【社会】なぜ「ゆとり世代」は自己肯定を求めるのか
1名無しさん09/29(金) 08:58:50.31 ID:CAP_USER
10代、20代の学生や若い社会人と話していて、「ああ、そうか」と気づいたことがあった。彼らは、生まれて以来日本が「調子がよかった」ことがない。バブルが崩壊して以来、経済が絶好調だった、という経験がない。
そのこともあって、日本の現状が否定的に語られることに対して、ある種の「拒否反応」のような心理を抱いている。日本の現状をやたらと否定する人のことを、論の当否は別として「クレーマー」のように感じている。このような「感性」を前提にしないといろいろなことが理解できないと気づいたのである。
考えてみれば、子どもの頃から「おまえはダメだ、よくない」と言われ続けたら、やる気をなくしてしまう。そんなことを言う大人に対して、「もういい加減にしてくれ」「聞き飽きた」という気持ちになるのは当然のことだろう。
日本の肯定から始めたいという気分が、10代、20代の若者の間にあるように思う。日本の問題点を指摘するよりも、何かもっと前向きで、建設的な提案を待望するという思いが強いようなのである。
私自身は1962年生まれで、子どもの頃、日本経済は高度成長が続いて基本的に元気だった。明日は今日よりもよくなる、という根拠のない自信が国中にあふれていた。
その頃、いわゆる「知識人」は、基本的に日本の現状を批判することが仕事だったように思う。また、日本という国自体にも、そのような批判を受け入れ、自らをさらに高めるための「薬」にするだけの余裕があった。外国に比べて日本がいかに遅れているか、というような論が歓迎されたのである。
時が流れ、日本についての論説も、異なる工夫が必要な状況になってきているように思う。たとえ日本の現状を批判するにしても、日本という国を基本的には肯定している、というメッセージが裏にないと、特に10代、20代には響かないという気がする。
もちろん、日本の現状をさらによいものにするために、批判的思考が必要なことは間違いない。諸外国との比較も冷静で客観的な評価のためには欠かせないだろうし、時には、厳しい言葉を使うこともやむをえないかもしれない。
それでも、批判の背後に、日本を肯定的にとらえる心情があるのだということをきちんと伝えないと、建設的な批判でさえもなかなか届かない時代になっているように思う。さまざまな機会に、10代、20代と対話を重ねてきた私の、1つの結論である。
結局、必要なのは挑戦するための心の「安全基地」だと思う。自己肯定感がなければ、成長もできない。まずはお互いの安全基地を確認することから始めることだろう。
ソース
http://president.jp/articles/-/23103
2名無しさん09/29(金) 09:04:08.39 ID:4JJxboLi
バカな東京一極集中と人口減少で
しぼんでいく日本しか見てないからな
若い連中に成長をみせてやれよ
4名無しさん09/29(金) 09:15:59.95 ID:4JJxboLi
>>3
若いのは率先して地方に出る気概もないから
誰かがやってくれるだろうってな
ほんとは身軽な若いのから動いたほうがいいんだけど
どうせ出世欲もないんだから
35名無しさん09/29(金) 11:01:49.03 ID:FM4vxnEg
>>4
給料も若い人も少ない地方に行く意味がどこにある?
なぜ国の為に自分を犠牲にしなければならない。
地方に出たところで働くところがあるのか馬鹿。
計画練って海外に出たほうが将来性がある。
ゆとり世代に責任押し付けんなドアホ。
つーかゆとり世代が一番ゆとりがない現実。以上。
43名無しさん09/29(金) 11:18:52.65 ID:ebqoj4DM
>>4
バカか、老人はじめ政治行政マスコミ、規制産業や財界老人がまず始めに動くんだよ。
で、東京や大阪で若い連中がリスクをとって起業すんですよ
要は、東京に中途半端な安定職を残すなってはなしだろ
45名無しさん09/29(金) 11:25:04.09 ID:FM4vxnEg
>>43
違うな。縦社会と敬語のマッチングでガチガチのストレス社会ができた。
後は天才か運に頼むしかないんじゃない?
54 名刺は切らしておりまして age 2017/09/29(金) 12:12:48.03 ID:ebqoj4DM
>>45
だから天才が集まってソラコムなど起業して新しいことやっても
寄生虫のKDDI など規制産業連中に取り込まれてしまって
ぬるま湯の連中に取り込まれて腐るわけだ
規制産業の連中を、全部都内から追い出そう
6名無しさん09/29(金) 09:19:57.99 ID:/YXgnrUM
自己否定が身の保全になっている
7名無しさん09/29(金) 09:22:50.46 ID:KKE+F16G
自己肯定できなきゃ就職できないじゃん
就職活動での自己PRどうすんの?
自己否定で固めたら即おとされて無職か非正規じゃん
371名無しさん10/01(日) 17:27:04.75 ID:wuBnl6e9
>>8
それは表向き本当は自信がない
18名無しさん09/29(金) 10:12:46.91 ID:2nBiTZwX
おれ自身の話なんだけどやる気に何より大切なのは自信
逆に何より痛いのは罪悪感
善良で誰かのために役に立ってると思える間は頑張れるけど迷惑かけたり無駄なことしたりしてるなと自覚すると凹む
問題は他の人に迷惑かかってでも自分の仕事に打ち込んで何かをブレイクスルー出来るようなチャレンジがしにくい事
20名無しさん09/29(金) 10:23:25.47 ID:2ba9d6Tu
団塊の世代も自己肯定でいそがしそうなんだが
22名無しさん09/29(金) 10:25:40.37 ID:IY4GPaN/
自己肯定つうか
ジジババは文句しか言わない
現実無視して昔話ばかりしてるんだからしょうがない
で、昔の方が糞だって事にも気づいてない
要はアホなんだよ
69名無しさん09/29(金) 13:30:15.94 ID:Zn/ydZP9
>>22
あはは
23名無しさん09/29(金) 10:28:17.58 ID:C0y59IVn
他人に自己肯定を求めるのは、自分に自信が無いから。自信が付くような努力、行動をしてこなかったから。
何かに打ち込んだ事が無いと自信は生まれない。
ゲームやアニメに没頭するのを何かに打ち込んでると勘違いしてる奴に自信なんて生まれない。
25名無しさん09/29(金) 10:30:34.17 ID:Ob4QsodE
>>23
うん、そういう話じゃない
24名無しさん09/29(金) 10:28:43.99 ID:IY4GPaN/
ジジババの昔話なんて糞の役にも立たない
26名無しさん09/29(金) 10:32:22.71 ID:Ob4QsodE
>なぜ「ゆとり世代」は自己肯定を求めるか
そもそもゆとり世代とくくっているのになぜ10代まで持ち出すのか
筆者は馬鹿なのかと思ってページ開いたら筆者は茂木健一郎とかね
まぁ読む価値がまるでないよね
50名無しさん09/29(金) 12:01:55.43 ID:1+ANx5+V
>>26
ゆとり世代の種類
87~90 準ゆとり 旧カリキュラム年数>ゆとり教育年数
91~99 真性ゆとり ゆとり教育年数>旧新カリキュラム年数
00~03 準脱ゆとり 新カリキュラム年数>ゆとり教育年数
04~ 脱ゆとり 新カリキュラム
27名無しさん09/29(金) 10:33:13.12 ID:HcfNBWI8
現実逃避
28名無しさん09/29(金) 10:38:26.14 ID:JVMw/nTl
ゆとり世代を作った馬鹿老害は責任を取るべき
家庭でも社会でも人を育てられないクソ世代
今の若者より金があったのに下流老人になる馬鹿が多いクソ世代
31名無しさん09/29(金) 10:55:29.96 ID:/RPnMDU/
なぜゆとり世代よりもはるかに前世代から
日本はこんなにも不景気で壊滅的な状況なのか
口だけの真に能無しな世代がどこかにいるはずだ
33名無しさん09/29(金) 10:59:13.99 ID:VmnVSYtq
ゆとりと同時期に、ほめて育てよというやり方がはやったらに決まっているじゃないか
しかし、つい最近このやり方では低能しか育たないということが統計的に解ったらしい
34名無しさん09/29(金) 11:01:32.26 ID:/RPnMDU/
>>33
まるでその前の世代には有能なのが多いみたいじゃまいかw
36名無しさん09/29(金) 11:01:52.04 ID:xV6OS4n0
自己肯定がないとうつ病になりやすいし
37名無しさん09/29(金) 11:02:23.06 ID:2QD2yVSB
ゆとりに限らず、自己肯定求めない人間の方が珍しいんじゃね。
38名無しさん09/29(金) 11:05:06.95 ID:xV6OS4n0
自己肯定しない人は自殺もしやすいらしいぞ
72名無しさん09/29(金) 13:44:28.43 ID:SSqVgJkW
氷河期世代は自分自身に自信がないのせいか他人に攻撃的で困る。
だからうまくいかない。いい年なのに人も育てられない。
74名無しさん09/29(金) 13:58:36.20 ID:kAxymdvt
メディアと教育で洗脳したおかげですよ
76名無しさん09/29(金) 14:01:20.31 ID:mWw408o
たぶんそれは考えすぎ
人間は社会に出たときにはもう人格的な成長の余地などほとんどない
社会を否定して自己保身するようになるんだから、あとは劣化していくだけ
早いうちから甘やかされ続けた人間なんて使いづらくて当然
使いづらくても仕事上の能力があればいいが、若ければその能力も低い
おまけにゆとり教育で基本スペックまで低いんだから仕方ないのさ
全員に当てはまるわけじゃないし、氷河期の底辺という完全な産業廃棄物よりマシ
77名無しさん09/29(金) 14:07:29.51 ID:2ISRoD4F
日本の経済状況の影響なんて大きくないだろう
理屈言わずに目上の者に従え、って社会慣習から極端に逆側に振れたことの結果だよ
81名無しさん09/29(金) 14:12:39.88 ID:jhJ5agW5
俺が小さい頃はこんなにジジイやババアはでしゃばりじゃなかった
テレビに出てる連中も若かったしな
今じゃ老害の溜まり場よ
85名無しさん09/29(金) 14:17:02.52 ID:jhJ5agW5
バブル期でさえ消費税の先送りをして後の世に課題を残しまくった世代があった
そんな美味しい想いをしてきた連中に「今の若いもんは」とか言われても響かない
氷河期世代に言われるとマジで頭が下がるわ
87名無しさん09/29(金) 14:17:23.15 ID:hsScHQKt
世代とかあまり気にしたことないな。ただ、極端にコミュ障な奴は増えたかもしれない。
88名無しさん09/29(金) 14:18:06.83 ID:jhJ5agW5
ジジイどもはパソコンさえ上手く使えない
そんな程度で若者が馬鹿とか笑わせる
93名無しさん09/29(金) 14:20:47.20 ID:jhJ5agW5
若者の凶悪犯罪も減少傾向
駅員に暴力振るうのは50代が最多
95名無しさん09/29(金) 14:22:23.39 ID:jhJ5agW5
今の50代とかも若いころには戦争も知らない世間知らずとか馬鹿にされてたんじゃねーの?全共闘とかアホの極みの犯罪者だよ
137名無しさん09/29(金) 17:45:39.64 ID:XtZ4wTFK
>>95
だいたいで言うなら
全共闘世代=80歳前後
団塊世代=70歳前後
60歳前後はノンポリでバブル享受世代かね
50歳周辺は冷戦体制崩壊を学生時代に見ているからまた色が違うし、それより下はポストバブルだから更に氷河期の悲哀も混ざるよな。
俺なら1995の阪神大震災辺りを転換点として語るかな…経済のみならず政治社会の諸問題含めてね。あの頃のツケで未だ解消できていないモノって結構多いからなあ。
99名無しさん09/29(金) 14:25:41.09 ID:jhJ5agW5
パワハラ、アルハラ、セクハラ
そんな言葉ができる前の時代の前コンプライアンス時代
そんな糞みたいな時代の人間が若手の人格批判とは恐れ入る
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません