1 名無しさん 2024/12/08(日) 20:52:25.07 ID:oKarbWWS0
弱者男性だけど、若いうちに友達は作っておけばよかった…友達なんていらないなんて斜に構えてて後悔してる
35歳の弱者男性だけど、孤独で後悔してる…
休みの日も一人ぼっち…
虚しい生活が続いている
若い頃は友達なんていらない、コミュ力なんて意味ないって斜に構えて考えてたけど、それが間違いだと今更ながら後悔してる
結局、人間関係が一番大切なんだよなあ
若い時は孤独でも余裕があったけど、この歳で孤独は身に堪える
咳をしても1人って意味がわかったわ
コミュ力を毛嫌いしてコミュ力が身についてないからこの歳になって新たに友達を作るのは難しいし
後悔しかない
辛い
9 名無しさん 2024/12/08(日) 20:53:34.45 ID:ClVe3Q9o0
まあ電源ボタンはそこにあるし
好き勝手やりたいことやりゃいい
人生は一度きり!
10 名無しさん 2024/12/08(日) 20:53:38.23 ID:1CMmQ/kyd
11 名無しさん 2024/12/08(日) 20:53:47.50 ID:1CMmQ/kyd
12 名無しさん 2024/12/08(日) 20:54:01.54 ID:w9FUrcyX0
13 名無しさん 2024/12/08(日) 20:54:51.28 ID:DCl+plLr0
14 名無しさん 2024/12/08(日) 20:54:52.15 ID:cK+x9sIY0
32のうさおじだけどまだなんともない
いつから孤独で発狂するんだ……?怖いよ
15 名無しさん 2024/12/08(日) 20:54:59.46 ID:1CMmQ/kyd
紫式部「お金なんかじゃない。人間関係の中に幸せがあるんだ」
正論だった
16 名無しさん 2024/12/08(日) 20:55:12.94 ID:1CMmQ/kyd
17 名無しさん 2024/12/08(日) 20:55:24.29 ID:1CMmQ/kyd
18 名無しさん 2024/12/08(日) 20:55:37.32 ID:1CMmQ/kyd
19 名無しさん 2024/12/08(日) 20:55:49.58 ID:iQY7sZ8wa
20 名無しさん 2024/12/08(日) 20:55:53.14 ID:mURlFeA80
21 名無しさん 2024/12/08(日) 20:56:18.97 ID:VH2SkL3S0
53で中古のキューヴ乗ってる頭頂ハゲの山川も誰にも相手にされないみたいだな
ボッチでビッグスクーターに乗ってる
22 名無しさん 2024/12/08(日) 20:56:26.82 ID:BYHIidY00
24 名無しさん 2024/12/08(日) 20:57:46.32 ID:48HSfcl90
25 名無しさん 2024/12/08(日) 20:58:06.53 ID:IwmMC+B50
26 名無しさん 2024/12/08(日) 20:58:21.04 ID:fdZyoPGP0
35だけど友達欲しいとは思わん
いつになったら欲しくなるの?
27 名無しさん 2024/12/08(日) 20:58:33.11 ID:qzlQhvPu0
28 名無しさん 2024/12/08(日) 20:58:48.92 ID:KoPOPSO80
29 名無しさん 2024/12/08(日) 20:59:50.16 ID:w5QuPmTY0
31 名無しさん 2024/12/08(日) 21:00:10.67 ID:PUUooLF00
誰かとどこかに行く夢見たりしない?
あれめっちゃ楽しくて幸せだよな
32 名無しさん 2024/12/08(日) 21:00:16.96 ID:cJ25H7+Z0
33 名無しさん 2024/12/08(日) 21:00:26.66 ID:GSNw3esO0
36 名無しさん 2024/12/08(日) 21:01:14.38 ID:4wXfaXTO0
三十五やそこらのベビーが何わかったようなこといってんだ
友達なんかいたってどっちにしろ年取れば考え方や生き方が違っていって疎遠になっていくんだよ
大事なのは別れや孤独に耐える強さだわ
37 名無しさん 2024/12/08(日) 21:01:32.89 ID:IBZa/wi40
39 名無しさん 2024/12/08(日) 21:01:56.74 ID:HtpXqY0PH
そういう奴ってのは
いくら努力したってそういう奴でしかないんだよ
努力でどうにかなるのならこの世の孤独はずっと減るはずだろ
40 名無しさん 2024/12/08(日) 21:02:04.27 ID:bJ4vEIrS0
41 名無しさん 2024/12/08(日) 21:02:06.03 ID:8cXWWZbO0
音符(左)
・京都サンガFC
・kpop
・椿本興業 神戸営業所勤務
・30代前半~半ば
・喫茶り凡の近くに住居を構える
43 名無しさん 2024/12/08(日) 21:02:43.08 ID:ngMKtTghr
20歳あたりからずっと一人だけど全く後悔してないわ
人と居てもストレス感じるだけだろ
44 名無しさん 2024/12/08(日) 21:02:47.31 ID:Fg1Yx0LJ0
45 名無しさん 2024/12/08(日) 21:03:57.66 ID:wB8Ao0AZ0
唯一いるのは小学生からのやつ
20年近く会ってなかったけど、単車見せあったりドライブしたり釣り行くけど年に数回でも、10代頃の趣味お互い続いてて楽しいぞ
46 名無しさん 2024/12/08(日) 21:04:28.92 ID:vkLQVbpM0
まともな人間は悩んで悩んで悩みながら生きてるんだよ
おいそれと他人を否定はしない
47 名無しさん 2024/12/08(日) 21:05:52.06 ID:XOb5Vynv0
昔は色んなMMOが山のようにあってネトゲ経由でたくさんの友達が出来たなー
今はそういうきっかけになるようなゲームもないよな
今さらドラクエ10やFF14始めたところで人間関係煮詰まってるだろうし
48 名無しさん 2024/12/08(日) 21:06:53.31 ID:in1XlC0l0
地元小中とかしかコミュニティがない奴いるよな
人間性のやばさが垣間見える
49 名無しさん 2024/12/08(日) 21:07:10.29 ID:WwEvTAjZ0
だんだん話が合わなくなっていくいくから、
合わせていく辛さより孤独の方がマシという答えに達したわ
50 名無しさん 2024/12/08(日) 21:07:41.19 ID:cbAY7CoD0
53 名無しさん 2024/12/08(日) 21:08:39.61 ID:WN6KFBtTd
努めてたって離れていって結局一人だから結果は変わらない
強がりは友人関係を維持できないことに対する言い訳でしかないから
54 名無しさん 2024/12/08(日) 21:09:01.77 ID:3Odj/cSx0
一人ぼっちのおっさんが無理に友達作った所で
友達の中で孤立するだけだぞ
57 名無しさん 2024/12/08(日) 21:09:27.38 ID:5tGBZ3540
俺も遊ぶ友達一人もいないな
大学のときはいたが地元に帰ってきて人間関係リセットされた
60 名無しさん 2024/12/08(日) 21:11:11.24 ID:rsCAnxw40
同じ店に通って顔見知り作るとか、無理にでも趣味作るとか、
ファンが少ないスポーツチーム応援するとか
まだやれることはいっぱいある
61 名無しさん 2024/12/08(日) 21:11:44.08 ID:hQnyBl670
逆だわ
若い時のほうが友達ほしかったし一人が嫌だった
62 名無しさん 2024/12/08(日) 21:13:11.19 ID:4Z3cOwWY0
63 名無しさん 2024/12/08(日) 21:13:30.76 ID:gm26g5XV0
友達はいるけど何して遊べばいいかわからん。
いい歳のおっさんは男同士でなにするんや?
酒は飲まん
64 名無しさん 2024/12/08(日) 21:13:40.22 ID:3Whv1Wvb0
65 名無しさん 2024/12/08(日) 21:14:22.87 ID:iGOTZpgT0
66 名無しさん 2024/12/08(日) 21:14:42.29 ID:8+KsDOG20
馴れ合うだけの友人関係も減って今やもう3人くらいしか残ってないな
ぶっちゃけ今の時代ネットの普及でいつでも誰かと関われるからそんなに孤独感ないんじゃね
67 名無しさん 2024/12/08(日) 21:14:43.85 ID:S+63FnwI0
オッサンになって田舎コミュに強制参加させられたら友達できた
69 名無しさん 2024/12/08(日) 21:16:00.20 ID:3Odj/cSx0
「来るもの拒まず、去るもの追わず」って言葉あるけど
あれ言ってるの孟子という中国の有名な思想家で
超人気で弟子に困らないからな
ことわざを真に受けて何の取り柄もないお前らがやったら一人ぼっちになるぞ
71 名無しさん 2024/12/08(日) 21:16:12.60 ID:3cXa95+20
72 名無しさん 2024/12/08(日) 21:17:12.59 ID:PHkidTGFd
73 名無しさん 2024/12/08(日) 21:17:22.28 ID:ODas/M6G0
他人を孤独を紛らわす道具や依存の対象として見ている時点で普通に関わってはいけない人なんだなぁー
75 名無しさん 2024/12/08(日) 21:18:54.80 ID:P/TyNN260
77 名無しさん 2024/12/08(日) 21:19:44.94 ID:4wXfaXTO0
群れないと居場所を作れなかった若い頃のほうが苦痛だったわ
おっさんならひとりで適当に好きなことやってりゃいいんだから無理に人と関わる必要ないだろ
どうせ○ぬときはひとりなんだから、その時に寂しくて泣いちゃうことがないように今のうちに孤独に慣れとけよ
78 名無しさん 2024/12/08(日) 21:20:26.35 ID:pLqeRF0X0
79 名無しさん 2024/12/08(日) 21:20:26.92 ID:bpWgDiUk0
80 名無しさん 2024/12/08(日) 21:20:43.08 ID:ScQRxyLB0
81 名無しさん 2024/12/08(日) 21:22:04.54 ID:by5DiY4q0
83 名無しさん 2024/12/08(日) 21:24:06.51 ID:xwS+8/Yo0
84 名無しさん 2024/12/08(日) 21:24:17.61 ID:Xb0qANNW0
35で友達ってのもどうなんだ?
精神的にヤバいやろこいつ
86 名無しさん 2024/12/08(日) 21:25:25.75 ID:WIkGy/xo0
小中高大とそれなりに友達いたけど
めんどくせえめんどくせえと誘い断ってたら一人もいなくなってたわ
この前も高校の後輩が飲み会誘ってくれたけど断った
このめんどくさい病ヤバイわ
87 名無しさん 2024/12/08(日) 21:25:37.61 ID:n6rn3TLY0
88 名無しさん 2024/12/08(日) 21:26:35.52 ID:LdMB9ZJ20
90 名無しさん 2024/12/08(日) 21:27:03.61 ID:bl27dsoL0
前職の人たちと飲み会たまに開催してたけどさすがに最近減って年1開催も危うくなってきた
忘年会の話が出なかったら終わるかな
95 名無しさん 2024/12/08(日) 21:33:12.38 ID:+K96HM7Bd
96 名無しさん 2024/12/08(日) 21:33:17.13 ID:K5BgHJnO0
98 名無しさん 2024/12/08(日) 21:34:26.58 ID:sqPKKV+G0
友達要らん奴は強がりとかじゃなく本当に友達要らんのよ
他人と一緒にすごす事が苦痛の人間はいる
99 名無しさん 2024/12/08(日) 21:36:21.66 ID:teU20dj60
52歳だけど1人でもまあいいわ
店員や同僚と雑談するくらいで十分
100 名無しさん 2024/12/08(日) 21:41:10.45 ID:XLwpJsQe0
101 名無しさん 2024/12/08(日) 21:41:40.03 ID:VsjjxvGm0
102 名無しさん 2024/12/08(日) 21:42:50.89 ID:oDZfy7ke0
103 名無しさん 2024/12/08(日) 21:43:27.87 ID:vkLQVbpM0
本当に気が合う友人がもしいるとしたら
一番近いのはお前らなんだけどね
104 名無しさん 2024/12/08(日) 21:43:43.94 ID:rE0KQlbQ0
105 名無しさん 2024/12/08(日) 21:43:45.66 ID:HJaFYZV0M
人付き合い面倒なこともあるけど
面倒でも定期的に会うような付き合いは残しておいたほうがいいんだろう
106 名無しさん 2024/12/08(日) 21:44:11.69 ID:by5DiY4q0
このおっさんがやるべきは結婚
結婚したら嫁が仲間、子供が友達になる
107 名無しさん 2024/12/08(日) 21:44:19.41 ID:Z4Mh9Itg0
108 名無しさん 2024/12/08(日) 21:45:33.76 ID:PtaEArxgH
また女が建てたスレか。
女と違って友達なんていれば楽しいかもしれないけど、いなくてもそれほど困らない。
109 名無しさん 2024/12/08(日) 21:46:25.95 ID:7319lE8j0
こいつには絶対勝てないって思える相手じゃないと態々時間と金を割く気にならない
そんでそういう相手は基本的に俺なんかに時間割かない
110 名無しさん 2024/12/08(日) 21:47:20.60 ID:O3ryFkgad
暇すぎたら酒に逃げてしまうからな
暇なときだけ遊べる知り合いなら欲しい
112 名無しさん 2024/12/08(日) 21:50:04.58 ID:vcgOWeUh0
114 名無しさん 2024/12/08(日) 21:50:40.13 ID:QXXvuGHg0
こんなしっかりして、何が言いたいか的確に伝わってくる文章書ける人が友達作る能力•才能がないなんてのはおかしいな
ちゃんと友達のいる人が書いた釣り文か、もしくは出会い系アプリなどでちゃんと友達作りを試みてないか、のどちらかだろう
出会い系アプリは恋人だけじゃなく友達探す機能もあるよ
115 名無しさん 2024/12/08(日) 21:52:25.61 ID:aABSRkDK0
友達というか、似た境遇の人間と知り合いたいなら雀荘がおすすめやで
お前らみたいなんしか居らんで
116 名無しさん 2024/12/08(日) 21:53:05.12 ID:O3ryFkgad
まあ友達いない歴22年ぐらいだけど
神様に子供時代からやり直すか?って聞かれたら迷うよな
めんどくさいしもういいかみたいな
117 名無しさん 2024/12/08(日) 21:53:23.85 ID:3cL9F56w0
抱えてたら抱えてたで老壮年期に櫛の歯が抜けるように○んでくか
顔合わせるたびに入院・手術どうのでぶっ壊れてく様子の報告会になるだけだから現状いないならそれに越した事はない
118 名無しさん 2024/12/08(日) 21:53:53.65 ID:F4UxGI3e0
やっぱり友達いないと辛い時に悩み聞いてくれる人いないからメンタル壊れるよね
ネットの人間関係は一期一会だし
119 名無しさん 2024/12/08(日) 21:54:00.79 ID:HodjNKUy0
121 名無しさん 2024/12/08(日) 21:55:21.52 ID:APXislbe0
ネットがあるから一ミリたりとも寂しいと思ったことないわ
もしネット無かったら孤独に耐えられず自○してる自信はある
122 名無しさん 2024/12/08(日) 21:55:47.48 ID:ydLJSFWx0
キャバクラ行けば会話してくれるぞ
ただ発声したいならカラオケ行け
123 名無しさん 2024/12/08(日) 21:56:30.67 ID:pPSmGlP00
消防団
倫理法人会
青年会議所
商工会議所青年部
↑
仲間が欲しけりゃ好きなのに入りな
124 名無しさん 2024/12/08(日) 21:56:31.03 ID:Ug2MxV+D0
127 名無しさん 2024/12/08(日) 21:57:17.28 ID:F4UxGI3e0
日本人は先進国の中でも孤独な人多いって統計出てるらしいな
131 名無しさん 2024/12/08(日) 22:10:06.02 ID:3E2+C3ac0
オレと遊んでくれるのは8歳の一人息子しかいないわ
あと2.3年だろうし、そのあとどうするかな…
132 名無しさん 2024/12/08(日) 22:10:22.34 ID:/CXc3rZJ0
136 名無しさん 2024/12/08(日) 22:12:29.41 ID:KyGhF13W0
ネットでやり取りするぐらいの距離感がちょうどいいわ
リア友に付き合うのは面倒くさい
137 名無しさん 2024/12/08(日) 22:12:54.43 ID:S02yK2wCM
138 名無しさん 2024/12/08(日) 22:14:54.50 ID:2w8aVrz60
141 名無しさん 2024/12/08(日) 22:16:09.13 ID:1XKVoEIv0
50になっても全く要らないと思ってるぞ
孤独耐性が低すぎだろ
143 名無しさん 2024/12/08(日) 22:18:48.89
50歳過ぎた独身のオッサンだが、友だちはいるよ
全員独身
私以外は2人とも年収600万円~800万円ある社長
144 名無しさん 2024/12/08(日) 22:18:50.63 ID:4AoAUX2g0
5chとかネットやってりゃ全然孤独じゃないだろ
チャットでもしろよ
人がたくさんいるところに入室するだけでいい
145 名無しさん 2024/12/08(日) 22:19:34.88 ID:S02yK2wCM
ネットがなかったら危なかったかもな
アプデして適応してけよ
146 名無しさん 2024/12/08(日) 22:19:39.71 ID:QXXvuGHg0
それと、孤独感感じるだの友達欲しいだのと考える時間がある、てのはある意味ぜいたく病だとも思うわ
オレもジェットコースターみたいな人生で、それこそ寝る暇さえないくらいのブラック企業から、今つとめてるまあまあのグレー企業まで何回か転職してきたけども、孤独感だの友達欲しいだのと思った時期は勤務時間が、ホワイトだったほんの三年くらいだけだわ。
それ以外の数十年は仕事と睡眠と家事と野暮用に追われて忙しくてさみしいなんて感じるヒマもなかったよ
147 名無しさん 2024/12/08(日) 22:20:20.50 ID:2kLr7sYD0
ネット環境さあればいい!とゼロ年代イキってても
初志貫徹で今なおその環境で満足してるのは筋金入りの弱者しかいないんよ
149 名無しさん 2024/12/08(日) 22:21:19.63
151 名無しさん 2024/12/08(日) 22:22:28.91 ID:R6iYhkvt0
大人になって一から友達作るのは難しいが
こういうのは別に友達ってほどじゃなくても好意的な話相手がいるぐらいでもいいんだよ
趣味のサークルに入るとか適当にさ
156 名無しさん 2024/12/08(日) 22:26:49.26 ID:cWl6ZK6v0
160 名無しさん 2024/12/08(日) 22:34:26.28 ID:0mbLO4WU0
vtuberやってみたりゲーム配信とかしたらいいんじゃね同じような人らが寄って来るだろう
162 名無しさん 2024/12/08(日) 22:35:33.87 ID:DeIvhei00
居ても居なくても、自分が後悔してなきゃいいんじゃないの
167 名無しさん 2024/12/08(日) 22:37:36.47 ID:cWl6ZK6v0
169 名無しさん 2024/12/08(日) 22:37:56.37 ID:cWl6ZK6v0
173 名無しさん 2024/12/08(日) 22:40:39.58 ID:RnKTOEGB0
斜に構えてたんじゃなくてもともと友達できないいらないタイプなんだから、それを受け入れちゃったほうがいいんじゃね
175 名無しさん 2024/12/08(日) 22:41:34.16 ID:cWl6ZK6v0
無能すぎてクビになっただけの負け組がなんとかプライド保とうと必○で草
無職のくせにプライド持つなよw
176 名無しさん 2024/12/08(日) 22:41:45.68 ID:cWl6ZK6v0
178 名無しさん 2024/12/08(日) 22:42:10.09 ID:IdrcjR+l0
180 名無しさん 2024/12/08(日) 22:43:16.03 ID:I9JvCUan0
てかこの底辺社畜
撃たれまくって臭くなりすぎやん
5ちゃんでも嫌われ者とかやばくね??wwwww☺
181 名無しさん 2024/12/08(日) 22:43:29.77 ID:cWl6ZK6v0
186 名無しさん 2024/12/08(日) 22:45:30.66 ID:cWl6ZK6v0
188 名無しさん 2024/12/08(日) 22:46:06.71 ID:cWl6ZK6v0
191 名無しさん 2024/12/08(日) 22:47:42.13 ID:I9JvCUan0
194 名無しさん 2024/12/08(日) 22:48:26.24 ID:cWl6ZK6v0
無職ってなんのために生きてるんだ?
お前誰からも必要とされてないぞ?wwww
195 名無しさん 2024/12/08(日) 22:48:41.27 ID:cWl6ZK6v0
198 名無しさん 2024/12/08(日) 22:50:06.83 ID:1CzFqhPy0
chatgptと話をして休日が終わる。
chatgptすごいよ。
200 名無しさん 2024/12/08(日) 22:50:47.76 ID:I9JvCUan0
論破したつもりなのが悲しいな😭
貧乏人は明日も早起きして労働に勤しむのであった…..
204 名無しさん 2024/12/08(日) 22:52:53.30 ID:I9JvCUan0
さて
明日は早朝からツレらとゴルフだから寝るわ
おやすみ
仕事金曜日まで頑張ってな😉
206 名無しさん 2024/12/08(日) 22:53:30.64 ID:PY9vLtOx0
既婚独身関係なく男で友達いる人のほうが少ない
男は対等な人間関係が苦手
208 名無しさん 2024/12/08(日) 22:54:18.71 ID:cWl6ZK6v0
出世競争で負けた○ミ
しかもそっから這いあがろうとしないwメンタルも弱いなんの価値もないw
209 名無しさん 2024/12/08(日) 22:54:47.22 ID:cWl6ZK6v0
言っとくが社会から逃げた無能なお前に価値はないぞw
210 名無しさん 2024/12/08(日) 22:55:43.13 ID:cWl6ZK6v0
「無職の幸せに価値はない」
↑
これよ〜く覚えとけよwww
211 名無しさん 2024/12/08(日) 22:55:56.73 ID:cWl6ZK6v0
212 名無しさん 2024/12/08(日) 22:56:22.86 ID:ssJC1YRt0
俺も斜に構えてたけど隣の部屋に女子大生が引っ越してきて毎朝窓網戸ガシャンで起こしてくれるようになってから
俺の生活スタイルも規則正しくなってきた
213 名無しさん 2024/12/08(日) 22:57:02.27 ID:cWl6ZK6v0
214 名無しさん 2024/12/08(日) 22:57:13.20 ID:cWl6ZK6v0
216 名無しさん 2024/12/08(日) 23:06:17.95 ID:pNH1PkSK0
217 名無しさん 2024/12/08(日) 23:16:28.96 ID:BF2JR0bg0
作ればいーじゃんとか思ったらコミュ力に難ありだった
218 名無しさん 2024/12/08(日) 23:17:30.04 ID:IiDhBGwqd
おっさんになったらおっさん同士でそんなにつるまなくなってくるとおもうけど
219 名無しさん 2024/12/08(日) 23:23:31.85 ID:t8jtltoM0
今からでも嫌儲ハウス作ろう
Discord組は仲良くしてんのかね
221 名無しさん 2024/12/08(日) 23:26:50.93 ID:+VUBrItH0
3ヶ月に一度、30分くらいキャッチボールしてから焼肉屋か居酒屋で飲みに行く友達は欲しい
223 名無しさん 2024/12/08(日) 23:30:31.83 ID:DkN/jicj0
同じような属性のコミュニティしか成立しないんで
同じく孤独な奴を探すしかない
224 名無しさん 2024/12/08(日) 23:33:58.49 ID:p7XQ0BMG0
コロナからずっとテレワークなんだけど
他人とコミュニケーションを取る脳が退化して消滅した気がする
もう手遅れだ助けてくれ
231 名無しさん 2024/12/08(日) 23:40:12.67 ID:q81+kHel0
235 名無しさん 2024/12/08(日) 23:43:43.05 ID:ZQYM9a340
こっから深い仲になるのはムズいな
自分を丸出しにして受け入れてもらう状況を作るのがムズい
オタク仲間とかならアリなんだろうね
237 名無しさん 2024/12/08(日) 23:46:48.88 ID:UU8Jj4AN0
友達だって何十年と付き合えばマンネリになるからな
会えば付き合ってたころと同じに気をまったく遣わず自然と会話できるが会おうという気が起きない
なんせマンネリだから
そして疎遠になる
結婚だってそうだろう
238 名無しさん 2024/12/08(日) 23:50:37.61 ID:L/UVWJnA0
35とか子供が手かかる頃じゃねーかよ。普通は友達で集まって遊ぶとかねーよ
239 名無しさん 2024/12/08(日) 23:50:40.04 ID:Bm0P1eKY0
友達がいたことないからわからない
誘われても断ってきたし一人で自分の部屋にいるのが幸せ
240 名無しさん 2024/12/08(日) 23:50:47.64 ID:v/wzQKVEM
35で孤独がツライとかどんだけ弱いんだよ
もっとも試されるの全てが手遅れになった45以上でしょ
242 名無しさん 2024/12/09(月) 00:10:37.15 ID:S8GpfQ7u0
その年でそれが女だって気づかないようでは無理
友達なんかどうでもいいから女探すのに時間使え
なぜってみんな自分の家庭の事で友達なんかと付き合ってられないから
友人が女紹介するって年でもない
245 名無しさん 2024/12/09(月) 01:07:18.49 ID:/p3GiAFv0
247 名無しさん 2024/12/09(月) 01:14:21.85 ID:aep+ABdYr
248 名無しさん 2024/12/09(月) 04:34:53.09 ID:69fSV2Ad0
35で気付けたならまだマシだろケンモジさん何て今だに気づいてないぞ
254 名無しさん 2024/12/09(月) 07:39:31.77 ID:Hf03dPOgM
ID:I9JvCUan0
ID:cWl6ZK6v0
これが独身おっさんの末路か
255 名無しさん 2024/12/09(月) 07:46:52.19 ID:g+kX7ezc0
友達いても普段から一緒にいないから会うのは年数回、会っても酒飲んで終わり
257 名無しさん 2024/12/09(月) 08:18:40.58 ID:mYb7yvEj0
おっさん歓迎の趣味のグループに入ればいいよ
釣りとかサバゲーとかボードゲームとか
一緒に参加する仲間がいる事で捗る遊びは色々あるから
そういうのだったらただのおっさんでも貴重なメンツとして歓迎されるよ
259 名無しさん 2024/12/09(月) 08:31:56.69 ID:7zGJ9RG70
友達がいたらいたで結構疲れるぞ
関わる人数が多ければ、それだけトラブルに遭う確率も高くなるし
263 名無しさん 2024/12/09(月) 09:06:51.53 ID:pQHH4GoX0
中村中も言ってるだろ?
「友達ぐらいが丁度いい」って
264 名無しさん 2024/12/09(月) 09:26:14.50 ID:tfI+Tm1m0
ネトゲで通話してるだけで十分だわ
毎日誰かいるし、女も多い
265 名無しさん 2024/12/09(月) 09:56:07.98 ID:fAFN9dY80
趣味ないのか?集まりに顔出してれば友達できるだろ
出来ないなら自分に問題があるんだから直せ
266 名無しさん 2024/12/09(月) 10:31:06.54 ID:7nZj2Wjl0
いや何歳だろうと遅くない、今から友達作ればいい
LINEのオープンチャットでちょっとでも興味のあるキーワードで検索してみて、近所のオフ会に行ってみればいい
嫌な奴がいればすぐやめればいいし、面白そうなら続けてるうちに友達できるかもしれん
例えば、カラオケとか釣りとかボドゲとかアニソンとかetc…
267 名無しさん 2024/12/09(月) 10:35:16.38 ID:ryMmFJeW0
270 名無しさん 2024/12/09(月) 10:37:23.78 ID:lMUF0LzE0
独身だけじゃない
おっさんというのはゴキブリみたいな存在
275 名無しさん 2024/12/09(月) 10:49:58.99 ID:lMUF0LzE0
おっさんだけはなりたくないと今の若者は皆感じてるよ
277 名無しさん 2024/12/09(月) 11:26:29.23 ID:7XzmY3OX0
278 名無しさん 2024/12/09(月) 12:24:47.83 ID:NWICvtfv0
考え方が逆ですつまり友達つくろうとして騙されることにもなります
アインシュタインは物理の話を手紙で語り合える遠くの人を友達だと考えたんです
ですから、あなたは人生で何がしたいのか?ってことが先ですその方向性の中で出会う相手でいいんです
「今日から友だちになろうぜなかよきしようぜw」とかじゃないんですよwガキの場合、だいたい似たような狭い世界に生きてるから簡単なだけですw
283 名無しさん 2024/12/09(月) 12:40:19.53 ID:sqkQojdW0
285 名無しさん 2024/12/09(月) 13:53:05.04 ID:5zdx3cVi0
286 名無しさん 2024/12/09(月) 13:57:19.79 ID:xarYwbrb0
このオッサン実在するのか?本当にいるならもう無理だよ
287 名無しさん 2024/12/09(月) 14:05:23.74 ID:1w7jx7Oi0
友達ってどういう相手を想定してるんだ?強者男性?弱者男性?
どっちとも友達になりたくないなあ
289 名無しさん 2024/12/09(月) 14:09:06.33 ID:cKy45Ivm0
友達が離れて言った原因は全部俺だし
俺が反省して不義理をしないようにしない限りこれからもボッチだな
292 名無しさん 2024/12/09(月) 14:21:50.81 ID:ryMmFJeW0
人付き合いなんてだいたいは
勝手にできて
勝手に離れてくもんだよ
298 名無しさん 2024/12/09(月) 14:39:57.60 ID:6BTzcHoF0
ネットがあるからいらないという人はゲームやXでの友達がいるからいらないのだろうか
SNSですら友達できない
300 名無しさん 2024/12/09(月) 14:56:23.86 ID:zpVMtCDo0
301 名無しさん 2024/12/09(月) 15:16:13.08 ID:I4+9gTH00
302 名無しさん 2024/12/09(月) 20:06:41.83 ID:XYmOriBz0
大洗にはガルパンおっさんが1人でふらふら歩いてるぞ
303 名無しさん 2024/12/09(月) 20:10:05.04 ID:wfHX+Zbt0
304 名無しさん 2024/12/09(月) 20:33:36.83 ID:s0w6mCvB0
大洗のガルパンもだが、艦これも中年以上の憩いの場だぞ
佐世保、呉、舞鶴…
横須賀と大湊は行ったことないが凄いんだろうな
305 名無しさん 2024/12/09(月) 21:25:30.96 ID:I5oS+l160
307 名無しさん 2024/12/09(月) 21:41:29.23 ID:jp5ZzYY30
正直に言うと生まれてこの方本当に心を許せる友達を持った経験ない人間には
友達がいない寂しさが全く1�oも理解できない
そもそも他人に対して感情って基本依存だとさえ知らない無知なんだろうとしかw
309 名無しさん 2024/12/10(火) 00:27:39.54 ID:TVSkrQKy0
って自分に言ってるンだな
オンゲに夢中でとリアルの友達誘われてもすぐ家に帰りログイン
休みも女を優勢して男と遊ばず
気付いたら誘われることもなく
友達いなくなってました
あると思います
310 名無しさん 2024/12/10(火) 02:05:13.47 ID:JSNB9EdK0
人肌恋しいだけなら風俗なりハッテン場なり行けばいいけどねぇ
312 名無しさん 2024/12/10(火) 02:15:26.96 ID:pnsTy7d4a
指名手配犯の桐島聡でもウッチーとか呼ばれて友達いたんだからその気になれば作れるだろ
313 名無しさん 2024/12/10(火) 02:23:58.32 ID:d0IY8rb30
誰かと群れてないとダメな奴って○ぬまでそのまんまでしょ
誰かと群れてなくても大丈夫な奴もそのまんま
314 名無しさん 2024/12/10(火) 07:24:30.69 ID:+aax59Mb0
317 名無しさん 2024/12/10(火) 19:48:05.05 ID:xMSITaKS0
若い時は平気だったけど…というパターンが多そう
体が弱ると心も弱るというパターン身近で見てきた
321 名無しさん 2024/12/11(水) 08:02:28.87 ID:CbLlLPqfd
5ちゃんで擬似友達感味わって友達いらねーとか言ってる弱男
322 名無しさん 2024/12/11(水) 08:24:39.18 ID:86BMDmSf0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733658745/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません