【悲報】最近の若者の平均勤務六年www
65 名無しさん 2020/07/11(土) 14:43:39.04 ID:Tnu99/hK0
68 名無しさん 2020/07/11(土) 14:43:49.09 ID:hK9uHQmdM
69 名無しさん 2020/07/11(土) 14:43:50.71 ID:qJgDz4Sj0
74 名無しさん 2020/07/11(土) 14:44:15.51 ID:953kMzpDH
75 名無しさん 2020/07/11(土) 14:44:24.25 ID:3fc30aIjd
76 名無しさん 2020/07/11(土) 14:44:26.48 ID:kAPrjb7aa
647 名無しさん 2020/07/11(土) 15:27:58.36 ID:XG0mvYBi0
>>76
ダラダラしたタイプのブラック企業てこうなるよな
30代がいなくなる
77 名無しさん 2020/07/11(土) 14:44:30.80 ID:XcXmllGu0
78 名無しさん 2020/07/11(土) 14:44:38.63 ID:Tnu99/hK0
79 名無しさん 2020/07/11(土) 14:44:46.09 ID:qJgDz4Sj0
味噌タラコサラダ『ヴィクトーリア』
80 名無しさん 2020/07/11(土) 14:44:55.00 ID:/wIgymSSM
84 名無しさん 2020/07/11(土) 14:45:04.21 ID:HI/60zrX0
6年も一か所におるとか新入小学生が卒業するまでの期間やで
106 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:59.90 ID:zOWQgZzI0
>>84
定期的な部署異動があればな
86 名無しさん 2020/07/11(土) 14:45:11.98 ID:zYZwryZyd
88 名無しさん 2020/07/11(土) 14:45:14.87 ID:qJgDz4Sj0
89 名無しさん 2020/07/11(土) 14:45:16.00 ID:tpUBsRm/r
90 名無しさん 2020/07/11(土) 14:45:18.94 ID:sdaIqub40
91 名無しさん 2020/07/11(土) 14:45:33.62 ID:Qu16AnI30
92 名無しさん 2020/07/11(土) 14:45:52.58 ID:vZ8xdzGnd
93 名無しさん 2020/07/11(土) 14:45:54.84 ID:Tnu99/hK0
95 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:05.64 ID:85NgJGSb0
96 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:07.45 ID:L5/aVg7J0
110 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:19.31 ID:GQLyLpgF0
>>96
それはある
ただいつでもリセット出来ると思うと仕事も楽だし
自分にとってはメリットしかないよ
会社にはデメリットだがなw
97 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:14.25 ID:953kMzpDH
99 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:22.33 ID:/wIgymSSM
100 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:34.54 ID:xb/o9Pn3d
122 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:21.21 ID:5LzW9/wz0
>>100
ワイもそうやな
仕事は楽ではないけど辞めたいほど辛くはない
給料高くは無いけど文句言いたくなるほどキツくもない
135 名無しさん 2020/07/11(土) 14:49:54.02 ID:heP/ak2ea
>>100
結局思考停止してる無能が
社内政治に明け暮れて社内で無能が幅きかせとるだけやんな
そして有能はやめていく
101 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:39.65 ID:UOKPLkv20
102 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:50.61 ID:Ui8MHavJd
103 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:52.09 ID:AiVuaiRe0
104 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:52.44 ID:fLeHwC6G0
105 名無しさん 2020/07/11(土) 14:46:57.26 ID:vpbNNk4Sd
107 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:07.82 ID:NOM2hR3N0
108 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:07.84 ID:B55jnNB1a
109 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:08.66 ID:PWh5EQOHa
6年でも長いような気がする
121 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:17.09 ID:59M4i+VE0
>>109
インターネットサービス系はまじで早いよな
新卒も3年以内に絶滅する
111 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:26.62 ID:i9UkcH3a0
112 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:27.76 ID:LuzY2mNAd
114 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:44.38 ID:xRUsvB6v0
115 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:57.11 ID:jEKsRGBs0
ワイはいきあたりばったりで辞めて10カ月ニートや
学歴あるのに死んだ
170 名無しさん 2020/07/11(土) 14:53:07.59 ID:gwtY/jGt0
>>115
辞めるのはあかんな・・転職にしとけばよかったのに
世の中信じられんくらいホワイトな会社あるぞ
チー牛が多い会社はまじでオススメ
仕事の仕方がチー牛メンタルに最適化されてる
色黒体育マンに汚染されてない
116 名無しさん 2020/07/11(土) 14:47:58.17 ID:UOKPLkv20
117 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:03.47 ID:q6/Dm3zlF
118 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:11.19 ID:4n8iNevOd
滅私奉公なんてして何が残るんやこのご時世で
654 名無しさん 2020/07/11(土) 15:28:16.81 ID:qTw5fvPFd
>>118
転職はバクチや
119 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:14.67 ID:/wIgymSSM
120 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:15.59 ID:beCkmxCKa
123 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:22.24 ID:UJ4qdTQZa
124 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:25.27 ID:Tnu99/hK0
125 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:38.53 ID:s5Z4P/6JM
126 名無しさん 2020/07/11(土) 14:48:49.85 ID:OwOk+ouN0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません