【超画像】うまるちゃん作者の新連載、ガチでヤバイσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσσ
318 名無しさん 2021/12/10(金) 05:05:25.03 ID:paRTkS6c0
320 名無しさん 2021/12/10(金) 05:05:37.11 ID:RAmFb/OBM
それかけよ
321 名無しさん 2021/12/10(金) 05:05:48.45 ID:ybTozsrLr
322 名無しさん 2021/12/10(金) 05:05:48.91 ID:FjlIcBm10
正直こんなデタラメをさも事実だったかのように語ってる漫画は一刻も早く発禁にでもして欲しいんやが
323 名無しさん 2021/12/10(金) 05:06:17.49 ID:qRqf64ryd
343 名無しさん 2021/12/10(金) 05:10:05.86 ID:dFfstiO8d
>>323
ワイの家のオーディオにはまだMD残ってるな
オアシスのモーニンググローリー録ったのがまだ生き残ってる
325 名無しさん 2021/12/10(金) 05:06:29.38 ID:nUOIeVh4p
334 名無しさん 2021/12/10(金) 05:08:16.28 ID:C7B1/DAb0
>>325
あれ昭和が舞台なのかと思ってたら普通にみんなスマホ使ってて驚いたわ
326 名無しさん 2021/12/10(金) 05:06:30.90 ID:jMpi5ZGO0
328 名無しさん 2021/12/10(金) 05:06:53.20 ID:e9zfb0DO0
言うほど地域共同体強くなかったとか東京タワーどうでもよかったとか
335 名無しさん 2021/12/10(金) 05:08:41.51 ID:twkOqrej0
>>328
そう考えるともしかしたら中学生くらいの子がこれ読んだら
「平成ってこんな感じだったんやなあ」って想いを馳せて楽しめるんかもしれんな
349 名無しさん 2021/12/10(金) 05:10:39.48 ID:0Z9m13tM0
>>328
都会
都市部
田舎住み
島山奥住
で同世代でもまったくかわる
329 名無しさん 2021/12/10(金) 05:07:16.31 ID:R+LGvRuNd
330 名無しさん 2021/12/10(金) 05:07:19.45 ID:g3iPuq010
331 名無しさん 2021/12/10(金) 05:07:25.65 ID:eXZKi+RC0
336 名無しさん 2021/12/10(金) 05:08:42.86 ID:qRqf64ryd
みんな爺さん婆さんになって記憶がごっちゃになる頃に書いたら考証甘くても受けるかもな
337 名無しさん 2021/12/10(金) 05:08:44.69 ID:BLgmvU6Qa
338 名無しさん 2021/12/10(金) 05:08:47.17 ID:paRTkS6c0
340 名無しさん 2021/12/10(金) 05:09:08.18 ID:zk5IEpJc0
ブラウン管テレビとか、家電話とか、カセットテープとかVHSとか
344 名無しさん 2021/12/10(金) 05:10:07.00 ID:twkOqrej0
>>340
たしかに平成はそこらへんの進歩があまりにも目まぐるしかったな
あんなに加速度的に進歩してたの頭おかしい
346 名無しさん 2021/12/10(金) 05:10:23.52 ID:JbWkx/6B0
347 名無しさん 2021/12/10(金) 05:10:26.69 ID:DHPbzNayr
348 名無しさん 2021/12/10(金) 05:10:34.31 ID:Yhy/pyii0
351 名無しさん 2021/12/10(金) 05:11:14.22 ID:Hhj3s8jBr
352 名無しさん 2021/12/10(金) 05:11:45.15 ID:4b93NXZK0
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639077845/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません