☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

情弱「福島県産の米や野菜は食べない!食べて応援は自殺行為!」

2023年8月26日

355 名無しさん 2019/03/12(火) 13:51:35.08 ID:+C2Zr/Mca

でも東北の米が一番うまいよね


358 名無しさん 2019/03/12(火) 13:51:43.56 ID:OPJS2O+cp

なお基準値


361 名無しさん 2019/03/12(火) 13:51:52.26 ID:xtt1iznpd

神戸製鋼のあれもめちゃくちゃ騒がれて日本沈没クラスに言われてたのにたいした影響なかった感あるよな


363 名無しさん 2019/03/12(火) 13:52:07.27 ID:+5EZ8/RZd

福島産の野菜売るなとは言わんが隔離してほしい
隣の野菜も買いにくい


365 名無しさん 2019/03/12(火) 13:52:14.98 ID:5FwGCJGW0

なんでこんな叩かれるんかって思ったらこいつら元の公式しらんのか

811 名無しさん 2019/03/12(火) 14:25:38.15 ID:jyum1QBoM


>>365
説明してくれや


367 名無しさん 2019/03/12(火) 13:52:32.84 ID:NRuGEqJza

どえせ中国産の野菜食わねえくせに自分の権利だけは声高に叫ぶからな


368 名無しさん 2019/03/12(火) 13:52:36.99 ID:sIEBG7yHr

安倍「アンダーコントロール!」

安倍「うわあああああ!福島の土だああああああ!」


389 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:11.15 ID:kScsLnMf0


>>368
なんか草


370 名無しさん 2019/03/12(火) 13:52:41.54 ID:wz23pJEra

正直どこ産かもよくわからん安い店の肉のがどう考えても怖いのに
そういうやつって何も気にせずバクバク食うよな


372 名無しさん 2019/03/12(火) 13:52:49.21 ID:uxXTZvji0

割と最近基準値越えのキノコ売ってて捕まったよな


373 名無しさん 2019/03/12(火) 13:52:49.89 ID:ZYKtRF+cM

放射線量は個人でも簡単に計測できるのに改竄なわけないやん
疑うならガイガーカウンター買って自分で計れ


374 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:07.74 ID:tpfMuxan0

斜に構えた陰キャが必死に放射能避けてて草


375 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:13.50 ID:/iAMMxD8M

ワイは地元の農家のお米やわ
おいちいねん
地産地消や


376 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:17.87 ID:RkwZPMd3p

誰が食うかバカ
自殺に人を巻き込むな

386 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:54.21 ID:9ayA/bQtM


>>376
自給自足頑張るんやで


377 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:21.64 ID:fQVIJk3hd

わざわざ福島産食べるメリットある?

385 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:48.91 ID:VSuS+WL40


>>377
安さやろ


394 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:25.30 ID:tXdvsrdx0


>>377
沢山の米の中から選ぶメリット皆無だよな…


379 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:32.66 ID:9HdzT3nNx

大体外食なんて確実に使われてるぞ


380 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:32.69 ID:Ma9OdB/m0

外食にとって福島産は救世主


381 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:43.55 ID:N74rfYKn0

県外に土持ってくとか除染とかの話も最後まで追って結末知ってるやつおるんか


382 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:43.89 ID:6/1vQO9v0

毎食自炊でもしてないと完全回避できんやろ


383 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:44.72 ID:OPJS2O+cp

いうて福島産でわざわざ食いたいものあるか?
ワイは桃が好きだからそれくらいやわ


384 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:44.80 ID:uxXTZvji0

原発からすぐ近くに今更新駅作ったり東電すげえわ


387 名無しさん 2019/03/12(火) 13:53:55.90 ID:2Zrnksbw0

じゃあイッチはこれから福島産の物だけ食べて生きて


388 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:02.54 ID:Qr5cQ6Ij0

基準値(どんどん引き上げてるw)←これ

401 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:15.81 ID:fF4JFe9T0


>>388
引き上げてないぞ


390 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:13.18 ID:vg9hO7lS0

だから大丈夫なら福島で消費しろやwwwwwwwwww

397 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:38.71 ID:STxfFA1k0


>>390
外食定期


398 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:59.20 ID:9ayA/bQtM


>>390
関東で食べるべきだよね


391 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:17.41 ID:hp20CdYJ0

東日本産避けてるのに、ヨーロッパ産は積極的に食べてるタイプには草生える


392 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:19.35 ID:STxfFA1k0

そんなことより福島と三陸の人口密度見てよ


393 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:24.22 ID:YAz+4Bq3M

福岡の水道水メルカリとヤフオクで売ってるヤツいるやね
結構売れるらしいでw


395 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:31.15 ID:xpaK3p7qr

普通の日本人なら放射能に耐性があるはずなんやが
まさか騒いでるやつらって、あっ…(察し)

404 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:29.01 ID:lPlvK+Olp


>>395
広島県民と長崎県民くらいしか耐性ないやろ


396 名無しさん 2019/03/12(火) 13:54:31.43 ID:pgXIB6gpd

ガイジパンと似てるな
安全でも食べたく無い


402 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:20.40 ID:1At1q8aF0

ドローンで日本政府に福島の土プレゼントした時の反応見たやろ?
あれが政府の答えや

410 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:47.55 ID:PeI71f5V0


>>402
犯人いたぁ!


417 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:12.05 ID:2EtXc9Dsd


>>402
テロに使える道具が野ざらしで置いてあるって中々ヤバいよな
オリンピックが楽しみや


444 名無しさん 2019/03/12(火) 13:58:11.06 ID:KTRTCzhDd


>>402
これやね
結局政府も綺麗事言ってるだけで放射能まみれのフクシマには触りたくもないって事やろ


403 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:23.09 ID:kScsLnMf0

現在進行形で汚染水垂れ流してるもんな 東電無能すぎひん?


405 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:32.64 ID:0J5iCvmt0

アマゾンでベストセラーだよな会津の米

420 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:19.14 ID:STxfFA1k0


>>405
安全より価格第一のネトウヨ消費者を許すな


406 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:33.54 ID:QR5MQyJQ0

よくわからんけど大して変わらんやろ


407 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:36.32 ID:Bd7snKz/a

東北産米←これやめろ

418 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:15.78 ID:vg9hO7lS0


>>407
道連れにされてて草


411 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:51.37 ID:jdK7Tm1J0

関東一円被曝しとるのにどうって事ないわ


412 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:53.46 ID:pmjtksPAM

スーパーでわざわざフクシマ周辺産選ぶとか貧乏なだけやろ


414 名無しさん 2019/03/12(火) 13:55:53.71 ID:173ya4xRa

PM2.5とかで汚染された土は大丈夫なん?


416 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:06.36 ID:3BPjI2/y0

もう始まりつつあるけど本格的な癌ラッシュ来るぞ


421 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:25.69 ID:XyV+C1pMd

そんなに美味いなら食わない奴がいるお陰で独占出来るやん
なんで食わないっていうと怒るんや


423 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:30.18 ID:LHCF6nDD0

食べたい人は食べたらええやん
食べて応援とか気色悪いこと言うなってだけのことや


424 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:35.22 ID:fqxVODS3M

正論は伸びない


425 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:38.04 ID:94naZpV4a

自称情強は勝手に食ってりゃいいじゃん
俺は自分で選べる食べ物は絶対にこんな汚染地域からは選ばんけどな


426 名無しさん 2019/03/12(火) 13:56:42.05 ID:dTYd82QV0

ふくしまで平気なら他のは超安全やん
安心してふくしま以外のもん食うわ


429 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:02.98 ID:WaDGjZS6r

福島県民やが路地で売ってる果物とか激安でめちゃくちゃ美味いから買いまくってるわ

440 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:54.70 ID:fqxVODS3M


>>429
グッパイ( ´∀`)/~~


473 名無しさん 2019/03/12(火) 14:00:48.74 ID:3VcSHflb0


>>429
あっ。。。


760 名無しさん 2019/03/12(火) 14:22:18.67 ID:hp20CdYJ0


>>429
それどこよ?
裏磐梯では普通に高かった


430 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:07.22 ID:u4Ed1VF0a

ぶっちゃけ気にしないで食ってるわ
遅かれ早かれ死ぬんやし


431 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:08.20 ID:OIy2nePgr

食べて応援してたブロガーが1年経たずに次々死んでいったよ


432 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:11.65 ID:Br0n7cum0

まあお金払うのに何か気持ち悪いとか不安を感じる必要ないからねそら選択肢が
あるんやったら他県産選ぶよこっちも無償ちゃうやから


433 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:15.36 ID:1xmHaGf20

基準が上がり続けてる模様


435 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:26.64 ID:e1VjH6swp

福島産の米を他県産と偽って販売とかいうニュース流れたらどうなるのか見たいわ


436 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:33.31 ID:+KX2WPSmp

外食ガイジはやっすいチェーン店の話してるんか?
底辺は大変やな


437 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:40.69 ID:j8SXGE5I0

なぜ福島はダメでその他東北や新潟、関東の米や作物は気にしないのか理解出来ない
東京ですら放射線量上がっとんのにな


439 名無しさん 2019/03/12(火) 13:57:50.71 ID:9ayA/bQtM

大して福島にゆかりのない有名人が病気すると福島のせいにするのに
散々福島赴いてるサンドウィッチマンが元気なことはスルーだよな

466 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:58.10 ID:Br0n7cum0


>>439
言うほど元気かあいつ等やばいレベルの高血圧で地味にやばいやろ
放射能とは全然関係ないけど


469 名無しさん 2019/03/12(火) 14:00:17.89 ID:Ma9OdB/m0


>>439
伊達はこのままだと死ぬって言われてなかったか?


484 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:36.22 ID:3VcSHflb0


>>439
サンドって福島なの?宮城じゃないの?


442 名無しさん 2019/03/12(火) 13:58:03.92 ID:mmTVaTN70

だってこの国どうせ改ざんしてるんでしょ?

449 名無しさん 2019/03/12(火) 13:58:59.03 ID:8FBK0Gn3d


>>442
捏造は国技やからホルってもええで😊


446 名無しさん 2019/03/12(火) 13:58:30.56 ID:pnlXuP4S0

公文書改竄が平気な国で
自分が情強だと思ってるやつって
おめでたいのぉwww


447 名無しさん 2019/03/12(火) 13:58:51.18 ID:IKuMnCRd0


飲料水の放射線基準
日本10Bq
EU 1000Bq
アメリカ基準すら無し

↓本当は
日本10Bq
EU 8.7Bq
アメリカ4.2Bq


464 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:47.78 ID:STxfFA1k0


>>447
緊急時定期


465 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:48.82 ID:kScsLnMf0


>>447
なかなか大胆に捏造したな


470 名無しさん 2019/03/12(火) 14:00:21.26 ID:lPlvK+Olp


>>447
ようここまで盛ったな


450 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:02.30 ID:pgXIB6gpd

キノコだけはマジでやばいと思うわ
野生のキノコ売ってた店で基準値超えてたとかあったろ


451 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:03.21 ID:OPJS2O+cp

初動で国ぐるみで誤魔化そうとしたのがアカンわ
ほんまにアカン地域は積極的に公開して他の安全な地域を死守するべきやった
今じゃ福島全体で語られてしまうけど、実際は風向きとかで上の方は安全性が比較的高いんやろ

498 名無しさん 2019/03/12(火) 14:02:18.77 ID:173ya4xRa


>>451
それやったら他県にまで影響するから得策とは言えんな


454 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:17.50 ID:Ma9OdB/m0

福島産が無かったら、コンビニのおにぎりや弁当も量少なくなるんやぞ
ええんか?

493 名無しさん 2019/03/12(火) 14:02:05.92 ID:fqxVODS3M


>>454
エエにきまってるやろ


456 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:30.10 ID:uJl6Hzjs0

地元の奴すら買ってなさそう


457 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:31.98 ID:fqxVODS3M

イイダテ村だっけ?
牛の放牧に切り替えたらしいで


459 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:35.58 ID:2JQZda940

情強が勝手に食べて応援すればいいだけなのに
なぜ他人にフクシマのものを食べさせたがるのか


460 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:40.55 ID:c2YppKdC0

基準値をいじってるからな


461 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:42.04 ID:/g+hmrzyd

基準値どうのこうのじゃないねん
少しでも有害である可能性のあるものを好き好んで買わんってことや
福島の買わんでも他産地のもんなんぼでも買えるし


463 名無しさん 2019/03/12(火) 13:59:44.86 ID:J0N7LyKU0

早野龍五みたいに東大教授でも平気で捏造してくる国やぞ


467 名無しさん 2019/03/12(火) 14:00:10.71 ID:2ALvWnG+0

ほなら君んとこに全部やるよ
どや優しいやろ


468 名無しさん 2019/03/12(火) 14:00:11.13 ID:hW2Zos7t0

米や野菜は気にする必要ないんやで
ちゃんと検査してるし
もうほぼ検出限界未満レベルになってる
魚?まぁ魚は……

476 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:00.22 ID:6/1vQO9v0


>>468
海がダメなら太平洋側は福島に限らずみんなヤバないん?


471 名無しさん 2019/03/12(火) 14:00:22.91 ID:c2YppKdC0

ならお前が食えよ


472 名無しさん 2019/03/12(火) 14:00:44.52 ID:JvUQYudx0

じゃあ海外産のも検査通ってるわけだし安いから海外産買うわ


474 名無しさん 2019/03/12(火) 14:00:56.57 ID:LsF9C6B6a

よく考えたら福島の米が店頭に並んだのを震災前から見た記憶がないわ


478 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:09.78 ID:2ALvWnG+0

国会食堂の米は何処産や
ほら答えられんやろがい
はい勝った

488 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:48.53 ID:9ayA/bQtM


>>478
何処産なの?


479 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:17.56 ID:tpfMuxan0

自称情強はネットde真実を知って必死に放射能避けてる方やろ?
お前らが見下してる産地気にせず食べてる情弱の方が正しいんやで


480 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:20.24 ID:pnlXuP4S0

公文書改竄が当たり前の国で
自分が情強だと思っていられるやつwww

あ、めでてぇめでてぇめでてぇなあ


501 名無しさん 2019/03/12(火) 14:02:50.70 ID:0bZ6B3Qc0


>>480
これな


514 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:33.71 ID:/g+hmrzyd


>>480
くもんしょ定期


482 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:34.00 ID:YAz+4Bq3M

おまえら学生とかニートとかこどおじなんやろ?
マッマに福島産は使うな!とか説教しとるん?


485 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:41.10 ID:e1VjH6swp

でもお前らってママが買ってきた米を食ってるだけだよね


486 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:44.67 ID:z8wbmAaM0

基準値図る部分だけ必死に洗って数値下げてるだけだぞ


487 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:48.14 ID:QoxfXoovd

福島で農業やってるやつとか
テロリストとして捕まえていいと思う


490 名無しさん 2019/03/12(火) 14:01:51.59 ID:1k8Lr9cw0

食べて福島を応援!
→池江璃花子 白血病
→堀ちえみ ガン
→小林麻央 ガン
→川島なお美 ガン

502 名無しさん 2019/03/12(火) 14:02:57.84 ID:fqxVODS3M


>>490
もっと死んでるやろ


520 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:01.55 ID:kScsLnMf0


>>490
大塚範一 白血病


527 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:18.93 ID:OIy2nePgr


>>490
フジテレビの大塚さん
吉田所長
たかじん
三宅先生


494 名無しさん 2019/03/12(火) 14:02:06.21 ID:PPCAX5GN0

オリンピック終わるまでは基準値超えてても言うわけないからな

504 名無しさん 2019/03/12(火) 14:02:58.98 ID:UDArhvlxa


>>494
2011
2020
2021

あっ……


500 名無しさん 2019/03/12(火) 14:02:35.66 ID:dV9ZQqzJ0

なお全袋調査から統計改竄でお馴染みの抽出調査に変わる模様


503 名無しさん 2019/03/12(火) 14:02:58.75 ID:rvf4/uhjF

ワイは何言われようが食べん


505 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:01.43 ID:svSazLF10

あの検査方法で納得するやつが食えばいいだけやろ

519 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:54.24 ID:STxfFA1k0


>>505
お前食ってるよね


506 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:04.11 ID:g729rVuN0

ていうかまだ福島に200万人も住んでるのが驚きなんやが
なんで引っ越さないの?


507 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:05.60 ID:hW2Zos7t0

陸地は立ち入り禁止区域以外大丈夫
海は知らんなぁ……


510 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:11.89 ID:P+/8Awrua

自己責任でワイは食うで
それをわざわざ止めに来たり馬鹿にしに来たりするやつはおかしいやろ
そいつらが食わんのは勝手や


511 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:20.05 ID:0Awy9itWd

別にどこ産食おうが人の勝手だろ
安全だと思ってる人は食べればいいじゃん


512 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:26.24 ID:jdK7Tm1J0

頑なに否定してたメルトダウンを4年後発表とかもう何言うても絶対信じられん
福島はチェルノブイリや

523 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:08.39 ID:STxfFA1k0


>>512
ガイジ


538 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:59.03 ID:AFZoG3lQM


>>512
メルトダウンを4年後?
燃料溶けてるのは水素爆発の時点でほぼ明らかやったやろ
溶けた燃料を観測できたのが4年後ってことちゃうの?


515 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:41.53 ID:1WwIuoEqH

ほならね


516 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:43.09 ID:1NnR0kXTM

全検しとらんやろ?
数値がよくなるように意図的な抽出検査やろ?


517 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:45.14 ID:3BPjI2/y0

成績下位の子には給食で福島産食べさせるってルールにすれば学力向上するやろ

531 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:34.34 ID:WEiwmkdWd


>>517


518 名無しさん 2019/03/12(火) 14:03:53.74 ID:Gg9Q+oL80

東電はほんま恐ろしいことしおったなあ・・・


521 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:02.54 ID:UgjiIOF9M

試合中やぞ嫌カス


522 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:07.67 ID:pnlXuP4S0

公文書改竄が常識の国で自分が情強だと思っていられるやつってwww

今年も春から縁起がいいのぉ

🌸😄🌷😄🌸😄🌷😄🌹😄🌸😄🌹😄🌷


524 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:08.79 ID:6/1vQO9v0

まず東電社員が食ったらええんや


526 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:13.07 ID:hW2Zos7t0

陸は分かりやすいねん
除染も容易や
そのせいで黒い袋だらけになったけどな


528 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:19.34 ID:Ma9OdB/m0

ふと思ったが広島産と長崎産って大丈夫なんやろか?
今まで気にしたこと無かったわ

568 名無しさん 2019/03/12(火) 14:07:01.34 ID:6/1vQO9v0


>>528
うちのバーチャンが戦後から広島に住んでるけど90歳ド健康や


529 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:23.42 ID:NeNg5NHkd

オリンピックの選手村は福島に作ればよくね?
空き地だらけや!


532 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:36.07 ID:4feNDgAr0

よくわからんから普通に福島以外のもの買ってる
何が本当で嘘かもよくわからん世の中やからな


533 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:36.44 ID:RZAL7E0Z0

外食、買い食いしたら食わされてんだから好き好んで食う必要はない


536 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:46.69 ID:tULOB0yRM

TOKIOは食べて応援やぞ

557 名無しさん 2019/03/12(火) 14:06:22.04 ID:3VcSHflb0


>>536
糞偽善者な全然アピールにもなってないしマジ偽善者


537 名無しさん 2019/03/12(火) 14:04:57.95 ID:QoxfXoovd

国会議員の椅子とか食事を
全部福島産にしろ
食べて応援しろ

548 名無しさん 2019/03/12(火) 14:05:27.53 ID:STxfFA1k0


>>537
なってる定期


人生

Posted by oruka