【悲報】東洋大生「周りから東洋大学?バカだねとか言われます。なぜ偏差値50でバカなのでしょうか?」
147 名無しさん 2021/11/26(金) 13:48:21.50 ID:mfTtvZKy0
150 名無しさん 2021/11/26(金) 13:48:43.15 ID:Wvc7mHsO0
東海と東洋どっちか分からなくなる
151 名無しさん 2021/11/26(金) 13:48:48.79 ID:cw9SZjUm0
155 名無しさん 2021/11/26(金) 13:48:59.54 ID:4JbSkt2u0
お前の人生価値ないよ
161 名無しさん 2021/11/26(金) 13:49:38.44 ID:lzNwQMpU0
>>155
未だに漫画の話してる奴よりはマシだよ
156 名無しさん 2021/11/26(金) 13:49:10.71 ID:dS+YeYiYa
大学の偏差値50はギリ健常者
157 名無しさん 2021/11/26(金) 13:49:12.20 ID:skEXwO2Fd
早慶とそれ未満だとかなり差が出てしまう
160 名無しさん 2021/11/26(金) 13:49:28.15
この辺の高校だと日東駒専は国公立とかMARCHとかに落ちた層が行く
162 名無しさん 2021/11/26(金) 13:49:40.79 ID:DrN3ytZI0
165 名無しさん 2021/11/26(金) 13:50:07.80 ID:mfTtvZKy0
ワンチャンほんまに平均切ってるかもしれん
166 名無しさん 2021/11/26(金) 13:50:08.12 ID:ok4w8Q6ma
陰薄い大学→専修國學院獨協甲南
馴染みない大学→成城武蔵
こんなイメージや
167 名無しさん 2021/11/26(金) 13:50:08.21 ID:nEsQ+4S60
169 名無しさん 2021/11/26(金) 13:50:20.64 ID:J2NW/a+o0
〜努力では超えられない壁〜
早慶賢い(付属上がりは猿)
マーチ優等生
ニッコマ凡人
大東亜帝国頭が悪い
こんな感じ
170 名無しさん 2021/11/26(金) 13:50:31.33 ID:xWrS1PcI0
178 名無しさん 2021/11/26(金) 13:51:37.11 ID:skEXwO2Fd
>>170
地方公立って横浜市立とか大阪市立とかあるから分が悪すぎる
173 名無しさん 2021/11/26(金) 13:50:56.23 ID:VXpkJZd50
174 名無しさん 2021/11/26(金) 13:50:59.06 ID:8upghdXB0
馬鹿ってイメージは全くないけど
176 名無しさん 2021/11/26(金) 13:51:20.44 ID:DotR4k4HM
同じ偏差値50として情けない
177 名無しさん 2021/11/26(金) 13:51:32.91 ID:VaEbnptP0
こういうのが幸福度っていうんだろうな
179 名無しさん 2021/11/26(金) 13:51:39.61 ID:0c4z9Csad
東洋経済とかワイがセンター利用でお世話になったところやん
181 名無しさん 2021/11/26(金) 13:51:42.63 ID:G4L/A0Wcd
低年収スレが平和なのは何でですかね
359 名無しさん 2021/11/26(金) 14:11:22.82 ID:NtlE0JXjp
>>181
なんj七不思議の一つやで
年収700とかって言うと証拠求められるし
183 名無しさん 2021/11/26(金) 13:52:21.87 ID:GpJ3VQay0
186 名無しさん 2021/11/26(金) 13:52:39.16 ID:nXzDq9SXd
187 名無しさん 2021/11/26(金) 13:52:43.09 ID:D9wum+4JH
そこをちゃんと伝えればいいのでは
188 名無しさん 2021/11/26(金) 13:52:46.18 ID:GY5M5ElxM
なんでマーチで理系やねんうまみ薄いやろ
207 名無しさん 2021/11/26(金) 13:54:20.21 ID:vFP2VvEr0
>>188
そいつら国立落ちただけだぞ
理系で私立第一志望とか上級以外ありえない
208 名無しさん 2021/11/26(金) 13:54:41.03 ID:jI+NjsK60
>>188
そんなの農工大や電通大や首都大あたり落ちて、国立の勉強ばかりしてたら理科大も引っかからなかったからに決まってるやろ
190 名無しさん 2021/11/26(金) 13:52:54.20 ID:tZrOG9cv0
高卒とかFランはそもそも一生頭を使わずに生きるからもはや馬鹿かどうかなんてどうでもよくなる
192 名無しさん 2021/11/26(金) 13:53:05.08 ID:lpgwGiFI0
法政とほとんど変わらん
194 名無しさん 2021/11/26(金) 13:53:13.53 ID:JEtPTP0Da
195 名無しさん 2021/11/26(金) 13:53:15.55 ID:O21u4eK60
こいつの周りがレベル高いだけ
197 名無しさん 2021/11/26(金) 13:53:31.73 ID:Pd/oTx1jF
211 名無しさん 2021/11/26(金) 13:55:03.39 ID:J2NW/a+o0
>>197
目くそ鼻くその争いで草
埼玉県民にイジられるのは許せない群馬県民みたいや
198 名無しさん 2021/11/26(金) 13:53:33.29 ID:sCQfuXqEd
199 名無しさん 2021/11/26(金) 13:53:33.73 ID:jI+NjsK60
200 名無しさん 2021/11/26(金) 13:53:43.06 ID:t+XwJOK8p
203 名無しさん 2021/11/26(金) 13:54:05.50 ID:6i02Cq960
204 名無しさん 2021/11/26(金) 13:54:13.19 ID:fCKmwZB20
206 名無しさん 2021/11/26(金) 13:54:14.18 ID:aqXh8/iQM
ベネッセ偏差値66やぞ
210 名無しさん 2021/11/26(金) 13:54:58.31 ID:gsOm/G9i0
212 名無しさん 2021/11/26(金) 13:55:11.58
224 名無しさん 2021/11/26(金) 13:56:16.10 ID:6i02Cq960
>>212
駅弁教育(偏差値50ちょい)に過去にセンター7科目95%で入ったやつもおったからな
215 名無しさん 2021/11/26(金) 13:55:16.82 ID:w6DXpuKL0
私立受験ってこと考えたら輪をかけて馬鹿やし
221 名無しさん 2021/11/26(金) 13:56:10.60 ID:aqXh8/iQM
>>215
いや高卒専門卒はその時点で大東亜未満やんww
216 名無しさん 2021/11/26(金) 13:55:34.41 ID:Ynu+3WJZd
225 名無しさん 2021/11/26(金) 13:56:21.81 ID:jKyawF9ga
>>216
無理無理
日東駒専以下は就活では人権無しや
217 名無しさん 2021/11/26(金) 13:55:38.80 ID:G3xs8La60
218 名無しさん 2021/11/26(金) 13:55:52.76 ID:oNshDy6Sd
実力あるなら東京外国語大に行った方が良さそうやろ
222 名無しさん 2021/11/26(金) 13:56:10.74 ID:mzAawt+40
223 名無しさん 2021/11/26(金) 13:56:14.43 ID:Pd/oTx1jF
226 名無しさん 2021/11/26(金) 13:56:26.29 ID:tsu+a0zm0
247 名無しさん 2021/11/26(金) 13:59:07.23 ID:WY3pk2NSd
>>226
フェリス女学院と聖隷クリストファー
354 名無しさん 2021/11/26(金) 14:10:47.57 ID:YsfWl45pM
>>226
東京大学も書くやろ
358 名無しさん 2021/11/26(金) 14:11:08.09 ID:v9YwxzrE0
>>226
模試の時デジハリ志望内で何位取れるかで友達と競ってたわ
227 名無しさん 2021/11/26(金) 13:56:26.82 ID:+gnLjcpTM
231 名無しさん 2021/11/26(金) 13:56:56.57 ID:zKBR3ARWa
232 名無しさん 2021/11/26(金) 13:57:07.08 ID:jb81e9Wl0
234 名無しさん 2021/11/26(金) 13:57:11.72 ID:wkdgPZpj0
238 名無しさん 2021/11/26(金) 13:58:07.92 ID:Pd/oTx1jF
>>234
そりゃ馬鹿にされたらイラッとくるやろ
236 名無しさん 2021/11/26(金) 13:57:41.48 ID:O892P/FL0
どうせ勉強せんのやし
237 名無しさん 2021/11/26(金) 13:58:06.94 ID:0c4z9Csad
就活死ぬぞ
239 名無しさん 2021/11/26(金) 13:58:20.06 ID:6i02Cq960
242 名無しさん 2021/11/26(金) 13:58:31.56 ID:SRAni7Rr0
自分を害する奴は馬鹿
どっちの東大だろうが知らんわワイの邪魔せんかったらそれでええ
244 名無しさん 2021/11/26(金) 13:58:41.47 ID:aqXh8/iQM
まずはbe動詞からやろうずwwww
248 名無しさん 2021/11/26(金) 13:59:10.97 ID:+gnLjcpTM
>>244
国士舘は草
245 名無しさん 2021/11/26(金) 13:58:42.73 ID:ILkAQFgk0
コールドゲームってとこか
246 名無しさん 2021/11/26(金) 13:58:47.37 ID:exPjDMZM0
249 名無しさん 2021/11/26(金) 13:59:19.40 ID:hCgVh7P/a
高校と偏差値並べて比べても違う
269 名無しさん 2021/11/26(金) 14:01:48.28 ID:skEXwO2Fd
>>249
高卒公務員より稼げなさそうな大学とかそんな感じやね
高卒でも28歳で年収400万余裕で超えるらしいからそこがラインやな
275 名無しさん 2021/11/26(金) 14:02:34.95 ID:7wXGkyxZa
>>249
それが「ニッコマ以下」がバカにされてる理由やね
251 名無しさん 2021/11/26(金) 13:59:39.43 ID:ok4w8Q6ma
地方駅弁行ったのにわざわざ東京でホテル暮らしして就活してるやつ
素直に地元大手か地銀、公務員になっとけよ・・・
252 名無しさん 2021/11/26(金) 13:59:40.75 ID:2jr4tHXOa
バカはいいすぎやろね
254 名無しさん 2021/11/26(金) 13:59:58.34 ID:oNshDy6Sd
255 名無しさん 2021/11/26(金) 14:00:11.61 ID:ylhE9kOZp
260 名無しさん 2021/11/26(金) 14:00:48.49 ID:v+bIAszId
黒田の出身校やぞ
261 名無しさん 2021/11/26(金) 14:01:02.17 ID:dEWYVMIMM
263 名無しさん 2021/11/26(金) 14:01:11.43 ID:bp1+V2P40
283 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:31.76 ID:lYDKwac70
>>263
相手が一般なら筑波が格下やん だからといってdisるのは意味わからんが
264 名無しさん 2021/11/26(金) 14:01:14.76 ID:9nJzCeLmr
265 名無しさん 2021/11/26(金) 14:01:29.48 ID:VLUwdO5NM
上智
MAR同
中央学習院
関関立
法政成蹊東洋
今の偏差値順だとこんな感じだよな?
284 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:35.38 ID:0c4z9Csad
>>265
MARCHを細分化する意味がホンマによく分からない
ちなMARCH
316 名無しさん 2021/11/26(金) 14:06:26.63 ID:b3ec2rPO0
>>265
現実は早慶とその他くらいの括りやろ
334 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:29.11 ID:r7AJ43b3d
>>265
確か関関同立がほぼ同じくらいになってたな
関関が推薦大量で一般激絞りしてるから
267 名無しさん 2021/11/26(金) 14:01:38.76 ID:ylhE9kOZp
268 名無しさん 2021/11/26(金) 14:01:47.35 ID:h8LlSrlt0
270 名無しさん 2021/11/26(金) 14:01:48.60 ID:G3xs8La60
285 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:37.82 ID:w6DXpuKL0
>>270
正確には旧帝大以外の地方国立大やろ
271 名無しさん 2021/11/26(金) 14:02:13.51 ID:dEWYVMIMM
OBの数が違う
277 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:06.99 ID:oNshDy6Sd
>>271
日大には写真学科があるから写真家が多いイメージや
280 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:16.59 ID:lN/hxc2gM
>>271
「中小零細企業」への就職は強いな
大企業への就職はゴミやけど
311 名無しさん 2021/11/26(金) 14:06:12.63 ID:TKgdGw6+0
>>271
コスパは駅弁工学部機電院卒な
272 名無しさん 2021/11/26(金) 14:02:28.51 ID:61eWnEu2a
その中で50はかなり低い
287 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:54.39 ID:skEXwO2Fd
>>272
その逆が中学受験やな
都内の中学受験やと偏差値50ってかなり優秀やし40台でも全然問題ない感じになる
273 名無しさん 2021/11/26(金) 14:02:29.42 ID:dS+YeYiYa
関西だと大企業の2次面接にもなれば関関同立未満のやつめっちゃ少なくなる
278 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:10.60 ID:fPUY4oBAM
日大いっててある程度のところに就職できん奴は東大行っても大したところ行けんと思うわ
279 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:11.51 ID:hBHdRT016
294 名無しさん 2021/11/26(金) 14:04:45.74 ID:dS+YeYiYa
>>279
ええやろ
281 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:16.74 ID:Gi7s8EeJ0
286 名無しさん 2021/11/26(金) 14:03:50.17 ID:ok4w8Q6ma
289 名無しさん 2021/11/26(金) 14:04:07.49 ID:aqXh8/iQM
やっぱ大手のコンサル商社金融なんか?
299 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:23.48 ID:hEzA8W/AM
>>289
そんなやつらが平日昼間からなんJ学歴スレにいりびたってるわけがないんだ
300 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:25.78 ID:dS+YeYiYa
>>289
商社にいたけど辞めた
今は働かないでお金入るからダラダラしてる
320 名無しさん 2021/11/26(金) 14:06:45.57 ID:oNshDy6Sd
>>289
春日部の某デパートで働いてたが、結婚してから地元に戻ってパッパの会社で働いとる
290 名無しさん 2021/11/26(金) 14:04:28.56 ID:/Dgk5NKl0
291 名無しさん 2021/11/26(金) 14:04:39.40 ID:c9OmOwTr0
学歴コンプが発狂するからか?
それとも受験生か?
297 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:17.78 ID:8rX60rUAM
>>291
社会人、大学生、受験生、保護者、全てから嫌われてるというか見下される大学群やからやないか?
307 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:56.76 ID:zKBR3ARWa
>>291
ギリ勝てるやつが結構多いんちゃうか
295 名無しさん 2021/11/26(金) 14:04:55.19 ID:dEWYVMIMM
就職先は官僚くらいしか許されなさそう
298 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:20.57 ID:oiZxgSLh0
一昔前やと
駒澤とかと並んでたが
ニッコマの中では抜けてる
314 名無しさん 2021/11/26(金) 14:06:22.43 ID:gB+YkaqOM
>>298
どんぐりの背比べ
301 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:29.23 ID:mC8MKrzL0
どんどん入試難しくなってるのに附属は猿でも入れるんやもん
302 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:29.83 ID:ZbjqgVkE0
理学部13倍!経済学部18倍!文学部20倍!って映されるごとに皆んなが「うおおおお!!!」って歓声あげるんや
あほくさ
304 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:37.02 ID:nnpTd7PU0
ワイがアホ高校からMARCH行ったせいやろうか
308 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:57.82 ID:dS+YeYiYa
>>304
ならない
と言うか話すらしない
319 名無しさん 2021/11/26(金) 14:06:34.53 ID:dEWYVMIMM
>>304
学閥ないなら年収が全てやから学歴気にならんやろ
325 名無しさん 2021/11/26(金) 14:07:17.19 ID:zKBR3ARWa
>>304
働き出すと周りが大体同じ学歴になるやろ
306 名無しさん 2021/11/26(金) 14:05:53.23 ID:8Z6c0inh0
成成何とかはマイナーなんで無視するとして
313 名無しさん 2021/11/26(金) 14:06:21.00 ID:Zgd6SgJyM
知名度あるし入りやすいしリアルで馬鹿にされることもないしな
315 名無しさん 2021/11/26(金) 14:06:24.07 ID:pTDzKB2p0
323 名無しさん 2021/11/26(金) 14:07:14.63 ID:cAdKi9CvM
324 名無しさん 2021/11/26(金) 14:07:16.26 ID:0je7DN4uM
326 名無しさん 2021/11/26(金) 14:07:19.05 ID:jjDnINuL0
下手したら40とかかもしれん
327 名無しさん 2021/11/26(金) 14:07:26.32 ID:B2T9ttI80
329 名無しさん 2021/11/26(金) 14:07:48.69 ID:oNshDy6Sd
330 名無しさん 2021/11/26(金) 14:07:58.95 ID:dEWYVMIMM
331 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:02.29 ID:ok4w8Q6ma
東大京大一橋民→ガチでMARCHを下に見ている
早慶上智民→「俺はMARCHに勝ってる」のマウント
宮廷・上位国立民→「高い学費払う馬鹿」と軽蔑している
MARCH民→コンプで「俺MARCHだから」と自虐する
ニッコマ民→自分たちはMARCHと大差ないと思いたい
Fラン民→MARCHを下げることで自尊心を保ちたい
高卒民→よく知らんけど皆馬鹿にしてるから馬鹿にする
ジジババ→「私学は馬鹿の行くところ」って前提がある
ちょうどサンドバッグになりうるポジションがMARCH
地球人最強のクリリンが馬鹿にされるのと同じ感じや
337 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:38.61 ID:TKgdGw6+0
>>331
下位国立民は?
333 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:28.49 ID:ft0eCOOk0
そういうとこから這い上がってきた奴にとっては東洋大はエリートなんや
ただ進学校から仕方なく東洋大来た奴らにとってはバカ大学となる
育った環境の差や
336 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:32.50 ID:ZPpQ/GJb0
338 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:38.86 ID:vnIvEbUp0
糖質
340 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:40.80 ID:6i02Cq960
東京は競争が厳しそうやな
362 名無しさん 2021/11/26(金) 14:11:50.22 ID:ylhE9kOZp
>>340
でも東京以外は基本的に田舎の方が学力高くない?
341 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:53.62 ID:6YQsQ4Cz0
MARCHとかはほぼ存在すらしない
342 名無しさん 2021/11/26(金) 14:08:56.83 ID:NtlE0JXjp
学歴マウントなんてネット上以外でやったらガイジやろ
346 名無しさん 2021/11/26(金) 14:09:23.19 ID:ok4w8Q6ma
349 名無しさん 2021/11/26(金) 14:09:54.99 ID:btU2l2f/p
本キャン受かりたかった
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません