米国人「日本が中国に侵略されるのは当然の報いでしょう。」
337 名無しさん 2021/12/19(日) 16:17:10.07 ID:xYymN6r80
これからの時代一つの国にしがみつく事しかできない無能が虐げられるだけや
338 名無しさん 2021/12/19(日) 16:17:12.23 ID:Amorm+Wir
341 名無しさん 2021/12/19(日) 16:17:24.09 ID:uwJELnkKa
348 名無しさん 2021/12/19(日) 16:17:40.63 ID:IQlCymvHa
426 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:30.98 ID:KGYJ0vy10
>>348
歩み寄るつもりなら態度示して北京五輪行かなあかんなぁ
349 名無しさん 2021/12/19(日) 16:17:46.96 ID:R4Qfj+wL0
文字通りの「虐殺」で、その殺し方も酷いものだ。
3000万人は控えめな数字で、1億人を超える可能性さえある。
さらに、同規模のレイプも行った。
財産の組織的な略奪も行った。
戦争以前から中国を組織的にアヘン漬けにしていた。
さらに、これが重要だが、日本が中国を侵略する正当性は微塵もなかった。
これだけの酷い状況で「賠償を拒否」というのは、
戦争で日本は何も悪いことはしてませんよ、というのと同じで
相当に乱暴な態度だ。
実質的に経済援助をしたではないかと開き直るむきもあるかもしれないが、
戦争中に中国から奪った富を返した程度の規模にすぎないだろう。
364 名無しさん 2021/12/19(日) 16:18:43.07 ID:JNNTD0AB0
>>349
全滅させろや無能日本軍
356 名無しさん 2021/12/19(日) 16:18:00.79 ID:WJRUflH90
373 名無しさん 2021/12/19(日) 16:19:12.67 ID:bWVDQYIK0
>>356
いなくなったらすぐ起きるからしゃーない
403 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:05.30 ID:0iu8SqUA0
>>356
少なくともアメリカが退いたら中国は速攻で台湾取りに来るぞ
そうなると次の標的は沖縄や
362 名無しさん 2021/12/19(日) 16:18:34.42 ID:pjRQZzsA0
386 名無しさん 2021/12/19(日) 16:20:01.25 ID:9sCglNMs0
>>362
また漁夫の利を狙いたいねぇ
東芝事件とかあったけど儲けになればそれはそれで
363 名無しさん 2021/12/19(日) 16:18:36.38 ID:NlctnSYSa
だってジャップ自身がアフリカに募金する意味ある?とか国連に金払っても意味ないって思っとるんやし
ジャップなんかどうでもよくね?ってジャップが逆の立場やったら思うやろな
365 名無しさん 2021/12/19(日) 16:18:57.51 ID:t+zZoHd3r
香港がその代表例やろ
367 名無しさん 2021/12/19(日) 16:19:00.34 ID:6nKiSCyf0
378 名無しさん 2021/12/19(日) 16:19:34.01 ID:I240BJgla
380 名無しさん 2021/12/19(日) 16:19:39.97 ID:sG3cVr+/0
404 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:07.17 ID:9sCglNMs0
>>380
冷戦のときは何だかんだ上手く行ってたし
451 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:14.57 ID:0iu8SqUA0
>>380
田中角栄見たいな天才が居れば上手く立ち回れそうなんやけどな
今の政治家じゃ流石にキツいか
462 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:48.99 ID:i+hwuza00
>>380
アメリカに逆らえるわけ無いやん
384 名無しさん 2021/12/19(日) 16:19:54.77 ID:5wGDeuVw0
385 名無しさん 2021/12/19(日) 16:19:56.78 ID:8C6GcB/f0
389 名無しさん 2021/12/19(日) 16:20:13.64 ID:LEGM9BrGM
お前ら世界の歴史では欧米に逆らったクソ土人扱いだからな
392 名無しさん 2021/12/19(日) 16:20:26.48 ID:Mrq/3DAtM
30年成長率してねえ国とか聞いたことねえぞ
国連が2060年までジャップの高齢化率一位って言っとるし
もう平均年齢50歳やぞ
どうやって巻き返すんだよ
393 名無しさん 2021/12/19(日) 16:20:29.18 ID:rZKkZ0WT0
394 名無しさん 2021/12/19(日) 16:20:32.10 ID:ww8u+gDAp
396 名無しさん 2021/12/19(日) 16:20:42.98 ID:cIrXmInb0
アメリカ「イヤチガッ!アノッ!マッテ!」
これが現実
411 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:27.95 ID:+LljgAr/0
>>396
ツイッターにいそう
君みたいな黄色人種
415 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:40.64 ID:CDx37DMId
>>396
なろうとか好きそう
398 名無しさん 2021/12/19(日) 16:20:52.24 ID:8tN4/pkjd
いや別に戦犯国家やしアメリカが守る必要ないのも事実やと思うけどレスバに関してはこいつの負けやろ
399 名無しさん 2021/12/19(日) 16:20:53.78 ID:spFCtpocr
401 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:01.05 ID:pjRQZzsA0
アメリカと中国にしっぽを振る必要なんてないんだよ!!
408 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:20.92 ID:Zla2PAUq0
409 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:25.51 ID:fqTDXKCw0
412 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:29.77 ID:LEGM9BrGM
416 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:50.92 ID:+LljgAr/0
>>412
GIジョーやな
417 名無しさん 2021/12/19(日) 16:21:57.87 ID:9fax7LJ10
419 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:03.79 ID:+aHO/vLPd
日本はスパイなんよ
アメリカのためにアジアをかき乱す
420 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:07.61 ID:jlSXrJPi0
422 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:15.31 ID:xYymN6r80
そんなことしてもiPhoneとかいうクソは買わねぇぞ
424 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:21.07 ID:Du7roq+lM
427 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:32.92 ID:i+hwuza00
仕方なくアメポチしてるだけやからなあ
428 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:36.79 ID:pjRQZzsA0
資産だけ強奪して少子高齢化の社会なんかポイやろ
430 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:40.34 ID:LEGM9BrGM
432 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:54.46 ID:9xxrJT1Ip
信用するべきかな?
433 名無しさん 2021/12/19(日) 16:22:58.74 ID:CDx37DMId
436 名無しさん 2021/12/19(日) 16:23:09.50 ID:WfzTKhW90
454 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:24.47 ID:9sCglNMs0
>>436
その理論はおかしい
経済は相互作用なので本当は日本が成長した方がアメリカ経済には好都合
469 名無しさん 2021/12/19(日) 16:25:07.52 ID:rZKkZ0WT0
>>436
もう関係ないんだよなあ…
アメリカは中国と取引してるから
437 名無しさん 2021/12/19(日) 16:23:12.86 ID:4aM6d8Nmd
お人好しばっかのジャップはすぐなびくで
452 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:23.52 ID:2XFQx/620
>>437
つか台湾とか韓国もプーさんがもうちょい気長やったらなにもしなくても少子化でくたばるのにな
待てないのか
465 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:54.88 ID:oqvFETAE0
>>437
途中参加でも一路一帯のナンバー2やるでって言ってたしかなり甘い対応やろ
442 名無しさん 2021/12/19(日) 16:23:20.95 ID:5wGDeuVw0
443 名無しさん 2021/12/19(日) 16:23:22.87 ID:CP9ohqBc0
445 名無しさん 2021/12/19(日) 16:23:49.47 ID:f1RZMhQ0d
つまり紛争の解決策として武力を行使することを容認するって意味だけど国際法を棄てるという解釈でいいのかな?
まさか中国並みに知的水準が劣化してるとは思いたくないけどな
478 名無しさん 2021/12/19(日) 16:25:35.66 ID:OE7kzBtnd
>>445
そこでクラウゼヴィッツの戦争論ですよ!
492 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:43.51 ID:M+f3pa2d0
>>445
いうても戦後紛争の解決手段としての武力は死ぬほど行使してるし
人道を名目に介入しまくりやん
446 名無しさん 2021/12/19(日) 16:23:49.87 ID:TfMlG4OTd
479 名無しさん 2021/12/19(日) 16:25:42.85 ID:2XFQx/620
>>446
中ロ北以外核なし雑魚なんやし今とあんま変わらんやろ
449 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:09.69 ID:i+hwuza00
466 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:56.21 ID:9sCglNMs0
>>449
50年近く前までアメリカだったし
480 名無しさん 2021/12/19(日) 16:25:50.17 ID:+LljgAr/0
>>449
領土まで黄色くなってるの草
そういうところもジャップなんだよなぁ
453 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:24.20 ID:VUzhLB8ud
455 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:29.02 ID:bvCa41H5d
456 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:31.62 ID:fifL0KNJd
464 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:53.19 ID:G5k+rpL70
>>456
いやいや…
486 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:18.23 ID:+LljgAr/0
>>456
モロトフリッベントロップ状態やね
458 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:34.27 ID:M+f3pa2d0
459 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:35.93 ID:kC8+Qg+3a
460 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:36.19 ID:z+IXyhAR0
461 名無しさん 2021/12/19(日) 16:24:42.74 ID:IQlCymvHa
482 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:00.31 ID:rUtiFoui0
>>461
昔から助け続けてきた飼い犬に絶賛手を噛まれてる方が嫌やろ
470 名無しさん 2021/12/19(日) 16:25:08.65 ID:TB3ZBjeU0
この理論だとアメリカはテロリストに狙われるのも当然って意識やっぱ持ってるんだろうな
472 名無しさん 2021/12/19(日) 16:25:09.49 ID:Q6B8qwdO0
474 名無しさん 2021/12/19(日) 16:25:10.96 ID:VMhTG6SF0
475 名無しさん 2021/12/19(日) 16:25:16.41 ID:JNNTD0AB0
485 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:08.12 ID:9sCglNMs0
>>475
今さら気付くなよw
483 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:01.63 ID:9fax7LJ10
だから日本は両方と仲良しにならないとってだけ
489 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:39.01 ID:9sCglNMs0
>>483
それ中国の片思いなんだよなぁ
488 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:32.24 ID:o5k2E/wor
490 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:42.11 ID:BgrxVwq20
491 名無しさん 2021/12/19(日) 16:26:42.28 ID:elLL4bdC0
今みたいな世界の警察なんてガラじゃない
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639895973/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません