東京民「渋谷に行くことがステータス、近所で済むこともあえて渋谷に行く」←これ
138 名無しさん 2021/10/31(日) 12:51:57.46 ID:aomY6p/BaVOTE
飯とかも近所より新宿渋谷でするようにしてるんやが変か?
147 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:27.03 ID:4VQ1xIgR0VOTE
>>138
渋谷に憧れてるからやろ
168 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:55.18 ID:vV9BYO1I0VOTE
>>138
休日に何もしないよりは外に出たいのが目的なら分かる
183 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:23.90 ID:Usyg3qXJdVOTE
>>138
新宿はまあうまい飯もあるしわからんでもない
渋谷はアホの街やろ
139 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:02.54 ID:OPY+8HshMVOTE
140 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:08.40 ID:Vf1+t+d/0VOTE
143 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:22.00 ID:uhE6bgEw0VOTE
145 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:22.79 ID:OVB+inw6MVOTE
卵の値段は近所のハナマサで10個入り200円や
172 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:00.41 ID:ZEF0v7CoMVOTE
>>145
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
146 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:25.99 ID:nIy2Ebp+aVOTE
149 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:36.62 ID:Nxd99J5J0VOTE
162 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:28.00 ID:6ofe2ZSQ0VOTE
>>149
コレ
臭いし人多いしでぶらつく場所ではないわ乗り換えでしか使わん
150 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:37.58 ID:8SVSPF/e0VOTE
何をするにも人が多いし民度低そうだし
エロい女を視姦するくらいか?
151 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:42.90 ID:Fqv1QdkS0VOTE
渋谷や原宿自体にブランド力がある
地元じゃ物は満たされても心は満たされないのよ
166 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:50.51 ID:aomY6p/BaVOTE
>>151
これよな
なんでみんな必死に否定してるんや
226 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:01.59 ID:V0klqExe0VOTE
>>151
ほんまにこれなら哀れ過ぎるわ
心を満たすために人より多く金をかけんといかんのやで?
コスパ悪すぎやろ
152 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:43.01 ID:CJ2HlZED0VOTE
153 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:45.58 ID:c1P+ZPuCaVOTE
今日も行くでw
154 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:52.28 ID:Sq4yqDmO0VOTE
182 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:21.32 ID:B5jiXEBJdVOTE
>>154
街が広すぎても回るの大変やしな
橋本海老名は流石に狭すぎる気するけど
155 名無しさん 2021/10/31(日) 12:52:59.53 ID:ZK7flN090VOTE
心から東京民なら特別有り難がるとこじゃない
157 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:04.26 ID:Usyg3qXJdVOTE
171 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:58.36 ID:XRKWLEce0VOTE
>>157
江東ナンバー羨ましいわ
ワイなんて未だに足立ナンバーやで
ちな台東区
281 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:46.00 ID:NRu8w64S0VOTE
>>157
ワイも江東区や
>>243
森下いいな
カトレアのカレーパンはたまに食べたくなる
159 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:13.81 ID:LfgvNlfiaVOTE
あと小室圭
160 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:19.14 ID:CVz0EgZC0VOTE
千葉に来て数年、数えるほどしかいっとらん現実
近くにあると思うと行かんもんやね
でも来年はマジで遊びに行こうかな。テレワークで体鈍りそう
164 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:33.65 ID:xId3idkh0VOTE
174 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:08.09 ID:cPE07m1b0VOTE
>>164
裏スロくらいしかない
165 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:40.81 ID:v4OeUHuydVOTE
都心にも副都心にもアクセスええ
167 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:54.32 ID:E6ur/gx6MVOTE
169 名無しさん 2021/10/31(日) 12:53:56.16 ID:DKFJW1vz0VOTE
173 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:02.87 ID:UqaeyD2sMVOTE
188 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:38.82 ID:4VQ1xIgR0VOTE
>>173
今三茶の昔ながらの良さ失われてきてるよな地元民には粘ってほしいわ
175 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:08.10 ID:oNbGDZsR0VOTE
大阪の公立校で甲子園出たんやから
そこの主力はプロ入りして本塁打王に打点王、日本シリーズMVPに通算2000安打、400本塁打やもんな
453 名無しさん 2021/10/31(日) 13:10:50.97 ID:VmChzi2SMVOTE
>>175
ノリさんやったかな今何してるやろか
177 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:13.48 ID:o+dofzkBMVOTE
田舎モンならお台場
178 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:14.12 ID:ukVBObY/dVOTE
179 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:18.40 ID:B+2xlDEHdVOTE
180 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:20.08 ID:s5TY1EvIrVOTE
181 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:20.78 ID:B8aOP9lydVOTE
198 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:20.43 ID:LfgvNlfiaVOTE
>>181
先週群馬の温泉行ったけど道中マジで臭かった
212 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:21.69 ID:QQNGqV2sMVOTE
>>181
畑あるなら当たり前だろ
これはしゃあないわ
227 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:08.37 ID:mQtQutMg0VOTE
>>181
うんこ臭いというか虫が多すぎなんだわ
184 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:28.18 ID:rMdfopY40VOTE
観光資源的にももう平成みたいに変な格好した子供が集まってるわけでもないしな
185 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:31.06 ID:Io5BPVOjMVOTE
バブルならあったんか?
191 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:51.19 ID:CEee1m8maVOTE
192 名無しさん 2021/10/31(日) 12:54:55.39 ID:yrMrot5w0VOTE
195 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:11.13 ID:AN0cYY/e0VOTE
206 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:50.05 ID:BcZnTP7qMVOTE
>>195
ツイッターかなんかでみた渋谷のコンビニがネズミめちゃくちゃいて怖かったわ
197 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:19.50 ID:6ngPn/hgrVOTE
全て大井町で完結
たまにりんかい線でかお台場とか渋谷新宿はいくが
200 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:37.84 ID:DCOhNz3n0VOTE
なんやねんこのガイジ理論
201 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:38.75 ID:relDSxATMVOTE
202 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:40.76 ID:SoQ2Uwbq0VOTE
203 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:47.20 ID:ukVBObY/dVOTE
204 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:49.26 ID:8SVSPF/e0VOTE
207 名無しさん 2021/10/31(日) 12:55:58.78 ID:WleA+3au0VOTE
なんjによるとJKがオリックスの選手を知りまくってるらしいし
209 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:08.57 ID:aomY6p/BaVOTE
実際新宿渋谷が人多い理由ってこれやろ
234 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:33.67 ID:LfgvNlfiaVOTE
>>209
まぁ地元に何も無かったら新宿出るかもな
我がまち中野はまあまあ都会だから
263 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:52.09 ID:dbKkZdZYrVOTE
>>209
若いのは渋谷好きそうやけど、少し年行くだけでもう渋谷にこだわらんやろ
良い場所は東京近辺にいくらでもある
282 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:46.05 ID:Nxd99J5J0VOTE
>>209
買い物や飯が集まってるから仕方なく行ってるだけで汚い臭い人邪魔とかは大半が思ってることだろ
そういうの思わず完全に至上主義にしてる奴は地方の中でも超田舎出身者や
210 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:11.07 ID:FafVDEGKaVOTE
川崎か横浜で済ませる
211 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:13.33 ID:mQtQutMg0VOTE
213 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:26.63 ID:p1noS6D00VOTE
気軽に何か合ったっけ
216 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:32.41 ID:vV9BYO1I0VOTE
便利なん?
大井町と同じ器用貧乏感がある
241 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:55.45 ID:5DUzQRw40VOTE
>>216
商店街も長いばっかりで、結局は東急ストアで十分や
217 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:32.50 ID:5DUzQRw40VOTE
今は恵比寿に流れてる
218 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:32.57 ID:C5CLMLepdVOTE
219 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:33.00 ID:CQth/nzD0VOTE
220 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:39.66 ID:iXw6h2tv0VOTE
222 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:48.78 ID:fWzYHCA40VOTE
新宿:人混みだらけ、駅が無能
渋谷:人混みだらけ、駅が無能
原宿:バカがたむろしてる
池袋:BLの街
品川:エリートが多そう、駅がわかりやすい
秋葉原:メイドうざすぎ、ラジ館とヨドバシにしか価値がない
231 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:23.13 ID:B8aOP9lydVOTE
>>222
エアプ的感想で草
224 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:49.78 ID:oZvBxTa+0VOTE
渋谷とか仕事行く途中の乗り換えでしか降りねえわ
あんな腐ったドブみたいな街がステータスとか若者は変わってんな
225 名無しさん 2021/10/31(日) 12:56:53.06 ID:t4gMbm/ipVOTE
228 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:12.87 ID:HnKlKIcQaVOTE
235 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:36.65 ID:cPE07m1b0VOTE
>>228
坂ばっかなのが不便
230 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:18.43 ID:6ngPn/hgrVOTE
256 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:38.01 ID:DKFJW1vz0VOTE
>>230
あそこ昔はホモの溜まり場だったらしいな
ワイもたまに行くけど
236 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:38.06 ID:8Ooz7semMVOTE
237 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:39.25 ID:/zlg6WcUdVOTE
行かんわけがない
239 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:45.20 ID:p5o4+vazpVOTE
240 名無しさん 2021/10/31(日) 12:57:52.00 ID:k6FYIZRepVOTE
244 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:06.39 ID:I2/xxo7l0VOTE
245 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:07.49 ID:Rz1IXaHUdVOTE
246 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:12.24 ID:zf8M1Ur+dVOTE
高円寺にも言えることやが別に安くないやろ
270 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:13.83 ID:JprRhftC0VOTE
>>246
ワンルームはどこでも値段大差なしなのといつでも飲み会行けるから
247 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:21.91 ID:LfgvNlfiaVOTE
新宿行くの面倒い
717 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:13.47 ID:boY3dxD60VOTE
>>247
ハンズビーじゃあかんか…
250 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:26.34 ID:aVRcdpg8dVOTE
どんなイメージ?
271 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:15.92 ID:XT4uXfjC0VOTE
>>250
住所が中央区の細長いマンションに住んでそう
251 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:26.41 ID:2BuzMcTv0VOTE
地元民やけどちょっと利用してないだけで何も分からなくなった
253 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:34.62 ID:IsYBwnZN0VOTE
258 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:42.63 ID:Z+ouu0U8dVOTE
260 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:48.72 ID:swuUcy/10VOTE
261 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:49.57 ID:q9RXbiFLaVOTE
280 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:44.45 ID:WleA+3au0VOTE
>>261
玉造やな
みんな休日はおしゃれな玉造に行くんやで
262 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:50.90 ID:+xtFbUhN0VOTE
265 名無しさん 2021/10/31(日) 12:58:57.10 ID:RoeohQIDMVOTE
千葉の恥め
277 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:32.44 ID:8Ooz7semMVOTE
>>265
昨日下北沢にコスプレ結構いて笑ったわ
はよ渋谷いけ
266 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:00.56 ID:aomY6p/BaVOTE
実際に人が集まってるんだから合ってるやろ
267 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:02.47 ID:Uxp0rPfTaVOTE
278 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:33.83 ID:aomY6p/BaVOTE
>>267
これや
269 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:07.23 ID:GWie27/i0VOTE
成人式誰来た?
ワイの年は中川翔子やった
290 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:19.11 ID:RiV7oYeS0VOTE
>>269
ワイは府中市やけどマイケルリーチのビデオメッセージどけやった
274 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:21.50 ID:XAaoFLigdVOTE
飯食うくらいならええけど
279 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:35.78 ID:d8lOG3Hd0VOTE
284 名無しさん 2021/10/31(日) 12:59:57.88 ID:/Ea5eQ24dVOTE
ビームスとかシップスとかハンズもそうか?
今どこにもあるもんなあ
300 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:11.14 ID:rMdfopY40VOTE
>>284
そもそも通販が発達してもうたから店に足を運ぶことがそんなに価値が無くなってきたし
若者が服を買わんからますますそうなるわよね
309 名無しさん 2021/10/31(日) 13:02:01.16 ID:5DUzQRw40VOTE
>>284
飲食は大手チェーンの単価高めブランドの固まり、買い物はネットでもできる
こうなると、わざわざ渋谷行く意味あるか?になるな。
昔からの店は再開発で無くなったし。
286 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:06.36 ID:aomY6p/BaVOTE
特に理由ないけど東京に引っ越したがってる女たくさんいるぞ?
308 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:59.52 ID:LfgvNlfiaVOTE
>>286
ようボンビーガール
287 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:14.03 ID:26v/jbGM0VOTE
誰か動画あげてないかな?
288 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:17.56 ID:IYHYT+tW0VOTE
精々ビックカメラとかデカいTSUTAYAぐらいや
303 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:19.29 ID:8Ooz7semMVOTE
>>288
つか渋谷か10分圏内の街って渋谷行かなくても一つ一つの駅で完結してるところ多いから
池袋周辺とは質が違う
325 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:12.97 ID:2BuzMcTv0VOTE
>>288
周辺でも
三茶中目黒恵比寿あたりで十分やね
289 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:18.12 ID:Sa2+mkEB0VOTE
293 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:24.58 ID:XJKmmF5RdVOTE
こんな人生でええんか?
320 名無しさん 2021/10/31(日) 13:02:54.56 ID:5DUzQRw40VOTE
>>293
大黒摩季の
永遠の夢に向かって
を聞いてみるとよい
294 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:27.29 ID:rnIQ84kK0VOTE
295 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:32.42 ID:MhGs51W8MVOTE
296 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:41.08 ID:7VZB25yU0VOTE
ナンパ目的だから
297 名無しさん 2021/10/31(日) 13:00:43.63 ID:5EawwguEMVOTE
298 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:01.38 ID:Ql9rqzVW0VOTE
299 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:08.06 ID:VKctL4MSrVOTE
328 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:20.76 ID:26v/jbGM0VOTE
>>299
ミヤシタパークも大失敗やな。過疎ってたわ
301 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:13.45 ID:4xvvg2We0VOTE
302 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:17.32 ID:Q5Jb9ii60VOTE
渋谷にわざわざ行く必要ねえよ
322 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:08.26 ID:GWie27/i0VOTE
>>302
ここで語ってるのも上京してきた層多そうだよなぁ
渋谷民なら成人式のゲストに来た芸能人で年代もわかるのに誰も答えてくれないしw
306 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:47.66 ID:VYFc18a1aVOTE
307 名無しさん 2021/10/31(日) 13:01:54.44 ID:abPQurPi0VOTE
311 名無しさん 2021/10/31(日) 13:02:20.93 ID:0Ykav4J7dVOTE
319 名無しさん 2021/10/31(日) 13:02:49.36 ID:Q5Jb9ii60VOTE
>>311
渋谷
329 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:21.55 ID:aBSdqirmrVOTE
>>311
武蔵小杉は川が氾濫しなきゃ別に臭くない
ジャリガキが歩道でキックボードしまくっとるだけやわ
341 名無しさん 2021/10/31(日) 13:04:04.24 ID:/GkJL2Jd0VOTE
>>311
圧倒的に渋谷
313 名無しさん 2021/10/31(日) 13:02:25.29 ID:7A6KoPtR0VOTE
315 名無しさん 2021/10/31(日) 13:02:27.76 ID:AM3ZYk6y0VOTE
316 名無しさん 2021/10/31(日) 13:02:34.28 ID:fYcHMVIl0VOTE
337 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:50.18 ID:5DUzQRw40VOTE
>>316
松濤は歩いていけるからあながち外してないやろ
323 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:09.12 ID:1PLObA0M0VOTE
渋谷新宿池袋辺りは決まった用事がないと行くことはないな
335 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:44.65 ID:8Ooz7semMVOTE
>>323
山手線の東側なんかで満足できるならどこでも暮らせるやろからコスパ良くてええよな千葉民は
346 名無しさん 2021/10/31(日) 13:04:14.91 ID:QQNGqV2sMVOTE
>>323
青い電車で行ける横浜はそんな遠く感じないけど東京の西寄りは遠いよな
やっぱ千葉ってカッペだわ
624 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:51.60 ID:OCMrB+nx0VOTE
>>323
せやなンゴ
324 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:11.86 ID:p1noS6D00VOTE
やっぱゲーセンなんかな
327 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:19.20 ID:1UytdW1s0VOTE
331 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:23.85 ID:veROWgvv0VOTE
332 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:33.37 ID:HHYyxwludVOTE
汚くてネズミとかゴキブリだらけやで
334 名無しさん 2021/10/31(日) 13:03:41.34 ID:aomY6p/BaVOTE
実際に人が集まってるんやしステータスなの正しいやろ
367 名無しさん 2021/10/31(日) 13:05:37.33 ID:26v/jbGM0VOTE
>>334
底辺とゴキブリが集まってる街やで。
今の池袋や
436 名無しさん 2021/10/31(日) 13:09:50.80 ID:Q5Jb9ii60VOTE
>>334
わざわざ出向く必要ないのにかっぺが移り住んでマウントとろうとするからや
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません