ひろゆき「古典力学は嘘です。中学で教える必要はない」 ←これ
71 名無しさん 2021/08/13(金) 02:53:37.15 ID:U62E8uE+0
77 名無しさん 2021/08/13(金) 02:54:08.04 ID:NY4FKPQf0
94 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:33.30 ID:/2SuVOsSa
>>77
それを完成するために人類の総力を上げて取り組むべきやな
78 名無しさん 2021/08/13(金) 02:54:15.72 ID:vQ0GgX0gd
86 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:08.04 ID:J/LKDN8E0
>>78
マジカルひろゆき
80 名無しさん 2021/08/13(金) 02:54:33.84 ID:7FdAcS1J0
81 名無しさん 2021/08/13(金) 02:54:36.12 ID:L8YQvw/Ha
83 名無しさん 2021/08/13(金) 02:54:48.55 ID:GKHo1XZK0
地球上の日常的なシチュエーションにのみ適用できるってだけだけど、それで十分実用的やからな
88 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:15.03 ID:dn4xukP60
ひろゆき「おいらの発言に騙される奴は馬鹿だと思ってます」
これで勝てるぞ
126 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:36.22 ID:rk/5lNqZ0
>>88
タチ悪すぎて草
90 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:21.99 ID:+AlBMHPlM
92 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:24.47 ID:BWhAQ5Mi0
95 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:36.38 ID:xrSkDhqf0
149 名無しさん 2021/08/13(金) 02:59:07.91 ID:XB31bkwE0
>>95
物理の理解って数式よりイメージが大事だからな
96 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:37.39 ID:ekehbuALa
119 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:18.46 ID:b7nCrf7qa
>>96
アンチ乙問題文にされてるんだが?
130 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:44.51 ID:6kMj5vlwM
>>96
バカにされてるというか
こいつの真似して場を乱すやつがでてきて害悪になってるらしいぞ
ひろゆきはコペルニクスを論破できますか?
って大学の講義で質問したガイジ信者もおるらしいな
97 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:41.03 ID:iPBOrCxa0
プラスからマイナスに向かって流れるのは嘘
みたいな話?
143 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:32.48 ID:CCfVKQebd
>>97
電流と電子の向きは逆だから例えとして違う
166 名無しさん 2021/08/13(金) 03:00:26.28 ID:MiJnNEBYd
>>97
全然違う
オームの法則って嘘なんですよ
だって電圧を印加していなければ電流って流れないじゃないですか
「電圧を印加している」という特定の条件でしか成り立たない式なんて教えずに、
共振周波数から教えるべきだと思います
って言ってる
99 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:46.38 ID:lGGDrJXP0
小学生くらいにF爺みたいな先生に出会ってボコボコにされるのがいいのか?
100 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:51.18 ID:6kMj5vlwM
と思うと悲しくなるね
103 名無しさん 2021/08/13(金) 02:55:59.69 ID:kvW/8+I30
105 名無しさん 2021/08/13(金) 02:56:12.09 ID:LuUJYVub0
107 名無しさん 2021/08/13(金) 02:56:16.49 ID:er2Aib61p
ただ地球におる間は正しい知識で困らんうちはそれでええと思うんやけどなぁ
108 名無しさん 2021/08/13(金) 02:56:33.28 ID:AcD4Jd7xp
知識人名乗るならF爺よろしく知識でぶん殴る方がよっぽどマシやろ
わざわざそんな真似して何の利益があるんや?
109 名無しさん 2021/08/13(金) 02:56:37.66 ID:lfuLINo80
屁理屈?
114 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:00.42 ID:itXI2ekt0
ひろゆき批判に必死の余り差別主義者に成り果てたんや…
https://twitter.com/zalgo3/status/1424969310905126914?s=21
汚い言葉も綺麗な言葉も、生まれ育った環境によってその人に染み付いてしまうものだから、「汚い言葉を使う人間は差別主義者だ」みたいなのって良くないんと思うんだよね。
そっちのほうが差別じゃん。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:49.97 ID:XnwjTR6ha
>>114
あーもうめちゃくちゃだよ
136 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:09.33 ID:8rL/80wz0
>>114
差別主義者とまでF爺言ってたっけ?
137 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:10.89 ID:Lqq4gJV3d
>>114
ここぞとばかりにこの人差別用語言われまくりそう
115 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:07.88 ID:Yc6YtPuC0
実際は沢山の素粒子を全部考えないと間違いなんですね
117 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:18.18 ID:irLkGkp+0
マーチ程度しかいけんかったひろゆきが何を言ってるんやろ思う
118 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:18.39 ID:x4Lawi6T0
かなり説得力あるんじゃないの
171 名無しさん 2021/08/13(金) 03:00:57.87 ID:GdNKZE/70
>>118
捏造やめろ
120 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:23.61 ID:qMWhnzVX0
135 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:05.39 ID:kMslOO1CM
>>120
ニュートン力学は古典力学では
148 名無しさん 2021/08/13(金) 02:59:06.24 ID:/cqlj52/0
>>120
おん?
152 名無しさん 2021/08/13(金) 02:59:21.80 ID:OTWoXd8f0
>>120
せや
だから素直に受け入れて物理勉強するかおいらは文系だから理解できませんって大人しく手を引けばええのに
123 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:26.80 ID:A3SpvvZO0
127 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:37.74 ID:cutuKucy0
132 名無しさん 2021/08/13(金) 02:57:53.17 ID:Rik0g4zA0
150 名無しさん 2021/08/13(金) 02:59:15.54 ID:hkRH4Gox0
>>132
フランス勝ちました〜が契約で出来ないらしい
スポーツ関係には口出すな
133 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:00.77 ID:I+Qg8VSV0
138 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:12.83 ID:yPOqCngTd
141 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:30.30 ID:0DEmqz1V0
144 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:32.78 ID:yXj3k1UDd
146 名無しさん 2021/08/13(金) 02:58:55.88 ID:vIofCisf0
化学や生物の方がツッコミどころあってええやろに
165 名無しさん 2021/08/13(金) 03:00:19.89 ID:mv5VHCk40
>>146
どうせ学生時代に物理理解できなくてコンプレックス持ってるんだろ
198 名無しさん 2021/08/13(金) 03:03:30.44 ID:1Xywo+yL0
>>146
中学〜高校やと選択によっては生物ほぼやらんし化学も生物も理論だけでどうのこうの言えないからちゃう
物理はE=mgh+〜みたいな式が与えられてるからこれ高さを無限にするとエネルギーが無限になるのに〜とかギリギリ語れるんやろ
153 名無しさん 2021/08/13(金) 02:59:25.18 ID:L8YQvw/Ha
![](https://i.imgur.com/mkn9sZd.jpg)
181 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:54.89 ID:dpHz2trt0
>>153
有名な割にリツイートもいいねも少ないんやな
155 名無しさん 2021/08/13(金) 02:59:36.40 ID:FUgUPYB30
158 名無しさん 2021/08/13(金) 02:59:48.49 ID:sKy1kjkK0
民間議員様にいちいち楯突かないでもらえんか
161 名無しさん 2021/08/13(金) 02:59:59.66 ID:MdtlEUP3d
意図的に騙そうとしてるって言いたいのかね
172 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:03.43 ID:WFLy2MOW0
>>161
『〇〇は嘘』は嘘つきの常套句や
188 名無しさん 2021/08/13(金) 03:02:38.24 ID:veX1AfWkd
>>161
「自分は世の中の大多数の馬鹿が信じてるのと違う真実を知ってる」と思わせたいってのが無意識にあるんやないか
Qアノンや反ワクチンの陰謀論者に根底では通じるものがありそうw
162 名無しさん 2021/08/13(金) 03:00:00.21 ID:9MzdlyfYM
164 名無しさん 2021/08/13(金) 03:00:12.62 ID:yxqIm1bX0
リプ「Bですよ」
ひろゆき「A’と言いました」
リプ2「ひろゆきいうほど間違ってないでしょ」
こんなの多すぎる
199 名無しさん 2021/08/13(金) 03:03:31.71 ID:8qqzOPq20
>>164
10回くらい適当なこと言えば一つくらい的を得てることありそうやしな
一つそれっぽければ全部それっぽくなるんや
1つのレスバに勝てば全部勝ったことになるのと同じように
167 名無しさん 2021/08/13(金) 03:00:27.45 ID:2+f7bn2s0
中途半端に高校物理をかじって中学理科の本質に目を向けない感じが
285 名無しさん 2021/08/13(金) 03:08:57.57 ID:awdDwIRj0
>>167
ていうか誰も突っ込んでなかったけどあれ単位のNだよな
169 名無しさん 2021/08/13(金) 03:00:33.70 ID:Ls+/wTMT0
相手にせんと勝手に言ってろボケでお終いでええねん
178 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:34.77 ID:b7nCrf7qa
>>169
勝手に言わすと嘘ばっかり広めるから害悪やねん
170 名無しさん 2021/08/13(金) 03:00:57.62 ID:/ug53Yp4M
存在しないものを接続してるの?
207 名無しさん 2021/08/13(金) 03:04:05.83 ID:MiJnNEBYd
>>170
そんなの理解できるわけないだろ
軽負荷なんてあり得ないんですよ。だって家はそこに存在してますから。
230 名無しさん 2021/08/13(金) 03:05:41.37 ID:pIP3DlVOd
>>170
複素数表示は概念で存在する角度で表せるフェーザ表示が真実とか言うんじゃねーの
173 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:15.06 ID:tjrW7G1R0
174 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:16.75 ID:pCCHMrxV0
175 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:19.99 ID:I+Qg8VSV0
176 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:21.07 ID:irLkGkp+0
時空言われてもなぁ思うで
179 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:39.13 ID:/z+87nQHp
180 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:50.00 ID:itXI2ekt0
https://twitter.com/zalgo3/status/1416192183833534464?s=21
ひろゆきさん、「putainって言葉に人種差別が含まれるか?」って話で言語学者とモメたことでYouTubeに3000低評価とか付けられてるのヤバいな
みんなが何に怒ってるのか謎すぎてわろける
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
187 名無しさん 2021/08/13(金) 03:02:38.29 ID:ATyu1tzTM
>>180
典型的な冷笑系で草生える
高校のときなろうとかハマってたんちゃうかな
194 名無しさん 2021/08/13(金) 03:02:51.76 ID:SH4dPQ2Z0
>>180
お前さっきからそいつのツイばっか引用しとんな
何がしたいん?
200 名無しさん 2021/08/13(金) 03:03:35.56 ID:9xouHRewa
>>180
putainって言葉に人種差別が含まれるかなんて話誰もしてないやんなにが見えとるんや
ひろゆきですら流石にそこまでは言ってないで
182 名無しさん 2021/08/13(金) 03:01:55.77 ID:EmjFcsW40
186 名無しさん 2021/08/13(金) 03:02:25.92 ID:pCCHMrxV0
量子力学と相対論の融合はまだ完成していない
189 名無しさん 2021/08/13(金) 03:02:38.55 ID:e8qPWIFyd
204 名無しさん 2021/08/13(金) 03:03:52.22 ID:6kMj5vlwM
>>189
ガチなんだと思う
235 名無しさん 2021/08/13(金) 03:06:06.16 ID:Rik0g4zA0
>>189
基本的にフランスかトルコにおった人やろ
日本人から対面で進路相談なんか受けるのかな
250 名無しさん 2021/08/13(金) 03:07:00.60 ID:CJsma4jy0
>>189
f爺おもろいけどこれは流石に嘘松だろ
190 名無しさん 2021/08/13(金) 03:02:38.78 ID:6lE6pmqz0
209 名無しさん 2021/08/13(金) 03:04:21.54 ID:9MzdlyfYM
>>190
せやからもっと細かく見なアカンってなって量子力学とかが出てきた
ただ、嘘かと言われれば完答ではないが部分点ぐらいはあるってぐらいやろ
225 名無しさん 2021/08/13(金) 03:05:33.17 ID:xrSkDhqf0
>>190
物理学は基本的には近似でしかないぞ
ファインマンも言ってるが完全な理論体系は確認のしようがない
266 名無しさん 2021/08/13(金) 03:07:48.50 ID:cutuKucy0
>>190
ボールを投げる計算する時にボールを構成している原子内のクオークとか電子とかの運動一つ一つを考える馬鹿とかいないだろ
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628790349/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません