vtuber事務所社長「vtuberの声と台本書いてるやつが喧嘩したから声の方を首にして別の声を連れてきた」そうはならん
0001 名無しさん 2024/04/30(火) 18:12:17.43 ID:1I19Owpg0●
0003 名無しさん 2024/04/30(火) 18:14:26.95 ID:AgPcdx7+M
0004 名無しさん 2024/04/30(火) 18:15:58.55 ID:TN6G3ygh0
洋画の葺き替え声優なんて名前も知らない癖に
0012 名無しさん 2024/04/30(火) 18:20:49.16 ID:X3v9jMgn0
野沢那智富山敬小山茉美深見梨加
0036 名無しさん 2024/04/30(火) 18:43:06.74 ID:5pspTkoqH
ニコ生バ○アを声優呼ぶな
あれは頂きバ○アなんだよ
0005 名無しさん 2024/04/30(火) 18:16:38.86 ID:KPq9Wv4e0
0006 名無しさん 2024/04/30(火) 18:17:08.12 ID:dlNpZ7PE0
0007 名無しさん 2024/04/30(火) 18:17:21.54 ID:GZBicZF0H
0008 名無しさん 2024/04/30(火) 18:17:27.19 ID:Ep0vX+Fc0
0018 名無しさん 2024/04/30(火) 18:24:03.59 ID:ONcLgaA+0
あの鼻にかかりつつもキンキン響く声ニガテ
0062 名無しさん 2024/04/30(火) 20:00:03.81 ID:OrwUjBU00
嘘だろお前
0009 名無しさん 2024/04/30(火) 18:17:39.60 ID:mqwxOtXfa
0010 名無しさん 2024/04/30(火) 18:17:42.55 ID:TMviUwJr0
0011 名無しさん 2024/04/30(火) 18:18:19.64 ID:IaZhGu1q0
0013 名無しさん 2024/04/30(火) 18:20:59.19 ID:0si4LWXx0
0014 名無しさん 2024/04/30(火) 18:21:22.23 ID:2u8bCQUt0
0015 名無しさん 2024/04/30(火) 18:22:08.74 ID:OBPRJNau0
客から見えてるのは演者だけだから客は演者の味方しかしないんだよなあ
0017 名無しさん 2024/04/30(火) 18:22:40.55 ID:swX4tMgS0
0019 名無しさん 2024/04/30(火) 18:24:54.37 ID:Rxqm7ygCd
0020 名無しさん 2024/04/30(火) 18:25:03.61 ID:pWUrDd/Md
0021 名無しさん 2024/04/30(火) 18:26:04.09 ID:kGa40+he0
0031 名無しさん 2024/04/30(火) 18:37:13.54 ID:XCdjnayI0
声可愛いしちゃんと研究してから作業しているし(無謀なことわざとやってネタにしようとしていない)で応援したくなるな
0022 名無しさん 2024/04/30(火) 18:28:11.41 ID:47PGcFx30
0023 名無しさん 2024/04/30(火) 18:28:51.95 ID:Nh4toSrn0
社長の気分次第
0024 名無しさん 2024/04/30(火) 18:30:03.49 ID:Nh4toSrn0
くだらないね
0025 名無しさん 2024/04/30(火) 18:31:49.23 ID:2ujsWqG/0
声は本体じゃないだろ
なんでか知らんがオタクって声を本体だと思い込んでる節あるよな
0026 名無しさん 2024/04/30(火) 18:33:38.66 ID:hhT+yoW40
0027 名無しさん 2024/04/30(火) 18:34:38.75 ID:DHV3fWLs0
0028 名無しさん 2024/04/30(火) 18:35:03.44 ID:7uz/ws0b0
女であそこまで話せる奴やっぱいないよな
0064 名無しさん 2024/04/30(火) 20:02:11.43 ID:OrwUjBU00
まあ動画とライブでだいぶキャラ違ったからな
個人的にはどっちも好きではあったけど
仲違いあったならしゃーないわな
0029 名無しさん 2024/04/30(火) 18:35:40.33 ID:VbwF78vH0
0030 名無しさん 2024/04/30(火) 18:36:59.11 ID:OLbhj/xv0
この騒動になる前に観なくなったから後で知って
望月ひまりと裏でも仲良かったんだな
0032 名無しさん 2024/04/30(火) 18:37:35.64 ID:l2liUfRuH
0033 名無しさん 2024/04/30(火) 18:39:11.26 ID:+bQ3Woxw0
初期のほう知らんわ
0035 名無しさん 2024/04/30(火) 18:42:15.42 ID:T4sEJIV+d
そういうことをできるようにするためのVTuberだろ?
それが嫌なら顔出ししろって話だし
0038 名無しさん 2024/04/30(火) 18:45:56.08 ID:XCdjnayI0
顔出しでも所属事務所に逆らうと同じ名前で活動出来ないみたいよ。
本名でも
0046 名無しさん 2024/04/30(火) 19:10:11.56 ID:RDPENHAA0
会社側としてはそれについてくるファンだったら嬉しいだろうけど
ファンはそのまんまスライドは無理やなと言う当たり前の話
0037 名無しさん 2024/04/30(火) 18:44:31.64 ID:5Kiefyci0
0040 名無しさん 2024/04/30(火) 18:48:05.24 ID:/sR0KKA80
0041 名無しさん 2024/04/30(火) 18:53:13.54 ID:FZmcjOEY0
0042 名無しさん 2024/04/30(火) 18:58:42.00 ID:/s49JM2y0
むしろ邪魔
0043 名無しさん 2024/04/30(火) 19:00:01.00 ID:almqxa+H0
0044 名無しさん 2024/04/30(火) 19:03:01.64 ID:kGa40+he0
別に声優チェンジを隠す必要ないじゃん
変わりました、でおk
0045 名無しさん 2024/04/30(火) 19:04:06.62 ID:guQhYVgE0
0047 名無しさん 2024/04/30(火) 19:14:11.30 ID:rm3lfZX10
0048 名無しさん 2024/04/30(火) 19:18:38.64 ID:WNAReU8u0
変わったみたいに言ってるけど今も中の人なんていませんっていう前提は基本的に踏襲されているし
中の人の別名義とか同じ名義のアバターとして明言して活動するって形もあるけど
ユーザーもそれを理解していながら一人格としてキズナアイも見られていたしアニメキャラのようにただ声を当てているだけとは思っていなかった
わけだからユーザーからすれば演者が変わるということはキャラクターそのものが変わることだった
ただのキャラクターと演者で演者が変わっても良いという形態を取るのであればアニメキャラのように徹さないとダメだわな
0051 名無しさん 2024/04/30(火) 19:24:37.53 ID:rrb7870Xd
ユーザーって何をユーズしてんだよ
0050 名無しさん 2024/04/30(火) 19:24:33.43 ID:UhhZcO7rr
映画のリメイクのときキャストフル交換しても映画は成立する
0052 名無しさん 2024/04/30(火) 19:26:00.44 ID:UhhZcO7rr
後者なら台本は誰がやってもいい
前者なら台本がないと成立しない
0053 名無しさん 2024/04/30(火) 19:32:03.67 ID:DGoHKBSr0
0055 名無しさん 2024/04/30(火) 19:36:52.68 ID:BsU+zOzc0
0057 名無しさん 2024/04/30(火) 19:48:37.14 ID:dWr/0S2QM
特に企業系のソロは放送作家頼りだったりするので
0058 名無しさん 2024/04/30(火) 19:50:30.13 ID:7g8idIlZ0
0059 名無しさん 2024/04/30(火) 19:52:43.47 ID:J7ULF6g+0
0060 名無しさん 2024/04/30(火) 19:53:29.30 ID:XCdjnayI0
0061 名無しさん 2024/04/30(火) 19:58:05.92 ID:ZC0Z/UPi0
あれ、2代目なんだ
0063 名無しさん 2024/04/30(火) 20:00:17.01 ID:dWr/0S2QM
ここあは動画系だから成立しやすいよね
俺は2代目がアニメの劇中歌に勝手にミニドラマつけたのが嫌すぎて見てないけど
ナラティブの乗っ取り行為は許さん
0067 名無しさん 2024/04/30(火) 21:10:05.34 ID:yFNrSn1E0
0068 名無しさん 2024/04/30(火) 23:19:47.69 ID:B/NOB4/U0
クロスコジキより市場の判定基準に株主が嘘でしょ
0070 名無しさん 2024/04/30(火) 23:42:13.56 ID:bg+c/SQ90
0072 名無しさん 2024/04/30(火) 23:51:40.13 ID:g6Fg0g/b0
高血糖高血圧気味のやつとか俺しかいない
金けちってどこぞの企業舎弟のしゅんとシステム会社変えたところで無能やったんやぞ
Rにこすられてるディギーモー
0073 名無しさん 2024/04/30(火) 23:55:43.20 ID:3e7uiNII0
0074 名無しさん 2024/05/01(水) 00:18:45.79 ID:CMj2l00U0
0075 名無しさん 2024/05/01(水) 00:20:06.16 ID:Q2vPy8ft0
戦後最大の理由で意識が飛ぶように説明してよ
3倍多くなる
0077 名無しさん 2024/05/01(水) 04:26:09.85 ID:nwq0v6xm0
結局は台本に納得行ってなかった感じか
0078 名無しさん 2024/05/01(水) 04:42:41.40 ID:NvP7pHZC0
それで人気が担保されるかというと別問題だし、続編での演者の変更は余程の事がない限りしないからな
むしろ中の人なんて居ないと強弁してる方がその様な現実から目を逸らして理想を押し付けている
0079 名無しさん 2024/05/01(水) 05:09:21.10 ID:vbE5GEuj0
0080 名無しさん 2024/05/01(水) 11:29:54.09 ID:YssmtEnA0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714468337/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません