診断済み発達障害のワイが個人的に思う発達障害にありがちな特徴
65 名無しさん 2021/12/09(木) 20:57:42.05 ID:3mVnTxVH0
66 名無しさん 2021/12/09(木) 20:57:52.25 ID:JCY2q6sQ0
67 名無しさん 2021/12/09(木) 20:57:53.17 ID:oDOiaDH2d
69 名無しさん 2021/12/09(木) 20:58:08.34 ID:amU8eHWwr
76 名無しさん 2021/12/09(木) 20:59:09.17 ID:3mVnTxVH0
>>69
これもある
幼少期に指しゃぶりする癖あったわ
70 名無しさん 2021/12/09(木) 20:58:18.05 ID:3mVnTxVH0
71 名無しさん 2021/12/09(木) 20:58:28.05 ID:Y8rhfdMN0
79 名無しさん 2021/12/09(木) 20:59:25.44 ID:QDG1ih5f0
>>71
ADHDなら軽くはなる
ASDはお薬なかったような
72 名無しさん 2021/12/09(木) 20:58:30.08 ID:8VkvwUJw0
80 名無しさん 2021/12/09(木) 20:59:41.51 ID:3mVnTxVH0
>>72
愛のあるイジりならエエんやけどな
73 名無しさん 2021/12/09(木) 20:58:34.08 ID:XVPwNRj/0
74 名無しさん 2021/12/09(木) 20:58:34.18 ID:mZBq+yhCM
75 名無しさん 2021/12/09(木) 20:58:39.25 ID:mxHn2jZPa
未診断で隠れ蓑に使ってんじゃねーぞって言われそうだけど多分一度会ったら納得してくれると思う
77 名無しさん 2021/12/09(木) 20:59:11.07 ID:6fZ97NNZ0
78 名無しさん 2021/12/09(木) 20:59:17.15 ID:dceflisFd

81 名無しさん 2021/12/09(木) 20:59:45.83 ID:amU8eHWwr
そういう髪型にしてるとかじゃなくて元から
84 名無しさん 2021/12/09(木) 21:00:33.02 ID:R9TSEF4qd
>>81
髪の生え方がいびつだということ?
121 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:12.72 ID:BqUSgKrh0
>>81
というか頭皮含めて皮膚が弱い
82 名無しさん 2021/12/09(木) 21:00:02.71 ID:3mVnTxVH0
83 名無しさん 2021/12/09(木) 21:00:13.44 ID:QDG1ih5f0
85 名無しさん 2021/12/09(木) 21:00:45.80 ID:3mVnTxVH0
多毛
若白髪
天然パーマ
86 名無しさん 2021/12/09(木) 21:00:50.63 ID:RQkQd9fg0
88 名無しさん 2021/12/09(木) 21:01:32.94 ID:kkBknHRar
91 名無しさん 2021/12/09(木) 21:02:16.17 ID:KoEjBK410
>>88
場面緘黙症とかやないの?
89 名無しさん 2021/12/09(木) 21:01:38.62 ID:3mVnTxVH0
90 名無しさん 2021/12/09(木) 21:02:15.86 ID:3mVnTxVH0
92 名無しさん 2021/12/09(木) 21:02:22.69 ID:K/i1XJGv0
96 名無しさん 2021/12/09(木) 21:02:50.46 ID:KoEjBK410
>>92
親が毒というか発達で遺伝してるパターン多そう
94 名無しさん 2021/12/09(木) 21:02:31.13 ID:3mVnTxVH0
95 名無しさん 2021/12/09(木) 21:02:35.40 ID:432+kOvh0
顔が良かっただけに残念やった
97 名無しさん 2021/12/09(木) 21:03:03.97 ID:8VkvwUJw0
106 名無しさん 2021/12/09(木) 21:03:48.92 ID:3mVnTxVH0
>>97
発達障害が文系に進むと詰むっていうのは個人的に思う
98 名無しさん 2021/12/09(木) 21:03:06.00 ID:3mVnTxVH0
100 名無しさん 2021/12/09(木) 21:03:14.14 ID:/DFuZrdqM
101 名無しさん 2021/12/09(木) 21:03:14.75 ID:ai0CP7pN0
ごく軽度の発達障害も併発してる人が多いと知り震える
103 名無しさん 2021/12/09(木) 21:03:33.57 ID:amU8eHWwr
122 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:21.98 ID:3mVnTxVH0
>>103
アレルギーやアトピーの症状が顕著っていうのはあると思う
104 名無しさん 2021/12/09(木) 21:03:35.24 ID:ai0CP7pN0
112 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:33.50 ID:3mVnTxVH0
>>104
ワイは右利き
105 名無しさん 2021/12/09(木) 21:03:48.50 ID:UQUr5aKP0
108 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:13.51 ID:puKAwssUp
111 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:32.32 ID:/DFuZrdqM
>>108
なんで分かった
136 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:56.99 ID:3mVnTxVH0
109 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:21.67 ID:RaWX9bKs0
115 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:58.41 ID:ai0CP7pN0
>>109
やな
そう言う人は発達障害が上手くハマった人や
126 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:28.21 ID:/DFuZrdqM
>>109
ハンデを感じてなければ障害認定は出ないやで
110 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:22.82 ID:ai0CP7pN0
113 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:41.76 ID:mxHn2jZPa
114 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:50.86 ID:oDOiaDH2d
表情に乏しいが自分だけの世界があるから意外と好かれる
116 名無しさん 2021/12/09(木) 21:04:58.54 ID:vSpQaiut0
予想外れてドンマイやなイッチw
117 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:01.06 ID:8VkvwUJw0
146 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:07.09 ID:3mVnTxVH0
>>117
ワイはアクション系が苦手でRPGばっかりやってたわ
ちなみにチョコボの不思議なダンジョンで9999階まで到達したことある
格闘ゲームやスマブラやバイオハザードは大の苦手や
155 名無しさん 2021/12/09(木) 21:09:23.21 ID:/DFuZrdqM
>>117
ADHDやけどゲームですらすぐ飽きてまうわ
CODみたいなストーリー皆無の脳死でできるやつがベストやな
118 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:01.94 ID:PBnZSgUp0
119 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:03.02 ID:LZncillq0
276 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:13.61 ID:vxtJ3xcL0
>>119
高一のワイやん
123 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:22.63 ID:hHDJXA2Q0
124 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:22.72 ID:y+/kvqrX0
128 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:40.71 ID:HyQ2tJ3P0
髪とかもボサボサやし
129 名無しさん 2021/12/09(木) 21:05:42.11 ID:a3L9aAXNa
138 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:23.25 ID:/DFuZrdqM
>>129
ギリ健かも
131 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:10.29 ID:S5T2rknD0
バレーボールのサーブできない
132 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:26.39 ID:JL55b1270
というより1人がいい
156 名無しさん 2021/12/09(木) 21:09:30.76 ID:3mVnTxVH0
>>132
これはある
コロナ禍が苦じゃない
133 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:36.75 ID:ihcjqMSq0
137 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:04.00 ID:8zFIh82Bd
>>133
これ
134 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:53.56 ID:ai0CP7pN0
どないしよ
135 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:56.85 ID:amU8eHWwr
161 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:15.30 ID:3mVnTxVH0
>>135
ADHDはゴミ屋敷になりがち
ASDはミニマリストになりがち
139 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:26.13 ID:ai0CP7pN0
こうと決めたらテコでも動かん
140 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:37.11 ID:25LKUQW30
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません