ドロリッチ、容量を減らした結果生産終了へwww
54 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:32.38 ID:86+/VqyF0
55 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:33.18 ID:dnnPOBuA0
57 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:41.19 ID:s++Y92c7M
58 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:43.51 ID:X82tMuSt0
59 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:43.88 ID:2i8gBSo50
60 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:44.90 ID:3zwqg8anp
61 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:46.12 ID:qwxdCimVa
セブンのほうがマシなレベル
408 名無しさん 2019/02/20(水) 23:00:00.63 ID:mjHbO6n0a
>>61
カルビ弁当を見習え
62 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:46.86 ID:HZhpB16q0

80 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:50.10 ID:b+yXZRzi0
>>62
結構どころか史上最悪レベル
65 名無しさん 2019/02/20(水) 22:45:58.29 ID:jz8iz5mY0
66 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:01.12 ID:acz5ASQ40
67 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:06.98 ID:1H2WwiNDM
70 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:18.62 ID:n2TcDzACp
セブンイレブンですらもうちょっとさりげなくやるぞ
71 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:25.69 ID:xHq1ITw4M
74 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:34.35 ID:U1PmEZmo0
135 名無しさん 2019/02/20(水) 22:49:36.41 ID:QCh6wijoa
>>74
明治のおいしい牛乳はパッケージが糞化し過ぎやろ
75 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:37.13 ID:TPNAJVcwH
78 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:47.73 ID:xrzTxYZz0
↓鶴瓶
79 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:49.39 ID:xPSWt8v+0
81 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:52.21 ID:wR8mOela0
128 名無しさん 2019/02/20(水) 22:49:12.31 ID:DhfD031s0
>>81
くわしく
82 名無しさん 2019/02/20(水) 22:46:56.72 ID:syUgiT6fp
83 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:00.24 ID:7797syjl0
87 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:23.92 ID:86+/VqyF0
騒いでみるもんやねぇ
113 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:28.96 ID:fB0hxI0G0
>>87
どのきじや?
88 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:26.11 ID:WA37B4hJ0
不買し始めるレベル
89 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:28.26 ID:IlbCvF060
90 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:33.91 ID:s96xFq8x0
行き渡った頃に徐々に内容量減らしてコストダウン、利益アップ!みたいなのって誰が考えんのや?
101 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:06.25 ID:Afz59BeqM
>>90
企業努力やぞ!
105 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:14.32 ID:HhmTd75x0
>>90
単純に材料高騰しとるからやないの?
106 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:16.64 ID:WA37B4hJ0
>>90
どこもやってるからコンサルやろ
あの世間に寄生するゴミムシども
91 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:36.83 ID:GPAJgVW90
92 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:42.99 ID:785XV79L0
謎理論展開するな
93 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:43.68 ID:xHq1ITw4M
94 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:43.83 ID:A/65LpX+0
食べるところを男に見せないだけでそこそこ食べるやつ多いし
96 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:49.97 ID:WRJQsXmU0
松屋いこ
97 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:53.20 ID:pJLC5VPga
98 名無しさん 2019/02/20(水) 22:47:54.55 ID:R7vJ41Pwd
100 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:01.22 ID:U9TmaqYM0
103 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:10.44 ID:tnOap+Kj0
104 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:11.81 ID:I/upTs400
144 名無しさん 2019/02/20(水) 22:50:09.78 ID:WA37B4hJ0
>>104
というか減らし始めると実際利益上がるからな
そんでその路線が大正義になるけど長期的に見るとその先に死しかないという
原口で業績あげた時のマクドナルドとその末路と同じ
107 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:19.81 ID:TxM5aPAr0
108 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:20.04 ID:2sh6CxQv0
素直に値上げしたほうが給料上げる圧力にもなるのに
109 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:21.30 ID:7s2QfWet0
110 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:21.44 ID:JECabzu40
ドロリッチ自体は結構好きやったけど
111 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:27.13 ID:9AvxElI3a
112 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:27.90 ID:/nutybVrd
114 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:32.01 ID:xHq1ITw4M
美味いこと考えたと思ったら悪手
115 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:35.13 ID:jz8iz5mY0
450ml470ml480ml490ml多すぎやろ
コカコーラしか買わんぞもう
127 名無しさん 2019/02/20(水) 22:49:08.58 ID:aR1PbsnP0
>>115
なお値上げ
168 名無しさん 2019/02/20(水) 22:51:26.39 ID:ERSF2Dw60
>>115
鶴瓶の麦茶を信じろ
116 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:35.74 ID:b+yXZRzi0
118 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:37.08 ID:8OF+6nz/d
119 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:46.89 ID:tuJZ4pv40
120 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:51.60 ID:flA7lkFx0
121 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:52.31 ID:WA37B4hJ0
122 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:52.57 ID:Le7A0tBj0
123 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:54.46 ID:1YlqF0no0
124 名無しさん 2019/02/20(水) 22:48:56.27 ID:PFwzBp4r0
131 名無しさん 2019/02/20(水) 22:49:16.64 ID:Qjo+5X+z0
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550670104/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません