☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】東京と名古屋の「家賃7万」の比較、一線を越える

1 名無しさん 2024/08/28(水) 22:52:07.73 ID:Z1TZRWlY0●

東京家賃7万(15�u) 池上線千鳥町駅

名古屋6.4万(66�u) 東山線上社駅5分


憧れの独立洗面台

https://financial-field.com/living/entry-189418

【悲報】東京と名古屋の「家賃7万」の比較、さすがに一線を越える  [732289945]\n_1

【悲報】東京と名古屋の「家賃7万」の比較、さすがに一線を越える  [732289945]\n_2

【悲報】東京と名古屋の「家賃7万」の比較、さすがに一線を越える  [732289945]\n_3

【悲報】東京と名古屋の「家賃7万」の比較、さすがに一線を越える  [732289945]\n_4

【悲報】東京と名古屋の「家賃7万」の比較、さすがに一線を越える  [732289945]\n_5

【悲報】東京と名古屋の「家賃7万」の比較、さすがに一線を越える  [732289945]\n_6


3 名無しさん 2024/08/28(水) 22:52:33.64 ID:kcYyeOT80

トンキン土人怒りのうんちまみれ!!wwwwwwww


4 名無しさん 2024/08/28(水) 22:52:35.60 ID:Z1TZRWlY0

さすがにライン超え


5 名無しさん 2024/08/28(水) 22:52:56.44 ID:Z1TZRWlY0

これが憧れの東京ライフなのか…?


7 名無しさん 2024/08/28(水) 22:54:04.72 ID:xKt9pRD30

悲しいよ\U0001f979


8 名無しさん 2024/08/28(水) 22:54:28.69 ID:Z1TZRWlY0

築55で家賃7万・・・


9 名無しさん 2024/08/28(水) 22:55:12.33 ID:9t7OaLuo0

結構便利そうな駅だしいいな


10 名無しさん 2024/08/28(水) 22:55:15.01 ID:ZTvgl9eP0

独立洗面台って
そんなにすごいことなのか


11 名無しさん 2024/08/28(水) 22:55:19.27 ID:HDazjpoW0

柱邪魔すぎる


12 名無しさん 2024/08/28(水) 22:55:24.39 ID:uQ3VmUm40

まじかー🙀


13 名無しさん 2024/08/28(水) 22:55:25.32 ID:rdJHiUBS0

兵庫県が下がってる理由誰にもわからないw


14 名無しさん 2024/08/28(水) 22:56:05.38 ID:QYnzsMiu0

東京人は家賃が高いことが自慢だから


15 名無しさん 2024/08/28(水) 22:56:07.89 ID:WEyEEux00

むしろ23区内に家賃7万で住めるのが驚きだわ


20 名無しさん 2024/08/28(水) 22:56:55.92 ID:C0wb6i120

この真ん中の柱は何だよ


21 名無しさん 2024/08/28(水) 22:57:00.36 ID:lR1mmOCy0

少子化の原因


24 名無しさん 2024/08/28(水) 22:57:40.76 ID:fakivtZo0

名古屋のこれ本当か?
めちゃくちゃいいじゃん


26 名無しさん 2024/08/28(水) 22:58:12.25 ID:yvHQAzKm0

東京には電車がたくさんあるから・・・


29 名無しさん 2024/08/28(水) 22:58:34.08 ID:QxbgA0EB0

名古屋を超える田舎なら3~4万円台って感じだな
それに倍くらいの家賃払ってる東京ってマジで生活費高すぎでしょとは思った


33 名無しさん 2024/08/28(水) 23:00:42.71 ID:ww9bSDbV0

タコベル、ウルフギャングステーキハウス、シェイクシャック、クアアイナ、直系系譜の家系、四文屋、ドラム缶、晩杯屋
これら全部名古屋飛ばし痒いとこに手が届かねえ


34 名無しさん 2024/08/28(水) 23:00:45.82 ID:Zl0yk81B0

兄が中京テレビ近くに住んでた所は
二部屋もあって7万とかだったかな


36 名無しさん 2024/08/28(水) 23:01:08.42 ID:ihtmZFiP0

東京だと何がいいんだ?


37 名無しさん 2024/08/28(水) 23:01:11.15 ID:ZTvgl9eP0

家賃は安いのは分かったけど

結局 名古屋に住みたいのかって
ことなのよ


40 名無しさん 2024/08/28(水) 23:01:42.38 ID:lR1mmOCy0

でも地方で家賃7万は大富豪だろ


41 名無しさん 2024/08/28(水) 23:01:42.68 ID:2M0hF2rG0

丸いのは使い道に困る


42 名無しさん 2024/08/28(水) 23:01:52.53 ID:ZVZLtJQM0

名古屋ってどれだけ価値無いんだよw


44 名無しさん 2024/08/28(水) 23:02:31.54 ID:lpZ5SDbw0

それでも東京はハゲ頭展常設開催の美術館があるし!
カッペの嫉妬だし!
明後日はでんちゃで移動してセレブに帰宅難民する予定!


47 名無しさん 2024/08/28(水) 23:05:09.02 ID:xmAvGRIr0

築55年1R6.8万円とはオーナーは笑いが止まらんだろうな


48 名無しさん 2024/08/28(水) 23:05:25.11 ID:63OSnToV0

トラフがあるからな
埼玉から出れんわ


49 名無しさん 2024/08/28(水) 23:05:37.81 ID:+8Eu87PU0

おれのとこなんて3DKの駐車場付きで3.5万円だが?


51 名無しさん 2024/08/28(水) 23:05:53.82 ID:smw+IYJI0

暖房効率
はい論破


53 名無しさん 2024/08/28(水) 23:06:24.10 ID:KccbyUJG0

ウンキン小屋


55 名無しさん 2024/08/28(水) 23:06:44.88 ID:caZkC5nD0

俺の地元の新潟でも中心部じゃ7万だとこんな部屋住めないぞ
名古屋どんだけ安いんだよ


56 名無しさん 2024/08/28(水) 23:07:16.06 ID:+6bFLH7G0

かっぺの部屋すげぇな


57 名無しさん 2024/08/28(水) 23:07:28.35 ID:QYnzsMiu0

名古屋圏からの転出超過数は拡大傾向が続く。19年以降は5年連続で1万人を超えた。
移動先は東京圏が大半で、年齢別にみると10代後半から30代前半までの若年層が中心だ。
大学進学や就職のタイミングで名古屋圏を離れる人が多い。


59 名無しさん 2024/08/28(水) 23:08:43.73 ID:ihtmZFiP0

名古屋は住宅が本当にやすい


62 名無しさん 2024/08/28(水) 23:12:11.00 ID:j8WBpqOf0

地方都市で通勤に時間かけてちゃダメやな
名古屋なら職場までチャリで行けるところに住め


63 名無しさん 2024/08/28(水) 23:13:00.84 ID:Acde+vhv0

でも東京にはウンチがあるから


68 名無しさん 2024/08/28(水) 23:17:48.46 ID:fFCIQSi10

独立洗面台なのにシャワーついてないの


70 名無しさん 2024/08/28(水) 23:19:38.67 ID:vtdnjM5M0

心配なのはトンキンにだけ投棄が集まって鬼城を創り出しかねないところ
このていどならバブルじゃないけど、バブってしまえば必ず崩壊してしまうから


72 名無しさん 2024/08/28(水) 23:20:40.37 ID:Cycc2ZOG0

おまけにう○こくせえときた


73 名無しさん 2024/08/28(水) 23:24:00.04 ID:op9Dk37j0

人間の住居らしきものに住みたいなら
1人暮らしで15万から、カップルで20万から、ファミリーで30万からだよなあ


74 名無しさん 2024/08/28(水) 23:24:29.10 ID:iUC8WlFx0

柱邪魔くね


75 名無しさん 2024/08/28(水) 23:25:19.28 ID:ihtmZFiP0

女は横浜のほうがいいか


76 名無しさん 2024/08/28(水) 23:27:12.18 ID:PeA7N9rD0

俺1人だけなら田舎でリモートワークの生活を目指したいけどオキニちゃんとラブラブしたいから東京にいるしかないんや


78 名無しさん 2024/08/28(水) 23:30:44.03 ID:Jj0jeUM50

それでも住みたいという人が少ない名古屋何なの?


81 名無しさん 2024/08/28(水) 23:43:06.87 ID:lXZPsAn/0

名古屋 札幌 仙台あたり推してる奴たまにいるけど周り何もねえんだよ 街中も数だけで中身薄いし


82 名無しさん 2024/08/28(水) 23:46:59.97 ID:C5qq/Nnq0

大田区とか品川区の内陸側ってなんでこんな高いの?不便だろ普通に


83 名無しさん 2024/08/28(水) 23:47:12.09 ID:EIrtJvF60

金持ちすぎると今度は名古屋に物件なくなるらしい


86 名無しさん 2024/08/28(水) 23:58:34.36 ID:PeA7N9rD0

いうほど観光するか?


90 名無しさん 2024/08/29(木) 00:08:25.27 ID:z0bZuxAV0

実質賃金低下+物価爆上がり+家賃爆上がりなのに東京一局集中でみんな集まるってさ、そりゃ一層少子化進むわな。


91 名無しさん 2024/08/29(木) 00:09:57.25 ID:/2cEAAQS0

年間4ヶ月は通学不要と考えると年平均で月当たり実質8万円やから一人暮らしさせるのと遜色ない金額になるかも


92 名無しさん 2024/08/29(木) 00:10:20.51 ID:88MNhYaL0

名古屋のは元オフィスだろ


93 名無しさん 2024/08/29(木) 00:13:51.50 ID:fjBc8XL60

トンキンは世界初ウ○コのテーマパークだから付加価値が凄いんよ


94 名無しさん 2024/08/29(木) 00:19:11.73 ID:0cMD+jcE0

これでも東京に住みたいと言う田舎者がいることが不思議


95 名無しさん 2024/08/29(木) 00:50:58.47 ID:2l6cebJs0

古くて汚くていいなら五万あるぞ都内


96 名無しさん 2024/08/29(木) 01:03:08.69 ID:utMpaWV10

築30年クラスだろ


97 名無しさん 2024/08/29(木) 01:18:30.76 ID:aEcZKUEz0

なにを~西東京まで行けばその家賃で40㎡の広さで住めるぞ


98 名無しさん 2024/08/29(木) 01:22:45.21 ID:WqHTuVBs0

カッペが名古屋に行ってくれるんならありがたいんだけど


99 名無しさん 2024/08/29(木) 01:22:59.87 ID:rJP6qfGf0

リモートワークスキルがあれば東京に居る必要なんて無いからな
結局東京に集まる理由は「仕事」なんだよ


100 名無しさん 2024/08/29(木) 03:14:44.50 ID:7KrMreJX0

トンキン人が幸福度低いのって人が多すぎるからだよな


102 名無しさん 2024/08/29(木) 09:55:56.17 ID:gJxd/sk00

愛知の企業は頑張ってるけど東京は日本の足を引っ張っている
東京人は無能な○ミ


103 名無しさん 2024/08/29(木) 10:46:55.16 ID:TdwLlyM80

名古屋の転出超過はエグい
今不動産買うと損する


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724853127/\n\n

なんJ

Posted by oruka