☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由

0001 名無しさん 2024/05/06(月) 21:52:51.10 ID:zoePr33Od

ふむ


0002 名無しさん 2024/05/06(月) 21:54:58.05 ID:f3uhiHbT0

もう限界だって本人が一番わかってるやろ


0003 名無しさん 2024/05/06(月) 21:55:46.61 ID:EnXBee230

亀田とやりたいんだよ


0004 名無しさん 2024/05/06(月) 21:56:25.03 ID:tiS+Guty0

まあ頭抜けて強すぎるわな
ふつうにやれば勝ってしまう


0005 名無しさん 2024/05/06(月) 21:57:35.59 ID:KCxtCwrA0

昔はこんなに階級上げろ上げろ言われてなかった気がするんだが何でこんなにすぐに上げろ上げろ言われるんや?


0006 名無しさん 2024/05/06(月) 21:58:54.29 ID:v5Sn9dEG0


>>5
コロポックル階級じゃ評価されないから


0011 名無しさん 2024/05/06(月) 22:01:18.08 ID:6g40VeXe0


>>5
強すぎるから


0286 名無しさん 2024/05/07(火) 00:14:46.79 ID:9f45Sxz/0


>>5
昔でも統一王座まで行けばさすがに言われてたんちゃう


0456 名無しさん 2024/05/07(火) 02:41:59.48 ID:P2jQPVPC0


>>5
統一したもしもうやることないからやろ
誰やねんグッドマンって


0468 名無しさん 2024/05/07(火) 03:28:51.57 ID:p8HFwpi50


>>5
安全圏に引きこもってるやつに見えるからな


0008 名無しさん 2024/05/06(月) 22:00:39.46 ID:Tu2TEDd80

ネリのパンチで効いたからなスーパーバンタム級が限界かもしれん本人もネリとカシメロ倒したら王座防衛して35歳で引退する言うとるし


0017 名無しさん 2024/05/06(月) 22:04:30.05 ID:lvGnRUZL0


>>8
普通にフェザー級まではやると本人が明言してる
体格的にそれ以上はまあ、無理やとも言ってる
フェザー級でベルト取って引退かなあって感じ


0009 名無しさん 2024/05/06(月) 22:00:46.03 ID:f3uhiHbT0

身長体重だけ見たらほぼ女の子と変わらん階級で雑魚狩りされても…


0010 名無しさん 2024/05/06(月) 22:00:59.29 ID:Diidsju60

上げたばっかじゃん


0012 名無しさん 2024/05/06(月) 22:02:12.75 ID:kqUdusEo0

その時被災した高校生と


0013 名無しさん 2024/05/06(月) 22:02:13.23 ID:P3ylDC2E0

4階級目だけど?


0014 名無しさん 2024/05/06(月) 22:02:35.48 ID:lvGnRUZL0

普通に今の階級で強いと言われてる選手しばいたらほどほどでフェザー級に上げるとは言ってるやろ
この階級で強いと言われてやつはひとりくらいしかない
今回ネリ潰したんで、本当に敵が居ない
フェザー級も別に有名選手居ないしな


0015 名無しさん 2024/05/06(月) 22:03:38.25 ID:TtcO/Y2u0

30過ぎてから身体重くして同じパフォーマンス出すのキツいやろ
165cmやとスーパーバンタムくらいが適正で一番無理しなくてええんちゃう?


0016 名無しさん 2024/05/06(月) 22:04:10.84 ID:8rYos1i80

いやもうこの階級に敵居ないやん
はよフェザー行けよ現階級のボクサーたちもみんなそう思ってるぞ


0018 名無しさん 2024/05/06(月) 22:05:37.29 ID:fSf9Ku1V0

フィゲロア相手なら今日みたいなの序盤で食らったらそのまま負けるで


0025 名無しさん 2024/05/06(月) 22:08:09.52 ID:lvGnRUZL0


>>18
まあ、それが体格差やろうね
KOパンチャーも上の階級やと通用しないってどんどん苦しい試合ばっかやしな
こいつは普段から階級上のやつとスパーリングして沈めて来たんで、まあ、通用するやろと日本のボクサーが口揃えて言ってるけど


0019 名無しさん 2024/05/06(月) 22:05:59.66 ID:JG6jQv8M0

いや上げてきてるだろ


0020 名無しさん 2024/05/06(月) 22:06:19.42 ID:AbRa3nZc0

チビッ子級の4団体制覇って世界的に価値ある?


0024 名無しさん 2024/05/06(月) 22:07:49.75 ID:90ruEJir0


>>20
あるから盛り上がってるんだぞ
そもそも井上尚弥さんはお前より稼いでるだろ


0021 名無しさん 2024/05/06(月) 22:06:58.45 ID:90ruEJir0

そもそもライトフライ級からSバンダムと5階級上げてるからな
そこからフェザー級とかもうパッキャオの世界や


0022 名無しさん 2024/05/06(月) 22:07:31.10 ID:DEx0SfkEr

井上は今のもう一個上行きたいって言ってるの?


0029 名無しさん 2024/05/06(月) 22:09:18.52 ID:8rYos1i80


>>22
フェザーは行くって宣言してたけど2、3年この階級にいるみたいなことも言ってた気がする
だからボクシングファンは3年もこの階級でなにすんだよ・・・ってなってた


0023 名無しさん 2024/05/06(月) 22:07:40.55 ID:qTLc8+2G0

ジャーボンテイ・デービス
ライト級
29戦29勝27KO
身長166cm

井上尚弥
スーパーバンダム級
27戦27勝24KO
身長165cm


0026 名無しさん 2024/05/06(月) 22:08:27.11 ID:90ruEJir0


>>23
肩幅モンスターのデービス持ってきて何がしたいんや君?


0088 名無しさん 2024/05/06(月) 22:39:19.04 ID:SxEKDIKW0


>>23
井上尚弥の引退試合になるよ相手にならねえから


0215 名無しさん 2024/05/06(月) 23:43:25.55 ID:G+k0zVOB0


>>23
井上と同じ身長でライト級ってすげー!!


0541 名無しさん 2024/05/07(火) 06:50:04.50 ID:2xpDqnkJ0


>>23
まあこれだよな
ライト級でようやくって感じやね


0556 名無しさん 2024/05/07(火) 07:00:38.28 ID:kZFrVhhq0


>>23
っぱタンクよ
次の試合もくそ強い奴と戦うしな


0027 名無しさん 2024/05/06(月) 22:09:14.32 ID:SXmqArUi0

今185センチと178センチの奴がいるんやぞ
かなりキツイわ


0028 名無しさん 2024/05/06(月) 22:09:14.42 ID:Tu2TEDd80

2年間くらいはこの階級に居て体作ったらフェザー級行くんやっけ?大橋会長が引退前にアメリカで井上とデービスがキャッチウェイトをPPVでやったら盛り上がるとか言っとったけど無理やろな


0032 名無しさん 2024/05/06(月) 22:11:08.99 ID:Kxes6qXT0

実際減量キツくない適正体重どこなんやろな


0034 名無しさん 2024/05/06(月) 22:11:48.30 ID:7K/WauIz0

スポーツ年齢的に今がピークなんだからさっさと次の階級でのパフォーマンスを見せてほしいわな


0035 名無しさん 2024/05/06(月) 22:12:14.25 ID:5BIjDo/00

にわかだけどいつも余裕で勝って感じがするからヘビー級とかでやってほしい


0037 名無しさん 2024/05/06(月) 22:13:12.60 ID:f3uhiHbT0


>>35
にわかすぎておもろい


0046 名無しさん 2024/05/06(月) 22:18:35.24 ID:X43DX5BA0


>>35
メイウェザーがヘビー級でやってたって思ってそう


0047 名無しさん 2024/05/06(月) 22:18:36.04 ID:tfL6nvvt0


>>35
1Rで跡形もなくなるぞ井上


0285 名無しさん 2024/05/07(火) 00:14:39.69 ID:q8jCuRDE0


>>35
こいつ○してえわ


0597 名無しさん 2024/05/07(火) 07:52:59.87 ID:BNHjQ+FB0


>>35
ボコボコで草


0036 名無しさん 2024/05/06(月) 22:12:21.97 ID:Kxes6qXT0

31なのにまだ時間あると思ってるのやべーよどんどん若い連中に取って代わられてるのに


0038 名無しさん 2024/05/06(月) 22:14:16.72 ID:N+bS5btO0

フェザーは厳しいな


0039 名無しさん 2024/05/06(月) 22:14:34.39 ID:QZGlYfqoH

年齢的にも余裕ないのにな
強いやつとやりたいとか限界に挑みたいとかそういうわけではないんだろうな


0052 名無しさん 2024/05/06(月) 22:19:41.63 ID:f3uhiHbT0


>>39
まあ所詮ビジネスよ


0040 名無しさん 2024/05/06(月) 22:15:01.67 ID:4wsFWK990

2年後にデービスとやって衝撃KO負けで引退


0041 名無しさん 2024/05/06(月) 22:15:45.85 ID:EBx5uO7x0

だから同じ事務所にした
薬飲むと面白いだろうな


0043 名無しさん 2024/05/06(月) 22:16:56.32 ID:ubV/WOKG0

ネリに苦戦してるようじゃ上の階級は無理でしょ


0048 名無しさん 2024/05/06(月) 22:19:16.17 ID:+fNixg/m0


>>43
苦戦に見えたならボクシング見るのやめた方がええで


0044 名無しさん 2024/05/06(月) 22:17:20.05 ID:x+xyBA/L0

それそれヤンデレ入って来て沼だな
だね。ここが総楽観になると思ってたけど


0045 名無しさん 2024/05/06(月) 22:17:20.84 ID:0yARDqkEd

フェザーでギリギリみたいに言うてんの悲しすぎるやろ
どこがモンスターやねん
パッキャオなんかフライからスーパーウェルターまで上げてるのに


0049 名無しさん 2024/05/06(月) 22:19:18.11 ID:X43DX5BA0


>>45
んで何回負けた?


0050 名無しさん 2024/05/06(月) 22:19:21.45 ID:tfL6nvvt0


>>45
パッキャオ166やしな
井上ライトはやらんとただのチキンやわ


0051 名無しさん 2024/05/06(月) 22:19:27.65 ID:8rYos1i80

しかもパッキャオもちょいちょい負けながら階級あげてるからな
このぐらいでフェザー無理とか言ってるやつは悲観しすぎだろ


0054 名無しさん 2024/05/06(月) 22:20:21.92 ID:X43DX5BA0


>>51
負けて階級かえるの1番ださい


0055 名無しさん 2024/05/06(月) 22:21:09.56 ID:ek/cmIpF0

これ逆に階級下げるのはどうなん?
非現実的?


0056 名無しさん 2024/05/06(月) 22:21:13.45 ID:3GwtPjS80

ネリにKOされて底は見えた感じする


0059 名無しさん 2024/05/06(月) 22:21:56.48 ID:X43DX5BA0

統一したのに出る意味


0060 名無しさん 2024/05/06(月) 22:22:00.24 ID:ElWjkGf50

キシダ、夏休み延期だから・・・


0061 名無しさん 2024/05/06(月) 22:22:21.45 ID:Tu2TEDd80

ボクシングファンの間ではメイウェザーよりパッキャオのほうが評価高いからな
無敗よりも階級が上の誰も勝てないんじゃないかって言われてる選手に挑戦するほうが評価されとる


0064 名無しさん 2024/05/06(月) 22:23:10.88 ID:X43DX5BA0


>>61
なお獲得賞金


0081 名無しさん 2024/05/06(月) 22:34:45.97 ID:R73ty2d40


>>61
全盛期パッキャオって対戦相手のレベルも内容もメイウェザーより圧倒的に上なのに日本だと過小評価されてるよな。井上がデービスヘイニーライアンスペンスエニスKOしてやっと比較になるレベルなのに


0063 名無しさん 2024/05/06(月) 22:22:44.27 ID:iqNYNAtX0

ファイトスタイル少し変えればいい
距離取りながら試合に入っていけば貰わないよ


0065 名無しさん 2024/05/06(月) 22:23:13.32 ID:tfL6nvvt0

メイウェザー嫌われもん
パッキャオ国の英雄

井上嫌われもん路線かな


0068 名無しさん 2024/05/06(月) 22:24:03.11 ID:X43DX5BA0


>>65
ガイガイかな?


0069 名無しさん 2024/05/06(月) 22:24:50.12 ID:yzwvu1EK0

まあこれじゃ人気出ないよなそりゃ
モンスター感ないもん


0078 名無しさん 2024/05/06(月) 22:31:30.57 ID:f3uhiHbT0


>>69
モンスター感は前の階級に置いてきちゃったんだよなあ


0071 名無しさん 2024/05/06(月) 22:25:02.11 ID:p/SLzNvH0

何もわかってない


0073 名無しさん 2024/05/06(月) 22:25:54.38 ID:rq9K1pQg0

糖尿病で本当の愚痴にしか
たどり着けない境地だ
しかし一度は見に行かないからていう


0075 名無しさん 2024/05/06(月) 22:26:15.87 ID:rq9K1pQg0

センターなら守備範囲広くてちょっと打てればいいんやから


0076 名無しさん 2024/05/06(月) 22:26:27.77 ID:BScGWrJd0

外野が勝手なこと言ってるスレ


0077 名無しさん 2024/05/06(月) 22:30:46.57 ID:vCLAFocy0

おひうーん
とにかく情報出してないし所詮ワックレベル
舐達麻は早く証拠持ってないの?君たち交流戦明けには関心ないから大丈夫
美しすぎるカードゲーム


0079 名無しさん 2024/05/06(月) 22:31:59.58 ID:Tu2TEDd80

そういえばロマチェンコが井上と試合したい言うとったな「ライト級は俺の適正階級じゃないからフェザーまで落として井上と対戦したい。体重の落とし方忘れたけどね笑」的な


0080 名無しさん 2024/05/06(月) 22:32:54.78 ID:X43DX5BA0


>>79
ライトはきちーな


0082 名無しさん 2024/05/06(月) 22:35:45.09 ID:sEib29jX0

本人もスーパーバンタムが適正と言っている
一流はウェルターのスター選手が集まる階級でカウンターパンチがモロ当たっても効かないフィジカル差で勝ち続ける。低レベル階級な事を考慮すれば井上はスーパーフェザーまでは無双しないとな


0083 名無しさん 2024/05/06(月) 22:35:59.94 ID:IGjhcFyw0

弟の試合初めて見たあれ平田だろ


0084 名無しさん 2024/05/06(月) 22:36:43.39 ID:sEib29jX0

日本王者なら世界王者に基本なれるのが軽量級。アジア最強なのに塩判定ファイターのシャクールに遊ばれて5ラウンドKOされたライトとはレベルが違うわな。井上の相手は吉野クラスしかいない


0086 名無しさん 2024/05/06(月) 22:39:03.32 ID:X43DX5BA0


>>84
なんだこいつ


0087 名無しさん 2024/05/06(月) 22:39:08.71 ID:xzTCt/+V0

枠拡充120万くらいの屁が出た時になってるわけでも混んでるぞすでにバスの外に飛び出てるじゃないやつだと独裁者みたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう
道歩いてるだけやろ


0089 名無しさん 2024/05/06(月) 22:39:30.01 ID:xzTCt/+V0

別に政権交代とか望まんけど
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
対策弁護士らのサイトでの脳梗塞だろな


0090 名無しさん 2024/05/06(月) 22:40:10.15 ID:bdKUAU6E0

フェザー辺りで普通に負けそうだな
Sフェザーだと穴王者にしかなれなさそう
やっぱ内山には普通に負けそうだな


0091 名無しさん 2024/05/06(月) 22:42:09.33 ID:bHHBq7R80

この階級だとネリ以上に盛り上がる相手いないしな
上げてほしいけど準備が必要なんか


0092 名無しさん 2024/05/06(月) 22:42:24.08 ID:sNrQJcKi0

謎デビューから5階級上げてきた選手が階級を上げない理由


0098 名無しさん 2024/05/06(月) 22:48:56.79 ID:sEib29jX0


>>92
本人がスーパーバンタムが適正と前から言ってる
スタート階級が低いから階級数が多いだけ


0093 名無しさん 2024/05/06(月) 22:46:07.87 ID:lhzYpd9w0

階級上げに上げてライト級で同じような強さだったら流石のなんG民も井上のこと認めるんか?


0100 名無しさん 2024/05/06(月) 22:49:32.81 ID:f3uhiHbT0


>>93
勿論認めるけど100パー無理


0094 名無しさん 2024/05/06(月) 22:46:39.51 ID:X43DX5BA0


0105 名無しさん 2024/05/06(月) 22:53:42.45 ID:90ruEJir0


>>94
歴代Sバンダム級史上最強名乗ってええね


0095 名無しさん 2024/05/06(月) 22:46:39.84 ID:oEQz5PNM0

リモート環境も整えられない
里オタと思わしきアカウントの反応見てるんだが


0096 名無しさん 2024/05/06(月) 22:48:22.11 ID:8rYos1i80

あらゆるスポーツ実績を見てもフィリピン人にできて日本人にできない道理はないからやれよ


0097 名無しさん 2024/05/06(月) 22:48:40.77 ID:0QKKsq6m0

ついに若者は知らない奴がクリーピーダサいとか言う名前の格闘技サークルのフリした!と言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。


0099 名無しさん 2024/05/06(月) 22:49:12.18 ID:xAPDr8zP0

なわてちろすむとむろらもかぬみめきあ


0101 名無しさん 2024/05/06(月) 22:50:30.45 ID:0QKKsq6m0

既視感あるという
決心ができたみたいになると思ったけど元々おかしかったわ
遂におかしくなって発狂してるだけようやっとるんや?


0104 名無しさん 2024/05/06(月) 22:53:30.21 ID:NE/5AKgJ0

昔ロマゴンという選手がいてね
そいつも階級あげたら普通に負けた
限界はあるしあるからこそ階級がある


0106 名無しさん 2024/05/06(月) 22:56:24.45 ID:dJgLjbUS0

ボクシングって結局ヘヴィー級王者が別格で最強なんやろ??

なんで井上はこんなホルホルされてるん?

階級関係なくヘヴィー級とやっても勝てるんか?


0115 名無しさん 2024/05/06(月) 22:59:47.06 ID:90ruEJir0


>>106
ヘビー級とか言ってもヒグマを素手で倒せないレベルの連中なんだろ?
何でヘビー級を最強とか言ってるん?
ヒグマと○し合いして勝てるんか?


0108 名無しさん 2024/05/06(月) 22:57:53.47 ID:9Tg7jsQX0

すでに上げまくってんだよな


0111 名無しさん 2024/05/06(月) 22:58:45.99 ID:cs7azWff0

5階級制覇者調べたらホルヘ・アルセだけ分からんかった
誰やねん


0113 名無しさん 2024/05/06(月) 22:59:15.94 ID:jYBGKI240

立花はそれっぽい事は言ってんじゃん


0116 名無しさん 2024/05/06(月) 23:01:22.50 ID:gFhZmnxga

村田と一緒に出ると村田に恐縮して自分ばっか持ち上げるのやめてくれって言うのが本心やろ
ミドルチャンプのほうが当然上


0122 名無しさん 2024/05/06(月) 23:03:16.67 ID:iqNYNAtX0


>>116
ミドルチャンプより五輪金メダルの方が羨ましいんじゃね
逆にプロの戦績はなんも思ってなさそう


0120 名無しさん 2024/05/06(月) 23:02:44.06 ID:PMQdZcGi0

空手は階級少ないけど柔道も体重別かなり多くないか
結局無差別級が1番強いだろ


0124 名無しさん 2024/05/06(月) 23:04:19.52 ID:iqNYNAtX0


>>120
スポーツはルールありき
別に無差別級は最強を決める為のルールじゃない


0127 名無しさん 2024/05/06(月) 23:06:04.51 ID:X43DX5BA0


>>120
ダチメン負けてたやん


0123 名無しさん 2024/05/06(月) 23:03:24.01 ID:hivgHkkE0

井上の相手はハイレベル階級じゃ下位ランカーにギリなれるかどうかくらいの選手しかいないからな


0125 名無しさん 2024/05/06(月) 23:04:36.44 ID:8G7Vc/PKa

あとはラミレスとか中谷あたりと戦って現役退くやろ
なんとなく最後は負ける気がする


0126 名無しさん 2024/05/06(月) 23:05:28.92 ID:HRVitYDWd

そら負けるからや
上の階級ほど強い化け物いっぱいいるし


0129 名無しさん 2024/05/06(月) 23:06:51.80 ID:X43DX5BA0


>>126
あ○ちんかな?


0131 名無しさん 2024/05/06(月) 23:07:29.98 ID:pJvuJ/Pzd

軽量級って野球で言うとリトルリーグみたいなもんやな
井上はリトルリーグで活躍してるだけの奴やな


0136 名無しさん 2024/05/06(月) 23:08:57.23 ID:lhzYpd9w0


>>131
リトルリーグで年収億稼げるならええんちゃうか


0132 名無しさん 2024/05/06(月) 23:07:37.83 ID:EArv73XM0

パッキャオって井上と同サイズぐらいやろ?
それをガンガン階級とビッグネーム倒していってマジでおかしいよな


0137 名無しさん 2024/05/06(月) 23:09:25.45 ID:DR4hYXlW0


>>132
モズリーと全盛期コット一方的に叩きのめしたからな。井上がデービスヘイニーロマチェンコKOしても全く比較にならないレベル


0138 名無しさん 2024/05/06(月) 23:09:58.82 ID:JSXo8BWS0


>>132
なんなら同じ身長で階級上のデービスおるからな


0169 名無しさん 2024/05/06(月) 23:24:25.90 ID:IRRi0v4f0


>>132
まぁドーピングしとるからな


0133 名無しさん 2024/05/06(月) 23:07:53.70 ID:svByrOp50

井上は同じ体格でもデービスには勝てないな
全盛期ロマチェンコにも完封負けするかもな


0135 名無しさん 2024/05/06(月) 23:08:50.46 ID:JSXo8BWS0

今回の試合見たら階級上げない理由がわかるな
普通に限界やわこの辺
フェザーで1ラウンドみたいなことやってたら普通にKOされてるやろうしな
今回ネリに負けててもおかしくなかったで


0145 名無しさん 2024/05/06(月) 23:11:54.71 ID:iqNYNAtX0


>>135
今後慎重に試合やれば良いだけ


0156 名無しさん 2024/05/06(月) 23:17:20.53 ID:90ruEJir0


>>135
Sバンダムでフルトンに負けたフィゲロアは階級上げてすぐにフェザー級王者になってるんだけど?
本当にKOで負けるレベルなの?


0139 名無しさん 2024/05/06(月) 23:10:03.12 ID:DR4hYXlW0

ボクシングファンは井上は好きでも井上信者がうざ過ぎたからそろそろ落ち着いてくれるかな


0140 名無しさん 2024/05/06(月) 23:10:31.70 ID:H0HhqR7V0

向かい風も微風程度
しかしこういう日は今日○ぬほど暑い


0143 名無しさん 2024/05/06(月) 23:11:44.01 ID:ZelxkpNa0

井上も打たれまくる練習とかしてるのか?
強過ぎてあんま打たれないから


0144 名無しさん 2024/05/06(月) 23:11:46.85 ID:mZmdvwJs0

リカルドマルチネス目指してるんやろ


0146 名無しさん 2024/05/06(月) 23:12:07.07 ID:GqphvBzr0

現役最高ランキング
SSカネロ(全盛期)
Sクロフォード
Aウシク
Bヘイニー、デービス、シャクール、ロマチェンコ(全盛期)井上、ベナビデス、ベテルビエフ、ビボル

倒した相手のレベルと試合内容考慮したらこんな感じやろな


0153 名無しさん 2024/05/06(月) 23:16:11.60 ID:qTLc8+2G0


>>146
カネロを子供扱いしたメイウェザーのディフェンス力やばすぎる


0154 名無しさん 2024/05/06(月) 23:16:30.63 ID:JSXo8BWS0


>>146
カネロは神
階級行ったり来たりしてたの意味わからん
現役じゃなくて歴代トップクラスやろ


0147 名無しさん 2024/05/06(月) 23:13:12.54 ID:eVp48A+b0

競技人口の少ないマイナー階級でホルホルするの日本好きだよな
せめて人気のあるライト級からにしろよ


0149 名無しさん 2024/05/06(月) 23:13:35.38 ID:cQNcC/bi0

そもそも外国人にヒョロチビが少な過ぎるんだよな


0150 名無しさん 2024/05/06(月) 23:14:13.42 ID:BAnBLQlx0

しかし警護に問題がある


0152 名無しさん 2024/05/06(月) 23:14:51.66 ID:dr8dUFUf0

不人気階級でイキってるだけのチビ


0155 名無しさん 2024/05/06(月) 23:16:58.81 ID:Y+63V6Ahd

フェザーだと一気に層が厚くなるし無敗は無理やろなー


0157 名無しさん 2024/05/06(月) 23:17:31.72 ID:rD5qSHOf0

ここ2ヶ月以内のジャンプ比較
1月
真凜も24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
架空の番号は桁毎に発行会社なんかの意味が分からないだろうし


0159 名無しさん 2024/05/06(月) 23:18:13.95 ID:hqKShYFh0

あんまり詳しくないから教えて欲しいんやが井上ってレジェンド級の選手なの?野球で例えたら落合クラスとかか?


0222 名無しさん 2024/05/06(月) 23:46:35.40 ID:uD0kk9ey0


>>159
軽量級ならレジェンドやろな


0161 名無しさん 2024/05/06(月) 23:19:18.79 ID:cQNcC/bi0

これ以上上に行っても勝ち目がないって井上尚弥自信が1番よくわかってるから上げないだけやろ


0162 名無しさん 2024/05/06(月) 23:19:25.82 ID:90ruEJir0

他の歴代ボクサー王者が井上を褒めているのに
一部のなんG民が貶してるの見てると笑えてくるな
お前等よりお金稼いでる男性を叩いて自分のプライド保ってんのか?って思ってしまうわ


0164 名無しさん 2024/05/06(月) 23:21:06.51 ID:vUxXgunY0

チビが認められてると格闘素人の中に嫉妬する奴が現れてしまう現象おもろいな
デカい格闘家は自分より軽い階級の王者にも敬意を払うのに
何で嫉妬マンはデカい格闘家と同じマインドを持てへんのやろ?


0165 名無しさん 2024/05/06(月) 23:22:02.33 ID:qTLc8+2G0

パッキャオがボクシングの体重の
常識超えて逝かれて事やっただけで
体重上げたら通用しないのが普通


0166 名無しさん 2024/05/06(月) 23:22:13.09 ID:FGOa8OY6H

いや上げたばっかやん
階級変えんの素人が考えるような簡単なことじゃないって言われてる中で


0224 名無しさん 2024/05/06(月) 23:46:54.28 ID:aGwqjXOn0


>>166
もともとバンタムが適正くらいの体格やかなぁ
適正から1階級上げたにすぎん
レジェンド求められてるから相手がいなくなったら次に行くのを期待されるし物足りないのは当然やわな


0167 名無しさん 2024/05/06(月) 23:22:52.51 ID:iTJmhTTv0

てか階級上がったら身長でかいやつも出てくるしきつくね


0171 名無しさん 2024/05/06(月) 23:25:22.20 ID:JSXo8BWS0


>>167
井上と同じ身長のデービスが3階級上におるから余裕余裕
メイウェザーの弟子だけあって身長低くても金の稼げる階級におるわ


0170 名無しさん 2024/05/06(月) 23:25:09.02 ID:O5+UCB9d0

ライト~スーパーウェルターがボクシング階級四天王だから
井上はアジアンキングの認識

本人も世界の土俵に立ててないの分かってるからブランディング大事にしてるだけ


0172 名無しさん 2024/05/06(月) 23:25:39.55 ID:4QCywmY2H

もう適正体重越えて趣味(ドM)の領域や
本人の好きにさせたれ


0173 名無しさん 2024/05/06(月) 23:26:10.37 ID:ga5xrUKM0

マジで
暴れる必要ないか


0175 名無しさん 2024/05/06(月) 23:26:15.36 ID:deLb2QFL0

中心選手がコロナ感染か・・・


0176 名無しさん 2024/05/06(月) 23:26:37.13 ID:v9L3bpFv0

バンタムは普通にレベルが低いからな
どのくらいレベル低いって日本人が4団体独占してるくらいw
ライトウェルターミドルヘビーで同じことやったらすごいけどな


0178 名無しさん 2024/05/06(月) 23:26:53.98 ID:GqphvBzr0

井上みたいなファイタースタイルはパンチ力とプレスで支配してる時はアウトボクシングも打ち合いも何でも完璧にこなせるけど相手が貰いながらでも来れるフィジカル差や強打を貰わない能力がある選手だといっきに歯車が壊れて劣化するから簡単に階級は上がらないよな。負けたけどロマチェンコは凄いよ


0179 名無しさん 2024/05/06(月) 23:27:51.72 ID:Tu2TEDd80

あと2、3年はスーパーバンタム級に居てネリとカシメロ倒して王座防衛しつつ体作ったらフェザー級に上げて35歳で引退って本人は決めてるぞ


0180 名無しさん 2024/05/06(月) 23:28:24.08 ID:ga5xrUKM0

今年の相場は難しすぎてジェイクなのか
何歳差なのと遊び人なのでは普通にプラスやろ?


0187 名無しさん 2024/05/06(月) 23:29:55.40 ID:vUxXgunY0

井上171
デービス171

一見リーチ同じやが
リーチって何故か指伸ばして計ってるよな
拳握った状態やと何cmなのか気になるわ


0193 名無しさん 2024/05/06(月) 23:31:49.50 ID:GqphvBzr0


>>187
黒人はリーチ長いけど指も長いから数字ほどの長さは実際ない事が多いらしいな


0188 名無しさん 2024/05/06(月) 23:30:17.36 ID:/dEnVTRe0

今の階級が本人にとって一番ベストな階級だからじゃね


0191 名無しさん 2024/05/06(月) 23:31:36.50 ID:2pv6sguY0

途中頭突き攻撃しにきたの笑ったけど亀さん戦法しないだけだいぶマシな相手だったよな、1R目に漫画みたいなパンチで吹っ飛ばしたし


0195 名無しさん 2024/05/06(月) 23:34:17.06 ID:1ZBla5cJd

毎日出勤して数字モメサとかやってるのは全部ドマイナス


0196 名無しさん 2024/05/06(月) 23:34:42.67 ID:2LJX9pu50

プレイドのア○板がお花畑?
終わりの始まり。
・サロンの管理者ではないか


0199 名無しさん 2024/05/06(月) 23:36:08.57 ID:MI3g05Ks0

骨格的にフェザーで限界なんかな身長同じでもデービスみたいに分厚くなれなそう


0200 名無しさん 2024/05/06(月) 23:36:46.69 ID:JEyKlvdn0

深夜に戻っとるやん
かといって好きだからといって面白くなるとつまらなくなるんだ


0201 名無しさん 2024/05/06(月) 23:37:51.40 ID:JSXo8BWS0

日本でもなんだかんだミドル級が人気なんよ
村田の時は地上波普通にやってたしな
せめてフェザー級で最終的にデービスと同じくらいのメインの階級でやってほしいわ


0206 名無しさん 2024/05/06(月) 23:39:36.40 ID:90ruEJir0


>>201
金にならんオワコン気味TVの地上波なんてやりたくないやろ


0203 名無しさん 2024/05/06(月) 23:38:29.48 ID:+eVjbHEd0

健康食品
単独事故で、ネイサンと一緒に居て


0204 名無しさん 2024/05/06(月) 23:38:49.66 ID:U+QlISUq0

そうだな〜


0205 名無しさん 2024/05/06(月) 23:39:36.31 ID:wBfdlEpH0

井上尚弥はマジで現役は当然として歴代でも最高レベルだわな。こんな化け物いないわ


0207 名無しさん 2024/05/06(月) 23:39:47.80 ID:Tu2TEDd80

デービスと井上の身長がほぼ同じ論出す人おるけど骨太とか骨格とかも関係あるからな
朝青龍とアンガールズ田中の身長近いからアンガールズ田中も体重増やして階級上げて朝青龍と戦え言うてるようなもんや


0212 名無しさん 2024/05/06(月) 23:42:03.09 ID:sW1q1kAX0


>>207
元々も違うけどそれ考慮しても井上は低い階級からスタートし過ぎ。デービスは筋トレかなりしてるから骨格抜きにして筋肉が発達してるわ。


0208 名無しさん 2024/05/06(月) 23:40:22.65 ID:rKnuSNq80

26とかかな
それを顔に出てた頃はめっちゃ面白かったのに
共演への真偽不明の誹謗中傷を浴びせるのかな
この程度のことか。


0209 名無しさん 2024/05/06(月) 23:40:41.61 ID:+eVjbHEd0

産み出す可能性が高いというのはたべさせられそうな気もするけどあんまり作られないよね


0210 名無しさん 2024/05/06(月) 23:40:53.35 ID:aUSklw+Hr

バンタムとかチャンプ日本人だらけじゃん
白人や黒人の成人男性ならほとんど存在しないような階級だからしゃーないのか


0213 名無しさん 2024/05/06(月) 23:43:19.07 ID:DXUmJmsT0

やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
コロナで主軸が抜けたチームなんてできるとは異なるシステムをそのまま渡してお布施しない人はご愁傷様
裏では無かったとしか言えない


0217 名無しさん 2024/05/06(月) 23:44:32.80 ID:5D+oQ3iU0

ウェルター以上になると一気に日本人チャンピオンが居なくなる
これが全て


0220 名無しさん 2024/05/06(月) 23:46:22.83 ID:uiHYme7a0

良かったよね!
庶民が小金を貯めてもないけどメタバース銘柄では健康診断してるから
作詞も作曲も人任せっ見たんだ


0221 名無しさん 2024/05/06(月) 23:46:25.17 ID:hwbe96dh0

階級制で活躍してるやつ見るたびに大谷翔平の凄さが際立つわ
200cm110kgとかの奴らよりボール吹っ飛ばすんだもん


0225 名無しさん 2024/05/06(月) 23:48:09.49 ID:Z0qsOOfp0

やっぱ美味かった
(´・ω・`)
アイスタはやく逃げとけ


0226 名無しさん 2024/05/06(月) 23:48:21.38 ID:8N5niOur0

本人がスーパーバンタムが適正と昔から言ってる
レジェンドレベルはウェルターみたいなハイレベル階級でモロカウンター当てても効かないフィジカル差でも勝ち続ける。井上がそのレベルなら階級上げて欲しいよね


0228 名無しさん 2024/05/06(月) 23:49:46.78 ID:dr8dUFUf0

骨格の差がデカいのは分かるが身長とリーチ一緒な時点で甘えなんよ


0230 名無しさん 2024/05/06(月) 23:51:09.06 ID:Tu2TEDd80

井上は上げてもフェザーまでやからロマチェンコとフェザーで試合して、エキシビションマッチのキャッチウェイトでデービスと試合して引退やろな


0231 名無しさん 2024/05/06(月) 23:51:51.50 ID:+T4WokFB0

バンタム級王者
WBA 井上拓真
WBC 中谷潤人
IBF 西田凌佑
WBO 武居由樹

何だよこれ
軽量級なんて日本人が無双できる階級なだけやん


0233 名無しさん 2024/05/06(月) 23:52:34.30 ID:/Ia4qFDV0

井上は軽量級版ライアンガルシアぽいなあ
ライアンも相手がパンチ力弱くてレベル低い相手なら無双しまくるだろうし。ライトにはデービスいるからストップかかったけど


0235 名無しさん 2024/05/06(月) 23:54:18.96 ID:90ruEJir0


>>233
あの136ポンド契約はどっちに有利に働いたんだろうな?


0234 名無しさん 2024/05/06(月) 23:53:32.33 ID:wG9mqS720

井上は五階級目で全KOというメイウェザー超えの記録叩き出したからな。真面目に歴代最高狙えるよ


0237 名無しさん 2024/05/06(月) 23:56:48.67 ID:XGbJwKVR0

雑魚狩りしてねーで早くタンクデービスとやれや


0238 名無しさん 2024/05/06(月) 23:58:13.28 ID:5tjYmRam0

階級としては珍獣レベルのやつしかいないのに、井上とクロフォードを同一視してるやついるのがなんだかなぁ
クロフォードの方が何枚も格上なのに


0242 名無しさん 2024/05/06(月) 23:59:22.36 ID:t3/G5Qk10


>>238
井上の方が上なのは専門家の中でもう答え出てるやろ


0243 名無しさん 2024/05/06(月) 23:59:29.76 ID:G+k0zVOB0


>>238
ぐうわかる、コロポックル最強で階級上げないのにマンセーされていて痛すぎるんだわなぁ…


0239 名無しさん 2024/05/06(月) 23:58:59.34 ID:eKgvDnpO0

TwitterのPFP論争見たら外人8割井上推しで草
クロフォード試合少ないしな


0240 名無しさん 2024/05/06(月) 23:59:03.43 ID:gBCQlxdD0

3階級差で言うならタンクはクロフォードとやれるよな
ビビってないでやれよ


0245 名無しさん 2024/05/07(火) 00:00:28.82 ID:TLKv0d2r0


>>240
タンクは既に筋肥大して階級上げまくってスタートしてるから井上と同じにするなよw


0249 名無しさん 2024/05/07(火) 00:01:06.08 ID:afPw1Boz0


>>240
タンクはもう3階級差でやってるようなもんだよ身長から言って
井上は身長同じのタンクと同じライト級でやらなきゃね


0247 名無しさん 2024/05/07(火) 00:00:55.44 ID:j1y1pcP50

あと2戦ぐらいしたら井上も引退かな


0248 名無しさん 2024/05/07(火) 00:01:05.74 ID:R3ApV85O0

井上ってメイウェザーより強くね?


0254 名無しさん 2024/05/07(火) 00:02:09.77 ID:bZ8xSTxo0


>>248
メイウェザーも階級上げる前はKOマシーンやったんやぞ


0250 名無しさん 2024/05/07(火) 00:01:07.93 ID:tGYZohNk0

金と名誉ある状態で脳にダメージ受ける試合やりたいか?


0251 名無しさん 2024/05/07(火) 00:01:49.93 ID:PozknW6m0

ベルト返上で上行かないと敵居ないでしょ


0256 名無しさん 2024/05/07(火) 00:02:50.75 ID:m2ih4ppn0

イサッククルス見てみ?
明らかに小さいしリーチも160なのに筋肉付けまくって体重増やしてスーパーライトだよ?井上も筋トレすれば増量できるから上げる事自体はできるよ
パッキャオもナチュラルが軽すぎるから試合前逆に増量して試合してたからな


0257 名無しさん 2024/05/07(火) 00:03:18.64 ID:bZ8xSTxo0

クロフォードがPFP1位に異論はないけど流石に試合してなさすぎる


0258 名無しさん 2024/05/07(火) 00:04:20.26 ID:afPw1Boz0

無理して下の階級からスタートしてようやく適正階級まできた井上と適正階級からスタートして自分よりデカい奴らに勝ってきたカネロやメイ、パッキャオを一緒にするなよ
同じ複数階級制覇でも全然意味が違うわ


0260 名無しさん 2024/05/07(火) 00:04:47.49 ID:FYaaYjlM0

今でもヘビー級しか認めない奴は昔コイツを崇拝してたんだろうな

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_1


0261 名無しさん 2024/05/07(火) 00:05:12.19 ID:bLTvLby40

井上尚弥は全盛期メイウェザーと勝負論あるレベルのクロフォード抑えて年間MVPだから真面目に歴代最高だよ。しかもまだ活動期間残ってるし


0262 名無しさん 2024/05/07(火) 00:05:14.18 ID:bZ8xSTxo0

逆にバンタムに落として日本人が独占してるベルト全部奪おうや
井上から1番逃げてるのが同じ日本人ってのが恥ずかしいわ


0263 名無しさん 2024/05/07(火) 00:05:53.20 ID:bLTvLby40


>>262
同じジムやんw


0264 名無しさん 2024/05/07(火) 00:05:53.41 ID:pj2LB/HE0

クロフォードって階級の競技人口考えたら井上がフェザー統一してようやくトントンかまだ負けてるかレベルやろ
現実点で実績はまぁまぁ差があるけど年齢的に落ち目やろうし井上フェザーでチャンピオンになるかクロフォード負けたタイミングで逆転するやろ


0266 名無しさん 2024/05/07(火) 00:06:41.92 ID:bLTvLby40


>>264
既に勝ってるよ


0268 名無しさん 2024/05/07(火) 00:08:33.24 ID:wPwyjQHS0


>>264
クロフォードの対戦相手であるブルックカーンポータースペンスクラスは井上の対戦相手に誰も居ないからフェザー統一しても無理。クロフォードはミドルでもやれると言われてる体格のPFP上位のスペンスを一方的に叩きのめした。他の日本人でも勝てる相手にしか勝ってない井上とは訳が違う


0271 名無しさん 2024/05/07(火) 00:09:01.83 ID:FI+81liH0


>>264
競技人口何人対何人なんや?


0267 名無しさん 2024/05/07(火) 00:07:46.69 ID:Vq+k4Y1t0

チー牛が夜中にカップ麺食って肥るだけとは大違いなのよ
わからないだろうね


0270 名無しさん 2024/05/07(火) 00:08:44.37 ID:ewHFAaSZ0

あと5、6cm大きければライト級だっていけたのになぁ


0275 名無しさん 2024/05/07(火) 00:11:03.08 ID:afPw1Boz0


>>270
そもそもほぼ同じ身長でライトで無双してる選手がいる時点でね
井上の◯階級制覇とかギャグだろ


0272 名無しさん 2024/05/07(火) 00:09:24.42 ID:xaYs2g460

もうSBに敵が居ないのは間違いない
はよ上げて欲しいってのはファンの総意やろね


0278 名無しさん 2024/05/07(火) 00:11:55.48 ID:pj2LB/HE0


>>272
ワイの場合はどっちかっていうと年齢的にそろそろ下り坂やしはよ上げれるだけ階級上げて限界知りたいってだけやな
今のペースやとフェザーで終わるつもりなんやろうけど


0273 名無しさん 2024/05/07(火) 00:09:57.49 ID:Jj2bnGeT0

筋トレって一口に言っても筋肥大させるだけで済む話とちゃうからな
パワーリフターなんかは技術もあるが限られた体重で出力の限界を目指してる訳やし


0276 名無しさん 2024/05/07(火) 00:11:11.54 ID:ycYPhqjd0

ボクシングって体重別ではなく身長別階級にすれば解決するのになぁ


0277 名無しさん 2024/05/07(火) 00:11:26.51 ID:gXwNl/bP0

メイウェザー「強いやつは減量なんかしない。レブロンジェームズが減量なんかするか?」→ナチュラル70未満で最高スーパーウェルターまで制覇しスーパースター相手に無双。デラホーヤ戦も当日66キロ
井上→ナチュラル65でバンタム、今はスーパーバンタムで他の無名日本人もでも勝てる相手をボコるこみ


0279 名無しさん 2024/05/07(火) 00:12:37.59 ID:ZLcrI3mY0

でもメイウェザーって無敗を意識しだしてから最後のほうは対戦相手選んでたよね?


0282 名無しさん 2024/05/07(火) 00:14:00.70 ID:afPw1Boz0


>>279
キャリア晩年はしゃーないやろ
自分の衰えも感じてるやろし
全盛期に倒した相手のネームバリューで十分すぎるわ


0288 名無しさん 2024/05/07(火) 00:14:53.32 ID:pj2LB/HE0


>>279
カネロが若い頃とはいえ一応勝ってるしめちゃくちゃブランディング上手いとは思う
もう引退してからはエキシビジョンみたいなことしかやってないけど


0283 名無しさん 2024/05/07(火) 00:14:03.86 ID:ycYPhqjd0

たぬかな級チャンピオン(´・ω・`)


0284 名無しさん 2024/05/07(火) 00:14:39.52 ID:Jj2bnGeT0

なんかプロボクサー相手にボクシング以外でマウント取ろうとしてるやつがしばしば現れるの笑える


0287 名無しさん 2024/05/07(火) 00:14:48.16 ID:Ad3rqY820

リスクをもって上げる理由あんまないんだよな
今でも十分稼げちゃってるので
パッキャオはスーパーバンタム取っても大して稼げなかった


0289 名無しさん 2024/05/07(火) 00:15:16.35 ID:afPw1Boz0

井上はこのままじゃ倒した有名な相手はロートルになったドネアくらいか
それでいいのかね
まぁフェザーに上げても格のある選手はいないが


0290 名無しさん 2024/05/07(火) 00:15:23.23 ID:XVM4Hn3e0

世界的に盛り上がるのはライト級からだしね
けど骨格的に無理


0291 名無しさん 2024/05/07(火) 00:16:38.36 ID:rSEQJMBq0

強い相手にいい勝ち方をしてる人が後々評価される。50戦無敗のリカルドロペスなんてコアなファンでも名前知ってるくらい。日本人なら大橋ボコったなくらいしか知らん


0292 名無しさん 2024/05/07(火) 00:17:41.81 ID:5VVoEPem0

楽な階級を適正体重笑と言い訳して無双してるだけやね


0297 名無しさん 2024/05/07(火) 00:19:11.34 ID:FYaaYjlM0


>>292
「体重が同じ」という条件で戦うスポーツだからな


0300 名無しさん 2024/05/07(火) 00:20:44.59 ID:Jj2bnGeT0


>>292
これ分らん
なんでそこに笑がつくんや?
減らしすぎず増やしすぎず一番体が楽な階級が適正なのは当然やろ


0293 名無しさん 2024/05/07(火) 00:18:01.30 ID:wrHfcLTO0

普通に筒香に話題で負けてて草
年に2回しか試合ないのに


0299 名無しさん 2024/05/07(火) 00:20:04.49 ID:afPw1Boz0

仮にフェザーに上げても格のある選手いないのは悲しいね
ライトは絶対無理というかSフェザーでも穴王者狙うくらいしかできんやろし


0306 名無しさん 2024/05/07(火) 00:22:19.23 ID:bZ8xSTxo0


>>299
井上はそもそもバンタム時代からフェザー級王者をスパーリング相手に呼んでボコってたからな
今更感がすごい


0310 名無しさん 2024/05/07(火) 00:24:28.09 ID:9vRJ5LEB0

パッキャオなんてフェザーでPFP3位のバレラとか軽量級最強と言われたモラレス倒しても全然評価されなかったからな。井上はまだそれ未満よ


0311 名無しさん 2024/05/07(火) 00:25:08.35 ID:afPw1Boz0

そもそもフェザーともスパーやってる井上がフェザーに上げない理由を考えようよ
通用しないと本人が分かってる以外にないだろ


0312 名無しさん 2024/05/07(火) 00:25:57.49 ID:wVBqikIL0


>>311
勝てるけど上げないだけ。クロフォード超えの井上が勝てないわけがない


0313 名無しさん 2024/05/07(火) 00:26:03.61 ID:Ad3rqY820

パッキャオがモラレス倒した頃って今の井上よりずっとファイトマネー安かったはず
何だかんだいって経済大国日本の人気選手は恵まれてるんよな


0315 名無しさん 2024/05/07(火) 00:27:51.54 ID:wVBqikIL0

井上はメイウェザーが嫉妬して批判するレベルだしな。本人も超えられてきてると思ってんだろ


0317 名無しさん 2024/05/07(火) 00:29:37.38 ID:j6CAw3040

軽量さえ終わったら体重めっちゃ増やしまくるのOKなのなんでなんや?
ネリなんか6キロも戻してたやんけ


0320 名無しさん 2024/05/07(火) 00:31:03.84 ID:pj2LB/HE0


>>317
井上も結構戻すから変わらんぞ
井上の方がもっと戻してるんちゃう
今回ネリ軽量大分軽かったし


0318 名無しさん 2024/05/07(火) 00:30:06.40 ID:fEfdxkboH

普通にデフェンスザルだからフェザーで負けるの分かってんだろ
階級を上げるほど相手は打たれ強くなり逆に打たれるパワーは増すわけだからな


0319 名無しさん 2024/05/07(火) 00:30:38.82 ID:r2Zbd/vH0

大谷が頑なに守備やらない理由みたいなもんやろ


0322 名無しさん 2024/05/07(火) 00:31:39.59 ID:Jj2bnGeT0

そもそも階級上げて体デカくするってのは平常体重を更に増やすってことやろ
せやから試合までには必ず減量する
減量せな体重オーバーや
減量無しなんてエキシか緊急参戦くらいしか聞いたこと無い


0326 名無しさん 2024/05/07(火) 00:33:19.66 ID:21YOY4l90


>>322
いやメイウェザーもパッキャオも減量なしで計量したけど。しかもスター揃いの階級で


0328 名無しさん 2024/05/07(火) 00:33:58.66 ID:afPw1Boz0


>>322
本物のレジェンドクラスはその常識を無視して自分よりデカいやつとやってるからな


0332 名無しさん 2024/05/07(火) 00:34:53.10 ID:pj2LB/HE0


>>322
カネロが体ダルダルで試合してたことあったやろ


0323 名無しさん 2024/05/07(火) 00:32:41.66 ID:afPw1Boz0

Sウェルターまでとったパッキャオとか166cmやからなぁ
井上とほぼ一緒よ?タンクだってパッキャオほどじゃないにせよライトでやってるのにね


0325 名無しさん 2024/05/07(火) 00:33:07.11 ID:53f4nRwu0

弱い世界じゃ強いじゃろうが、強い世界じゃ下の下じゃ


0327 名無しさん 2024/05/07(火) 00:33:37.70 ID:21YOY4l90

にわかなのに強気で間違ったこと言うの迷惑だなあ


0331 名無しさん 2024/05/07(火) 00:34:48.95 ID:Jj2bnGeT0


>>327
にわか以前にワイはボクシング知らんのやで


0329 名無しさん 2024/05/07(火) 00:34:34.89 ID:gMr7mhhm0

亀田の1番下のは挑戦しないんか?


0330 名無しさん 2024/05/07(火) 00:34:46.40 ID:21YOY4l90

ウシクとジョシュアの体格差見てみ


0335 名無しさん 2024/05/07(火) 00:35:55.32 ID:rc3T4Tkl0

今日見てて思ったけど武居も井上も声がやたら高いよな
声が高いのマイナスやわ


0336 名無しさん 2024/05/07(火) 00:36:05.10 ID:xrKghUe70

そういやデカくてすげーヒョロヒョロの選手おったよな
対戦相手とリーチの差がエグかった


0350 名無しさん 2024/05/07(火) 00:42:53.67 ID:Ge+sFQGW0


>>336
フンドラかな
井上がスーパーウェルター行けない理由になりそう


0337 名無しさん 2024/05/07(火) 00:36:23.21 ID:H0HRBK2D0

井上は今日でメイウェザーパッキャオ超えるレベルになったかもな。こんなにKOできるやついないし


0340 名無しさん 2024/05/07(火) 00:37:25.43 ID:Ad3rqY820

マイキー・ガルシアとか増量してぷよぷよでもウェルターでやりたがってたでしょ
なぜなら上の階級はファイトマネーの額が違うから
上げるインセンティブがあるんよね


0341 名無しさん 2024/05/07(火) 00:37:45.33 ID:EmzvJPhJ0

軽量じゃ稼げないから上に行くのが普通やけどそれをやらずに稼げるんやから超特急で行く必要なんてないよな
時代がよかったわ


0344 名無しさん 2024/05/07(火) 00:39:40.78 ID:ZLcrI3mY0

減量って絞って無駄な脂肪を減らす事で反射神経やパンチのスピードとかキレが増すからやるわけやからな
ワイは体重70キロあるから井上はチビ言うてる人も全身筋肉の塊で体重70キロあるわけやないから体脂肪率一桁になるまで絞ったら60キロくらいになるで


0348 名無しさん 2024/05/07(火) 00:42:00.09 ID:afPw1Boz0


>>344
軽量級の減量なんてそんなレベルちゃうやん
脂肪とともに筋肉も削ぎ落として試合するのが普通や
井上も普段の体重が65kgってのがガチなら今もそうや


0354 名無しさん 2024/05/07(火) 00:45:32.75 ID:pj2LB/HE0


>>344
ヘビー級って上限ないから結構体ダルダルな奴いないか
皮下脂肪で防御力上げてるの知らないけど


0346 名無しさん 2024/05/07(火) 00:41:28.65 ID:CjiofZaC0

井上がスーパーウェルター取ったらパッキャオに並ぶ。その日はいつだろう


0352 名無しさん 2024/05/07(火) 00:45:10.39 ID:FyXMHUiz0

昨日の井上戦はk1本物プライドが消えて以来1番興奮した格闘技の試合だったな
予想してた通りネリはガチガチに仕上げてきてたし500アンダーでスピード取ったのかなと思ったら6キロ戻しだしいやー興奮した
レバンナベルナルドセフォーハント以来の衝撃だった


0356 名無しさん 2024/05/07(火) 00:46:29.81 ID:eXQD/Aw70

井上はパッキャオはもう超えたよな?


0360 名無しさん 2024/05/07(火) 00:47:49.10 ID:pj2LB/HE0


>>356
今のやり方なら絶対に超えない
パッキャオは超ハングリー精神だからこそ達成したってのもあるだろうし井上は現状に満足してるっぽいしな


0357 名無しさん 2024/05/07(火) 00:46:45.56 ID:qcGcOQw60

えす


0358 名無しさん 2024/05/07(火) 00:46:57.71 ID:wOo4cs0L0

Test


0359 名無しさん 2024/05/07(火) 00:47:20.52 ID:CFXQYvfE0

ウシクがフューリー倒したら歴代トップ5には確実に入るだろうって言われてるな。カネロクロフォードいっきに超える選手になる


0365 名無しさん 2024/05/07(火) 00:49:28.79 ID:afPw1Boz0

パッキャオは向上心がめちゃくちゃあった
井上は昇ることより今の地位から落ちないことを考えてる
メンタルからして違う


0367 名無しさん 2024/05/07(火) 00:50:01.30 ID:gg9J5/+O0


>>365
メンタル違くても選手としてのレベルは井上の方が上やしなあ


0368 名無しさん 2024/05/07(火) 00:50:05.21 ID:B+yj4jd40


例のやつ貼っとくぞ

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_1


0388 名無しさん 2024/05/07(火) 01:02:08.02 ID:Jj2bnGeT0


>>368
これさぁ
観戦だけしてる素人ならこう思うやつもおるやろなって思うが
デカイ階級の選手でも軽い階級の王者には敬意を払ってるわけで
結果も残さず「俺の方が強えから」って言ってマウント取ろうとするのは格闘素人のマインドと変わらん


0369 名無しさん 2024/05/07(火) 00:50:17.34 ID:ZLcrI3mY0

リング誌が最新のPFPを発表、選考委員は満場一致でタイソン・フューリーをトップ10入り認めず


0370 名無しさん 2024/05/07(火) 00:50:41.41 ID:ycYPhqjd0

パッキャオ
フライ級~スーパーウェルター級

世界6階級制覇(海外では8階級制覇と紹介されることがほとんど[2])を成し遂げた人物。元WBC世界フライ級王者。元IBF世界スーパーバンタム級王者。元WBC世界スーパーフェザー級王者。元WBC世界ライト級王者。元WBA世界ウェルター級スーパー王者。元WBO世界ウェルター級スーパー王者。元WBC世界スーパーウェルター級王者。


0372 名無しさん 2024/05/07(火) 00:51:04.55 ID:ZBm2Xxcz0

軽量級って上のクラスで通用しないチビとチビが戦ってるだけやろ
くだらんな


0374 名無しさん 2024/05/07(火) 00:51:31.57 ID:j6CAw3040

勝利後記者会見でタメ口で質問しまくった本郷って記者が炎上しまくってるの草


0378 名無しさん 2024/05/07(火) 00:54:18.40 ID:FyXMHUiz0

恵体信仰は分かるけどほんとにヘビー級みてみフュリージョシュアとかデカいパワーパンチどカーンどかーんが数発でもつれて12Rフルまでとか
その間にディフェンスで足使うの面倒だからテクで躱わすからそれは凄いけどさやっぱスカッとした快勝とパンチの応酬が見応えあるやほ


0381 名無しさん 2024/05/07(火) 00:57:57.07 ID:pj2LB/HE0


>>378
ヘビー級もボクシングの花形ではないやん
PPVとかでも人気がある階級ってライトからウェルターあたりやし


0380 名無しさん 2024/05/07(火) 00:55:16.33 ID:4u1kkGCV0

井上=メイウェザー>パッキャオ


0384 名無しさん 2024/05/07(火) 01:00:08.17 ID:Wl0i7rkw0

何で村田より強いのにミドル級で戦わないの?


0386 名無しさん 2024/05/07(火) 01:01:23.39 ID:uv1JaWen0

メイウェザーパッキャオクラスになりたきゃせめてスーパーフェザーライトまで行かな話にならんがな
井上で例えりゃデービスにまで勝負仕掛けのがそいつらやろ


0389 名無しさん 2024/05/07(火) 01:03:28.89 ID:r6ptKzPk0


>>386
そんな事せずとも専門家は井上はパッキャオは既に超えた。メイウェザーとも並び始めてると言ってる


0387 名無しさん 2024/05/07(火) 01:02:06.29 ID:r6ptKzPk0

タイソン「井上はクロフォード(全盛期メイウェザーと勝負論あるレベル)より上だ」

貴方はタイソンよりボクシング詳しいんですか?


0391 名無しさん 2024/05/07(火) 01:04:35.31 ID:tFl4VzZod

村田諒太と井上が戦ったら余裕で村田が勝つからな
軽量級なんかしょせんその程度


0392 名無しさん 2024/05/07(火) 01:05:25.24 ID:r6ptKzPk0


>>391
メイウェザーがヘビーの無名に勝てないからって価値ないんですか?w


0393 名無しさん 2024/05/07(火) 01:06:16.25 ID:afPw1Boz0

ライト級からだからね、人権あるのは
軽量級は欧米では見下されてるよ実際


0395 名無しさん 2024/05/07(火) 01:07:10.05 ID:r6ptKzPk0


>>393
見下されてると価値ないんですか?w
ならメイウェザーもアメリカ人からしたらチビガリだから価値ないんですか?w


0394 名無しさん 2024/05/07(火) 01:06:28.15 ID:r6ptKzPk0

井上は真面目に歴代最高になる選手やで
大谷よりスポーツ選手としてのレベルでは上や


0397 名無しさん 2024/05/07(火) 01:07:39.75 ID:R9XyumFK0

そんなすぐに階級上げれんだろ
ただ太りゃええわけやないねんから


0402 名無しさん 2024/05/07(火) 01:09:59.39 ID:afPw1Boz0


>>397
身体が追いついてなくても相手がいなくなったら上げるのが強者の宿命なんだけどね
それができないメンタルだから井上はレジェンドにはなれない


0399 名無しさん 2024/05/07(火) 01:08:24.39 ID:EIVUCQgKd

井上より強いボクサーなんか上の階級にいっぱいいるからな
階級上げると負けてしまうしな
階級上げると弱いのバレてしまう


0401 名無しさん 2024/05/07(火) 01:09:30.80 ID:ZLcrI3mY0

アントニオ・ターバーが言ってたけど井上はパワー、スピード、テクニック、ボクシングIQ、天性の才能を兼ね備えているって絶賛してたぞ。誰と対戦したとかより井上の試合内容を観て能力だけで判断してるっぽい。だからマイクタイソンも能力だけみて井上を評価してるんだろうな


0414 名無しさん 2024/05/07(火) 01:16:33.03 ID:adFODwEb0


>>401
そんなの皆んな分かってるだろ
今の階級に敵なしなんか皆んな知ってる
だからこそ階級上げた井上が見たいんだろ


0403 名無しさん 2024/05/07(火) 01:10:16.93 ID:bZ8xSTxo0

まぁ井上vsネリよりもベテルビエフvsビボルの方が100倍盛り上がるやろな


0407 名無しさん 2024/05/07(火) 01:11:45.01 ID:FnE3vec20

軽量級でいくらイキったところでなあ
筒香がいくら打とうが評価されないのと同じ


0410 名無しさん 2024/05/07(火) 01:14:16.06 ID:afPw1Boz0

井上が評価されてるのなんて移民やLGBTと一緒
欧米は世間体を気にするからね、認めてるフリが大好き
軽量級なんて眼中にないなんて本音は表立って示さないだけ


0411 名無しさん 2024/05/07(火) 01:15:06.01 ID:XPZTPok40

上げた定期


0412 名無しさん 2024/05/07(火) 01:16:01.47 ID:XPZTPok40

でもアメリカさん重量級弱いやん


0413 名無しさん 2024/05/07(火) 01:16:06.10 ID:afPw1Boz0

下の存在や異端を認める=平等主義の我々は素晴らしい人種だ
これが欧米、リップサービス大好き
それを勘違いしちゃうのは惨めすぎるよ


0417 名無しさん 2024/05/07(火) 01:18:24.99 ID:r6ptKzPk0


>>413
井上尚弥凄過ぎて嫉妬して叩いてるお前の存在がモロ井上の偉大さを物語ってるよ


0415 名無しさん 2024/05/07(火) 01:17:10.89 ID:X4sQzOcFM

でもなんか日本人みんな全体的にボクシングに興味なくなったのかなあ。。。
辰吉丈一郎対薬師寺保栄の時はメチャ盛り上がってたのに。。。


0416 名無しさん 2024/05/07(火) 01:18:18.12 ID:ycYPhqjd0


>>415
今考えるとあれ、世界タイトルマッチじゃなくて日本タイトルでも良かったよな


0424 名無しさん 2024/05/07(火) 01:25:31.22 ID:XPZTPok40


>>415
ネットも娯楽もなかった時代やん


0426 名無しさん 2024/05/07(火) 01:27:22.12 ID:j6CAw3040


>>415
その試合の東海地方の視聴率53%

これは中日巨人の10.8決戦でもワールドカップでもWBCでも未だに超えてない


0436 名無しさん 2024/05/07(火) 01:40:27.23 ID:vCd7+8oA0


>>415
今日本人が求めてんのは大谷のホームランなんよね例えノンプレ無駄ムランでもさ
一般人は勿論もともと野球好きやったワイでもコイツに脳壊された


0419 名無しさん 2024/05/07(火) 01:19:59.82 ID:vrn6kuJ60

まあこれじゃ無理
階級上げたらこれじゃ済まん

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_1


0423 名無しさん 2024/05/07(火) 01:22:51.26 ID:afPw1Boz0


>>419
これ中重量級なら即KOのパンチよね
パンチの軽い軽量級だから試合が続いただけで実質井上の負け


0421 名無しさん 2024/05/07(火) 01:21:11.16 ID:p87TLDxg0

日本ってなんで適正より大幅に減量させてデビューさせんの?井上とか今がようやく適性くらいの階級やろ


0427 名無しさん 2024/05/07(火) 01:28:53.72 ID:aLfjXd+YF


>>421
複数階級制覇している奴等みんなそうやろ


0428 名無しさん 2024/05/07(火) 01:29:12.36 ID:q2y0KvRK0

「立場を守ることに固執してる」ってw
守ることがどんだけ大変かw
今日は相手があのネリで、会場は東京ドーム
負けることが絶対に許されない試合がどれだけ大変かw
適正じゃない階級に挑戦して負けても許されるからなw


0429 名無しさん 2024/05/07(火) 01:30:34.26 ID:q2y0KvRK0

てかビビって立場守ってはいねえよなw
会場の規模はどんどん広がってるしプレッシャーもどんどん増してる
階級上げるだけが能じゃねえんだよバーカw


0431 名無しさん 2024/05/07(火) 01:32:56.88 ID:pA/tMA+Ld

大谷は学生時代に毎日10000キロカ○リー食ってたらしいけど
一般人がそれやったら確実に糖尿病になる


0435 名無しさん 2024/05/07(火) 01:39:04.75 ID:J33+GzVi0

この人より強い日本人いるの?


0438 名無しさん 2024/05/07(火) 01:51:36.24 ID:8kWb+0BCr

なんGってそのスポーツのこと知りもしないのに誰かがもてはやされてると嫉妬してブチギレて脳内外国人使って攻撃し始めるやつ多いよな
理解できない人種やわ
まだ応援してるチームとか選手が負けて暴れるやつのがわかる
知りもしないのに嫉妬してキレてるのほんま謎


0441 名無しさん 2024/05/07(火) 02:02:32.11 ID:w1CjN9WJ0

フェザーってレベル低いけどスーパーバンタム以下よりは明らかにレベル高いからな


0442 名無しさん 2024/05/07(火) 02:05:06.26 ID:FYaaYjlM0

俺なら井上尚弥に勝てるとかほざいてた総合格闘選手がおったやん
アイツ競う競技違うのに何言ってんの?って思ったんだけど、自分より弱いと思われる奴が稼いでて人気が出てるから嫉妬からあんなことほざいたんだろうなって理解した
なんGでも同じ考えの奴がワラワラおって草


0444 名無しさん 2024/05/07(火) 02:10:03.46 ID:EEc31aX60

青木真也とやったらどっち勝つんや?

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_1

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_2

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_3


0472 名無しさん 2024/05/07(火) 03:38:49.39 ID:eWhkgl8u0


>>444


0473 名無しさん 2024/05/07(火) 03:39:53.70 ID:P2jQPVPC0


>>444
青木に決まっとるがな


0447 名無しさん 2024/05/07(火) 02:17:01.88 ID:WNqaGe/v0

柳田みたいなもんやろ
上のレベルでやってたら
そんな仮定の選手で終わる


0451 名無しさん 2024/05/07(火) 02:31:24.33 ID:C+ti1WDC0

階級上げれば試合のダメージも増えるしな
頭おかしなるまでやりたくないんだろ


0452 名無しさん 2024/05/07(火) 02:32:23.22 ID:PozknW6m0

井上尚弥はベルト返上して、上級階級目指すよ


0453 名無しさん 2024/05/07(火) 02:36:25.42 ID:e9NrtUEjM



【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_1

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_2

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_3


0454 名無しさん 2024/05/07(火) 02:36:43.20 ID:jLjPxVMt0

そもそも競技に階級あるのがおかしいよな
お相撲さん見習えよ


0457 名無しさん 2024/05/07(火) 02:45:40.11 ID:8M0+B7Dz0

明らかにパンチ効かなくなってきたね
前までは3R以内に決めてたのに相手も倒れないねぇ…
もしあれがフェザーだったら1Rで井上君終わってたよ


0459 名無しさん 2024/05/07(火) 02:49:51.82 ID:NtcCtws/0

下から上げてきてるんちゃうんか?


0460 名無しさん 2024/05/07(火) 02:52:09.82 ID:P2jQPVPC0

階級のレベルを考慮しないPFPってマジで意味ないよな
チビ階級の日の目を当てるための妄想だから仕方ないっちゃ仕方ないが
ポリコレじゃないけど弱者にも配慮してあげましょうねーみたいなのが露骨


0462 名無しさん 2024/05/07(火) 02:56:59.91 ID:54ASCyDq0

ボクシングよく知らないけどスーパーヘビー級で1番強いのって誰なん?


0463 名無しさん 2024/05/07(火) 02:58:43.65 ID:P2jQPVPC0


>>462
タイソンフューリーと言われてるけどこの間MMAファイターにボクシングで負けかけた


0465 名無しさん 2024/05/07(火) 03:02:11.87 ID:Hz5YAw4n0

パッキャオがいなければな…
あいつがあまりにも偉大すぎる


0466 名無しさん 2024/05/07(火) 03:07:39.25 ID:2lCReZZQ0


0467 名無しさん 2024/05/07(火) 03:27:18.58 ID:ZGvDc3ZS0

そこそこ顔がカッコよくて強いって理想やなほんま


0469 名無しさん 2024/05/07(火) 03:32:41.98 ID:/J1tCdSt0

体重1kg変わるだけで何がそんなに変わるんや?


0470 名無しさん 2024/05/07(火) 03:34:14.23 ID:0QZzgthw0


>>469
相手の骨格


0471 名無しさん 2024/05/07(火) 03:35:41.40 ID:uOikhy4s0





【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_1

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_2

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_3

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_4

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_5


0516 名無しさん 2024/05/07(火) 05:44:24.95 ID:RQrJBhyD0


>>471
これって要は興行として客がおもろいと感じてくれたらええって話やん
ならヘビー級は一撃は確かに優れてるが全体的につまらんから要らんってことになるんやがええんか?


0474 名無しさん 2024/05/07(火) 03:47:24.35 ID:AVS7s8VB0

大谷翔平がボクシングを少し習えば勝てるんやないかと思ってしまうのがね


0480 名無しさん 2024/05/07(火) 04:15:40.03 ID:ZW2iS2OR0

見てきたけどネリは頭当たるの注意されてから完全に調子狂ったな
おそらくあの避け方しないとパンチを防ぎ切れんかったんやろう
それがなくても井上の方が実力は上やったやろうけどアレで終わった


0481 名無しさん 2024/05/07(火) 04:19:42.46 ID:IafEe89H0

大谷が前人未到の事同時期に成し遂げてるからのう
同階級に固執する奴はどうしても印象薄なるわな
勿論凄いのは前提やけど


0484 名無しさん 2024/05/07(火) 04:23:16.96 ID:ZLcrI3mY0

青木は秋山(チュ・ソンフン)さんにボコられてからおかしくなった


0485 名無しさん 2024/05/07(火) 04:24:44.62 ID:Y8sNOJCs0

コロポックル


0486 名無しさん 2024/05/07(火) 04:24:46.19 ID:W8kL/HJa0

五キロくらい筋肉付けられるだろ、階級上げれるだろ、上げろよ
フェザースーパーフェザーは谷間になってるんだろ?
引退するまでどーでもいいやつ相手に勝ち続けても意味ないだろ、デービスとやれデービスと


0487 名無しさん 2024/05/07(火) 04:26:02.45 ID:pj2LB/HE0

そもそも朝倉未来ですらこのチビよりは余裕で強いからな
まじで瞬○されるやろうなヒョロガリチビの世界でイキってるたけの○ミなんか


0488 名無しさん 2024/05/07(火) 04:27:04.22 ID:bR4m+rFH0

シンプルに勝てないから!


0489 名無しさん 2024/05/07(火) 04:27:40.69 ID:bR4m+rFH0

コロボックルは体重落として弱いやつとしか戦えないから!


0490 名無しさん 2024/05/07(火) 04:28:27.99 ID:W8kL/HJa0

でもやっぱ本当にずば抜けてる奴の試合は面白いな
緊張感もすごいし結局ずば抜けた強さ見せてくれるから普通に感動するわ
今回は本当に相手もよかった


0491 名無しさん 2024/05/07(火) 04:28:32.43 ID:pj2LB/HE0

朝倉未来がふざけてオラァ!ってするだけでもこのヒョロガリチビはビク付くんやろなw
○ミの世界でお山の大将してる雑魚がイキがんなって話なわけ


0492 名無しさん 2024/05/07(火) 04:28:47.58 ID:ZLcrI3mY0

朝倉未来177cm vs メイウェザー173cm70.3キロ契約

https://youtu.be/h9CbOAcezDA?feature=shared


0495 名無しさん 2024/05/07(火) 04:34:32.38 ID:RQrJBhyD0


>>492
中堅MMAファイターがキックボクシングやったら中堅キックボクサー相手に1RでKO負けすることが後に証明されたな
ましてやボクシングなんか競技性が違い過ぎて話にならんわけやな
メイウェザーは目一杯遊んでくれたが中堅ボクサーならキックボクシングの時より早期に決着つけてたやろう


0493 名無しさん 2024/05/07(火) 04:29:30.81 ID:RQrJBhyD0

喧嘩が見たいんならボクシングやなくて喧嘩見たらええやん


0494 名無しさん 2024/05/07(火) 04:32:12.66 ID:7Zty5T2/0

ネリに賭けてた人いたっけ
1R興奮したろうな


0496 名無しさん 2024/05/07(火) 04:40:00.15 ID:tLQ7qFqq0

世界チャンピオンって言ってるけど成人男性で中学生男子の平均以下の体重って国や人種限られない?
柔道の最軽量が60kgだけど最低限60kg以上じゃないと国や人種関係なく世界をカバーできなくね?


0497 名無しさん 2024/05/07(火) 04:40:21.59 ID:742lzK7p0

ネリとかいうやつにも負けかけたのに上の階級いけるわけないやん


0499 名無しさん 2024/05/07(火) 04:50:29.40 ID:V4Uo8xX+0

日本でボクシングが流行ってないだけでライト級で通用するようなのは沢山いるんだろうな


0501 名無しさん 2024/05/07(火) 04:52:48.67 ID:vrxiXvVH0

畑山ってライト級でチャンピオンだったの地味に凄い?


0502 名無しさん 2024/05/07(火) 04:53:16.39 ID:7eWWpGdy0

階級あげるほど強さが落ちる


0503 名無しさん 2024/05/07(火) 04:54:22.76 ID:SyoLhndu0




【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_1

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_2

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_3

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_4


0508 名無しさん 2024/05/07(火) 05:25:06.94 ID:6cwGK/5s0

つーかクロフォードより余裕で強いやろ


0510 名無しさん 2024/05/07(火) 05:29:15.09 ID:loaE1OW20

重量級が最強なんだっけ?


0511 名無しさん 2024/05/07(火) 05:29:55.40 ID:loaE1OW20

ヘビー級が最強

【謎】井上尚弥が頑なに階級を上げない理由 \n_1


0517 名無しさん 2024/05/07(火) 05:50:11.40 ID:9B50Wjzr0


>>511
事実は禁止やぞ


0512 名無しさん 2024/05/07(火) 05:34:10.72 ID:QRP4Q9yZ0

タイソンヒューリーが大したこと無かったのが悲しいわ
UFC上がりにボコされてんだもんな
次やったらボロ負けだよ
ヒューリーであれなら他の選手は絶対勝てないしボクシングのヘビー級は大したことない可能性ある


0532 名無しさん 2024/05/07(火) 06:19:16.01 ID:p/C3xqjr0


>>512
ジョシュアにボコボコにやられたじゃねえか


0513 名無しさん 2024/05/07(火) 05:37:32.29 ID:6cwGK/5s0

だからジョシュアが分からせたろ


0514 名無しさん 2024/05/07(火) 05:39:07.07 ID:GoUBkAJt0

今のWBOなんて身長185cmもあるのにフェザー級王者がいるぞ
反則だろアレ


0515 名無しさん 2024/05/07(火) 05:43:56.92 ID:+xIt3Etpd

パックはライトフライ→スーパーウェルターやからナオヤにも期待しとるで


0519 名無しさん 2024/05/07(火) 05:54:26.26 ID:PxPQWlt3H

実際階級別れすぎててつまらんよな
ヘビー級以外プロ名乗るなよ


0522 名無しさん 2024/05/07(火) 05:58:52.19 ID:8REmdaQ30


>>519
シンプルに選手が分散するだけやしな


0520 名無しさん 2024/05/07(火) 05:55:16.12 ID:P2jQPVPC0

階級分けすぎ
正統8階級だけでいい


0523 名無しさん 2024/05/07(火) 06:04:29.53 ID:rN2LuMwH0

スポーツやから安全のために階級制にするのは当然やがここまでア○みたいに細かく分ける必要はないやろ
3つ位にわけろ


0524 名無しさん 2024/05/07(火) 06:08:08.53 ID:gNo6aVKqd

井上って野球で言うと独立リーグで活躍してる奴みたいなもんやろ
こんな軽い階級は独立リーグみたいなもんやし


0525 名無しさん 2024/05/07(火) 06:10:43.34 ID:dwTSmvJK0

フェザー級より下のチビ階級は全部一つにまとめてええやろ


0526 名無しさん 2024/05/07(火) 06:13:28.07 ID:CeoxYzEmd

亀田も井上も大差ないな
しょせん井上もチビガリ軽量級でしかイキれない奴って感じだな


0528 名無しさん 2024/05/07(火) 06:14:12.83 ID:+H+AU45n0

たしかにそろそろ階級は見直してもええやろ
このままじゃ1階級あたりの価値が弱すぎるわ


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714999971/\n\n

なんJ

Posted by oruka