1 名無しさん 2024/10/10(木) 20:30:59.33 ID:Eijk8bc/01010
NTTドコモは携帯電話基地局の調達戦略を見直す。高速通信規格「5G」で先行する海外製を増やし、富士通製と置き換える。
2025年度までの2年で計1000億円規模を充てる。国産機器を優先する従来方針からオープンな調達先開拓に転換し、課題の通信品質の改善につなげる。
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC100UO0Q4A810C2000000/
5 名無しさん 2024/10/10(木) 20:31:45.27 ID:V6ycthha01010
6 名無しさん 2024/10/10(木) 20:31:57.44 ID:0lY3Yl5P01010
8 名無しさん 2024/10/10(木) 20:32:31.27 ID:fgUnOerc01010
9 名無しさん 2024/10/10(木) 20:32:32.22 ID:Z5U7Gc5B01010
10 名無しさん 2024/10/10(木) 20:32:35.20 ID:p/2QiWrk01010
11 名無しさん 2024/10/10(木) 20:32:37.01 ID:V6ycthha01010
12 名無しさん 2024/10/10(木) 20:32:54.91 ID:Zudg0auZ01010
ファーウェイに余計なものが含まれてたとか言ったその時に日本の終わりが見えてた
もう世界に追いつくことはない
13 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:02.66 ID:Ag8KFyI001010
14 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:08.75 ID:TXlEclL201010
15 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:11.34 ID:Ca45GDGN01010
富士通みたいな○ミ使ってたらアカンわ
docomoの巻き返しくるな
16 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:25.49 ID:kPzTADTE01010
日本で最大の通信会社がNTTなんだから
共同開発みたいなものなんじゃないの
切って大丈夫なのか
17 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:25.60 ID:nxxi2uDx01010
18 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:46.43 ID:CjLxJKeq01010
19 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:48.04 ID:LEVRgfW101010
もと国営・国策企業ということで国内産業()新興という意識がいまだにあるんだろうか
20 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:50.55 ID:9IMjP2HE01010
21 名無しさん 2024/10/10(木) 20:33:58.58 ID:YLHrjjtp01010
こういう仕事で延命してただけのなんちゃってIT業も終わりが近いか
22 名無しさん 2024/10/10(木) 20:34:15.70 ID:g3OgqeSJ01010
23 名無しさん 2024/10/10(木) 20:34:20.57 ID:eIbKigQp01010
24 名無しさん 2024/10/10(木) 20:34:26.31 ID:u7Ii0CURH1010
最初からソフトバンクみたいに大人しくファーウェイ使ってればクレームも無かったのにな
ほんと国産は○ミ
25 名無しさん 2024/10/10(木) 20:34:31.68 ID:O8spqO1301010
docomoはそろそろ海外に売り飛ばすんだろ?
今まで国民から貪ったのにな
27 名無しさん 2024/10/10(木) 20:34:57.83 ID:bpDRqf/A01010
29 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:03.11 ID:ypUPjgcJ01010
31 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:24.93 ID:agV3DwFj01010
32 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:25.97 ID:hk7O2XuU01010
33 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:27.35 ID:C6v7Jvfxd1010
34 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:30.34 ID:A15ouLGm01010
35 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:39.68 ID:qp4GPinB01010
36 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:39.86 ID:srmqNfer01010
富士通&NECのもはや何のために存在しているのかわからない会社
38 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:47.08 ID:WMwDWKgl01010
39 名無しさん 2024/10/10(木) 20:35:54.75 ID:u7Ii0CURH1010
>課題の通信品質の改善につなげる
これじゃあ富士通のせいでドコモが○ミってことじゃないですか…
42 名無しさん 2024/10/10(木) 20:36:32.38 ID:yOBUYrk701010
43 名無しさん 2024/10/10(木) 20:36:37.70 ID:FtfSCtUz01010
44 名無しさん 2024/10/10(木) 20:36:39.01 ID:5VAvCdCh01010
45 名無しさん 2024/10/10(木) 20:36:42.18 ID:c8KQOoUK01010
技術力ではなく政治で中国製締め出したんだからそらこんな仕事になるわな
46 名無しさん 2024/10/10(木) 20:36:56.15 ID:9K0VoraV01010
5Gエリア拡大とかうそですやん
一向に4G+のままなんやけど
48 名無しさん 2024/10/10(木) 20:37:03.62 ID:M6RylyWe01010
ahamo朝1Mしか出ない😭
夜もそれくらい
30Gあってもさあ
49 名無しさん 2024/10/10(木) 20:37:21.81 ID:FdF6odRoH1010
51 名無しさん 2024/10/10(木) 20:37:36.80 ID:Md59dY4m01010
53 名無しさん 2024/10/10(木) 20:37:51.45 ID:jaKEL7HS01010
55 名無しさん 2024/10/10(木) 20:38:03.82 ID:ftIx7YJCa1010
56 名無しさん 2024/10/10(木) 20:38:06.02 ID:9CCFFF+v01010
日本のITが完全に世界から乗り遅れた元凶
富士通NEC
あと一つは?
59 名無しさん 2024/10/10(木) 20:38:11.98 ID:MC99cnNe01010
60 名無しさん 2024/10/10(木) 20:38:14.76 ID:Qeadhi0U01010
62 名無しさん 2024/10/10(木) 20:38:29.59 ID:FJhBcNpt01010
63 名無しさん 2024/10/10(木) 20:38:44.30 ID:bTlKlUdY01010
64 名無しさん 2024/10/10(木) 20:39:06.50 ID:2DvQgw2I01010
65 名無しさん 2024/10/10(木) 20:39:12.84 ID:MC99cnNe01010
66 名無しさん 2024/10/10(木) 20:39:14.13 ID:R3hyfYzP01010
67 名無しさん 2024/10/10(木) 20:39:15.47 ID:eX2oXFDY01010
69 名無しさん 2024/10/10(木) 20:39:34.74 ID:aBtvY7Fjr1010
富士通みたいなところがア○みたいな利益上げてるのがこの国の衰退根本原因よ
中の奴らはよく分かってるだろ
72 名無しさん 2024/10/10(木) 20:39:46.87 ID:tCDVejRa01010
74 名無しさん 2024/10/10(木) 20:39:48.84 ID:5tJN6LRQ01010
75 名無しさん 2024/10/10(木) 20:40:05.55 ID:ZScV/Fc+d1010
76 名無しさん 2024/10/10(木) 20:40:09.98 ID:gKa+vQAA01010
富士通ってハードも○ミなら一体なんならできるんだよ
77 名無しさん 2024/10/10(木) 20:40:20.15 ID:RKusQuZA01010
韓国は5Gは止めたららしい
アンテナ付けるのが大変だから
78 名無しさん 2024/10/10(木) 20:40:25.69 ID:TvNfpa/O01010
81 名無しさん 2024/10/10(木) 20:40:38.90 ID:GBxZQstt01010
5年ほどdocomo4G、5Gを使ってるけど、他社の電波の方が良いの?
82 名無しさん 2024/10/10(木) 20:40:45.96 ID:RF4JgzdY01010
83 名無しさん 2024/10/10(木) 20:40:52.04 ID:tJU2jfqar1010
富士通とNECは本当にクオリティが低い
※個人の見解です
86 名無しさん 2024/10/10(木) 20:41:07.30 ID:6O42AOjv01010
87 名無しさん 2024/10/10(木) 20:41:17.46 ID:K7aJ1EJM01010
88 名無しさん 2024/10/10(木) 20:41:19.26 ID:71VghQiv01010
富士通ってみずほ銀行も富士通じゃなかったっけ?違ったかな
89 名無しさん 2024/10/10(木) 20:41:25.23 ID:L5kRWqUY01010
今の富士通って本当に何も開発出来なさそう
全ての製品が他社より劣ってるイメージしかないはw
90 名無しさん 2024/10/10(木) 20:41:29.58 ID:2NeHI8GR01010
91 名無しさん 2024/10/10(木) 20:41:31.88 ID:HIeQXYzk01010
94 名無しさん 2024/10/10(木) 20:41:59.76 ID:DZMTi0rJd1010
95 名無しさん 2024/10/10(木) 20:42:09.98 ID:qRUTRXitd1010
96 名無しさん 2024/10/10(木) 20:42:25.39 ID:T6PexsEb01010
97 名無しさん 2024/10/10(木) 20:42:38.59 ID:QCpJFZTx01010
98 名無しさん 2024/10/10(木) 20:42:38.93 ID:ItpS0nUF01010
99 名無しさん 2024/10/10(木) 20:42:45.24 ID:40uc4cIx01010
100 名無しさん 2024/10/10(木) 20:42:49.66 ID:c1WHOl7Or1010
101 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:05.89 ID:LIVRLdGb01010
これ5G向けの話だから
4Gパケづまり関係ないのでは?
102 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:08.19 ID:PBIQOoh+01010
103 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:08.41 ID:L5kRWqUY01010
規模がデカくてノウハウがあるから官公庁のシステム開発を受注できるって
電通と何が違うんだよw
105 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:15.56 ID:Zudg0auZ01010
そもそも富士通で働いてる奴らって薄々自分達は税金にたかる○ミ○ズたと気がついてるんじゃないのか?
107 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:31.75 ID:DOv6vsWjd1010
108 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:33.05 ID:K3rqWDaPH1010
これがゾンビ企業ってやつ?
どんどん潰していかないと日本は終わるね
110 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:46.62 ID:ViaOPyGN01010
将来楽するために試験に解答できる勉強してただけの連中が大量に入社した会社なぞ成長する訳なし
111 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:51.45 ID:5Y4olUuB01010
112 名無しさん 2024/10/10(木) 20:43:52.56 ID:7kbKe15T01010
115 名無しさん 2024/10/10(木) 20:44:04.40 ID:6NMKBAT801010
ファーウェイ締め出したのが原因って言われてたけどマジだったのかw
117 名無しさん 2024/10/10(木) 20:44:05.73 ID:wHxGatCO01010
118 名無しさん 2024/10/10(木) 20:44:08.16 ID:bwgey/9101010
120 名無しさん 2024/10/10(木) 20:44:21.39 ID:eX9wfOGN01010
124 名無しさん 2024/10/10(木) 20:44:29.97 ID:/fYIab3P01010
125 名無しさん 2024/10/10(木) 20:44:36.78 ID:5KmtvIGtM1010
126 名無しさん 2024/10/10(木) 20:44:40.55 ID:ItpS0nUF01010
実際ドコモだけが国産基地局率高いからなそれで○ミなら間違いなく国産が毒だったんだろ
127 名無しさん 2024/10/10(木) 20:44:59.91 ID:PBIQOoh+01010
128 名無しさん 2024/10/10(木) 20:45:06.19 ID:aQwSf1swa1010
129 名無しさん 2024/10/10(木) 20:45:17.14 ID:OxIIJSjM01010
NTT自体はiownが面白そうで楽しみ
富士通はスパコン以外何も期待できない
139 名無しさん 2024/10/10(木) 20:46:27.14 ID:YtmY32R801010
140 名無しさん 2024/10/10(木) 20:46:32.09 ID:icKdLsVo01010
ND路線に進もうとしてるFはテックではもうあかんだろ
まだ技術屋続けるNの方がマシ
141 名無しさん 2024/10/10(木) 20:46:36.10 ID:BX8+mpYB01010
142 名無しさん 2024/10/10(木) 20:46:38.13 ID:m/xtCdbt01010
そういや富士通の商品ってとんと買ってないや
ああ、15年前に買った使ってない部屋のエアコンが富士通ゼネラルだった気がする
143 名無しさん 2024/10/10(木) 20:46:43.82 ID:05IJ0Wa501010
145 名無しさん 2024/10/10(木) 20:46:52.04 ID:r/o34h9r01010
146 名無しさん 2024/10/10(木) 20:46:53.03 ID:p45QQRte01010
日本のメーカーはもうパワポ屋だよな
絵に描いた餅を売る商売
147 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:02.61 ID:VQWbtu+201010
富士通とか国産企業ってファーウェイの研究費と何倍くらい差があるの?
148 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:03.72 ID:PBIQOoh+01010
149 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:03.79 ID:p0Nw5ilF01010
150 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:04.18 ID:usKYOSOe01010
151 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:10.74 ID:zBwo2BCG01010
152 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:12.50 ID:2zz3ufUI01010
西側のメーカーは使うなよ
何仕込まれるかわかったもんじゃない
153 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:27.51 ID:yxZIhVOE01010
昔はファーウェイだったのにねぇ
ソフバンはオウガ・ジャパンで快適だな
155 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:30.60 ID:wHxGatCO01010
156 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:50.93 ID:6j+B6vyJ01010
157 名無しさん 2024/10/10(木) 20:47:58.41 ID:rzNn8SIP01010
富士通、英郵便局冤罪で特別委員会設置株主総会で表明
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC20BV50Q4A620C2000000/
158 名無しさん 2024/10/10(木) 20:48:01.43 ID:PWwZ6Lw801010
俺の馬券が当たらないのも券売機が富士通製だからだわ間違いない
159 名無しさん 2024/10/10(木) 20:48:11.86 ID:aLgt7f3C01010
161 名無しさん 2024/10/10(木) 20:48:24.98 ID:yxZIhVOE01010
高市総理だったらそれでも富士通使えとか強制されてただろうなぁ
162 名無しさん 2024/10/10(木) 20:48:38.50 ID:BPIobrhb01010
もうファーウェイにしとけよ
アメリカももう一部戻してるんだろ
163 名無しさん 2024/10/10(木) 20:48:43.35 ID:n4uMFjnar1010
164 名無しさん 2024/10/10(木) 20:49:12.64 ID:wHxGatCO01010
満員電車なんて多分どこのキャリアも繋がらんだろうけど多分ドコモはガチで酷いような気がする
165 名無しさん 2024/10/10(木) 20:49:25.47 ID:mxso+MyP01010
地下鉄御堂筋線の心斎橋〜なんばでドコモだけ途切れるのなんなん
167 名無しさん 2024/10/10(木) 20:49:43.19 ID:gsvM3GkE01010
ずっと富士通の○ミ製品がボトルネックだと言われてたよな
ようやく動いたか
168 名無しさん 2024/10/10(木) 20:49:52.34 ID:SUPk52Yd01010
先祖返りでワロタ
進駐軍が工場の作業停止させるだけあるわ
170 名無しさん 2024/10/10(木) 20:50:03.80 ID:RGCIi8yV01010
なんで世界一の技術力の日本製から劣った海外製に変えるの?
173 名無しさん 2024/10/10(木) 20:50:37.98 ID:Ca45GDGN01010
置き換えるって書いてるから
よっぽど○ミなんだろ富士通製
174 名無しさん 2024/10/10(木) 20:50:41.34 ID:X4NshYw601010
こりゃあファーウェイに余計なものが入っていたんじゃなくて富士通に必要なものが入っていないから余計なものだと思ってしまったやつだな
178 名無しさん 2024/10/10(木) 20:51:46.11 ID:oLg2YfVO01010
179 名無しさん 2024/10/10(木) 20:51:53.92 ID:zoq/yXWh01010
もう製品は全部海外製のほうがいいな
部品は日本製かもしれないけど
180 名無しさん 2024/10/10(木) 20:51:54.62 ID:/WY4ey5r01010
結局国内企業と癒着してるとすべてが○ミになるんだろうな
182 名無しさん 2024/10/10(木) 20:52:09.10 ID:emIyWJqx01010
184 名無しさん 2024/10/10(木) 20:52:25.54 ID:yqjUlTp+01010
また暗に日本がモノづくりできなくなってますって言ってるよね🥺\U0001faf6\U0001f979
もう今後復権は無いんだろうね🥺
185 名無しさん 2024/10/10(木) 20:52:50.06 ID:vrj/c0X801010
186 名無しさん 2024/10/10(木) 20:52:57.06 ID:T/cfRJqh01010
187 名無しさん 2024/10/10(木) 20:53:21.94 ID:wb6PGgZa01010
富士通が○ミなのは事実
富士通に仕事与えてる官公庁やドコモなどの大企業も○ミ
188 名無しさん 2024/10/10(木) 20:53:25.05 ID:/WY4ey5r01010
富士通とNECが日本のITの足を引っ張り過ぎ
ケンモメンも裸足で逃げ出す反日企業だよ
189 名無しさん 2024/10/10(木) 20:53:25.64 ID:fooVuyH601010
190 名無しさん 2024/10/10(木) 20:53:33.01 ID:eLJCJZ1X01010
中国父さん・・・やっぱり父さんの力が無いと日本はダメなんだ・・・中国父さん!
192 名無しさん 2024/10/10(木) 20:53:35.72 ID:+yuB02ac01010
195 名無しさん 2024/10/10(木) 20:55:13.32 ID:pFtJ6OVI01010
NECや富士通みたいな企業を今後も国民の税金でずっと生かすために
マイナカードに保険証やら免許証やら無理やり紐付けしてるんやろな
196 名無しさん 2024/10/10(木) 20:55:24.45 ID:LnaiPgB/01010
197 名無しさん 2024/10/10(木) 20:55:35.12 ID:XzUbVVsY01010
富士通って何ならできるの?
役所の○ミシステムだけか?
198 名無しさん 2024/10/10(木) 20:55:38.63 ID:QoPG1aZ401010
富士通のせいにしてて草
まぁ富士通のハードって微妙なイメージあるわ
スマホもPCもそう
ネットワーク機器ならNECも○ミハードだった
199 名無しさん 2024/10/10(木) 20:55:47.20 ID:R5srjDTpH1010
200 名無しさん 2024/10/10(木) 20:55:51.95 ID:CRki//qf01010
202 名無しさん 2024/10/10(木) 20:56:02.62 ID:WGzq4Dk301010
204 名無しさん 2024/10/10(木) 20:56:06.43 ID:XvlWKW+K01010
205 名無しさん 2024/10/10(木) 20:56:08.94 ID:/WY4ey5r01010
税金しゃぶる事にかけては富士通とNECに敵うものはないだろ
官公庁が見切ったら秒で倒産するんじゃない?
生活保護受給者の方がまだ慎ましいよ
206 名無しさん 2024/10/10(木) 20:56:30.38 ID:4s2aQKQz01010
207 名無しさん 2024/10/10(木) 20:56:41.25 ID:S3uLiVhz01010
208 名無しさん 2024/10/10(木) 20:56:57.71 ID:wEKGzaL+01010
209 名無しさん 2024/10/10(木) 20:56:58.17 ID:XnvYUJ2y01010
210 名無しさん 2024/10/10(木) 20:57:11.14 ID:GaOIHTNe01010
211 名無しさん 2024/10/10(木) 20:57:21.64 ID:RBClAw3x01010
官公庁の仕事で富士通とNECを生かすのいい加減やめろよ
利権頼みの○ミ企業、税金の無駄
213 名無しさん 2024/10/10(木) 20:57:39.15 ID:ZV5ccBnqM1010
214 名無しさん 2024/10/10(木) 20:57:45.98 ID:YERh5g3T01010
216 名無しさん 2024/10/10(木) 20:57:54.95 ID:4iGQaBVJ01010
217 名無しさん 2024/10/10(木) 20:57:56.05 ID:F51XIGQ201010
218 名無しさん 2024/10/10(木) 20:58:14.81 ID:qQOR8VBL01010
219 名無しさん 2024/10/10(木) 20:58:16.70 ID:GunJMuWW01010
いつも何か問題があると名前が上がるのが富士通だっけ?
220 名無しさん 2024/10/10(木) 20:59:24.10 ID:FSOJQxN601010
221 名無しさん 2024/10/10(木) 20:59:25.34 ID:IBxZeA/y01010
222 名無しさん 2024/10/10(木) 20:59:34.51 ID:Bs5E6JF/01010
224 名無しさん 2024/10/10(木) 20:59:40.25 ID:Otp5VHqE01010
富士通にはコミュ力があるんだが?😡
ファーウェイがどれだけ羨んでも手が届かないよ🤣
226 名無しさん 2024/10/10(木) 21:00:23.87 ID:VNovOA3x01010
227 名無しさん 2024/10/10(木) 21:00:24.87 ID:MI1lhOhN01010
228 名無しさん 2024/10/10(木) 21:00:31.83 ID:WGxktEDr01010
229 名無しさん 2024/10/10(木) 21:00:45.80 ID:i5bNguJU01010
230 名無しさん 2024/10/10(木) 21:00:49.93 ID:+o2xbABD01010
富士通ってもうハードやらないんじゃなかったっけ?
メインフレームもやめてSIerとコンサルに振り切るって
だからそんなにダメージないでしょ
232 名無しさん 2024/10/10(木) 21:01:03.41 ID:n4uMFjnar1010
233 名無しさん 2024/10/10(木) 21:01:15.59 ID:l1yaLml601010
235 名無しさん 2024/10/10(木) 21:01:33.81 ID:LnUOVo7/01010
236 名無しさん 2024/10/10(木) 21:01:45.24 ID:OxsiRUZ/01010
239 名無しさん 2024/10/10(木) 21:02:22.69 ID:wOZiKtAS01010
240 名無しさん 2024/10/10(木) 21:02:26.54 ID:8Pd0fDGm01010
241 名無しさん 2024/10/10(木) 21:02:39.50 ID:eoriNbIZ01010
242 名無しさん 2024/10/10(木) 21:02:45.77 ID:H7KajG6cd1010
Huawei締め出しの実害こんな実感できるとは思わなんだ
243 名無しさん 2024/10/10(木) 21:02:49.48 ID:HCiduyhj01010
244 名無しさん 2024/10/10(木) 21:02:57.56 ID:Vpe6RgBi01010
246 名無しさん 2024/10/10(木) 21:03:07.43 ID:lmnKOmZC01010
いいもの作るよりも癒着した方が楽に儲かるもんなこの国
そりゃ競争力無くなって衰退するわ
247 名無しさん 2024/10/10(木) 21:03:09.71 ID:XteRRBhd01010
クッソ…KDDIとソフトバンクに勝てへん
許さんぞ富士通!😧
249 名無しさん 2024/10/10(木) 21:03:19.03 ID:JBRewUyk01010
安倍晋三の命令でファーウェイ基地局を排除した結果wwwwwwwwww
253 名無しさん 2024/10/10(木) 21:04:30.28 ID:ANvDm69u01010
255 名無しさん 2024/10/10(木) 21:05:07.80 ID:ORsCrQ/s01010
ソフバンに変えようと思ったけど、あそこプランたけーのな
256 名無しさん 2024/10/10(木) 21:05:25.28 ID:bpbuGAPN01010
259 名無しさん 2024/10/10(木) 21:06:17.00 ID:5qmPdAU+01010
富士通はハードウェアからドンドン撤退してるし、撤退で株価上げてるからな
260 名無しさん 2024/10/10(木) 21:06:25.72 ID:eie1J9sV01010
262 名無しさん 2024/10/10(木) 21:06:40.75 ID:hd3/hpcK01010
264 名無しさん 2024/10/10(木) 21:06:41.85 ID:tZvml9gc01010
266 名無しさん 2024/10/10(木) 21:06:56.42 ID:XMXsv7eH01010
267 名無しさん 2024/10/10(木) 21:07:04.21 ID:bpbuGAPN01010
富士通とかいう官公庁から仕事貰って生き延びてるゾンビ企業潰せよ
269 名無しさん 2024/10/10(木) 21:07:09.47 ID:0IcOPu/e01010
270 名無しさん 2024/10/10(木) 21:07:38.85 ID:qcPjeufF01010
273 名無しさん 2024/10/10(木) 21:08:23.02 ID:/ZTSJ39rM1010
276 名無しさん 2024/10/10(木) 21:08:52.15 ID:V/IQe4fd01010
277 名無しさん 2024/10/10(木) 21:09:19.91 ID:/ZTSJ39rM1010
優秀な奴らは半導体装置と高炉に行っちゃったな
技術者育成しろや
278 名無しさん 2024/10/10(木) 21:09:57.26 ID:sITOnx9201010
大学に置いてあった富士通のPCが○ミの中の○ミだった
起動に30分、IEの起動に10分、定期的にフリーズするので再起動してやり直しという信じられない重さだった
279 名無しさん 2024/10/10(木) 21:10:03.48 ID:62GWqskn01010
もうこの会社に回路設計能力とか無いからね
当然の結果だよ。
280 名無しさん 2024/10/10(木) 21:10:12.97 ID:eJuByhl701010
281 名無しさん 2024/10/10(木) 21:10:24.11 ID:CRki//qf01010
286 名無しさん 2024/10/10(木) 21:11:16.19 ID:7I8AEr7O01010
287 名無しさん 2024/10/10(木) 21:11:41.07 ID:BQnSncCX01010
289 名無しさん 2024/10/10(木) 21:12:01.83 ID:1/z4NvVp01010
290 名無しさん 2024/10/10(木) 21:12:48.62 ID:dZBRazf701010
291 名無しさん 2024/10/10(木) 21:12:49.65 ID:0MsKVOCx01010
293 名無しさん 2024/10/10(木) 21:13:04.76 ID:pdSezzKj01010
295 名無しさん 2024/10/10(木) 21:13:54.60 ID:qQOR8VBL01010
298 名無しさん 2024/10/10(木) 21:15:18.00 ID:SHcmULOo01010
299 名無しさん 2024/10/10(木) 21:16:52.79 ID:Nkl4GY7KM1010
301 名無しさん 2024/10/10(木) 21:17:29.49 ID:Du4YF3cx01010
303 名無しさん 2024/10/10(木) 21:17:35.80 ID:cDeEZ8Nb01010
306 名無しさん 2024/10/10(木) 21:17:58.91 ID:wdGw+8MM01010
いや今ファーウェイに手出したら自○行為よ
皆逃げ出して絶縁してるのに。
307 名無しさん 2024/10/10(木) 21:18:00.01 ID:Rin8Q/eXd1010
308 名無しさん 2024/10/10(木) 21:18:34.83 ID:wdGw+8MM01010
310 名無しさん 2024/10/10(木) 21:18:56.14 ID:pdSezzKj01010
利権なんだろうけど
そもそもなんで富士通製?って思うわ
312 名無しさん 2024/10/10(木) 21:19:43.64 ID:Vpe6RgBi01010
313 名無しさん 2024/10/10(木) 21:19:43.84 ID:lmnKOmZC01010
官公庁からの売り上げが全体の何%以上の企業は法人税3倍とか法律作れマジで
317 名無しさん 2024/10/10(木) 21:21:55.80 ID:SYM2KgGy01010
318 名無しさん 2024/10/10(木) 21:22:02.50 ID:iHcoy6G+01010
326 名無しさん 2024/10/10(木) 21:24:32.20 ID:uFxziAdD01010
外国製の基地局付けて、外国製の端末を売るだけの簡単なお仕事
やってる事は訳のわからんプランと訳のわからんCMを作るだけ
327 名無しさん 2024/10/10(木) 21:25:00.52 ID:5pIBPd1KH1010
328 名無しさん 2024/10/10(木) 21:25:35.00 ID:YJ+wqu0K01010
331 名無しさん 2024/10/10(木) 21:26:04.00 ID:YEsgQEaAd1010
333 名無しさん 2024/10/10(木) 21:26:48.34 ID:TSOmVlzF01010
東芝三菱nec日立富士アライドなんとかさんどうすんのこれ
334 名無しさん 2024/10/10(木) 21:27:03.26 ID:cXpBKVmo01010
不具合全部のせと言われたF-10Dって名機も富士通
まじで酷い目に合わされた
その数年後の機種は良かったけど
337 名無しさん 2024/10/10(木) 21:28:11.28 ID:L8LQJpVod1010
足を引っ張ってくる奴がいるのは分かるとして
なんでそいつと付きあって皆に迷惑かけてんだよドコモは
5人ぐらいと付き合って無能な2,3人はさっさと蹴り落としてりゃこんなことにはならんやろJK
338 名無しさん 2024/10/10(木) 21:28:27.85 ID:gnxF1mld01010
339 名無しさん 2024/10/10(木) 21:28:44.69 ID:bbl7JPhO01010
343 名無しさん 2024/10/10(木) 21:29:37.79 ID:1zHnuG2801010
電波でこんなに体感できるって
明らかにおかしいだろおせーわ
344 名無しさん 2024/10/10(木) 21:30:41.88 ID:e7mu6lVL01010
345 名無しさん 2024/10/10(木) 21:30:57.19 ID:rl9Mt273r1010
何でまた富士通何か使ってるんだか
ノウハウ持ってないだろ
346 名無しさん 2024/10/10(木) 21:31:17.53 ID:p45QQRte01010
でも今の富士通はITコンサル業務がメインだからそんな痛手は無いんだよな
350 名無しさん 2024/10/10(木) 21:31:51.83 ID:+E3lk2jv01010
なんで富士通がって思うだろうけど、これに完全に負けたNECとかいう○ミもいまして…
351 名無しさん 2024/10/10(木) 21:32:51.05 ID:+3LuId/k01010
352 名無しさん 2024/10/10(木) 21:33:22.11 ID:HYpWlZYj01010
F-NETは一時期からsimカード駄目にしだしたな
354 名無しさん 2024/10/10(木) 21:34:00.51 ID:T2AMsHtn01010
富士通の子会社に面接行ったら面接後1時間で内定出てワロタ
もちろん断ったけどな
355 名無しさん 2024/10/10(木) 21:34:49.25 ID:D93MPNSY01010
357 名無しさん 2024/10/10(木) 21:35:11.83 ID:/yf4Ez6l01010
358 名無しさん 2024/10/10(木) 21:35:46.21 ID:ZhHNuaoT01010
359 名無しさん 2024/10/10(木) 21:36:39.56 ID:m1ivoT1201010
富士通みたいな潰れるべき企業が生き残ってるからダメなんだろこの国
360 名無しさん 2024/10/10(木) 21:37:04.18 ID:WQUqWQpLd1010
基地局ってそんなに難しいもんなのか
国産でもハード系はまだ平気かと思ってたが
363 名無しさん 2024/10/10(木) 21:38:09.12 ID:EkedInVD01010
364 名無しさん 2024/10/10(木) 21:38:12.30 ID:A3cH5mUn01010
366 名無しさん 2024/10/10(木) 21:39:01.47 ID:GfaKM26Y01010
369 名無しさん 2024/10/10(木) 21:39:12.25 ID:noc071pBa1010
370 名無しさん 2024/10/10(木) 21:39:23.23 ID:ANykHuIG01010
374 名無しさん 2024/10/10(木) 21:40:17.31 ID:wy1w8GJi01010
無理して日本企業から調達してたら低性能で通信速度○にました
これがドコモも日本企業と心中するのか
375 名無しさん 2024/10/10(木) 21:40:38.13 ID:f5ewHqyd01010
376 名無しさん 2024/10/10(木) 21:41:14.38 ID:V3FnMG4sd1010
こいつらが○ミみたいなアプリと役所みたいなマニュアルとヘルプくっつけてきたせいで日本国民のITスキルは○ミになった
378 名無しさん 2024/10/10(木) 21:41:27.51 ID:2B06qmiw01010
379 名無しさん 2024/10/10(木) 21:41:29.80 ID:EZZliBKq01010
380 名無しさん 2024/10/10(木) 21:41:45.74 ID:SjOMPvTK01010
382 名無しさん 2024/10/10(木) 21:42:43.10 ID:N1JCiW7501010
384 名無しさん 2024/10/10(木) 21:43:07.40 ID:4KM5cMsi01010
385 名無しさん 2024/10/10(木) 21:43:11.83 ID:QFYkOsI501010
通信技術はとっくの昔に中国に抜かれてたのは十分わかってたけど系列のしがらみがきつすぎて切れなかった言うオチやろな
387 名無しさん 2024/10/10(木) 21:43:35.07 ID:sITOnx9201010
こんなキラキラで先進的な本社オフィスで働いてるのになぜ…?
389 名無しさん 2024/10/10(木) 21:43:52.61 ID:ANykHuIG01010
390 名無しさん 2024/10/10(木) 21:43:53.13 ID:fYgyOURor1010
これは全て富士通のせいにしているけどそれもどうかなのかなと
通信システムで見ると富士通とNECは完全なるNTTのファミリー企業
通信技術はNTTが研究開発してそれのシステム化納入を富士通とかへ下請けに出している
つまりNTTの技術力も衰退しているんよ
391 名無しさん 2024/10/10(木) 21:44:46.69 ID:JBRewUyk01010
392 名無しさん 2024/10/10(木) 21:44:49.24 ID:wUEjQ7NG01010
社長が変わったからか動いてるね
前社長の頃は完全子会社化や値下げ要請のせいか削ることばかりだった
393 名無しさん 2024/10/10(木) 21:44:53.37 ID:ANykHuIG01010
394 名無しさん 2024/10/10(木) 21:44:53.85 ID:LWyCeQKw01010
396 名無しさん 2024/10/10(木) 21:46:16.09 ID:NbG+YfHB01010
だって富士通はいくらぶっ叩いてもビクともしないし…
398 名無しさん 2024/10/10(木) 21:46:53.03 ID:cr/h+0fM01010
余計なものがあると言ってファーウェイ(本業:基地局などの通信機器)と縁切ったのに一体なぜ…
399 名無しさん 2024/10/10(木) 21:47:13.45 ID:+5zqpTJ/01010
400 名無しさん 2024/10/10(木) 21:47:33.34 ID:n5N2RyYJd1010
いくら富士通製だからってこんな急に通信速度が常時低くなる事あるか?
404 名無しさん 2024/10/10(木) 21:49:11.61 ID:8Z/YYwWE01010
似たり寄ったりなら国内企業選びそうなもんだが、
乗り換えられるんだからよっぽどなんだろうな
405 名無しさん 2024/10/10(木) 21:49:44.51 ID:ApkzlcLrr1010
安心安全格安ド安定のファーウェイ使っときゃ良かったのにね
406 名無しさん 2024/10/10(木) 21:50:33.05 ID:LRcNEdHX01010
407 名無しさん 2024/10/10(木) 21:50:48.82 ID:Y9dWjl3W01010
408 名無しさん 2024/10/10(木) 21:51:21.74 ID:gB31JVE701010
もう遅い!
もっと早くテコ入れしていなきゃダメだった
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728559859/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません