 名無しさん 2024/02/09(金) 12:47:04.78 ID:m2pPeOzx0

二子玉川園の電車みたいな乗り物によく乗ったわ


0152 名無しさん 2024/02/09(金) 12:47:28.29 ID:m2pPeOzx0

会社の女と猫を見に行った思い出がある


0154 名無しさん 2024/02/09(金) 12:47:47.82 ID:r/PS2jLC0

日本語って欠陥言語だな
名前とか適当すぎないか?
高木たかき、たかぎ
熊谷くまがや、くまたに
などこんなん無数にありやがる


0155 名無しさん 2024/02/09(金) 12:48:31.23 ID:ENmqFN340

多摩でいいだろ
調子に乗んな


0156 名無しさん 2024/02/09(金) 12:48:44.74 ID:UmyDtDA/0

two balls


0157 名無しさん 2024/02/09(金) 12:48:48.75 ID:tSOCaFHo0

なんで二子多摩川じゃなかったんだろ


0167 名無しさん 2024/02/09(金) 12:51:19.07 ID:vUYf3JOP0


>>157
多摩川じゃなくて
世田谷の玉川だからじゃねの


0173 名無しさん 2024/02/09(金) 12:55:03.09 ID:BGxyj/wu0


>>157
あそこは東京府玉川村だったんだよ
二子は川向うの地名


0158 名無しさん 2024/02/09(金) 12:48:49.27 ID:KA8Wp5Ic0

にこたま


0159 名無しさん 2024/02/09(金) 12:49:38.21 ID:E23DInSW0

等々力
碑文谷

ここら辺は周知されてきたな


0353 名無しさん 2024/02/09(金) 15:09:10.54 ID:S2gQxV4t0


>>159
碑文谷のダイエーがイオンになってた
目黒星美学園小がいつのまにか
サレジアン学園目黒星美小とかいう名前になってた


0160 名無しさん 2024/02/09(金) 12:49:53.60 ID:6P1vIT1Hx

2個玉とか玉プラとかは間抜けな卑猥さがあって笑う


0162 名無しさん 2024/02/09(金) 12:50:16.76 ID:0Xucqn5H0

全国にご当地難解地名なんか腐るほどあるじゃん


0164 名無しさん 2024/02/09(金) 12:50:27.52 ID:AhvsX02j0

ニコタマガワ


ケンモメン

Posted by oruka