有吉弘行、劣化しすぎで中山秀征と言われてしまう 「ただの置き物」「スタッフが愛想笑いしてるだけ」
296 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:11.71 ID:mtIIdBKoM
敵を作って危ない橋を渡らなくてもヘラヘラしてるだけで稼げることを理解してる
297 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:15.69 ID:yoAM819d0
有吉ゼミとか2秒ごとにいちいちナレーション入るからイライラする
同じような有吉反省会もクソゴミだったわ
300 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:20.60 ID:tRn5gbSh0
303 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:25.26 ID:DU9UcEj90
305 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:30.18 ID:NzV189PN0
誰だって笑うやろ
306 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:36.69 ID:cEgdfU5Y0
307 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:37.99 ID:41XSwnQa0
立場もかなり上に行ったから今毒舌吐くとイジメっぽくなるし
おもん無くなったのはしょうがないね
347 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:29.71 ID:s0sTCJ5vM
>>307
かりそめで毒舌やってないだろ
ただの2人だけのトークを30分以上やってそれだけでゴールデンで視聴率とってる
この金字塔こそ有吉マツコの真価で
逆にいえばこれができなくなったら一気に落ちてくと思う
なんにしろ2人トークでゴールデン視聴率取るっていうのは芸能の歴史でも金字塔っていっていい
308 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:39.06 ID:GJiiXGhA0
310 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:41.29 ID:swqo7YUD0
379 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:58.90 ID:DSOR6GUCa
>>310
これはまあわかるわ
406 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:18.81 ID:tRn5gbSh0
>>310
これはわかる
おもんないと断言出来ないアホが多い
424 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:09.06 ID:E4zeCEUrM
>>310
それってそんな奴しか見てくれてないだけなんやから
客叩いてどうすんのとしか思えないけど
他の業界でも思うけど
311 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:46.12 ID:F9Lw2l1j0
みちょぱ田中吉村呼んでヨイショさせてるだけの企画おもんなすぎる
314 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:49.45 ID:T5Pesb7m0
バカリズムは何もないやん
339 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:59.44 ID:d0M4Q1Iqa
>>314
バカリは脚本業あるやろ
400 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:56.06 ID:o+Fhtfd40
>>314
バカリはあれだけ売れても毎年単独ライブやってるし凄いわ
有吉なんて売れてない時からネタやってないし芸人でもなんでもなくただのタレントさんやろ
316 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:52.35 ID:1bwwxeTOa
そろそろいじってやれ
318 名無しさん 2021/12/05(日) 00:17:59.53 ID:XcQ99Mfd0
350 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:37.16 ID:l0LSa3jp0
>>318
何で流れ作業してんのこいつ
319 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:00.63 ID:86B907vw0
321 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:03.31 ID:mqN7Cf3Ba
324 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:23.86 ID:hmnsigLkr
428 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:14.38 ID:IcMHE3f1M
>>324
さんぺい 鳥獣戯画ジャクソン入れないとかニワカかな?
325 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:23.94 ID:/pDsXsmN0
328 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:31.96 ID:l0LSa3jp0
330 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:32.85 ID:fynq3B7f0
331 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:37.39 ID:S4g4FTx80
わりとイジリも寛容だと思ってたけど
水曜日のダウンタウンで春日がオチなし糞野郎で「ヒデちゃん」って書いたら
ダウンタウンの二人が血の気引いたような顔してたし
怖い人なのか優しい人なのかよく分からん
438 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:35.83 ID:viMXObbIa
>>331
「遺書」の頃の松本はバカにしてたけど、「ダウンタウンDX」みたいに大勢ゲストのMCをやり始めてからは秀ちゃんの実力を認める発言してたと思う。
ちなみにこの前、ナイナイのオールナイトにゲストで出てたの聞いたけど、トークの実力もあるで。
332 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:39.52 ID:RlPH6brPd
誰なら倒せるねん
364 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:14.69 ID:d0M4Q1Iqa
>>332
もう無理やろね
ダウンタウンが死んだら芸人文化完全に終わると思うわ
334 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:43.75 ID:hpeoiUwJM
MCは秀ちゃん
持ち上げられかたは松本
小物の極み
335 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:46.97 ID:+pRBkt5F0
MCとしては出しゃばったりしないし有能やろ
336 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:47.14 ID:3goCERn90
337 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:47.33 ID:5OmQQ+Y2p
338 名無しさん 2021/12/05(日) 00:18:59.19 ID:yRGRlxYH0
ヒデちゃんは面白くないけど無害やん?コイツと違って
340 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:00.12 ID:ETl360X8a
あんま田中にでかい顔してんじゃねーぞ
353 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:49.31 ID:fvqhLcK0a
>>340
顔がね…
363 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:11.09 ID:E2VrybY7d
>>340
山根って米俵担いで東京タワー往復して催眠術かけられてヘラヘラに弱ったボビーにすら相撲で負ける男やぞ
343 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:18.07 ID:5hXJHRb80
全く面白くない
369 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:30.59 ID:IE/eSbaL0
>>343
それでも未だに好感度高いから安泰や
389 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:32.93 ID:Idhr2uU50
>>343
サンドは所さん的なポジションになってると思うわ。誰が見ても不快やないっていうポジション
411 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:34.76 ID:KNnG8Hz/0
>>343
サンドはネタだけでそれ以外はずっと面白くない
344 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:18.66 ID:E2VrybY7d
そこで勝ったのが有吉マツコ坂上忍
今田東野と中山秀征は現状維持
345 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:24.25 ID:fl5Z83390
346 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:24.56 ID:eZjn3Ymtd
349 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:36.38 ID:RMGt19bb0
youtubeのおすすめにアニメのアフレコを芸人がやるみたいな企画の上がってけど寒気がするわ
お笑い通気取りが品評会やるためだけのクソだよね
374 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:47.97 ID:qm/wnS5Va
>>349
でもまぁお笑い通気取り品評会代表のガキ使が何年も続いてるからなー
352 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:41.89 ID:MeWoYNLGM
加藤純一のあれみたい
354 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:51.86 ID:TJ7wmVly0
MC有吉→嫌い
わかるやついる?
375 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:49.99 ID:2FwGDGHZ0
>>354
これやわ
有吉の壁の有吉好きじゃないわ
356 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:58.67 ID:6Bgd6NNta
「大御所が消えたら誰が天下取るんやろなぁ。M-1チャンピオンかな?キングオブコントチャンピオンかな?」
↓15年後
大御所消えません!
有吉が天下取ってます!
マツコが天下取ってます!
坂上忍が出まくってます!
こんなん当たらんわ
376 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:56.96 ID:YpGK8IWmr
>>356
ガキがそんなこと思わねえよ実はお前40くらいのくそじじいだろ
404 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:59.10 ID:qBJbCbXG0
>>356
分かる、15年前ワイも10歳ぐらいであの頃は世代交代する感じのワクワク感あったわ
蓋開けてみたらビータたけしでさえ70超えてもいるという
444 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:49.29 ID:YncpK4C/0
>>356
芸人がM-1だけを目指してもしゃーないってことやね
357 名無しさん 2021/12/05(日) 00:19:59.41 ID:aW1tWUo/M
まじで後輩芸人のネタヘラヘラ見てるだけのおじさんやったぞ
ツマンネー奴にも合格連発してるし
384 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:09.96 ID:d2ayaTWma
>>357
あれはもう芸人たちもネタが尽きてるな
春夏秋冬の特番くらいにした方がええわ
358 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:02.78 ID:2FwGDGHZ0
360 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:08.78 ID:rBk9o5R4d
362 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:09.16 ID:yoAM819d0
結果的に大滑りしてクソみたいなコメンテーターに落ち着いたけど
366 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:16.76 ID:5VFDagC00
395 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:43.66 ID:oBGF7bS00
>>366
地味に有吉目指してるのは広島県の広報大使やで
目指せヒデちゃんや
367 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:19.84 ID:0aviRfeG0
371 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:36.94 ID:2iKwa1BgM
久しぶりにゴチ見たら完全にノブで成り立ってるし
420 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:53.96 ID:d0M4Q1Iqa
>>371
チャンスの時間のノブ好き
372 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:39.23 ID:hmnsigLkr
最後に共演したのいつ?
373 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:43.16 ID:vJeiZsDp0
390 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:35.82 ID:l0LSa3jp0
>>373
映像だとくどい松本がコマ送りだと面白いw
378 名無しさん 2021/12/05(日) 00:20:58.58 ID:btNvsYkgd
380 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:02.14 ID:5rSYk00nd
381 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:05.03 ID:KNnG8Hz/0
425 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:11.39 ID:cnA8mkud0
>>381
有吉「テレビ東京っていらないんじゃないの?」
蛭子「いや俺は結構路線バスとか仕事貰ってるからあまりそういうこと言ってほしくないな」
有吉「蛭子有り難がってる局とか絶対いらないだろ」
383 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:09.13 ID:b1+Aowig0
385 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:12.39 ID:Wu/ekkCy0
386 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:15.50 ID:r2uFnBGQ0
387 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:16.63 ID:q0hyv/Bia
455 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:07.95 ID:qBJbCbXG0
>>387
お笑いブーム終焉した時期やからな、ネタ番組コント番組0になって雛壇で40超えた若手がいじられるヤバい時期やったわ
479 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:24.85 ID:wlV8ct2Qd
>>387
その時代は深夜に面白いのがいくつかあるだけでゴールデンは見るものなかった
最近かりそめとか有吉の壁が出てきてくれて嬉しい
388 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:25.19 ID:QhL+0gkh0
夏目の事務所の社長頭おかしい
391 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:37.02 ID:MPmN1+eoM
393 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:39.46 ID:JdEmv3j70
397 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:49.32 ID:Hoona7WEM
面白くないからってそんな怒らなくても
398 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:50.11 ID:NaGmhled0
454 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:04.84 ID:9ltGP7M5d
>>398
マスコミのリアル二刀流馬鹿にしたくせにリアル二刀流が宮本武蔵って言っちゃうあたり
有吉は頭が悪い
399 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:55.35 ID:5Wm++QhPM
421 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:56.98 ID:+is9Z2al0
>>399
見事に本人にブーメランとして帰ってきたな
426 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:12.21 ID:qRmHNDQRa
>>399
過去の自分に刺されてる発言結構ありそうやな
447 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:51.31 ID:Hoona7WEM
>>399
今の有吉がバリア張る側になってるのがね
401 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:58.04 ID:yoAM819d0
402 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:58.42 ID:FFiSiGoQd
ひろゆきにはなれんかった
403 名無しさん 2021/12/05(日) 00:21:59.00 ID:7MB3jd1W0
417 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:47.88 ID:qm/wnS5Va
>>403
日曜深夜にガキ使見てる奴の方がバカだろ
429 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:16.15 ID:yoAM819d0
>>403
テレビ見てる時点でアホ
450 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:02.77 ID:fd7rLUQma
>>403
なんJ公認やぞ
405 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:01.34 ID:3oX9NHySa
434 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:24.48 ID:86B907vw0
>>405
ただの暴言吐くようになっとるわ。。
408 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:24.95 ID:NaGmhled0
410 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:34.40 ID:2FwGDGHZ0
水ダウはまだ芸能人やけどあいつら一般人いじって遊んでるからな
445 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:49.43 ID:psUyCMVO0
>>410
煽りと素人基地外弄りと村上が不愉快やから大嫌いやあの番組
464 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:36.59 ID:d0M4Q1Iqa
>>410
夜更しはイジってるってよりフィーチャーしてるって方が正しい思うで
下手な芸人より一般人のがおもろいって証明しとる感じ
502 名無しさん 2021/12/05(日) 00:26:14.95 ID:IcMHE3f1M
>>410
流石に弄り方がワンパすぎて飽きるわ
412 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:37.35 ID:sFCzdxLMp
451 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:03.99 ID:wnND9YHzd
>>412
アルピーはなぜかラヴィットにハマりつつあるぞ
414 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:45.01 ID:RMGt19bb0
415 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:47.02 ID:1DRCzVB5a
Twitter探しても無いやん
416 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:47.68 ID:D1Bxh0jl0
419 名無しさん 2021/12/05(日) 00:22:52.34 ID:Z1lhYfaK0
俺が知らないところでナイナイにいじられてたって言ってたけど
422 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:01.22 ID:9uGRwSEPM
423 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:07.42 ID:WNdcP5O7r
世の中で受けてる8割くらいのネタについてはつまらんつまらん言ってるんやろ?
430 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:16.82 ID:wnND9YHzd
432 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:21.94 ID:WG9FGEfd0
435 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:28.25 ID:+pRBkt5F0
436 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:29.05 ID:fhFnSogm0
437 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:29.24 ID:+Y89tYOBM
439 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:36.28 ID:RM8ynDc90
440 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:39.10 ID:LDqhJajW0
441 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:44.83 ID:f3nJrH3q0
若手にはパワハラしてもっと緊張感持たせろだから伸びねぇんだよ太田プロ
494 名無しさん 2021/12/05(日) 00:26:03.27 ID:VCMmTUjSM
>>441
有吉ベース見たことあるか?
442 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:46.54 ID:NaGmhled0
506 名無しさん 2021/12/05(日) 00:26:25.03 ID:nNDkS4h6r
>>442
お前実はラジオ聞いてないやろ
443 名無しさん 2021/12/05(日) 00:23:46.97 ID:wlV8ct2Qd
もちろん大学で使うような学問的なものはほとんどないが
467 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:45.71 ID:l0LSa3jp0
>>443
有吉の日常に密着するやつ好き
456 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:12.56 ID:VTiDl8i60
視聴者はそれほど支持してないと思う
457 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:16.02 ID:q0tdEahJd
486 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:47.64 ID:Q/rtVy7s0
>>457
有吉お願いだから犯罪者の名前出さないでSP好き
459 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:22.57 ID:ODtHyfwR0
460 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:24.87 ID:nFpkzqwN0
471 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:56.21 ID:sFCzdxLMp
>>460
さんまがもうおもんないわ
やってることが古臭すぎる
461 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:29.47 ID:fWbGmUfU0
463 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:31.34 ID:z2Q1q9G70
一理ある
465 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:41.93 ID:gjkWCwQK0
プレイヤーとして存在出来る番組一つ持たないとな
弄りづらいMCヘラヘラおじさんのままだと需要が先細りするで
481 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:34.63 ID:IE/eSbaL0
>>465
タレント名鑑復活やね
501 名無しさん 2021/12/05(日) 00:26:13.76 ID:fav6vDlY0
>>465
最近有吉クイズで爆破ロケしてるで
466 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:44.27 ID:uhoc0AZ60
470 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:49.39 ID:Q/rtVy7s0
たまに見るとほんま笑う
473 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:57.46 ID:5wmTYF0qd
裏のやらせ臭い事件追跡バラエティの方がマシやったわ
474 名無しさん 2021/12/05(日) 00:24:58.18 ID:s0sTCJ5vM
ダウンタウンも深夜
上岡鶴瓶も深夜
松本紳助も深夜
ゴールデンでマツコ有吉の2人のトークで30分以上持たせられる実力こそテレビの歴史の金字塔なんだよな
この金字塔こそ有吉の真価なmんだよ
475 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:01.97 ID:j32rxaPW0
476 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:07.97 ID:aW1tWUo/M
宮根とか坂上忍とか同じ類でなんか司会してる人おもしろい人ぐらいの認識
477 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:12.38 ID:OWUfj9X/0
478 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:13.73 ID:T5Pesb7m0
480 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:30.76 ID:satI0s210
482 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:40.78 ID:PeTEIqvy0
483 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:41.09 ID:xRgma40s0
人は変わっていくんやぞ
505 名無しさん 2021/12/05(日) 00:26:21.82 ID:NaGmhled0
>>483
野球嫌いは変わってなさそう 寧ろ増してるだろあの金髪野郎
484 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:43.88 ID:TJ7wmVly0
ただダウンタウンのせいで永遠の二番手という現実
485 名無しさん 2021/12/05(日) 00:25:44.04 ID:NaGmhled0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません