早稲田経済卒27歳、職歴無し→こっから這い上がる方法教えて
1名無しさん 19:04:30.67 ID:PSY/OiSya
どうすればええんや助けてください
4名無しさん 19:05:16.87 ID:jWzxy5Wpd
何してたねん
8名無しさん 19:05:44.75 ID:h2j5kAISa
>>4
TOEIC
10名無しさん 19:06:12.86 ID:jWzxy5Wpd
>>8
ガイジかな
7名無しさん 19:05:29.51 ID:gUbBKRYx0
まず服を脱ぎます
11名無しさん 19:06:14.09 ID:rkA0jFq+0
反日絵師になる
12名無しさん 19:06:17.95 ID:GRKTwZbNM
生まれ直せ
リセットや
13名無しさん 19:06:27.03 ID:+pA8LAZU0
早稲田法学卒30歳(40?)よりまだ取り返しつくから安心せい
15名無しさん 19:06:39.11 ID:BSjAQXrDa
サルートン
17名無しさん 19:06:45.64 ID:4D95wihX0
岡くん!
23名無しさん 19:07:20.87 ID:h2j5kAISa
受からない受からない受からない
25名無しさん 19:07:35.38 ID:oJ9p3C1ja
無職期間なにしてたん?早稲田卒なら職歴無しでも中小なら普通にいけるやろ
31名無しさん 19:08:11.13 ID:h2j5kAISa
>>25
公認会計士の勉強
けど試験受けてない
35名無しさん 19:08:39.30 ID:LhvPjOuDM
>>31
受からない、じゃねーだろそれ
39名無しさん 19:09:19.78 ID:h2j5kAISa
>>35
とにかくネタだと思ってもなんでもいい
再起する方法教えて
47名無しさん 19:10:00.78 ID:oJ9p3C1ja
>>31
つまり何もしてなかったんやな、まあ中小ならそれでもいけるで。イッチの話がホンマだとしてプライド許すかは別やけど
27名無しさん 19:07:49.89 ID:mUUIa+wjM
ビットコイン買ったらええやん
30名無しさん 19:08:09.79 ID:LhvPjOuDM
エスペラント語を覚える
38名無しさん 19:08:59.70 ID:bTNs1Ebo0
公務員ならまだ行けるやろ
その学歴で公務員は負け組やけどなw
41名無しさん 19:09:34.55 ID:h2j5kAISa
>>38
嫌
40名無しさん 19:09:31.28 ID:mLTmjaln0
学歴なんて意味ないし
49名無しさん 19:10:26.44 ID:uFH674dY0
なんJで相談なんてしてないでハロワ行けば?
51名無しさん 19:10:35.50 ID:rr1+tvq20
派遣登録しとけ。履歴書に早稲田経済なんて書いたら詐称がすぐバレるけどなwww
55名無しさん 19:11:03.56 ID:LhvPjOuDM
ネタとして扱うが公務員でええんやない
再起のハードルがどこまで高いか知らんが
57名無しさん 19:11:18.18 ID:T/B1hO4jd
早稲田で20代ならセーフやろ
グダグダやって30代になったら知らん
63名無しさん 19:11:58.55 ID:CnuTgZBxd
MARCH新卒と空白期間ある早稲田卒なら後者一択やろ
144名無しさん 19:19:07.43 ID:VMbK5/XVd
>>63
んなわけねーだろ
新卒と既卒の差を甘く見過ぎ
64名無しさん 19:12:01.68 ID:uFH674dY0
27歳にもなって親に言われた職業になるしかないと思ってるのはなんでなんやろか・・・
66名無しさん 19:12:08.07 ID:/8XAU2g3d
公認会計士になっても激務&薄給やで
将来性もないし
76名無しさん 19:13:13.49 ID:rr1+tvq20
>>66
オワコンだわな
71名無しさん 19:12:32.88 ID:0bOiMftc0
友人で企業してるやつおるやろ?
そこに頼み込んで入れてもらえ
72名無しさん 19:12:34.29 ID:rr1+tvq20
逆に27まで何もしないメンタルがすげ~わwww道路警備員とか適職だよ。看板持ちも向いてる
73名無しさん19:12:45.27 ID:qsk1gaAcK
高学歴有効も30までなんで頑張りや~
78名無しさん19:13:29.48 ID:7xAi3DJMd
コミュ力さえあれば営業でもやれば?今は売り手市場やから、ブラックから転職でのし上がってる奴結構おるで
83名無しさん 19:13:52.09 ID:T/B1hO4jd
早稲田なら5年くらい自分探ししてましたとか資格試験狙ってましたで余裕やで、あそこそんなんばっかやからな
86名無しさん 19:14:12.14 ID:kbViN4Im0
せめて理系ならねー
87名無しさん 19:14:18.37 ID:h2j5kAISa
もう駄目なんだろうね
94名無しさん 19:15:23.66 ID:nIwNJKlA0
その年で職歴なしとか何してたんだよ
もう終わってるからあきらめろん
96名無しさん 19:15:33.49 ID:ufozHOfqd
ユピピ
99名無しさん 19:15:51.09 ID:sziFesGA0
無理やなその歳で社会経験の無さで、全てが積む
101名無しさん 19:15:58.71 ID:FwWrOXexd
ワオよりマシやで
がんばるばんやで
105名無しさん19:16:04.34 ID:5dtEDZRP0
何のための早稲田だよ
縦や横の繋がりで仕事紹介してもらえよ
106名無しさん 19:16:06.93 ID:EApbcc7W0
こんなんFラン以下やね
107名無しさん 19:16:12.68 ID:xGnCMPFd0
何がやばいかって、そんな大事なことをなんj民に聞いちゃってるところや
111名無しさん 19:16:42.50 ID:LhvPjOuDM
ユピピルートやね
116名無しさん 19:17:10.15 ID:34dz+dELp
ワイ早稲田卒28歳職歴なし(当時)は公務員になったで。まあ同じ大学の奴らは倍以上稼いでるやろうけどワイは野心もないし地元でのんびりやっとるわ
117名無しさん 19:17:11.45 ID:nfDM0p040
適当な職歴書いてはったりで中小行けや、万が一バレたとしても前職の仕事が前提の職じゃなきゃ首にならん
118名無しさん 19:17:15.51 ID:7GE7yxVQd
事務系なら派遣もバイトでもいいから潜り込め。有能であることは大前提だけど社員登用って可能性があるなら学歴は影響する
130名無しさん19:17:56.37 ID:Y7A3RyKqp
2浪3留で新卒入社して半年で辞めて1年プーやってたけど普通に働いてっから心配すんな
140名無しさん 19:18:58.56 ID:oJ9p3C1ja
>>130
ただの高卒やん
132名無しさん 19:18:16.57 ID:b9vlC8qnd
仮想通貨やれば?
137名無しさん 19:18:40.25 ID:fGhh8bb20
院行けばええやろ
そっからどうにでもなるで
138名無しさん 19:18:49.79 ID:EfZ5F7Jv0
勉強だけは出来る無能なら公務員なるしかないやん
141名無しさん 19:19:00.57 ID:HQzWxka/d
サルートン!w
145名無しさん 19:19:14.87 ID:El72O9wPM
ちっこいところは基本的におっさんばかりで人手不足やからヌルい営業職とかに滑り込めばええでソースはワイ
150名無しさん 19:19:57.00 ID:OAM+5Ohz0
いいからはよ働けやせっかくの学歴も無駄になるぞ。あーでもプライド高いから大企業じゃないとダメなのかwじゃあ自殺するしかないね
157名無しさん 19:20:53.43 ID:KKziIcty0
ワイ底辺職やけど働いてるだけでこいつより上なんか
159名無しさん 19:21:04.27 ID:h2j5kAISa
>>157
そうだよ
168名無しさん 19:21:58.06 ID:KKziIcty0
>>159
性格素直やから決めつけとかやめてとりあえず働いた方がええわ。君は多分好かれる
163名無しさん19:21:30.37 ID:w7IKRAzx0
もうこうなったらブラック営業の面接受けたらええねん。行くかどうかは別として経験積んで面接のコンプレックス取り除いてみろや。
165名無しさん 19:21:44.71 ID:GPuridY80
ワイもお前と同じような経歴で医学部入り直した。まあ馬鹿な文系のお前には無理だろうけど
166名無しさん 19:21:47.33 ID:D+gtDJIhp
27歳無職職歴なし
人の話聞けない会話出来ない
ゴミクズだな
173名無しさん 19:22:25.92 ID:h2j5kAISa
マジレスすると女だよ自分
180名無しさん 19:23:00.67 ID:VL9I1EfQd
>>173
こんな状況になる女なんてデブスに決まっとる
185名無しさん 19:23:32.53 ID:h2j5kAISa
>>180
ブスだから胸這って受け答えできない
190名無しさん 19:24:25.31 ID:KKziIcty0
>>185
素直だからブスでもそんなに嫌われないやろ
頭良いんだから胸張れ
174名無しさん 19:22:41.92 ID:7CvG+juK0
早稲田受かったんならガチれば大抵の資格いけるやろ推薦なら知らん
178名無しさん 19:22:53.31 ID:h2j5kAISa
>>174
ありがとう
176名無しさん 19:22:48.03 ID:RGwQQ+U40
働けニート
ハロワでも行ってこい
182名無しさん 19:23:04.95 ID:jR7F8Luq0
27でプライドがどうとかガイジすぎるんじゃタコ。同級生はとっくにガキ作って育てる側の存在やぞ
184名無しさん 19:23:20.10 ID:GWY9X6MPp
介護やれ介護
若いだけで大歓迎されるで
186名無しさん 19:23:40.69 ID:XygZKGeI0
女なら男見つけるだけじゃん。どうせろくに働かないくせにうだうだ言ってんなよ
187名無しさん 19:23:47.08 ID:fGhh8bb20
ワイのアッニも横国中退で38くらいまでちょっと仕事して辞めて繰り返しとったけど38でちゃんとした中小メーカーに正社員採用になって今取締役や、頭ええ人は生きるのが上手いんやろうなあと最近思うわ
188名無しさん 19:23:50.02 ID:B0xV1u7Kd
同人はどうや
楽しいし当たればでかいで
192名無しさん 19:24:31.63 ID:4wfJ/74VH
ブスな上に嘘松で性格最悪って…
196 名無しさん19:25:50.57 ID:ZBGACdpt0
この前国立大卒30歳職歴なしが入社したけどくっそ使えなかった
202名無しさん 19:26:46.83 ID:4wfJ/74VH
>>196
そりゃいくら勉強出来てもその歳まで職歴ないって人としてアレだから地雷
198名無しさん 19:26:10.63 ID:JRqEbP2A0
普通に就職活動しろや、這い上がるって別にいきなり億万長者なろうってわけちゃうやろ
204名無しさん 19:26:54.15 ID:GWY9X6MPp
底辺なの自覚してるんならとりあえず底辺職するしかないやん。そこから職歴ロンダするしからない
208名無しさん 19:27:18.82 ID:aHbHBw0Ld
その年齢で職歴ないなら学歴とか無意味やで
Fラン新卒のが100倍価値ある
209名無しさん 19:27:26.03 ID:FtpV6xf6r
塾講→CM出演→タレント
225名無しさん 19:29:07.97 ID:mCbaI9aSd
>>209
その道は東大卒じゃないと…
210名無しさん 19:27:44.44 ID:jR7F8Luq0
どうせ学生のころとか可愛い子がキャッキャ中斜に構えて勉強だけしてたんやろ。そういう子達が当たり前のように就職して当たり前のように結婚してガキ作ってるんやぞ、ホンマにどうしようもないな糞ガイジ
213名無しさん 19:27:58.02 ID:EoIwl2r6r
30歳職歴なしからホワイトカラー正社員(年休120+、残業なし)になれたやで、サンキュー人手不足
216名無しさん 19:28:23.94 ID:h2j5kAISa
>>213
でも底辺
234名無しさん 19:31:11.68 ID:EoIwl2r6r
>>216
やめてくれw
226名無しさん 19:29:08.60 ID:tUQU9mWSp
ほぼ同じ状況やけど駅弁で良かった プライドもないし
228名無しさん19:30:00.06 ID:V6Bu5k+XM
熟女風俗でええんちゃう?
230名無しさん 19:30:31.48 ID:U5MyXJOw0
20代女なら余裕だぞ。ブスなら目を整形して頬にボトックス打ってもらってきな、20万弱でキレイになれる
231名無しさん 19:30:45.91 ID:IIAykZmT0
市役所でええやん 余裕やろ
233名無しさん 19:31:06.11 ID:h2j5kAISa
>>231
わかった市役所で妥協する
239名無しさん 19:31:51.86 ID:IIAykZmT0
>>233
勉強せんでもええやろうけど面接頑張りや
引用元:早稲田経済卒27歳、職歴無し→こっから這い上がる方法教えて
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません