iPhone6s持ちはXに変えるんか?
94名無しさん09/17(日) 12:19:58.96 ID:pxfSgNEM0
8ってMacBook Proレベルなんだろ
96名無しさん09/17(日) 12:20:29.82 ID:PlINh6wAM
>>94
そう思うともうキモいな
95名無しさん09/17(日) 12:20:21.58 ID:z1jLM0cb0
Xは高速充電対応らしいやん
でも付属ケーブルは高速充電対応じゃないとかいうケチ
98名無しさん09/17(日) 12:20:54.82 ID:AuIbUHfL0
様子見
113名無しさん09/17(日) 12:24:08.27 ID:MkM7FLuWM
デレステに最適な機種って何?
116名無しさん09/17(日) 12:25:11.33 ID:PlINh6wAM
>>113
iPhoneなら6sかSE以降
泥ならgalaxy8/8+/oneplus5
117名無しさん09/17(日) 12:25:29.19 ID:2PaKRctX0
>>113
きっしょ
120名無しさん09/17(日) 12:26:41.29 ID:PlINh6wAM
>>113
ぶっちゃけ音ゲーはi端末や
iPadPro系 iPadmimi4 でもええぞ
108名無しさん09/17(日) 12:22:17.25 ID:QcPDQPgJ0
>>99
せやね デレステやる機械やで
119名無しさん09/17(日) 12:26:31.38 ID:rIQVVz4n0
>>99
ゲームのために機種変するんやで
121名無しさん09/17(日) 12:26:53.43 ID:PlINh6wAM
>>119
わかる
122名無しさん09/17(日) 12:27:14.24 ID:bagNMRnx0
>>119
まぁやっぱりそういうことなんやろな
わいもゲームやってたら最新機種にすると思うわ
129名無しさん09/17(日) 12:28:35.10 ID:/jyzeLlW0
>>122
iPad買ったらスマホでゲームしなくなったわ
格安にして差額分貯めて最新のiPadpro買った方がええと思ったわ
135名無しさん09/17(日) 12:29:39.98 ID:fnuBHnLTM
>>129
iPadでゲームとかくっそしづらそう
iPadでやるメリットあるゲームなんか音ゲーだけやろ
152名無しさん09/17(日) 12:32:09.02 ID:/jyzeLlW0
>>135
音ゲー以外でそんなにスペック必要なゲームあるんか?
160名無しさん09/17(日) 12:33:18.94 ID:fnuBHnLTM
>>152
知らんわ、最近の3Dゲームとかなら必要なんじゃね
164名無しさん09/17(日) 12:33:59.46 ID:sGARCkRBp
>>160
マイクラとかの爆弾?爆破しまくるときとか?
176名無しさん09/17(日) 12:35:23.30 ID:/jyzeLlW0
>>160
3dゲームこそiPadでやればええと思うんやけどなぁ
102名無しさん09/17(日) 12:21:20.92 ID:0/W5G8ftd
イヤホンジャックって設計上くそ邪魔らしいな
106名無しさん09/17(日) 12:21:53.78 ID:VmwG67IT0
アップルストア見てみたら6Sが発売当初のほぼ半額になっとるやんけ
これガジェオタでもなければ最新機種追いかけんでよくね?
110名無しさん09/17(日) 12:22:45.12 ID:2mLOFd7y0
もう性能とか機能はいらんからSEで電池の持ちだけ長くしてくれや
112名無しさん09/17(日) 12:23:33.48 ID:PlINh6wAM
>>110
カバーにバッテリー入っとるやつあるやろ
iPhone5のやつ流用すれば安い
114名無しさん09/17(日) 12:24:12.69 ID:fnuBHnLTM
iPhoneXでデレステとかくっそやりづらそう
115名無しさん09/17(日) 12:24:57.53 ID:bagNMRnx0
CPU→スマホでゲームしない
カメラ→一眼レフで撮るので不要
音楽→たまに聴くからイヤホンジャックはあったほうがいい
代える理由がバッテリーの劣化くらいしかないんだよなぁ…
118名無しさん09/17(日) 12:25:48.28 ID:PlINh6wAM
>>115
ほとんどこういう人やし6sで十分てのがよくわかるわ
123名無しさん09/17(日) 12:27:27.94 ID:uJ/j8tuXd
8は実質7sなのか?
125名無しさん09/17(日) 12:28:10.55 ID:PlINh6wAM
>>123
せやな
Xはようわからんが
124名無しさん09/17(日) 12:28:02.66 ID:lH8+k9cl0
イヤホンジャック無いのがアカン
126名無しさん09/17(日) 12:28:13.35 ID:1YnGxHf70
Xも8も7より本体重量が若干重い
148名無しさん09/17(日) 12:31:29.68 ID:xGLn7LiF0
>>126
ガラスのせいやな
でも傷つきにくいんちゃう?
153名無しさん09/17(日) 12:32:10.27 ID:PlINh6wAM
>>148
りんご曰くクソカタガラスらしい
127名無しさん09/17(日) 12:28:19.20 ID:nSemSWl+a
6sでも良さそうなんやな
iOSはどうなんや
一応全くアップデートさせてないけど
134名無しさん09/17(日) 12:29:25.75 ID:PlINh6wAM
>127
iOS9で発売やろ?
13まで行くんとちゃうか?
130名無しさん09/17(日) 12:28:37.95 ID:UO5PkDZA0
今6やけど8にするで。テンはいらん
136名無しさん09/17(日) 12:29:45.63 ID:z1jLM0cb0
7と8同じなわけないやん
A10とA11の性能差はでかい
143名無しさん09/17(日) 12:30:40.06 ID:fnuBHnLTM
>>136
7以上のスペックを要求するゲームなんかあるか?
147名無しさん09/17(日) 12:31:10.42 ID:PlINh6wAM
>>143
6s十分定期
156名無しさん09/17(日) 12:32:33.96 ID:KZxnQta/M
>>143
より快適にしたいかどうかやぞ
163名無しさん09/17(日) 12:33:51.35 ID:fnuBHnLTM
>>156
ゲーミングPC組んでる連中と同じで草
137名無しさん09/17(日) 12:29:46.28 ID:aNyKsL0Kp
7からXや
140名無しさん09/17(日) 12:30:15.36 ID:ymjIv77R0
ワイ6発売時に買った5s持ち
次こそはとiPhone新型をスルーし続けたもののそろそろ限界がきている模様
142名無しさん09/17(日) 12:30:38.19 ID:PlINh6wAM
>>140
流石に変えよ
151名無しさん09/17(日) 12:32:00.76 ID:ymjIv77R0
>>142
7で変えようと思ったがアレだし
Xにしようと思ったらアレだよ
もうジョブズのいないあぽーに未来なんか無いんやね
161名無しさん09/17(日) 12:33:40.49 ID:PlINh6wAM
>>151
泣くなって
8にしろ全然違うから
ワイの推察やけどXは画質上がった分将来重くなりそうな気がする
141名無しさん09/17(日) 12:30:20.78 ID:mXj9Vzkh0
いま7に変えるのが一番アホやろ
145名無しさん09/17(日) 12:30:53.71 ID:PlINh6wAM
>>141
これ
155名無しさん09/17(日) 12:32:32.39 ID:fnuBHnLTM
>>141
正直本体が8に比べて軽いくらいしかメリット無いもんなぁ
162名無しさん09/17(日) 12:33:45.60 ID:m+J3NwRmM
>>155
ほとんど変わりない8をわざわざ高い金払って買うのもあれやけどな
174名無しさん09/17(日) 12:35:16.92 ID:PlINh6wAM
>>169
いうて1年しか変わらん
144名無しさん09/17(日) 12:30:41.06 ID:SJQN7tJn0
6sやけど最初はサムスンチップで、次はバッテリーリコールで2回新品交換してるからなかなか持ちがええで。
Xはどうするか悩み中
166名無しさん09/17(日) 12:34:09.50 ID:XLf0TwDs0
6持ちやけどそろそろ6sに変える
168名無しさん09/17(日) 12:34:24.77 ID:PlINh6wAM
>>166
やめーや
なら8だわ
170名無しさん09/17(日) 12:34:41.30 ID:XP0gHO6k0
7plusやがX買うぞ
クッソキモイデザインをすこれ
179名無しさん09/17(日) 12:35:33.92 ID:PlINh6wAM
>>170
金持ちええなぁ
171名無しさん09/17(日) 12:34:47.77 ID:o9Nba4LD0
8plus…202g
これ買うやつガイジなんか
172名無しさん09/17(日) 12:34:56.43 ID:p3/kkP9Sa123456
5sからやけどxに変えるで~
さっさと変えたいけどあと1ヶ月半長いわ
177名無しさん09/17(日) 12:35:25.00 ID:sGARCkRBp
Xってどこがいいんだ?
185名無しさん09/17(日) 12:36:04.66 ID:PlINh6wAM
>>177
画質 フェイスアンロック ベゼルレス(笑)
194名無しさん09/17(日) 12:37:09.04 ID:sGARCkRBp
>>185
ベゼルレスのメリットとは
209名無しさん09/17(日) 12:38:41.26 ID:UiDBxersM
>>177
画面が大きくて綺麗
自社開発のGPU使ってるから爆速
なんかカッコいい
182名無しさん09/17(日) 12:35:53.82 ID:QJKnMnGO0
8買ってX見て買いかえるアホおるんやろなあ
183名無しさん09/17(日) 12:35:59.36 ID:B0Gxb1Aq0
欲しいけど高杉内
184名無しさん09/17(日) 12:36:03.47 ID:qYOia7eu0
スペック
6で十分
機能
6で十分
デザイン
魅力を感じない
金
無い
190名無しさん09/17(日) 12:36:41.44 ID:PlINh6wAM
>>184
6はキツくないんか?流石に
197名無しさん09/17(日) 12:37:19.25 ID:fnuBHnLTM
>>190
ゲームしないなら全然いけるよ
205名無しさん09/17(日) 12:38:05.61 ID:PlINh6wAM
>>197
マップが重いっていう苦情を聞いたことがあった
>>194
自己満 普通は8でええ
189名無しさん09/17(日) 12:36:38.82 ID:xnlSIR4Gp
わいまだノーマルの4
まだ変えるつもりなし
193名無しさん09/17(日) 12:37:00.64 ID:PlINh6wAM
>>189
iOS7.1.2か?
212名無しさん09/17(日) 12:38:49.66 ID:xnlSIR4Gp
>>193
今調べたらそれやった
223名無しさん09/17(日) 12:40:00.71 ID:PlINh6wAM
>>212
なんだかんだ軽くていいよな4
4に慣れてるならSEおすすめするやで
デレステリッチも余裕で安い良い端末や
201名無しさん09/17(日) 12:37:57.72 ID:3KTbSJrTa
結局、Xってどのぐらいの大きさなんだ?
SE使っててギリギリ手でモテる俺にとっては明らかにデカイ?
208名無しさん09/17(日) 12:38:39.30 ID:fnuBHnLTM
>>201
体感2倍くらい変わるんじゃね
203名無しさん09/17(日) 12:38:01.09 ID:kNSAffzna
音ゲーしかやらんけどギャラクシーってどうなん?
210名無しさん09/17(日) 12:38:47.11 ID:PlINh6wAM
>>203
ギャラ8買うくらいならoneplus5買え
同スペック+αで6万やぞ
217名無しさん09/17(日) 12:39:27.75 ID:oebe6cVz0
>>210
カメラとかも同等レベルでしょぼくないん?
229名無しさん09/17(日) 12:40:36.46 ID:PlINh6wAM
>>217
めっちゃカメラ強いで
ちなRAMはoneplus8GBgalaxy4gb
204名無しさん09/17(日) 12:38:04.41 ID:mjfFR0HG0
顔認証のメリットってなに?
指紋認証の下位互換やん
215名無しさん09/17(日) 12:39:14.84 ID:PlINh6wAM
>>204
ないぞ
228名無しさん09/17(日) 12:40:35.02 ID:jE1ZOJMY0
>>204
冬に手袋したまま解除できるのはちょっといいかもって思った
216名無しさん09/17(日) 12:39:15.08 ID:07gS9lgbM
>>207
ホームボタンなくて毎回顔使うのだるすぎて論外やろ
225名無しさん09/17(日) 12:40:14.98 ID:/jjIGbTJ0
>>216
別に使って見なきゃ分からんわ
指紋認証出た時もパスコード打った方が早いって言われてたくらいやし
236名無しさん09/17(日) 12:41:17.50 ID:7rLA/UAO0
>>225
Apple Payでスイカ使えるのに
毎回顔使うのだるそう
230名無しさん09/17(日) 12:40:38.74 ID:sGARCkRBp
>>216
顔以外のロック解除方法ないのか?
220名無しさん09/17(日) 12:39:35.46 ID:CNWVHAITp
xってメモリ2GBなのかな3GBじゃないとあんま変わんねえな
224名無しさん09/17(日) 12:40:03.86 ID:o9Nba4LD0
>>220
3GBに決まっとるやろ
221名無しさん09/17(日) 12:39:41.22 ID:HnnsV1FMa
顔認証は実績作りの為だけに搭載しましたって感じだよな
次のモデルから指紋に戻りそうですが
231名無しさん09/17(日) 12:41:01.56 ID:6kzdNjZB0
様子見してたらまだ6plusのままや
Xはホームボタン無いのが不安やからまだ様子見やな
237名無しさん09/17(日) 12:41:22.41 ID:Jwzp1KyPd
サングラスや眼鏡の有無に関係なく認識できるのはええな
サングラスなんて使わんけど
238名無しさん09/17(日) 12:41:24.47 ID:hANfFiN40
ネットサーフィンして動画見て2chやるぶんには6sで十分なんだよなぁ
引用元
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505616893/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません