☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【朗報】退職代行サービス、1回5万円なのに社畜の利用者数が激増する

2022年7月19日

67 名無しさん 2018/12/22(土) 17:56:46.85 ID:8ln+alNT0

ケツ持ちみたいなもんか


69 名無しさん 2018/12/22(土) 17:57:12.40 ID:ll/zeIaN0

こんなことできない無能は死ぬべき


70 名無しさん 2018/12/22(土) 17:57:23.40 ID:oen3CM4Ma

拒否されたらバックレるだけやん
代行サービスなんて出したら波風立ちまくりやろ


76 名無しさん 2018/12/22(土) 17:58:23.21 ID:ef/kTF5y0


>>70
バックレは一番よくない選択肢やろ


72 名無しさん 2018/12/22(土) 17:57:48.42 ID:7Cj+fHgva

あほやなあ
やめるときが一番楽しいのに
by三回経験者


83 名無しさん 2018/12/22(土) 17:59:35.90 ID:fEVhiynfd


>>72
退職します言うときの上司のリアクションがすごい楽しみではある


73 名無しさん 2018/12/22(土) 17:57:53.99 ID:H6joleVV0

非弁活動(弁護士以外の人が報酬をもらって法律にかかわる仲裁や和解の交渉をすること)は、法律違反になる
だから退職代行サービスの事業者ができることは、非弁活動にあたらない退職の伝言や説明、質問などに限られる

ただし退職代行サービスには顧問弁護士がついていて会社が違法にゴネたら100%負ける


74 名無しさん 2018/12/22(土) 17:58:10.90 ID:M8lImZ1YM

ちな、期間決めた雇用の場合は
原則途中でやめられへんからな
退職届出しても無駄や話し合うしかない


75 名無しさん 2018/12/22(土) 17:58:13.61 ID:2DuusJQXp

日本人って仕事辞めるってのを難しく考えすぎだよな
金を稼ぐだけの場所と割り切ればええのに


91 名無しさん 2018/12/22(土) 18:00:49.32 ID:fEVhiynfd


>>75
しゃーない
まだまだ雇用がそこまで流動性ないし


95 名無しさん 2018/12/22(土) 18:01:42.17 ID:/3nv7BK20


>>75
そりゃ会社が簡単に辞めさせてくれないからね
アメリカみたいにスパッと辞めさせてくれるんならええんやがな


117 名無しさん 2018/12/22(土) 18:04:15.89 ID:5Ga8749tK


>>75
ワイも最初はワイが抜けたらとか悩んだがそんなに必要ならもっと他社並の条件で雇うはずやし
しかもムカつくのが社長夫婦は二人で月120万くらい給料貰っとんのにワイはボーナス無しとかホンマ許せんし辞めるの決意したわ


77 名無しさん 2018/12/22(土) 17:58:23.33 ID:5DZm2jJ10

どこ行っても無能な奴が使う制度だよな


86 名無しさん 2018/12/22(土) 18:00:07.00 ID:np01reogr


>>77
無能が使い続ける限り需要が無くならないとかニッチな仕事として成り立つやん!


107 名無しさん 2018/12/22(土) 18:03:04.41 ID:BtbVeYbA0


>>77
無能ほど碌でもない環境にいるからな
簡単に辞めれないからわざわざこんなのを使う
ただの甘ったれも多いだろうけど


78 名無しさん 2018/12/22(土) 17:58:27.59 ID:mA/GpTba0

頭良いよな 使うヤツいるよ今の時代


80 名無しさん 2018/12/22(土) 17:59:17.15 ID:wHqrzGaUd

そもそも仕事の引き継ぎって管理職の仕事だろ


89 名無しさん 2018/12/22(土) 18:00:26.83 ID:BtbVeYbA0


>>80
まあ業務の引き継ぎ自体は労働者の善意だからな
本来やるべきは会社だし


81 名無しさん 2018/12/22(土) 17:59:25.63 ID:qrMq7t7Ta

有給消化出来て会社からのイヤミや嫌がらせも受けなくて済むなら五万円でも払うわ


82 名無しさん 2018/12/22(土) 17:59:31.48 ID:+Rb9htY80

これ使者として意思表示を伝えることしかできないよな?
意味あるんか


102 名無しさん 2018/12/22(土) 18:02:28.39 ID:H6joleVV0


>>82
基本的に伝書鳩として代わりに電話する程度
�@相談したその日のうちにやめれるケースもある
�A業者が交渉・文書作成すると違法ゾーン
�B会社側がゴネるとケツモチ弁護士がでてきてほぼ会社側が負けるから争わない


84 名無しさん 2018/12/22(土) 17:59:49.63 ID:XSQKSIv40

アフィが目をつけたな
朝も立ってたし


85 名無しさん 2018/12/22(土) 18:00:05.50 ID:dwW9S9T8d

引き継ぎガン無視出来るならええな


90 名無しさん 2018/12/22(土) 18:00:34.10 ID:jYC+dmTf0

Webの記事にのってた明日処理せーへんとアカン請求書
机に貯めてて嫌になったから代行サービスに頼んでこなくなったとかいうやつは
流石にガイジ例やけどなぁ


105 名無しさん 2018/12/22(土) 18:02:49.78 ID:W6gWP8vHM


>>90
あれも結局会社側の言い分しか載ってないからな
辞める人間に全部押し付けておいてからのキチゲ開放かもしれんし


92 名無しさん 2018/12/22(土) 18:01:06.88 ID:qQDkR+ltM

ちなみに、問題起きたら弁護士に話し繋いだるで〜みたいなこと書いてる退職代行おるけど
完全に非弁提携でアウトなんだよなあ


93 名無しさん 2018/12/22(土) 18:01:15.76 ID:1yR6G1HC0

辞める時が一番仕返しできるタイミングやのに


94 名無しさん 2018/12/22(土) 18:01:16.74 ID:NvfTBasK0

春の退職応援キャンペーン実施中!


96 名無しさん 2018/12/22(土) 18:01:44.03 ID:sM8UCQF9a

めんどくさい職場増えてんのかね


99 名無しさん 2018/12/22(土) 18:01:46.31 ID:dlvCOk/Kp

追い詰められたら人間こんなもんにも頼るんかと怖くなったわ


132 名無しさん 2018/12/22(土) 18:05:46.62 ID:H6joleVV0


>>99
一番どん底に居る人間には選択肢がないからな
金払うしか選択肢がない人間からとるのは理想


139 名無しさん 2018/12/22(土) 18:06:54.48 ID:ef/kTF5y0


>>99
残った有給すべて使えるならいいなと思うわ


100 名無しさん 2018/12/22(土) 18:01:47.94 ID:oA3GgaOOr

辞める時に上司の顔見ないとか損だぞ


103 名無しさん 2018/12/22(土) 18:02:29.92 ID:Gh8KVEYqa

ブラック企業側ばっか叩かれるけど
クソみたいな人材をよこすエージェントもたいがいだと思う
高額な手数料払ってるのに


104 名無しさん 2018/12/22(土) 18:02:33.04 ID:l4Ga/PId0

バイトなんて突然辞めてなんか後腐れあるんか


106 名無しさん 2018/12/22(土) 18:02:50.26 ID:j4qe9ZdAp

業務引き継ぎとかどうするん?


108 名無しさん 2018/12/22(土) 18:03:05.64 ID:CqLSm4gW0

辞めたい奴からすれば5万で後腐れなくできるんなら安いもんなんやろな


110 名無しさん 2018/12/22(土) 18:03:18.78 ID:MS+PoNv/0

まあ1回目は自分でやってみるやろ
ただ退職は受け入れてもらえても有給紙全部消化は難しいからねほとんど
それで無理なら代行使ったらいいよな


112 名無しさん 2018/12/22(土) 18:03:38.98 ID:M80HjT+np

たしか引き継ぎってやらんかったら訴えられることあるんちゃうの?


116 名無しさん 2018/12/22(土) 18:03:56.00 ID:qQDkR+ltM

ワイが会社側なら
何処の馬の骨かわからん奴からの通知とか突きかえすやろ
だってもしかしたら社員に恨みあるやつが
社員とは関係なく勝手に依頼して送ってきてるかもしれんやん


128 名無しさん 2018/12/22(土) 18:05:20.39 ID:W6gWP8vHM


>>116
その場合は社員普通に出社してるはずだから聞けばいいだけでは?


129 名無しさん 2018/12/22(土) 18:05:22.31 ID:cOsWmrX1d


>>116
せやで
会社側もそれが普通や
まぁそういうブラック企業やからその対応に人付けたくないんやろ
そういう隙を狙った商売や


142 名無しさん 2018/12/22(土) 18:07:14.45 ID:2DuusJQXp


>>116
まともな会社ならそうやろな
まともじゃない会社は労働基準法無視してるとこあるからそこら辺から話題になって評判下がるの嫌がるんやろ


119 名無しさん 2018/12/22(土) 18:04:19.00 ID:TiWCrjq60

あとこれまんさんの利用者が圧倒的に多いらしいな


127 名無しさん 2018/12/22(土) 18:05:07.97 ID:MS+PoNv/0


>>119
パワハラとかで辞める人多いからやろな


120 名無しさん 2018/12/22(土) 18:04:22.56 ID:YwZ0P8H/0

有給って会社側に時季変更権あるけど退職前やとその権利無いんか?


122 名無しさん 2018/12/22(土) 18:04:46.09 ID:NoE3At5J0

退職できない場合とか最悪やんけ


125 名無しさん 2018/12/22(土) 18:04:58.30 ID:4uut1sW/0

気持ちはわかるで
会社の人間に会いたくないねん


131 名無しさん 2018/12/22(土) 18:05:32.72 ID:XIf7maVw0

バイト辞めるのに4万払うやつなんておるんか
正社員はめんどいからまだしも


134 名無しさん 2018/12/22(土) 18:05:58.09 ID:ZCxi1MVqa

こち亀で本田が仕事休む電話できなくてまごついてる時に両津が本田今日休むぞの一言言って電話切ったシーン思い出した


136 名無しさん 2018/12/22(土) 18:06:12.10 ID:4ZaxZ2dz0

SIerにも使えるんか?
派遣先プロパ中間搾取自社の4社は絡んでるんだけど


155 名無しさん 2018/12/22(土) 18:08:57.07 ID:np01reogr


>>136
余裕や
突然居なくなってもなんとかなるんやし


159 名無しさん 2018/12/22(土) 18:09:39.77 ID:jYC+dmTf0


>>136
そもそも自社以外への人材マネジメントについてはお前の上司の管理職や会社の責任やし


137 名無しさん 2018/12/22(土) 18:06:15.44 ID:UoaE3jv00

闇深e


138 名無しさん 2018/12/22(土) 18:06:49.67 ID:rZ6ahvQV6

管理側がやるべきことを労働者に任せ過ぎですわ
休むなら代わり用意してとか
私は高給もらってますが仕事しませんと言ってるようなもんやろ


141 名無しさん 2018/12/22(土) 18:06:58.39 ID:hX+zAlBV0

そのうち面接代行もできそう


145 名無しさん 2018/12/22(土) 18:07:32.88 ID:NypgvgCl0

賞与もらえた? YES → 年末に退職
            NO → 繁忙期に退職


146 名無しさん 2018/12/22(土) 18:07:46.61 ID:I/NkFf9l0

EXITを辞めたいのですが…ってオチ


147 名無しさん 2018/12/22(土) 18:07:47.18 ID:qrMq7t7Ta

ワイは退職届手渡したら受けとり拒否されたんで内容証明で送ったわ


148 名無しさん 2018/12/22(土) 18:07:52.87 ID:+jsRDnQIM

ワイみたいな二重派遣だと辞めるって伝える相手異常に多いけどそれでも5万?


157 名無しさん 2018/12/22(土) 18:09:31.21 ID:1y7u64epp


>>148
当人と直接雇用契約の関係あるとこだけじゃね


149 名無しさん 2018/12/22(土) 18:07:55.20 ID:J7ZfvDOka

ブラック企業で追い込まれた人には必要やろ
そういう環境に立ったことないから甘えかどうかなんてわからんわ


161 名無しさん 2018/12/22(土) 18:09:56.11 ID:oen3CM4Ma


>>149
ブラックに入ってしまう時点で自己責任やろ
そういう無能はどこ行っても通用せんから引き留められるだけでも感謝せなあかん


152 名無しさん 2018/12/22(土) 18:08:17.73 ID:QBF/cIpcp

退職って法的行為だけど会社との合意いらないから一方的にできるで


176 名無しさん 2018/12/22(土) 18:11:57.39 ID:KKkuVepu0


>>152
一方的に「明日から来ません。明日から有給消化します」ってことだと会社の許可取らないと無断欠勤になるから難しい
退職金も有給も100%貰わなくてもいいならブッチしてもOKだが


153 名無しさん 2018/12/22(土) 18:08:36.46 ID:s5ndnvOXM

言わせる気?


154 名無しさん 2018/12/22(土) 18:08:43.32 ID:AJGLe4EYM

退職を相談したら年明けまでに考え直してくれと引き止められてもうた


158 名無しさん 2018/12/22(土) 18:09:31.95 ID:oA3GgaOOr


>>154
ダメですって言えよ


162 名無しさん 2018/12/22(土) 18:09:59.50 ID:XIf7maVw0


>>154
そうやってずるずる引き延ばしてく作戦やで


156 名無しさん 2018/12/22(土) 18:09:21.36 ID:qAKrwB7eM

人手不足のガチブラックやと893紛いのことしてくるからな


160 名無しさん 2018/12/22(土) 18:09:54.31 ID:BtbVeYbA0

犯罪行為を黙認してる企業ほどダメージあるだろうな
日本だけだろうなこんな商売あるの


163 名無しさん 2018/12/22(土) 18:10:01.34 ID:QPnuIiEs0

退職できなかったら返金じゃなく賠償金欲しいわ
以後針のむしろやろ


164 名無しさん 2018/12/22(土) 18:10:09.21 ID:pCwgZQIWd

夏に退職代行使って辞めたわ
3万で有給全消化勝ち取ってくれたから助かった
求人紹介も併せてしてくれたから
便利なサービスやで


170 名無しさん 2018/12/22(土) 18:11:01.65 ID:TiWCrjq60


>>164
そんなとこが紹介する会社とか前職よりブラックそう


171 名無しさん 2018/12/22(土) 18:11:09.93 ID:rZ6ahvQV6


>>164
ダイマ出来るし業者のつながり強そうやな


175 名無しさん 2018/12/22(土) 18:11:44.77 ID:ef/kTF5y0


>>164
退職代行サービス側に名簿残るの普通に嫌やな


165 名無しさん 2018/12/22(土) 18:10:28.57 ID:ef/kTF5y0

引き継ぎやら挨拶やら送別会やらが面倒くさい


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545468445/

転職

Posted by oruka