昔の2ch「俺ら陰キャ!オタク!うぇーい!!」今の5ch「陰キャ乙wwえ?俺は陽キャだけど??ww」
1 名無しさん 2019/07/30(火) 19:42:59.07 ID:LARQDw0R0
2 名無しさん 2019/07/30(火) 19:43:14.87 ID:LARQDw0R0
3 名無しさん 2019/07/30(火) 19:43:28.68 ID:LARQDw0R0
4 名無しさん 2019/07/30(火) 19:43:35.97 ID:5EV+uPkM0
7 名無しさん 2019/07/30(火) 19:43:52.17 ID:LARQDw0R0
>>4
うるさい
5 名無しさん 2019/07/30(火) 19:43:42.06 ID:LARQDw0R0
6 名無しさん 2019/07/30(火) 19:43:49.07 ID:ZmpdE3Jv0
8 名無しさん 2019/07/30(火) 19:43:55.28 ID:L2vWG3Aod
9 名無しさん 2019/07/30(火) 19:43:59.24 ID:6mCZ0t6S0
仲良くやろうやと思う
10 名無しさん 2019/07/30(火) 19:44:08.55 ID:LARQDw0R0
11 名無しさん 2019/07/30(火) 19:44:28.84 ID:LARQDw0R0
13 名無しさん 2019/07/30(火) 19:44:40.30 ID:d2fGInuz0
21 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:15.29 ID:wdYICmbw0
>>13
平安時代
55 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:32.40 ID:NHvA4+5B0
>>13
昔はリア充とかキョロ充とか非リアとか言ってたのにな
86 名無しさん 2019/07/30(火) 19:52:17.81 ID:yrGSjhd90
>>13
少なくとも02年辺りから中高生が悪口に使ってたけど、ネットで流行りだしたのはここ数年やな
多分当時クラスの端っこにいたのがうるさくなってきたんやろ
14 名無しさん 2019/07/30(火) 19:44:43.21 ID:g4B7H2FJ0
ワイもやもう人生のビジョン見えへん
15 名無しさん 2019/07/30(火) 19:44:49.98 ID:WqVSxipm0
16 名無しさん 2019/07/30(火) 19:44:50.11 ID:0ZKCyliS0
17 名無しさん 2019/07/30(火) 19:44:52.54 ID:LARQDw0R0
18 名無しさん 2019/07/30(火) 19:44:54.40 ID:yinccePqd
27 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:42.52 ID:0ZKCyliS0
>>18
これ最初どっかのコテハンがガイジみたいに連呼しててハァ?ってなったわ
43 名無しさん 2019/07/30(火) 19:47:34.94 ID:3pgEpOf50
>>18
そんな言葉は存在しなかったからな
「陽キャ」側の人間が一方的に呼び掛けるための言葉だったからその相対的な概念なんか必要なかった
50 名無しさん 2019/07/30(火) 19:48:35.08 ID:bJWqn3fX0
>>18
ワイは一般人と話すときよく使ってるけど通じるわ
19 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:03.58 ID:Sv7y6Y1Bp
22 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:22.26 ID:LARQDw0R0
23 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:27.71 ID:so0dS9wK0
24 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:36.52 ID:prn3xIY0r
25 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:40.43 ID:LARQDw0R0
26 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:42.01 ID:Yu2Vgqn20
アニメは世間に認められてる!
28 名無しさん 2019/07/30(火) 19:45:54.66 ID:I7rKwu9ya
64 名無しさん 2019/07/30(火) 19:50:16.84 ID:zyGKb8Crp
30 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:03.07 ID:AYXEHsoCd
陰キャの居場所なんてどんどん無くなるで
36 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:48.62 ID:llsxXgQ50
>>30
「ネット」はそうやけど「5ch」には陰キャしかおらんぞ
31 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:09.13 ID:LARQDw0R0
32 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:18.25 ID:1uKcLYQY0
33 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:38.13 ID:zZH/qgpGa
34 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:40.51 ID:7YFz8ukh0
まるで自分に言い聞かせとるようや
652 名無しさん 2019/07/30(火) 20:29:13.26 ID:VxxtFtaM0
>>34
ほんとコレイトン
就職、結婚、学歴の話で一気に湧いてくるからな
35 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:42.40 ID:LARQDw0R0
37 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:51.53 ID:i1Te2t+k0
42 名無しさん 2019/07/30(火) 19:47:28.66 ID:5WYSHXQJ0
>>37
Twitterから流れてきた夏休みキッズこんばんわwww
38 名無しさん 2019/07/30(火) 19:46:51.77 ID:5WYSHXQJ0
39 名無しさん 2019/07/30(火) 19:47:13.70 ID:PHlqVPo70
ケンモメンのジャップ連呼に近い
40 名無しさん 2019/07/30(火) 19:47:17.06 ID:LARQDw0R0
陰さんたちもっと余裕もってやwwww
41 名無しさん 2019/07/30(火) 19:47:25.84 ID:kMaxJfATM
44 名無しさん 2019/07/30(火) 19:47:42.93 ID:32NrJlnTa
45 名無しさん 2019/07/30(火) 19:47:54.55 ID:0QChA0a80
ただそれだけの事
52 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:07.21 ID:wdYICmbw0
>>45
こういうの一番嫌いやわくさいし
47 名無しさん 2019/07/30(火) 19:48:01.44 ID:LARQDw0R0
48 名無しさん 2019/07/30(火) 19:48:17.48 ID:SWKjLM6Xa
49 名無しさん 2019/07/30(火) 19:48:30.21 ID:d2fGInuz0
51 名無しさん 2019/07/30(火) 19:48:50.09 ID:LARQDw0R0
あの感じ良かったわ
みんなでハルヒダンスして笑ってたよな、秋葉原の路上で群れてたりしたよな?
54 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:26.22 ID:kMaxJfATM
>>51
わかる
今いくつや?
53 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:12.63 ID:lIoNL+hG0
今のオタク「ママ〜黒髪ロングはビッチ!金髪茶髪ギャルは誰にでも優しい!」
56 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:32.57 ID:LARQDw0R0
57 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:36.23 ID:d2fGInuz0
自分のやりたいようにすれば良いんじゃないか?
100 名無しさん 2019/07/30(火) 19:53:54.31 ID:bJWqn3fX0
>>57
そうなんやけどな
陰キャであることが美徳みたいなこと言う層が出てきたからその反動なんやと思うわ
58 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:51.37 ID:EGmYvYSU0
59 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:52.59 ID:5CXkF/HK0
61 名無しさん 2019/07/30(火) 19:49:56.53 ID:CsGHFKSB0
62 名無しさん 2019/07/30(火) 19:50:08.94 ID:eXXcr8rjr
皆が楽しく喋っとんのに自分が煽りたいから潰しに来るとか余程性格悪いと思うわ
63 名無しさん 2019/07/30(火) 19:50:09.81 ID:K2yz7peMd
66 名無しさん 2019/07/30(火) 19:50:32.78 ID:QU1vB8Dkd
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません