東京民「渋谷に行くことがステータス、近所で済むこともあえて渋谷に行く」←これ
555 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:16.54 ID:MCAwpis90VOTE
559 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:23.53 ID:74xnpMznMVOTE
吉祥寺も割とおすすめや
562 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:33.55 ID:wGTQcjwraVOTE
アートやろ

563 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:34.12 ID:ApmH1lFkMVOTE
Tinderとかタップルで女抱く時は渋谷呼び出すな
勝率8割超えや
新宿はよくミスるけど
渋谷の方が安いんよなホテルとか
564 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:34.26 ID:sJcN7G2frVOTE
567 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:39.27 ID:dhspzelq0VOTE
西麻布とかなんもないしょぼい街で草
592 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:47.11 ID:ApmH1lFkMVOTE
>>567
スカウトやってれば女のレベルが一番高いのは六本木ってすぐわかるのにな
情けない
陰キャラが妄想で書いてそうだわあれw
571 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:52.16 ID:HmjgPP7o0VOTE
593 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:47.76 ID:6ngPn/hgrVOTE
>>571
道による
表参道ルートはえぐい
572 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:56.57 ID:IhpYlS7kMVOTE
学校がー就職がーって言い訳してる奴がクソダサいのよな
579 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:13.04 ID:l4wvwMXlMVOTE
>>572
ボンビーガールやな
573 名無しさん 2021/10/31(日) 13:16:58.33 ID:Ygrt0iNbaVOTE
池袋:埼玉県民
新宿:多摩県民
578 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:12.50 ID:1Oypz4yUdVOTE
港区民やけど友達と集まるとき渋谷は普通に選択肢に入るわ近いし
607 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:31.59 ID:dhspzelq0VOTE
>>578
ネットの情報鵜呑みにしてるアホやろ
新大久保なんか韓国料理とガキばっかで何回もいくとこじゃねえし
580 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:13.46 ID:c97G0VMC0VOTE
581 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:17.85 ID:n9oCN4Vx0VOTE
582 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:18.30 ID:n+xXgwg00VOTE
587 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:36.90 ID:MCAwpis90VOTE
588 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:37.42 ID:sSWXORFD0VOTE
ああいうのやわ確かに
589 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:39.27 ID:7VZB25yU0VOTE
591 名無しさん 2021/10/31(日) 13:17:44.45 ID:1UytdW1s0VOTE
チー牛にはキツいか?
603 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:18.49 ID:NjfTTypopVOTE
>>591
草
632 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:07.23 ID:ApmH1lFkMVOTE
>>591
イケてるやつは渋谷に集まる
ストリートナンパするなら新宿だけど
596 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:03.39 ID:Hq6oRFng0VOTE
598 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:04.44 ID:3nuzOQ0A0VOTE
もう10年近く行ってないけど
610 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:38.21 ID:sJjrNr1i0VOTE
>>598
10年前の方がやばかったと思うよ
620 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:36.92 ID:hynazPEbMVOTE
>>598
全然やぞ、再開発しとるからここ数年で寧ろ綺麗になっとる
647 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:52.89 ID:Ew5bvlIVrVOTE
>>598
危なくないが無事に何かよくわからんことにはなっとるよ
ずっと迷走中
600 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:08.90 ID:9DKiLpEkpVOTE
606 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:24.69 ID:Z1mM73gW0VOTE
642 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:34.39 ID:FAe8o6/5pVOTE
>>606
ワイは右側が好きや
西側と違って駅前綺麗なとこ多いしな
渋谷とかは再開発されてるが
608 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:34.18 ID:+VueRmSgpVOTE
自転車圏内でおおよそ事足りるンゴねぇ
609 名無しさん 2021/10/31(日) 13:18:34.86 ID:wzdI6zzI0VOTE
615 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:09.10 ID:cPE07m1b0VOTE
町屋のドンキあれ足立みたいなもんだろ
634 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:14.62 ID:hNteRBat0VOTE
>>615
北千住にもドンキ出来たしな
足立があるから目立たんけど荒川区はクソすぎ
618 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:33.47 ID:FAe8o6/5pVOTE
636 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:16.94 ID:CenvKk8C0VOTE
>>618
多分これやろ
街なんて遠出する時以外選ばないもん
普段利用する街なんてとりあえず近い街やろ
619 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:35.62 ID:SWazZaVO0VOTE
というか代々東東京民からしたら皇居より先はどうでもいいw
625 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:55.75 ID:yCyxspw3dVOTE
先祖代東京やけど
こういう奴多すぎ
お前ら京都府民のこと性格悪いて言うけど、府民と全く変わらんで
663 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:31.12 ID:9BFcJFOFrVOTE
>>625
というか京都の奴らはもはやそれ半分ネタで言ってるけど東京人はそれガチで言ってるから余裕で京都以下やろ
665 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:32.61 ID:vWrBw5XL0VOTE
>>625
そらまだマウント取れるとこがそこしか無いからや
701 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:07.33 ID:QZCltqhEaVOTE
>>625
草
卵の値段やん
626 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:57.12 ID:I9tM0IQQMVOTE
マジで他の街で揃うもんしかないし
635 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:16.28 ID:1UytdW1s0VOTE
>>626
チー牛だからねw
648 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:59.86 ID:ApmH1lFkMVOTE
>>626
マッチングアプリの集合は渋谷が一番都合良くない?
ホテルアホほど安いし
627 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:57.60 ID:G5UYpcTH0VOTE
629 名無しさん 2021/10/31(日) 13:19:58.78 ID:1qqbfYFc0VOTE
631 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:01.79 ID:LfgvNlfiaVOTE
海賊版DVDも激安で堂々と売ってるし
やっぱりすごい、朝鮮人は
633 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:10.69 ID:oc9IJF7o0VOTE
638 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:25.01 ID:LyMophXXMVOTE
彼らはどこでやってんの?
夜に生息してんのかな
646 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:47.18 ID:HmjgPP7o0VOTE
>>638
休日やけど意外と丸の内におる
655 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:20.57 ID:ApmH1lFkMVOTE
>>638
中野におるで
684 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:40.11 ID:vV9BYO1I0VOTE
>>638
品川駅〜品川区でたまに見る
639 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:26.95 ID:fruvvPL/dVOTE
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会
641 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:32.94 ID:4g1OSPbg0VOTE
645 名無しさん 2021/10/31(日) 13:20:45.87 ID:HTdKLHVBHVOTE
ステータスなんて思ってないし、世間知らずみたいに言われとるようでムカつく
654 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:17.89 ID:hynazPEbMVOTE
>>645
恥ずかしい奴やな
672 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:03.70 ID:yCyxspw3dVOTE
>>645
お前、親子4代千代田区民であること誇りに思っとるやん
そらバカにされるやろ
697 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:58.11 ID:NjfTTypopVOTE
>>645
どういう生まれであろうとそういう風に感じちゃうんだなナンj民は……悲しい生き物だわ
650 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:07.47 ID:W973Bng30VOTE
651 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:15.15 ID:c97G0VMC0VOTE
709 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:48.11 ID:5DUzQRw40VOTE
>>651
方角無視した地図で分かりにくいわ
730 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:59.26 ID:Lk3XZBKH0VOTE
>>651
普通に勝ち組だわな
そりゃ人気出るしタワマン嫉妬勢も湧くわ
652 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:16.01 ID:2YUM9LiA0VOTE
その後歌舞伎町行くくらいやろ
664 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:31.35 ID:7VZB25yU0VOTE
>>652
グランパ大久保
653 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:16.69 ID:AuFzU4iCMVOTE
かっぺからしたら札幌のあそこ並みにがっかり観光スポットやろ
657 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:22.04 ID:IcV6JZEt0VOTE
ツタヤみてマクドで時間つぶして終わった
660 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:29.47 ID:IhpYlS7kMVOTE
東京が世界一都会と思い込んどるんなら別にええけど
700 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:06.96 ID:DdnwBiG5dVOTE
>>660
東京のどこに行くのかにもよるからなぁ
765 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:27.41 ID:KQyRPkcJ0VOTE
>>660
東京は人口もGDPも世界一やし何より文化が同じで母国語が通じる大都市が近くにあったらそっちのほうがええやろ
661 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:29.90 ID:dhspzelq0VOTE
一等地にあんなもんいらんわ
692 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:53.39 ID:wzdI6zzI0VOTE
>>661
分かる伊豆大島にでも行ってほしい
712 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:53.06 ID:sJjrNr1i0VOTE
>>661
丸の内の広場とかなんか建てて欲しいわあれだけのスペースもったいない
725 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:45.48 ID:ZXflwOSE0VOTE
>>661
あそこだけ異空間ですこやから残してほしい
666 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:33.39 ID:xUhEtpZ60VOTE
かっぺの都会コンプえげつねーな
667 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:34.93 ID:vFIpJHNQ0VOTE
669 名無しさん 2021/10/31(日) 13:21:55.12 ID:5Ert3faDMVOTE
696 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:57.50 ID:MCAwpis90VOTE
>>669
こっちは全然坂無いから楽や
670 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:02.72 ID:FEZuuT2A0VOTE
立川、吉祥寺で大体済むし、出ても新宿やわ
674 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:06.23 ID:mkuMTFjX0VOTE
他の都市にはない
アメ村は規模が小さいし
678 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:21.96 ID:W973Bng30VOTE
679 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:22.45 ID:v8m6Vkj80VOTE
683 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:35.97 ID:1ecB2aXt0VOTE
上野秋葉原は10分15分で行けるけど
704 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:17.74 ID:cPE07m1b0VOTE
>>683
ツタヤしかゲーム買うとこがねえのが唯一不満
686 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:44.69 ID:ylqxgaoB0VOTE
687 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:45.48 ID:KQyRPkcJ0VOTE
688 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:45.93 ID:MD9+Fy7MMVOTE
大阪の人間がイメージする田舎って滋賀くらいのイメージやけど東北の田舎っぷりは次元が違った
ああいうところに産まれたらそら東京出るしかないよな
ネタにできるレベルの田舎じゃない
794 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:52.00 ID:zKE9NC5w0VOTE
>>688
西日本の方が中規模の都市は多いからな実際
689 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:47.43 ID:ZXflwOSE0VOTE
そんでたいしたもんないな!って行かなくなるよね
691 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:51.37 ID:dhspzelq0VOTE
アホやろ
693 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:55.54 ID:gC+baFzn0VOTE
694 名無しさん 2021/10/31(日) 13:22:55.78 ID:Slu3Z8ba0VOTE
渋谷行くのは大学卒業してからめっちゃ減ったわ
702 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:09.58 ID:ACQMjAOK0VOTE
707 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:46.14 ID:c97G0VMC0VOTE
>>702
うるせーサンリオピューロランドでも行っとけ
703 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:10.49 ID:tSZc4I730VOTE
711 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:52.41 ID:8fc4ELfOaVOTE
ハロウィン割引あるかもだから意を決して行ってみるかな
737 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:11.31 ID:AuFzU4iCMVOTE
>>711
今日ならトリックオアトリートでいたずらする設定がええで
向こうもノリノリでやってくれるはず
713 名無しさん 2021/10/31(日) 13:23:53.90 ID:7VZB25yU0VOTE
バレてるぞ
714 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:03.10 ID:dhspzelq0VOTE
726 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:51.53 ID:ApmH1lFkMVOTE
>>714
真の上級国民はみんな渋谷区住みだよな
873 名無しさん 2021/10/31(日) 13:32:40.35 ID:vWrBw5XL0VOTE
>>714
松濤とかガチな所あるしな
716 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:12.34 ID:JTWz0Vmy0VOTE
高層ビルがまったくなかったし
古臭くて背の低い雑居ビルまみれで
「本当にここが東京なのか?」って思った
738 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:20.08 ID:7VZB25yU0VOTE
>>716
高層ビル=都会ってもろ田舎モンの発想じゃん
719 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:14.51 ID:Q5Jb9ii60VOTE
ただわざわざ出向く必要ないのかっぺはわからんねん
720 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:20.53 ID:5k0CXivX0VOTE
721 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:22.92 ID:UqaeyD2sdVOTE
722 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:32.25 ID:Y20EmslarVOTE
メンタルが雑魚い
728 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:57.31 ID:cL55LLwKdVOTE
治安の悪さ以外は最強や
779 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:07.55 ID:uqIPN2CAdVOTE
>>728
サンストリート跡がどうなるのか楽しみや
729 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:58.39 ID:mpRqoCua0VOTE
741 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:23.62 ID:HmjgPP7o0VOTE
>>729
やよい軒があるのはすき
793 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:50.66 ID:26v/jbGM0VOTE
>>729
俳優、女優、芸人めっちゃ住んでるよな
812 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:56.58 ID:7VZB25yU0VOTE
>>729
土日に中央線が止まらないから格下感がある
中野荻窪のほうが上
732 名無しさん 2021/10/31(日) 13:24:59.34 ID:hDr/FHA8dVOTE
迎賓館も広すぎや
734 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:09.16 ID:dhspzelq0VOTE
品川の摩天楼感はやばい
751 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:55.64 ID:HmjgPP7o0VOTE
>>734
品川は丸の内と違ってなんかガキンチョが多いイメージある
就活生かな
798 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:17.51 ID:vV9BYO1I0VOTE
>>734
電車から見るMSKKとかNTTデータってビル群のはオフィス街感凄いわ
港南口の前だけだけど
803 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:26.78 ID:5DUzQRw40VOTE
>>734
丸の内から大手町歩いてみろや
品川なんて比べ物にならんで
736 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:11.02 ID:I9tM0IQQMVOTE
映画見るなら新宿池袋やし
ショッピングするならお台場とかやし
デートするなら上野浅草やし
飲むなら恵比寿やし
渋谷ほんまいかんわ
742 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:25.09 ID:cFq4R8AkMVOTE
746 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:38.99 ID:7+L6AVtI0VOTE
普段触れてないものに触れられるから
747 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:39.14 ID:1qqbfYFc0VOTE
748 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:44.61 ID:uWCKdZF+0VOTE
749 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:45.04 ID:tWsqZQmYpVOTE
760 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:15.15 ID:uWCKdZF+0VOTE
>>749
なら新宿でいいよね?
761 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:19.83 ID:ACQMjAOK0VOTE
>>749
久保田学
764 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:26.49 ID:HmjgPP7o0VOTE
>>749
中央線とまったらどうするんや
750 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:48.43 ID:Qg0RFVg20VOTE
松濤は佐賀県民
752 名無しさん 2021/10/31(日) 13:25:56.11 ID:dhspzelq0VOTE
なんで港区女子とかブランド化してんのや?
788 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:35.99 ID:z1CxHbZl0VOTE
>>752
なにもないって何がないんや?
ゲーセンとかオタクショップとかそういうのか?
756 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:03.37 ID:bK23wR5bdVOTE
最寄りのマイナーな駅にしか行かないって友達いないぼっちって公言してるようなものだぞ
773 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:54.83 ID:l4wvwMXlMVOTE
>>756
なお用もないのに行く模様w
775 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:03.61 ID:1UytdW1s0VOTE
>>756
やめw
792 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:48.50 ID:c97G0VMC0VOTE
>>756
はいロジハラ
757 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:04.93 ID:xx/mgvoZ0VOTE
758 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:06.68 ID:99VMqgt2pVOTE
768 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:37.84 ID:sJjrNr1i0VOTE
>>758
外苑西通りも覚醒せんかな
872 名無しさん 2021/10/31(日) 13:32:16.47 ID:O3unJLrq0VOTE
>>758
ここはどこなんや?
762 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:22.13 ID:z1CxHbZl0VOTE
都民精神が順当に育まれれば港区方面に移ってく
763 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:23.50 ID:TIXoheru0VOTE
電車通勤嫌やから近くに引っ越したが家賃高すぎや
790 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:40.86 ID:JeRrh0ApMVOTE
>>763
渋谷通勤って嫌やない?
新しいビルの周り歩いたけど人多すぎでめっちゃ疲れた
766 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:29.86 ID:HTdKLHVBHVOTE
これからは出生を隠しながら過ごしていくことにする
770 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:45.83 ID:dhspzelq0VOTE
コスパ良さそう
781 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:17.29 ID:HmjgPP7o0VOTE
>>770
町田はファミリーには最高や
ワンカルビも竜泉寺の湯もある
774 名無しさん 2021/10/31(日) 13:26:59.56 ID:CenvKk8C0VOTE
郊外住みのやつが東京に遊びに来る時はどの街に行くか選ぶだろうけど
776 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:04.26 ID:k1tPFCmJ0VOTE
777 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:04.65 ID:GQ9D0pnGdVOTE
ヒューマントラストシネマとイメージフォーラムとユーロスペース
797 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:09.40 ID:7cbR0NYcdVOTE
>>777
アップリンク潰れちゃったからなぁ
有楽町日比谷エリアの方が良くなってきた
785 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:25.29 ID:9iohsRuE0VOTE
スーパー色々あって楽しい
888 名無しさん 2021/10/31(日) 13:33:45.63 ID:MCAwpis90VOTE
>>785
スーパー西友くらいしかないやん…
786 名無しさん 2021/10/31(日) 13:27:26.10 ID:Ju9FjtZH0VOTE
799 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:18.34 ID:u9V5HxmDdVOTE
802 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:23.34 ID:zhaiXcsc0VOTE
804 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:27.02 ID:MtkAcRAx0VOTE
渋谷にしかないのが結構ある
805 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:29.11 ID:SwA5NaUg0VOTE
もうめっきり行かん
807 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:38.30 ID:dhspzelq0VOTE
不便すぎる
808 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:38.76 ID:FAe8o6/5pVOTE
駅前とか吐き捨てられたガムが踏み固められて黒いまだら模様みたいになっとるし
822 名無しさん 2021/10/31(日) 13:29:20.12 ID:HmjgPP7o0VOTE
>>808
池袋は道広いからまだマシやな
新宿渋谷はせまい
809 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:39.83 ID:mkuMTFjX0VOTE
20代代官山中目黒
30代表参道自由が丘
40代銀座
813 名無しさん 2021/10/31(日) 13:28:57.19 ID:Lk3XZBKH0VOTE
せめて他の新都心でやれよ
833 名無しさん 2021/10/31(日) 13:29:52.47 ID:LRWV8PUJMVOTE
>>813
高層ビル建てまくったら個性としては終わりだよな
868 名無しさん 2021/10/31(日) 13:32:13.69 ID:5DUzQRw40VOTE
>>813
若者がいない、副都心線で通過駅になった、昭和のビルの老朽化
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません