【悲報】女さん「NHKを見れないように加工したぞ!」最高裁「う〜ん、受信料払ってね」
145 名無しさん 2021/12/04(土) 07:59:45.42 ID:IG1y52jkp
172 名無しさん 2021/12/04(土) 08:01:19.38 ID:jtBSyQkPa
>>145
それはお前が月収50万無いからそう思うだけやで
146 名無しさん 2021/12/04(土) 07:59:45.68 ID:jtBSyQkPa
150 名無しさん 2021/12/04(土) 07:59:54.80 ID:I9cQs7q00
152 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:02.54 ID:7Jw2fq9Ia
どこで調べとんねん
153 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:02.77 ID:a60pF2oc0
勝っても受信料払いなさいでおわるんだよなw
154 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:02.85 ID:qaq4NjCvd
169 名無しさん 2021/12/04(土) 08:01:11.15 ID:9t1MmFXEa
>>154
「カーナビ、そもそもスマホで見れるよねぇ?」
156 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:07.83 ID:kfpApD3Ea
そもそも集金人と対面したことすらないわ
157 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:08.55 ID:jP1KJWFvp
![](https://i.imgur.com/TiMEBCh.jpg)
日本は1990年のアメリカにも追いついてないし、韓国に抜かされた
158 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:19.66 ID:/BSTIbr50
161 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:37.46 ID:cGHQSYG+p
ジャップ「ふーん、そうなんだ貯金貯金」
国「なんやこいつら金使わんから経済成長も糞も無いやんけ増税しとこ」
ジャップ「あ!増税だ!もっと貯金しよ!」
無理だってこんなん
強制的に消費させる法律作れはよ
162 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:39.61 ID:fdC/7WKg0
163 名無しさん 2021/12/04(土) 08:00:45.16 ID:h8MYkWgM0
って思ってたけどMLBやらサッカーワールドカップの放映権手放したらやーやーなの🥺
174 名無しさん 2021/12/04(土) 08:01:30.37 ID:ZAolsLs/0
>>163
それはBSでやればええやろ
166 名無しさん 2021/12/04(土) 08:01:00.47 ID:SeGDGxo5p
![](https://i.imgur.com/2Fpk6Z1.png)
167 名無しさん 2021/12/04(土) 08:01:03.45 ID:FZ4snT8W0
放送法も70年前に施行されたものなんだしそろそろ変えろよ
168 名無しさん 2021/12/04(土) 08:01:07.13 ID:LOfXnJ600
NHKと契約するのが悪い
185 名無しさん 2021/12/04(土) 08:02:20.20 ID:cuMzcWSG0
>>168
そのうちスマホPC持ってるだけで契約義務あるようにするやろ
176 名無しさん 2021/12/04(土) 08:01:41.31 ID:zVyuU8D20
NHKは30円くらいなら涙をのんで払ってもええで
177 名無しさん 2021/12/04(土) 08:01:44.96 ID:2mXbrEKVp
180 名無しさん 2021/12/04(土) 08:02:02.23 ID:ZrpfDGBv0
しょうもない芸人起用したバラエティに金使うな
181 名無しさん 2021/12/04(土) 08:02:04.57 ID:DAwOE4JM0
183 名無しさん 2021/12/04(土) 08:02:06.94 ID:2vG4nWZ9p
日本人はまだ床に設置してる
![](https://i.imgur.com/ffqK94T.jpg)
![](https://i.imgur.com/RqpN3H0.jpg)
![](https://i.imgur.com/EJYTviM.jpg)
![](https://i.imgur.com/g4bwZzH.jpg)
![](https://i.imgur.com/50RpIy0.jpg)
![](https://i.imgur.com/ETZWjbg.jpg)
OLEDはバックライトがいらないそれ自体が発光する
日本で主流の液晶テレビはバックライトがあるせいで重い
日本が流行らせようとしたプラズマテレビ流行らないまま終わる
186 名無しさん 2021/12/04(土) 08:02:25.00 ID:5kXx7GzQ0
あの糞画質で
189 名無しさん 2021/12/04(土) 08:02:37.69 ID:yu/ZLjJK0
NHKだけ映らん言うても多分つけ外しできるタイプのやつやろ?
そら払わなあかんやろ嫌ならテレビ排除しろよ
190 名無しさん 2021/12/04(土) 08:02:38.02 ID:BsbbTjhjd
191 名無しさん 2021/12/04(土) 08:02:55.51 ID:hZlAXNob0
可逆性が認められたってだけで
NHKが映らないテレビを作らないとそらアカンわ
192 名無しさん 2021/12/04(土) 08:03:09.18 ID:aoqHC1NGd
法律くらい読んどけ
193 名無しさん 2021/12/04(土) 08:03:16.43 ID:Y5LfSH8R0
利権の国ニッポン
195 名無しさん 2021/12/04(土) 08:03:23.59 ID:esr/uHb+0
198 名無しさん 2021/12/04(土) 08:03:37.67 ID:g9brzuzwd
208 名無しさん 2021/12/04(土) 08:04:26.10 ID:FZ4snT8W0
>>198
ワイもやで
毎回居留守使っとる
200 名無しさん 2021/12/04(土) 08:03:52.20 ID:dtPl2bGM0
バッバ😢
211 名無しさん 2021/12/04(土) 08:04:40.08 ID:EoHW/lAN0
>>200
ワイも限界集落におって払ってへんけど全然大丈夫や
201 名無しさん 2021/12/04(土) 08:03:54.79 ID:dn2RDifg0
202 名無しさん 2021/12/04(土) 08:03:58.73 ID:ZLWqye36a
契約したら何やってもアカン
213 名無しさん 2021/12/04(土) 08:05:10.56 ID:ONxR11yr0
>>202
何も分からん頃言いくるめられて契約書かされそうになったの危なかったわ
一度書いたら契約解除出来んからなぁ
206 名無しさん 2021/12/04(土) 08:04:04.70 ID:KfSDuzdcd
払っとる側の負担ますます重くなるやろ
207 名無しさん 2021/12/04(土) 08:04:13.90 ID:ajgeSJJh0
212 名無しさん 2021/12/04(土) 08:05:07.24 ID:QjIok3dId
そういうことやで
214 名無しさん 2021/12/04(土) 08:05:13.18 ID:8PF5NF3D0
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638571444/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません