0001 名無しさん 2024/05/08(水) 16:51:08.63 ID:uMFAhJ5X0●
0002 名無しさん 2024/05/08(水) 16:51:42.49 ID:7d260dLY0
0003 名無しさん 2024/05/08(水) 16:53:00.60 ID:KrzxzmwP0
0004 名無しさん 2024/05/08(水) 16:53:06.39 ID:hfKh9Oxw0
0413 名無しさん 2024/05/08(水) 18:03:13.86 ID:co9oUXma0
>>4
クマネズミはそうそう対処できんよ
なんでもかじるわ、配管をよじ登るわ、罠は飛び越えるわ、○鼠剤は利かないわ
うちの近所にも夜な夜な出没しとる
0725 名無しさん 2024/05/08(水) 22:23:43.47 ID:N/3ST6Ut0
>>4
敷島といえばコオロギのパンも作ってたよな
その時に安倍友写真も見かけたような
0005 名無しさん 2024/05/08(水) 16:53:32.80 ID:ibtGBx0H0
0012 名無しさん 2024/05/08(水) 16:54:33.48 ID:MmSscqlM0
>>5
けどドブネズミは写真には写らない美しさがあるから…
0094 名無しさん 2024/05/08(水) 17:04:00.25 ID:a2DFitKM0
0757 名無しさん 2024/05/09(木) 00:27:16.64 ID:zhObSnQj0
>>5
ドブネズミは結構人気あるぞ、懐いて甘えてきたり
おててぺろぺろ、撫で催促、肩にチョコンと乗りに来る
まあ愛でられるのは毛色替わりのヤツだけど、通常色は遠目で損して普通飼われないけど、近目で見るとやはりかわいいんだなこれが
ファンシーラットってファンシーな名前でペットショップに巣食ってるよ
0006 名無しさん 2024/05/08(水) 16:53:33.25 ID:hedIio7a0
0007 名無しさん 2024/05/08(水) 16:53:56.33 ID:U6y7ycpId
イースト菌じゃなくてペスト菌練りこんじゃいました!(´>∀<`)ゝ
0843 名無しさん 2024/05/09(木) 07:09:14.07 ID:7vOpTG3C0
0008 名無しさん 2024/05/08(水) 16:53:58.58 ID:aUtO7i1e0
0013 名無しさん 2024/05/08(水) 16:54:34.72 ID:4AxJCB0A0
0255 名無しさん 2024/05/08(水) 17:22:58.83 ID:mMPyP7lP0
0009 名無しさん 2024/05/08(水) 16:54:05.98 ID:Jj3eGO9kd
ドブネズミと違って屋内、一般家庭にもよく出るやつだよ
0010 名無しさん 2024/05/08(水) 16:54:12.11 ID:4rZ33jy50
0011 名無しさん 2024/05/08(水) 16:54:18.03 ID:+XreA4uJ0
0237 名無しさん 2024/05/08(水) 17:19:47.12 ID:PAUFSqW7H
>>11
パンの賞味期限考えると完全に食わせたあとに発表だもんな
済んだこと済んだこと
0014 名無しさん 2024/05/08(水) 16:54:42.79 ID:QoY6C2M30
0015 名無しさん 2024/05/08(水) 16:54:48.95 ID:VbOuYZxV0
どうせおれたちが今まで食ってきてるものも色んな生物が入ってるよ 発見されてないだけ
0016 名無しさん 2024/05/08(水) 16:55:02.83 ID:tNfQH9s0d
0017 名無しさん 2024/05/08(水) 16:55:15.15 ID:nQ6vkc0q0
0018 名無しさん 2024/05/08(水) 16:55:25.61 ID:d2WyST1o0
0692 名無しさん 2024/05/08(水) 21:32:11.25 ID:qxpyP5CL0
0752 名無しさん 2024/05/09(木) 00:22:06.22 ID:aSYB0hJe0
0019 名無しさん 2024/05/08(水) 16:55:36.79 ID:sN5Oi+eA0
0020 名無しさん 2024/05/08(水) 16:55:37.87 ID:tm7nxQQxd
コオロギ食わせようって会社のパンだしネズミくらい入ってるだろ
0021 名無しさん 2024/05/08(水) 16:55:38.06 ID:I1KgjAoJ0
0485 名無しさん 2024/05/08(水) 18:40:44.49 ID:2e8bp5GP0
>>21
動物の毛とダニアネルギーがある人間が食ったらアナフィラキシーショック起こしそう
ダニ入りの小麦粉で救急搬送はよく聞く話
0821 名無しさん 2024/05/09(木) 05:24:13.97 ID:8kYiiw6F0
>>21
内蔵とか皮とか取って肉だけにすれば加熱すれば食えるんじゃない?
0022 名無しさん 2024/05/08(水) 16:55:45.09 ID:bnQBwoQZ0
0023 名無しさん 2024/05/08(水) 16:56:08.35 ID:9JB2K08R0
0024 名無しさん 2024/05/08(水) 16:56:18.76 ID:aGLUewel0
0025 名無しさん 2024/05/08(水) 16:56:29.37 ID:8uOVuKnI0
0026 名無しさん 2024/05/08(水) 16:56:53.61 ID:IhF3OCX40
それ検査で引っ掛からないんだな
CTも追加した方が良いぞ
0065 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:56.63 ID:xAo8GYV60
0028 名無しさん 2024/05/08(水) 16:57:24.65 ID:ynGz8Wg90
0029 名無しさん 2024/05/08(水) 16:57:26.09 ID:OGkIuEmS0
0030 名無しさん 2024/05/08(水) 16:57:30.66 ID:kDfCOaW80
0031 名無しさん 2024/05/08(水) 16:57:45.60 ID:21CkcpP/0
0032 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:09.02 ID:Mjo/S+DoM
全国展開のパンでネズミ混入ってどのくらいあるんだろう
途上国感でてきたな
0035 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:13.32 ID:QGdFcdGM0
そりゃそうだろう
都市部にパン工場なんてないだろうし
0268 名無しさん 2024/05/08(水) 17:24:57.25 ID:oqS7U7XR0
0036 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:18.17 ID:UCELKv8Q0
0037 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:29.54 ID:yovg7bcb0
0038 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:39.18 ID:QGdFcdGM0
0039 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:41.78 ID:DZWKcLKv0
ネズミが入るのはどんな環境で作ってんだよ
虫は難しいのわかるけど
0358 名無しさん 2024/05/08(水) 17:45:03.28 ID:ePtbgwoU0
>>39
恐ろしいことにネズミはどんな環境でも入り込むぞ
0040 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:42.58 ID:JKUOEeA8d
0041 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:44.02 ID:pMf5QfbC0
0042 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:53.04 ID:cjP+FdnX0
0043 名無しさん 2024/05/08(水) 16:58:57.19 ID:PhonU9I80
0044 名無しさん 2024/05/08(水) 16:59:07.98 ID:rASCCA8sM
この食パンを切っていったときに、
いつもと違う感触だったのだろうな。
想像してみよう(いまじん)
0045 名無しさん 2024/05/08(水) 16:59:12.68 ID:9LTMdvbu0
これ購入者の申告で発覚したんだぞ
Pascoは気づいてなかったってのがもうね
0046 名無しさん 2024/05/08(水) 16:59:12.85 ID:lu/jIbIz0
0047 名無しさん 2024/05/08(水) 16:59:13.80 ID:9zgogLdK0
0048 名無しさん 2024/05/08(水) 16:59:14.16 ID:6fHQp+J40
0049 名無しさん 2024/05/08(水) 16:59:15.71 ID:tu9wEHmS0
回収とかニュース出てたから何かと思ったらそんなことになってたのか
ペヤングのG再来か
0050 名無しさん 2024/05/08(水) 16:59:19.72 ID:bXPE5Y6ka
ネズミが入ってた、はともかく(ともかくじゃないけど)バラバラになってたのはなんでなんだ?
生地混ぜるときに入ってミンチになったってこと?
0083 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:34.43 ID:vj2rm/Y40
>>50
クマネズミは結構大きいからこねこねするときに混ざってたら千切れるだろうな
0096 名無しさん 2024/05/08(水) 17:04:19.04 ID:FfrsqwAv0
>>50
完全にバラバラなら小動物って気づかなくね?
0051 名無しさん 2024/05/08(水) 16:59:34.49 ID:MdfkXNz8a
食パンの平均的な大きさ12cm×12cm
それに入り込む5cm四方の黒い異物🤢
0053 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:00.43 ID:SpU4kwZQ0
0054 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:15.88 ID:AF0z6aFs0
0055 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:16.69 ID:Ia7ZdTDr0
0056 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:17.55 ID:wScyx7XRM
ゴキブ李じゃなくてコオロギ食わせようとしてたんだっけ?
0057 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:21.38 ID:WHGM+2hj0
0058 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:30.99 ID:EwqogBb2M
0059 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:31.39 ID:BfKKHfEj0
0060 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:32.06 ID:51x1njSz0
0061 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:32.95 ID:64yTWyNT0
タンパ○質のサービスサービス
元々パンなんて添加物のオンパレードなんだから
鼠添加くらいで騒ぐなや
0062 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:54.37 ID:vr3tzb1F0
0063 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:55.43 ID:lsmXmwlU0
なんだトンキンの案件か
未来の首都の足を引っ張るの好きだな
0064 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:55.75 ID:l+hwuOjpM
0066 名無しさん 2024/05/08(水) 17:00:59.04 ID:tmXxRwjl0
0067 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:00.52 ID:fwbMFBFc0
ゴキブリよりはセーフやろ
見た目も遠くからみたら可愛いし
0435 名無しさん 2024/05/08(水) 18:12:18.58 ID:6b5SzilA0
0748 名無しさん 2024/05/09(木) 00:06:45.07 ID:xNkZGnJXM
0068 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:07.61 ID:P+7DEfIH0
0069 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:08.05 ID:qV7zPopb0
コオロギのかわりにタンパ○質いれてくれたんやろ善意や善意
0070 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:17.01 ID:FIyovJFs0
ドブネズミ未満ハツカネズミ以上のサイズ
比較的警戒心が強く新しいものに触れないので粘着シートとか安易なトラップに強い
ドブネズミなんかは好奇心強めでトラップに引っかかりやすい
だからしつこく被害を出しやすいのはクマネズミ
0079 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:12.57 ID:IqfuO3owH
0095 名無しさん 2024/05/08(水) 17:04:17.11 ID:jKhT+TcU0
0101 名無しさん 2024/05/08(水) 17:04:48.56 ID:JACiOvp+0
>>70
クマネズミは結構粘着シートやカゴ罠に引っ掛かるよ
所詮はネズミ、人間の知恵には敵わない
0110 名無しさん 2024/05/08(水) 17:05:59.64 ID:ypRsiFsw0
>>70
好きな食べ物ちょっとずつ違うのゲーム感あるな
0301 名無しさん 2024/05/08(水) 17:29:32.70 ID:lDyOEMIvd
0072 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:41.99 ID:iqOU2hDn0
0073 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:50.14 ID:kmS06Lmj0
5cmってどの部分だったのかな
目付近だったらきつい
0074 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:51.05 ID:jj6gzfCo0
体の一部って
食パンに小麦粉を切り刻む工程あるかな
0075 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:55.05 ID:Mz/XLkqD0
0076 名無しさん 2024/05/08(水) 17:01:55.08 ID:uSKj+sGE0
0077 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:03.14 ID:a2DFitKM0
小麦倉庫に巣食ってそう
食性穀類や種子など植物質を好む
0078 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:05.85 ID:XKHjMHng0
0080 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:16.84 ID:UABl5bF5d
もうペヤングみたいに工場1度潰さないと客減る一方やぞ
0081 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:17.07 ID:Dtio1U5p0
0082 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:33.25 ID:jm+IudhG0
0085 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:40.12 ID:v/jv2rt/0
0086 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:57.00 ID:fCvFVy7y0
0198 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:02.95 ID:4AxJCB0A0
0315 名無しさん 2024/05/08(水) 17:32:25.13 ID:EXZC0faC0
0087 名無しさん 2024/05/08(水) 17:02:58.60 ID:jcRFA3xS0
0088 名無しさん 2024/05/08(水) 17:03:01.46 ID:yOgUwv260
5×5だと長さもそれなりにありそうだな
たまたま今回限りってだけじゃなく今までもよくあってスタッフが美味しく頂いてましたとかじゃなきゃいいんだが
0098 名無しさん 2024/05/08(水) 17:04:24.74 ID:+6v6DQcAH
>>88
今まではバイトが頑張って弾いてたのかもな
もうむしろ入れていけの精神でやってるかもしれない
0089 名無しさん 2024/05/08(水) 17:03:04.95 ID:D1NEIZ810
ねずみは色んな所行くし色んな物食べるし
やばさはGの比ではない
0090 名無しさん 2024/05/08(水) 17:03:17.32 ID:2sjYrQME0
0091 名無しさん 2024/05/08(水) 17:03:22.95 ID:z7gnkOgh0
最初小動物って言ってたけど誤魔化そうとしてたのか?
0092 名無しさん 2024/05/08(水) 17:03:25.92 ID:yRrndEds0
0093 名無しさん 2024/05/08(水) 17:03:30.53 ID:S/1bcAG3M
あークマネズミ
うまいよねあれ
入ってた人は当たりだわ
0097 名無しさん 2024/05/08(水) 17:04:19.84 ID:oxEKi/9T0
黒い塊(´・ω・`)
ttps://i.imgur.com/qKTUHH7.png
0099 名無しさん 2024/05/08(水) 17:04:31.13 ID:RxMgETcl0
0100 名無しさん 2024/05/08(水) 17:04:42.73 ID:Eq7qCQPr0
0103 名無しさん 2024/05/08(水) 17:05:02.86 ID:kmS06Lmj0
でもネズミ入りパンとゴキブリ入りパンなら9割はネズミ選ぶよね
0104 名無しさん 2024/05/08(水) 17:05:03.02 ID:51x1njSz0
0105 名無しさん 2024/05/08(水) 17:05:08.61 ID:jj6gzfCo0
ググったら可愛いな
クマネズミのフィギュアを付けろ
0106 名無しさん 2024/05/08(水) 17:05:21.57 ID:jKhT+TcU0
0107 名無しさん 2024/05/08(水) 17:05:37.20 ID:DRg8L0H20
0108 名無しさん 2024/05/08(水) 17:05:37.27 ID:S/1bcAG3M
ドブネズミって冷静に考えるとすごい名前だな
ドブがない時代はなんて呼ばれてたんだ
0167 名無しさん 2024/05/08(水) 17:12:29.06 ID:bXPE5Y6ka
>>108
側溝を意味する「どぶ」はかなり昔からある(すくなくとも奈良時代にはある)けど、とりま古くは「えびねずみ」とか「ぶどうねずみ」と呼んでいたらしい
0109 名無しさん 2024/05/08(水) 17:05:53.65 ID:yrW+G3br0
0112 名無しさん 2024/05/08(水) 17:06:06.08 ID:cfhC20maM
0114 名無しさん 2024/05/08(水) 17:06:22.67 ID:SM1R8pB1d
0115 名無しさん 2024/05/08(水) 17:06:32.86 ID:05deTQOZ0
店に並べる
客が手に取る
レジで精算する
この過程で気づかないのも凄いって思ったけど
食パンの部分持つ人はいないか大体上の袋部分持つか
0140 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:47.42 ID:cfhC20maM
0117 名無しさん 2024/05/08(水) 17:06:44.84 ID:MyOoipaP0
8日正午までに健康被害などの訴えはないということです。
ただちに影響はない
0118 名無しさん 2024/05/08(水) 17:06:45.82 ID:Dq+bc1So0
2件もあったのかよ…
しかも焼いた上にスライスされてるって嫌過ぎる
0119 名無しさん 2024/05/08(水) 17:06:49.50 ID:JkCEfOtq0
吐き気がする
パンなんてホームベーカリーで自分で焼くのが一番
0120 名無しさん 2024/05/08(水) 17:06:50.03 ID:5NJKHXubd
クマネズミは駆除するの大変
警戒心が強いから捕まらない
0121 名無しさん 2024/05/08(水) 17:06:54.61 ID:d1VlH2pd0
0136 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:27.04 ID:S/1bcAG3M
>>121
そういえば火の鳥太陽編で未来の貧民がねずみ食べてたな
0122 名無しさん 2024/05/08(水) 17:07:10.47 ID:aCvHgKPQH
新宿だかどっかのコンビニで我が物顔で店内走り回ってた動画あったろ?
あれがクマネズミ
0137 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:27.12 ID:5NJKHXubd
>>122
いや人間を怖がらずに堂々と動くからドブネズミやろ
0123 名無しさん 2024/05/08(水) 17:07:11.74 ID:uJjKjyVsM
0124 名無しさん 2024/05/08(水) 17:07:21.29 ID:q3A7nYEl0
パスコみたいな比較的意識高めの大手ならマスク全身白衣にネズミ一匹入られない閉めきった無菌室みたいな空間想像してたけどペヤングみたいなきったねーとこでやってんのか?
0134 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:20.45 ID:Dq+bc1So0
>>124
俺もそう思ってたからかなり驚いてる
あり得るのかこんなの
0125 名無しさん 2024/05/08(水) 17:07:24.79 ID:Rqfv3+bur
0536 名無しさん 2024/05/08(水) 19:10:22.59 ID:7DdFRQtW0
0685 名無しさん 2024/05/08(水) 21:28:10.89 ID:Dw1arqUk0
0899 名無しさん 2024/05/09(木) 10:35:52.18 ID:mqlOGydQ0
>>125
皮肉効いてて草
コオロギは入ってないアピールだったのかな?
今度はネズミ入りで工場の衛生面自体が疑わしい
0126 名無しさん 2024/05/08(水) 17:07:34.12 ID:b06LdqQ70
0133 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:15.75 ID:bPvOPG5y0
0233 名無しさん 2024/05/08(水) 17:19:10.27 ID:9ckqbiZ/0
0127 名無しさん 2024/05/08(水) 17:07:38.65 ID:oWJcvEH50
パン工場で働いて現場知っちゃったらパン食えなくなるっていうもんな
0141 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:56.13 ID:51x1njSz0
0129 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:01.35 ID:bPvOPG5y0
0130 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:01.93 ID:caa9iGH30
病原菌の塊みたいなイメージなんだが
細菌兵器かよ
食べた人は念力とかの特殊能力に目覚めたとかないだろうな
0749 名無しさん 2024/05/09(木) 00:08:39.71 ID:UBLNcBWX0
0131 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:03.49 ID:dj0t8Yd00
スーパー行ったら賞味期限12日以降のはちゃんと売ってて草
0132 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:09.96 ID:kmS06Lmj0
超熟食べるとか富豪かよ
100円以下で買えるVドラッグのPB食パンしか買えない
0135 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:26.55 ID:xgF47ll70
0138 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:30.54 ID:+/Ms+rHx0
0139 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:34.73 ID:LwXG/MDE0
こういう不潔な工場で作るから痛みやすい
清潔な食品工場で作った製品をカビないから
防腐剤まみれとひどい嫌がらせする投稿あるよな
0142 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:57.47 ID:MFCjrYyP0
購入者からの連絡でわかったってのが結構衝撃なんだが
異物検査とかってしてないの?それとも機械では無理なのかな
0149 名無しさん 2024/05/08(水) 17:09:48.92 ID:S/1bcAG3M
>>142
昔の日本人なら目視で検品してたけどなあ
0155 名無しさん 2024/05/08(水) 17:10:18.05 ID:Dq+bc1So0
0143 名無しさん 2024/05/08(水) 17:08:57.71 ID:Dq+bc1So0
混入までするって事はかなりウジャウジャいて夜になるとその辺走り回ってるレベル
0145 名無しさん 2024/05/08(水) 17:09:25.48 ID:k6AE12Zt0
0146 名無しさん 2024/05/08(水) 17:09:32.32 ID:iP9sZVhx0
0147 名無しさん 2024/05/08(水) 17:09:35.28 ID:htGFLKUh0
0148 名無しさん 2024/05/08(水) 17:09:43.35 ID:LxPrsfp20
0150 名無しさん 2024/05/08(水) 17:09:51.35 ID:59pROPsy0
0151 名無しさん 2024/05/08(水) 17:09:53.83 ID:YOerADoF0
このレベルの食品メーカーでもこういうことあるんだな
0152 名無しさん 2024/05/08(水) 17:09:55.30 ID:ioCwS4Q90
0153 名無しさん 2024/05/08(水) 17:10:12.76 ID:rPhFTDa/0
0154 名無しさん 2024/05/08(水) 17:10:16.45 ID:5FVQGO2z0
立派なクリーンルーム持ってるだろに、防虫防鼠対策が疎かだったんだろう
0157 名無しさん 2024/05/08(水) 17:10:27.04 ID:5NJKHXubd
クマネズミの駆除方法は毒餌しかない
最近はその毒餌が効かないスーパーラットが増えてるとか
0158 名無しさん 2024/05/08(水) 17:10:38.15 ID:yGtGjuKy0
0159 名無しさん 2024/05/08(水) 17:10:39.76 ID:cX6oQwgWd
0164 名無しさん 2024/05/08(水) 17:11:26.46 ID:kP7yUUax0
0165 名無しさん 2024/05/08(水) 17:12:01.80 ID:5hflwigq0
0174 名無しさん 2024/05/08(水) 17:13:25.70 ID:EEQ517g00
>>159
去年うちに居たヤツじゃん
茶色ですらっとしてるから可愛いかった
0177 名無しさん 2024/05/08(水) 17:13:35.31 ID:JXpWjrhl0
0215 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:52.51 ID:dj0t8Yd00
>>159
こんなかわいいネズミさんをミンチにしたパスコを許すな😡🐭
0160 名無しさん 2024/05/08(水) 17:10:47.82 ID:HwfVZBYK0
0161 名無しさん 2024/05/08(水) 17:11:02.43 ID:cjP+FdnX0
まあ1匹だけってことはないだろうから早めに回収した方がええ
0162 名無しさん 2024/05/08(水) 17:11:08.25 ID:dB602bBi0
0166 名無しさん 2024/05/08(水) 17:12:05.86 ID:8VVu0PCI0
6枚切りか8枚切りか分からんが切り口がどうなってたのか気になる
見つけた客は悲鳴を上げただろうな
0168 名無しさん 2024/05/08(水) 17:12:31.89 ID:EEQ517g00
0169 名無しさん 2024/05/08(水) 17:12:46.45 ID:qC4fytuo0
0171 名無しさん 2024/05/08(水) 17:13:14.79 ID:d5bp1brl0
0173 名無しさん 2024/05/08(水) 17:13:23.16 ID:3USGhHi+0
0175 名無しさん 2024/05/08(水) 17:13:25.97 ID:XKHjMHng0
大きなパン工場はクリーンルームなみの環境と俺も思ってたが、
そういやテレビで10年ぐらい前に見た山崎パンの生地を発酵させる部屋は何かボイラー室みたいな薄暗い部屋だったなって思いだしたら、まあネズミ入る事もあるんだろなって
0176 名無しさん 2024/05/08(水) 17:13:34.64 ID:AHvV3eeG0
温暖化で冬眠しない個体もでてきたとかなんとかってやつだな
0178 名無しさん 2024/05/08(水) 17:14:13.95 ID:3USGhHi+0
0179 名無しさん 2024/05/08(水) 17:14:19.71 ID:5NJKHXubd
ハツカネズミ←犬並みに人懐っこい。ペットとして売ってる
ドブネズミ←犬並みに人懐っこい。ファンシーラットって名前でペットとして売ってる
クマネズミ←警戒心が強すぎてダメ
0181 名無しさん 2024/05/08(水) 17:14:26.27 ID:3USGhHi+0
0182 名無しさん 2024/05/08(水) 17:14:35.52 ID:CNo4faIE0
ペヤングの記録大幅更新じゃん
ギネスに登録しとこうぜ
0183 名無しさん 2024/05/08(水) 17:14:41.67 ID:PKGEx6XZ0
0184 名無しさん 2024/05/08(水) 17:14:44.76 ID:wNOYS6Vq0
0185 名無しさん 2024/05/08(水) 17:14:46.16 ID:tQS//Rii0
0186 名無しさん 2024/05/08(水) 17:14:49.54 ID:bPvOPG5y0
0195 名無しさん 2024/05/08(水) 17:15:47.34 ID:3USGhHi+0
>>186
人に飼育されてる🐹とか研究所の🐁とか?
0188 名無しさん 2024/05/08(水) 17:15:10.20 ID:UBC5hssH0
0189 名無しさん 2024/05/08(水) 17:15:14.54 ID:vS6nX+Fm0
テレビのニュースでやれば主婦は二度とパスコ買わないだろ。ネズミの肉片だぞおぞましい
0190 名無しさん 2024/05/08(水) 17:15:18.89 ID:ySJq5Hx70
0191 名無しさん 2024/05/08(水) 17:15:23.79 ID:SsuDsQzW0
0196 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:00.96 ID:28Zy3U6f0
>>191
パン生地こねる最中にバラバラになったんじゃない
0192 名無しさん 2024/05/08(水) 17:15:26.09 ID:UHsZUI9w0
コオロギ入れたりネズミ入れたり忙しい会社だなw
紅麹も入ってたんじゃねーのこの会社🤢
0193 名無しさん 2024/05/08(水) 17:15:26.99 ID:cX6oQwgWd
好物は穀類、種子類。昆虫なども食べる雑食
なるほどなるほど
0194 名無しさん 2024/05/08(水) 17:15:33.67 ID:qC4fytuo0
0197 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:02.07 ID:yUaTrQTW0
ある程度形がわかる程度に練り込まれてただろうから
結構あとの工程に入り込んだってことかな?
0200 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:11.93 ID:fyNfBaOw0
0201 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:19.56 ID:YvXkWRCfH
0202 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:29.29 ID:KQORJOqC0
0203 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:30.00 ID:BjzJPvAg0
コオロギパンで不買された腹いせか?
更に高タンパ○で攻めてきて草
0204 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:39.10 ID:+yT4OEBG0
0205 名無しさん 2024/05/08(水) 17:16:47.38 ID:i65v5VOd0
ドブネズミの改良種ファンシーラット飼ってたけどめっちゃなついて可愛い
ねずみ🐭のイメージ変わりまくるわよ
0207 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:10.71 ID:fyNfBaOw0
0208 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:15.36 ID:0111DCkN0
0209 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:19.91 ID:wUqWO0i10
0210 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:23.28 ID:o+DzasUW0
0211 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:24.62 ID:JEI4L1TU0
ちゃんと調理してパンに混ぜたのか
やはり新製品だったのでは
0212 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:30.55 ID:KrtaYQjv0
0219 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:19.20 ID:JEI4L1TU0
>>212
食ってたバージョンもあったんじゃね
今回超熟だからバレたけど
0213 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:30.86 ID:Dp38B6HR0
0214 名無しさん 2024/05/08(水) 17:17:44.91 ID:+yT4OEBG0
0216 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:03.47 ID:hrNpb91/0
0217 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:06.79 ID:+/apv2Du0
0220 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:20.65 ID:1PidOuBA0
0221 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:22.74 ID:BEuEN07SM
2024年現物画像が見たい事件大賞ナンバーワンだろ…これ
0222 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:28.28 ID:qC4fytuo0
0223 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:30.39 ID:KjFBLh+70
0224 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:30.99 ID:QpWM5Au2d
超熟みたいなブランドパン食ってるケンモメンは居ないだろ
安い98円くらいのPBパンに限る
0226 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:32.32 ID:F24mk6+k0
0227 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:34.28 ID:w3G9d8Rl0
Twitterで誰も上げてないのは被害者が年寄りばっかりとか何なのか?
0228 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:35.61 ID:+XreA4uJ0
0229 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:44.88 ID:8mxhx0890
0230 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:46.43 ID:szdIgLWZd
去年はコオロギ
今年はクマネズミ
なんか毎年大変だなここ
0231 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:53.94 ID:6EZGsvHq0
0232 名無しさん 2024/05/08(水) 17:18:54.05 ID:O34eaquw0
0234 名無しさん 2024/05/08(水) 17:19:11.40 ID:+QJZp1Tu0
0235 名無しさん 2024/05/08(水) 17:19:16.80 ID:oezyYdF30
0236 名無しさん 2024/05/08(水) 17:19:32.67 ID:tkt7Kkzo0
0238 名無しさん 2024/05/08(水) 17:19:47.29 ID:ZM2tmnSj0
0240 名無しさん 2024/05/08(水) 17:19:58.06 ID:Hw54sN390
開き直ってネズミサンドとかネズミドーナツとか売り出したらどうだろう
0241 名無しさん 2024/05/08(水) 17:20:04.53 ID:/CaADZsc0
0243 名無しさん 2024/05/08(水) 17:20:34.05 ID:ETbFkbpO0
この手のダメージはでかい
ゴキブリの時はしばらく引きずってたイメージ
0244 名無しさん 2024/05/08(水) 17:20:38.58 ID:yUaTrQTW0
せめての救いとしてクマネズミは耳が大きくて割と可愛らしいことだな
0250 名無しさん 2024/05/08(水) 17:22:18.76 ID:vj2rm/Y40
>>244
どんなかわいい動物でもバラバラになってパンに入ってたら嫌だよ…
0245 名無しさん 2024/05/08(水) 17:20:40.40 ID:s/Z9Et0B0
0246 名無しさん 2024/05/08(水) 17:20:48.54 ID:JEI4L1TU0
ピザトーストとかにしてた人は食っても気付かんかもな
0247 名無しさん 2024/05/08(水) 17:20:59.82 ID:fy7wQCUs0
まじかよPASCOもうかわんわ( ´ ▽ ` )ノ
0248 名無しさん 2024/05/08(水) 17:22:11.96 ID:NuKY96WN0
0322 名無しさん 2024/05/08(水) 17:33:56.27 ID:4AxJCB0A0
0325 名無しさん 2024/05/08(水) 17:34:54.50 ID:oqcGzkrDr
0432 名無しさん 2024/05/08(水) 18:11:17.28 ID:FqczWzLV0
0584 名無しさん 2024/05/08(水) 19:47:20.70 ID:foSWGrR60
0249 名無しさん 2024/05/08(水) 17:22:14.44 ID:vS6nX+Fm0
かわいいからなんだってんだw
子猫が入ってたら許せるのかよ
0251 名無しさん 2024/05/08(水) 17:22:29.07 ID:wpRSv8B40
0252 名無しさん 2024/05/08(水) 17:22:35.93 ID:3m7Se+/f0
コオロギだのネズミだの
ほんまに買わんわここのパン
0260 名無しさん 2024/05/08(水) 17:23:29.49 ID:e0EBtpQ+0
0263 名無しさん 2024/05/08(水) 17:23:49.95 ID:odYh5V/00
0264 名無しさん 2024/05/08(水) 17:23:55.26 ID:OgKn4exg0
大丈夫なわけないだろ
ネズミはゴキブリとは比較にならんくらい媒介する生き物だぞ
0265 名無しさん 2024/05/08(水) 17:24:23.19 ID:Ss0oT0GT0
0266 名無しさん 2024/05/08(水) 17:24:33.94 ID:pDKkZlay0
クマネズミは比較的乾燥をこのみ建物の上方を住みかにするのでドブネズミより都会生活向き
0269 名無しさん 2024/05/08(水) 17:24:58.12 ID:A8jU4ucV0
0270 名無しさん 2024/05/08(水) 17:24:58.89 ID:if5nsJSN0
トムがちゃんとジェリーを始末しないからこうなるんだ
0271 名無しさん 2024/05/08(水) 17:25:04.23 ID:pHY3p42K0
ドブネズミだけは無理。
あれがチュータッチに掛かってるの見たが物凄くでかくて狂暴。
毛が濡れて黒光りで艶々してる。見るからに汚い。
よく見ると○んだドブネズミからダニが逃げ出して大量に粘着してる。
その点ハツカネズミはかわいい。とても小さくて毛並みもきれいで愛嬌がある。
0272 名無しさん 2024/05/08(水) 17:25:05.83 ID:hPBVkhgQ0
日本の報道と腐敗政府と企業忖度の姿勢からして、明日以降は報道激減するだろうな。
今頃は宣伝費ばらまいて口封じに奔走中だろうw
0273 名無しさん 2024/05/08(水) 17:25:17.94 ID:KBTXE0Pj0
嫌儲のおぢにネズミ駆除する動画見せるとずっと見てるよね
0274 名無しさん 2024/05/08(水) 17:25:28.75 ID:ifPSK1n8M
2人の購入者からの問い合わせで発覚したのか
画像出回ってないし真っ先にSNSに上げるタイプじゃなかったんだな
握りつぶされなくて良かった
0275 名無しさん 2024/05/08(水) 17:25:30.67 ID:fY7MpPCm0
0276 名無しさん 2024/05/08(水) 17:25:44.80 ID:MBkhZLJU0
0278 名無しさん 2024/05/08(水) 17:26:33.96 ID:oRSMcCmu0
俺たちが今食ってるパンやコンビニ弁当は本当に大丈夫と言えるのか?
0279 名無しさん 2024/05/08(水) 17:27:01.61 ID:wpRSv8B40
0280 名無しさん 2024/05/08(水) 17:27:17.70 ID:Gh7ffnea0
0286 名無しさん 2024/05/08(水) 17:28:14.73 ID:1GXUsNE20
雑食性で、種実類(穀物や果実、またはその加工品)が食物の過半量を占め、
動物質は比較的少ない。動物の肉や魚介類はあまり好まないが、
ゴキブリなど昆虫類は好んで食べる。
0287 名無しさん 2024/05/08(水) 17:28:22.00 ID:owO2QpCd0
0288 名無しさん 2024/05/08(水) 17:28:35.64 ID:Rybd1DVT0
0289 名無しさん 2024/05/08(水) 17:28:43.67 ID:QujhyYkTd
メーカーとしてはSNSに写真あげるやつが実入りのを買わなくてよかったな
0291 名無しさん 2024/05/08(水) 17:28:48.73 ID:0sFHnz0m0
0292 名無しさん 2024/05/08(水) 17:28:52.70 ID:8pBrJDQ10
5cm四方とかデカくてわかりやすかっただろうけど飛び散って内臓やらウ○コやらが混ざったパン出荷しちゃってるんだろ?
そのロット食っちゃった奴どーすんのよ
0293 名無しさん 2024/05/08(水) 17:28:58.07 ID:wpRSv8B40
コスモスPBの食パンが売り切れないか心配や
わいの主食なんだから頼むで
0294 名無しさん 2024/05/08(水) 17:29:01.42 ID:v5zgc+ju0
新宿のネズミは猫くらいあるぞそれならすぐわかったのに
0295 名無しさん 2024/05/08(水) 17:29:03.15 ID:FfrsqwAv0
0296 名無しさん 2024/05/08(水) 17:29:05.01 ID:XoClcyrRd
雑菌は熱で○滅してるだろうから
栄養プラスオンでいいことだらけだな
0297 名無しさん 2024/05/08(水) 17:29:08.90 ID:Zx9s8P0xH
一部が目視可能だっただけで
目視できないほど練り込まれてたら気づかなくて
今までもそういうのがあったんやろなーと思ってしまう
0298 名無しさん 2024/05/08(水) 17:29:11.44 ID:s7bZO2uT0
パンへのクマネズミの混入は、別々の購入者2人が個々に「異物が混入している」とのメールを敷島製パンに送信したことで事態が発覚した。
分割か
0299 名無しさん 2024/05/08(水) 17:29:16.08 ID:I0N239h20
0310 名無しさん 2024/05/08(水) 17:31:23.74 ID:FK1SXMS00
5cmで体の一部ってどういう事よ
他の部位は何処へ
誰か食ったか
0311 名無しさん 2024/05/08(水) 17:31:39.01 ID:vr3tzb1F0
0312 名無しさん 2024/05/08(水) 17:32:01.66 ID:MlR32Xtf0
0313 名無しさん 2024/05/08(水) 17:32:12.03 ID:fQazUHFU0
昔スイーツの工場でバイトしたことあるけど
そこで働いてる外国人平気で流れてるスイーツのクリームとか舐めてたからな
0314 名無しさん 2024/05/08(水) 17:32:24.65 ID:grslyM2T0
まあパン工場なんて国籍不明の人ばっかりだしネズミいても誰も気にしないだろ
0316 名無しさん 2024/05/08(水) 17:32:37.33 ID:nz233W4+0
0317 名無しさん 2024/05/08(水) 17:32:39.26 ID:Hw54sN390
あんしんのために
食べものの基本は、まず安全であること。
そのあたりまえのことを、Pascoはあたりまえに守りつづけています。
毎日食べるパンだからこそ、安心して食べてもらえるように。
それがPascoからお客さまへの約束です。
0318 名無しさん 2024/05/08(水) 17:32:41.78 ID:hXQ3RYyE0
地元民の俺が5年ほど前、ここで派遣就労したことあるけど、外から見るとキレイなのに中はあれだったの思い出した
こういう客の見えない部分に対するコスト意識の差で、ここが業界3位なんだろうなと思った
0319 名無しさん 2024/05/08(水) 17:32:55.80 ID:gX/D6Zoo0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715154668/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません