☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】ワイ新卒県職、同期に低学歴が結構な割合がいてめちゃくちゃ不愉快wwwxw

2022年7月19日

74 名無しさん 2019/04/10(水) 19:54:26.36 ID:baFbqLdf0

山形大w


76 名無しさん 2019/04/10(水) 19:54:32.41 ID:rEpLv0YQ0

学歴高い人は国家公務員になってるんやで


79 名無しさん 2019/04/10(水) 19:54:51.86 ID:d2338N1d0

山形大なら医学部か工学部以外は高望みできんやろ。


80 名無しさん 2019/04/10(水) 19:54:52.13 ID:5l/Pu7g+0

山形大なんてマーチよりは圧倒的に難易度下で東駒専に毛が生えた程度やろ。日大とは同じくらいやん


99 名無しさん 2019/04/10(水) 19:56:50.87 ID:MyaOCoLL0


>>80
同県内に日大山形というアホ校がおるからなあ


81 名無しさん 2019/04/10(水) 19:54:58.82 ID:z2Z+IHFva

技官なんて大卒区分でもガイジばっかりやし
三種の行政の方が遥かにマトモなレベル


82 名無しさん 2019/04/10(水) 19:55:01.16 ID:royo0evW0

妄想ぐらい勝てよニート


83 名無しさん 2019/04/10(水) 19:55:01.22 ID:mYAwXPLs0

イッチはMARCHクラスやろ?


84 名無しさん 2019/04/10(水) 19:55:08.50 ID:d2338N1d0

山形大なら医学部か工学部以外は高望みできんやろ。


86 名無しさん 2019/04/10(水) 19:55:16.29 ID:al1DpUWc0

ニートの妄想が山形卒土木て夢なさすぎひん?


87 名無しさん 2019/04/10(水) 19:55:23.02 ID:V7Z2ZV4k0

よう知らんけど地方公務員って大卒が高卒枠に虚偽の学歴で応募するくらいやろ
これは稀だろうけど4年間の経験と知識捨てて安定取るしかないなんてシステムおかしいで


88 名無しさん 2019/04/10(水) 19:55:29.71 ID:rEpLv0YQ0

地方公務員に高学歴なやつなんかおらんやろ


90 名無しさん 2019/04/10(水) 19:55:48.91 ID:Jo8J/D2+a

低学歴と同じ職場って、あっ…


91 名無しさん 2019/04/10(水) 19:55:49.97 ID:7c6ksMHi0

山形大学程度でイキってて大丈夫か?
もっと強い奴に会ったら殲滅させられるぞ


93 名無しさん 2019/04/10(水) 19:56:19.13 ID:AniZBQ7K0

地方公務員は地元の大学生が偏差値問わず受けるからな
高卒も多い
旧帝大も文系の奴らは受けるけど


110 名無しさん 2019/04/10(水) 19:58:17.79 ID:MyaOCoLL0


>>93
東北大文系も高卒公務員も大して変わらんという


95 名無しさん 2019/04/10(水) 19:56:33.23 ID:RCD3EWdO0

山形(笑)
さくらんぼでも食ってろゴミ


96 名無しさん 2019/04/10(水) 19:56:35.67 ID:AniZBQ7K0

地方公務員は地元の大学生が偏差値問わず受けるからな
高卒も多い
旧帝大も文系の奴らは受けるけど


97 名無しさん 2019/04/10(水) 19:56:39.04 ID:p0Yx7Z5RH

山形大って学生の犯罪頻発しすぎて大問題になってる知的障害者犯罪者集団だろ


98 名無しさん 2019/04/10(水) 19:56:45.52 ID:xq3kGFE1d

千葉や横国、筑波大ですら高学歴自称せずに謙虚なのに山形でそれかよ……


100 名無しさん 2019/04/10(水) 19:56:51.14 ID:p0Yx7Z5RH

山形大って学生の犯罪頻発しすぎて大問題になってる知的障害者犯罪者集団だろ


102 名無しさん 2019/04/10(水) 19:56:59.05 ID:rjFL0m8FM

山形の工学部はなかなかの名門やろ


112 名無しさん 2019/04/10(水) 19:58:33.22 ID:p0Yx7Z5RH


>>102
山大の工学部って偏差値40前半だぞ
知的障害者しかいないだろ


103 名無しさん 2019/04/10(水) 19:57:13.37 ID:WjuqWzIdd

すまんが芝浦ワイはイッチにマウント取ってもええか?👀


141 名無しさん 2019/04/10(水) 20:03:12.28 ID:EG6vSmB0d


>>103
アカン
流石にその程度の低学歴ではw


106 名無しさん 2019/04/10(水) 19:57:54.87 ID:iIaCio420

リーマン後はホンマにやばかったな
地方自治体でも旧帝や早稲田とかも珍しくなかったし


107 名無しさん 2019/04/10(水) 19:57:54.88 ID:mzBs8tVMp

東京にキャンパスない時点で地底は日大以下やで


108 名無しさん 2019/04/10(水) 19:57:56.39 ID:G65QQaV+0


109 名無しさん 2019/04/10(水) 19:58:09.19 ID:aX/UgwlxM

せめて東大を卒業してから高学歴を名乗れ


113 名無しさん 2019/04/10(水) 19:59:06.25 ID:xq3kGFE1d

低レベルなやつほど上を知らないから尊大になり、
高レベルなやつほど謙虚になる
そういう心理学のなんとか効果あったよね、名前忘れたけど


114 名無しさん 2019/04/10(水) 19:59:09.00 ID:PdyUxHWxM

上司高卒部下宮廷とか普通やろ公務員やと


125 名無しさん 2019/04/10(水) 20:00:54.25 ID:cnyDJLO3M


>>114
仕事の出来と学歴は正の相関あると思うけど公務員はあんま無いよな


115 名無しさん 2019/04/10(水) 19:59:32.32 ID:mYAwXPLs0

職場の周りの人間のレベルが自分のレベルと思った方がええで
日大多いってことはイッチも日大レベルってことや


116 名無しさん 2019/04/10(水) 19:59:37.34 ID:MyaOCoLL0

日大よりは山形大の方がええわ
あと山形大だと難易度は文系>理系
東北大は理系>文系


117 名無しさん 2019/04/10(水) 19:59:42.38 ID:s1TfqUxGa

やwまwがwたw


118 名無しさん 2019/04/10(水) 19:59:52.69 ID:Hs30CoTR0

君忙しいな

大学生やけどゼミの女子に「公務員試験の勉強一緒にやらない?」って誘われてしまった・・・・・・
1 :風吹けば名無し[]:2019/04/10(水) 17:27:19.77 ID:pFQi3qIR0
本音を言えば一人でやるのは寂しいしワイも混ざりたいんやけど「なんであいついんの……」って思われたら嫌だしなんかお情けで誘ってもらってる感がキツすぎてなぁ・・・

なんJ民だったらどうするよ?

【悲報】ワイ期間工、『夜勤』に一回入るだけで大体『2万円弱』ぐらい稼いでしまうwwwxwww
1 :風吹けば名無し[]:2019/04/10(水) 19:00:07.07 ID:pFQi3qIR0
16:00〜17:20→1480円
17:20〜22:00→1850円(時間帯手当ブースト)
22:00〜00:40→1924円(深夜手当ブースト)
00:40〜3:00→2368円(深夜手当&残業手当ブースト)

最近はこんな風に2時間ぐらい残業あるけど計算してみたら一日の給料19300円もあってクソ笑ったンゴメンスねぇw

高卒&22歳のワイがこんなに稼いでええんか・・・正社員やってた食品工場じゃ同じぐらい残業しても日当7000円もなかったからクソありがたい


123 名無しさん 2019/04/10(水) 20:00:34.43 ID:gv3vhB0c0


>>118
気持ち悪い。ガチで


124 名無しさん 2019/04/10(水) 20:00:47.86 ID:z2Z+IHFva


>>118
🤔


146 名無しさん 2019/04/10(水) 20:03:43.46 ID:OMl0J9Yq0


>>118
嘘乙。学生だから

ワイ「女もウンコするってマジ?」まんさん「…そりゃまあ生物だし」ワイ「マジかよwグロすぎだろw」
1 :風吹けば名無し[]:2019/04/10(水) 14:33:21.74 ID:pFQi3qIR0
新入生やけど早速やらかしてしまった

これ下手すりゃ嫌われたかもしれんわ


119 名無しさん 2019/04/10(水) 20:00:00.16 ID:vH3V3e0Wp

山形ワロタ


120 名無しさん 2019/04/10(水) 20:00:13.36 ID:IONJkXYZ0

レス古事記やんけ


121 名無しさん 2019/04/10(水) 20:00:22.84 ID:zPV5ztZp0

山形のネガキャンやめろ


122 名無しさん 2019/04/10(水) 20:00:24.74 ID:Dj7pGu7q0

ワイ金岡千広やけど同期に東工宮廷いっぱいいて満足やわ


126 名無しさん 2019/04/10(水) 20:01:11.24 ID:al1DpUWc0


>>122
ワイもや


127 名無しさん 2019/04/10(水) 20:01:22.54 ID:gOiApCvW0

ニートの大学生ごっこ


128 名無しさん 2019/04/10(水) 20:01:23.92 ID:Okx2BGW/0

その程度の職場なんやろ
わきまえろキッズ


129 名無しさん 2019/04/10(水) 20:01:37.88 ID:YsByOH0mp

市役所レベルなら政令指定都市でも学歴フィルターないはずやけどな
ただ1次試験の時点で学歴高いやつが多く通るってだけやし
Fランそうの子も普通におるで


131 名無しさん 2019/04/10(水) 20:01:50.80 ID:35YxevJ40

メガバンなら公務員の方がええわ


132 名無しさん 2019/04/10(水) 20:01:51.78 ID:R+ygUtZ/0

典型的なアフィカスでいっそ清々しいわ


134 名無しさん 2019/04/10(水) 20:01:56.12 ID:xg61Xs2u0

実際山形に骨埋めるつもりがないなら日大行ったほうがええやろ


136 名無しさん 2019/04/10(水) 20:02:25.64 ID:J0YJDzIa0

March以上で公務員って大企業には行けないけどプライド(笑)は高い陰キャの集まりやろ
敗北者やね


137 名無しさん 2019/04/10(水) 20:02:29.62 ID:0BRvjm21M

なんJにいるならいい加減野球に興味持てよ
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275


140 名無しさん 2019/04/10(水) 20:03:00.99 ID:38C1Pu7y0

地底から地元県庁が一番チヤホヤされてええわ


151 名無しさん 2019/04/10(水) 20:04:53.58 ID:MyaOCoLL0


>>140
地底やと激務部署に回されるぞ


142 名無しさん 2019/04/10(水) 20:03:15.64 ID:s/qQl1zxM

ノンキャリに学歴なんて求められてへんで
政治家の奴隷になれる奴だけが出世する


143 名無しさん 2019/04/10(水) 20:03:17.25 ID:oKe+KN6na

国立大信仰ってなんであるんやろな
その地方なら就職最強だけど東京じゃクソ雑魚やん
大人しく私大行っときゃよかった


161 名無しさん 2019/04/10(水) 20:06:27.81 ID:EG6vSmB0d


>>143
貧乏な両親が地元の大学に行くよう説得させるための方便である場合が多いな
ワイんもそうやが


144 名無しさん 2019/04/10(水) 20:03:23.99 ID:A3gxyEOq0

山形県職員はコネばっかでゴミやで
ちな山形住み


145 名無しさん 2019/04/10(水) 20:03:27.19 ID:w3n5qLfsd

わい神奈川県庁おったけど大卒枠に専門卒とか大学中退とかニッコマよりもはるか下のガチFとかふつうにおったぞ


175 名無しさん 2019/04/10(水) 20:08:47.54 ID:38C1Pu7y0


>>145
神奈川って人気なさそう
政令市あるとこは県も同じくらい人気か政令市に食われとるかどっちかのイメージあるわ


150 名無しさん 2019/04/10(水) 20:04:51.03 ID:LEAUCY1ha

県庁(公務員)って難しいんでしょ?


160 名無しさん 2019/04/10(水) 20:06:27.60 ID:mtGQQG93d


>>150
県庁はどこも採用枠けっこうあるから本物のFランでもまあまあうかる
政令市でもない市役所とか町役場とかのほうがきつい


152 名無しさん 2019/04/10(水) 20:05:14.23 ID:smMooTD60

そんなもんやぞ


153 名無しさん 2019/04/10(水) 20:05:15.16 ID:mjNhcTNW0

ワイ関関同立行政職、低みの見物
京大様とまさか同じ職場になるとは


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554893036/

学歴

Posted by oruka