【悲報】「高卒」さん、コンプレックスが爆発して地獄のようなサジェストを作り上げて
71 名無しさん 2021/11/17(水) 21:18:43.94 ID:4ATjTRA70
78 名無しさん 2021/11/17(水) 21:20:36.23 ID:gDPXOLs50
>>71
昔は「2ちゃん まとめ」とかだったろうけど5ちゃんになってサジェストブレた結果なんJが上に来たんやないか
72 名無しさん 2021/11/17(水) 21:18:47.45 ID:wqt5/uqm0
73 名無しさん 2021/11/17(水) 21:18:53.08 ID:0yyM+7pA0
奨学金借りてヒーヒー言ってる同期見てると特に
74 名無しさん 2021/11/17(水) 21:19:17.22 ID:0AeKKY5F0
75 名無しさん 2021/11/17(水) 21:19:45.00 ID:9ACQ7dL80
自分の好きな事や得意な事に合うかどうかで大学は行くか行かないか決めればええ
80 名無しさん 2021/11/17(水) 21:20:39.39 ID:qgzTEe1U0
>>75
何もやりたいことないうちはとりあえず行っといたほうがええと思うけどな
76 名無しさん 2021/11/17(水) 21:19:53.64 ID:LybY7O0/0
79 名無しさん 2021/11/17(水) 21:20:38.27 ID:fZ0ibBvz0
81 名無しさん 2021/11/17(水) 21:21:06.44 ID:n56ZQOLx0
82 名無しさん 2021/11/17(水) 21:21:29.35 ID:pWWppMyW0
91 名無しさん 2021/11/17(水) 21:23:03.46 ID:pjr3mNPuM
>>82
学歴なんか関係ないと言ってる層ほど結局意識しまくっててそういうの好きだよな
83 名無しさん 2021/11/17(水) 21:21:41.06 ID:Sz/JU6xd0
84 名無しさん 2021/11/17(水) 21:21:49.80 ID:pH9mL5Ux0
85 名無しさん 2021/11/17(水) 21:22:24.25 ID:hNaHINqM0
93 名無しさん 2021/11/17(水) 21:23:37.74 ID:J4v1SKJq0
>>85
そらオオタニサンよ
87 名無しさん 2021/11/17(水) 21:22:47.67 ID:GHra9MdBd
89 名無しさん 2021/11/17(水) 21:22:58.09 ID:Q7d9MuSl0
90 名無しさん 2021/11/17(水) 21:23:00.96 ID:vIH/81JvM
102 名無しさん 2021/11/17(水) 21:24:25.16 ID:yaDGjCS90
>>90
知り合いの高卒公認会計士が一橋卒をアゴで使ってるわ
92 名無しさん 2021/11/17(水) 21:23:03.46 ID:GI79MCI/d
95 名無しさん 2021/11/17(水) 21:23:40.81 ID:P4m1I4lLp
96 名無しさん 2021/11/17(水) 21:24:02.58 ID:yaDGjCS90
院卒:頭脳◎ 体力△ コミュ力△
大卒:頭脳△ 体力△ コミュ力△
高卒:頭脳× 体力〇 コミュ力〇
やからな
109 名無しさん 2021/11/17(水) 21:26:12.08 ID:qgzTEe1U0
>>96
大卒の方がコミュ力高いイメージやろ
付き合いの範囲広がるし
167 名無しさん 2021/11/17(水) 21:35:52.35 ID:/PiUrk84d
>>96
なんで大卒で就活できるんに院行くんや…あっ
院卒は頭はまあ認めるけど体力もコミュ力も×や
もし学部卒が△ならな
97 名無しさん 2021/11/17(水) 21:24:06.78 ID:Sz/JU6xd0
98 名無しさん 2021/11/17(水) 21:24:11.14 ID:tLnoY/Qxa
高卒が高卒たる所以である
99 名無しさん 2021/11/17(水) 21:24:15.62 ID:06chxDpB0
両親大卒だし、受験勉強って良い大学入って良い企業に入社するためでしょ。小学校中学校高校と何のために勉強してると思ってんの?
103 名無しさん 2021/11/17(水) 21:24:48.96 ID:Tm2UYykXd
104 名無しさん 2021/11/17(水) 21:25:21.11 ID:Q7d9MuSl0
>>103
ワイは岡山商科大学卒やぞ
105 名無しさん 2021/11/17(水) 21:25:41.97 ID:ZDB1W8fP0
106 名無しさん 2021/11/17(水) 21:25:42.53 ID:5HLRzm3bM
稼ぐ手段なんかいくらでもあるから学歴にこだわる必要なんかないわな
111 名無しさん 2021/11/17(水) 21:26:55.89 ID:cOiolRpup
>>106
んじゃあ大卒やなくて高卒使ったれや
117 名無しさん 2021/11/17(水) 21:27:41.33 ID:NbcSW2UF0
>>106
これ末尾Mが言ってるのわろける
108 名無しさん 2021/11/17(水) 21:26:00.63 ID:ZLxi9PUE0
特に地方
110 名無しさん 2021/11/17(水) 21:26:50.25 ID:yqCjEaZ0p
結局人生学歴じゃないんだわ
116 名無しさん 2021/11/17(水) 21:27:37.48 ID:06chxDpB0
>>110
いくら稼ごうと自分の経歴は変えられないんやでw
113 名無しさん 2021/11/17(水) 21:27:30.07 ID:4LfrE5Ny0
115 名無しさん 2021/11/17(水) 21:27:31.75 ID:rtBWwQ6l0
119 名無しさん 2021/11/17(水) 21:28:06.00 ID:Il25xmD6d
高卒の方が使えないは当たり前な風潮あるからわざわざ方がって付けるのはおかしいやろし
120 名無しさん 2021/11/17(水) 21:28:13.01 ID:Q7d9MuSl0
122 名無しさん 2021/11/17(水) 21:28:40.45 ID:fnjThih2M
ワイは弁護士やけど話してる限りそこまで違いを感じへん
結局親ガチャとか運次第とちゃうか
123 名無しさん 2021/11/17(水) 21:28:43.41 ID:LVEWGJ1AM
ワイには学歴なんて意味なかったわ
125 名無しさん 2021/11/17(水) 21:28:51.12 ID:RpyXSiLw0
126 名無しさん 2021/11/17(水) 21:29:01.42 ID:GRD8s+du0
127 名無しさん 2021/11/17(水) 21:29:07.89 ID:AdHao43e0
非大卒ってお前らの価値観で言うとこの運転免許持ってないやつやで
128 名無しさん 2021/11/17(水) 21:29:15.92 ID:o8S5T2wRM
129 名無しさん 2021/11/17(水) 21:29:38.67 ID:u779u4xT0
![](https://i.imgur.com/JK56ubd.jpg)
131 名無しさん 2021/11/17(水) 21:30:30.25 ID:Q7d9MuSl0
132 名無しさん 2021/11/17(水) 21:30:38.43 ID:mBEVIIBod
134 名無しさん 2021/11/17(水) 21:31:18.97 ID:YiaG9AXp0
144 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:28.25 ID:0v4LbGW10
>>134
すごい価値観で生きてるな
ものすごいコンプレックスあるのか
149 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:55.03 ID:Sz/JU6xd0
>>134
高卒が言うと重みも増すな
157 名無しさん 2021/11/17(水) 21:33:52.80 ID:JHd9YvFod
>>134
左下美人やん
135 名無しさん 2021/11/17(水) 21:31:30.95 ID:+8dr6Rlir
総合職が知的な業務してるかっていうと微妙で無茶ぶりに対して調整と交渉と決裁をやらされるだけの便利屋
136 名無しさん 2021/11/17(水) 21:31:33.96 ID:vqorpbjgd
143 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:22.62 ID:Q7d9MuSl0
>>136
転職なんて可哀想やな
137 名無しさん 2021/11/17(水) 21:31:45.72 ID:U48KBlIG0
138 名無しさん 2021/11/17(水) 21:31:55.17 ID:ha4YhrrUd
139 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:03.63 ID:ZLxi9PUE0
Fとマーチ旧帝の方が差が大きいやろ。それこそ職場で交じりあうケースが少ないわ。
140 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:08.65 ID:MNDLJP6qM
147 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:43.92 ID:yaDGjCS90
>>140
知り合いの高卒弁護士は東大院卒をアゴでつかってるわ
141 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:09.22 ID:KvolD/9ad
154 名無しさん 2021/11/17(水) 21:33:19.24 ID:84G6MsGf0
>>141
大半の高卒はキミみたいに裕福にはなれないんやで
173 名無しさん 2021/11/17(水) 21:36:07.33 ID:5os49HBs0
>>141
やることなんjは草
142 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:11.40 ID:yaDGjCS90
151 名無しさん 2021/11/17(水) 21:33:02.27 ID:jFtDOxHNa
>>142
弱いものたちが夕暮れさらに弱いものを叩くって絶妙な歌詞よな
153 名無しさん 2021/11/17(水) 21:33:17.55 ID:0v4LbGW10
>>142
院はロンダ
156 名無しさん 2021/11/17(水) 21:33:51.79 ID:qgzTEe1U0
>>142
院卒って1番立場きついイメージやけどな
研究職とかならわからんけど
145 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:29.73 ID:fYLS8N5j0
146 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:43.11 ID:o6Vf9tlY0
148 名無しさん 2021/11/17(水) 21:32:50.80 ID:9dei+qiJ0
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637150738/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません