診断済み発達障害のワイが個人的に思う発達障害にありがちな特徴
141 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:39.43 ID:UodyCtFa0
142 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:39.64 ID:29dT9rjE0
143 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:42.89 ID:zigmjO7t0
144 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:43.08 ID:V5Oz2Fi20
145 名無しさん 2021/12/09(木) 21:07:46.26 ID:1608sP2BM
同じことをやってもいつまでたっても初心者よりちょっとましくらいなレベルまでしか到達しない
152 名無しさん 2021/12/09(木) 21:09:07.61 ID:ai0CP7pN0
>>145
これやな
積み重ねが出来ないんよね
0からリスタートや
147 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:08.16 ID:LZncillq0
生きづらいんもしかしてこれやったんか?
148 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:16.69 ID:HyQ2tJ3P0
あとどうやって直せるかアドバイスくれないか
181 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:46.72 ID:KoEjBK410
>>148
ASDっぽさはあるな
ADHDの多動と違って薬とかないから思った事はすぐ言わないようにするとか気をつけるくらいしかできん
149 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:18.16 ID:ai0CP7pN0
1時間興味の無い話しに付き合わされた事ある
150 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:19.15 ID:kA/h6jnR0
特にASDなんかは、ギリ健や引きこもり無職にならバンバン診断だしちゃうから、特徴で分類するの不可能になってる
165 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:28.61 ID:JdUivbab0
>>150
ASDって診断出したところで何か意味あるんか?
薬とかもないやろ
173 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:25.67 ID:JL55b1270
>>150
白黒キッチリさせて発達診断できない心理学が悪い
226 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:31.20 ID:/DFuZrdqM
>>150
ほんまか?通ってるとこの先生は自称ASDのうち診断出すのは3割くらいっていってたで
153 名無しさん 2021/12/09(木) 21:09:07.87 ID:Up5Eqh9f0
179 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:38.24 ID:3mVnTxVH0
>>153
ワイこれのせいで障害年金受給できなかったわ
ちなみに手帳は2級を持ってる
219 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:51.29 ID:NIAYO0RV0
ワイ自閉症やけどポケモン好きやで、ガンプラとかも好きやし
>>153
これなんでや
157 名無しさん 2021/12/09(木) 21:09:56.55 ID:HyQ2tJ3P0
164 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:25.35 ID:Up5Eqh9f0
>>157
ワイは不注意優勢のADDやけどFPS死ぬほど苦手や
158 名無しさん 2021/12/09(木) 21:09:58.30 ID:ai0CP7pN0
160 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:13.80 ID:GQHhfR/Qa
191 名無しさん 2021/12/09(木) 21:13:36.53 ID:3mVnTxVH0
>>160
せやな
ワイは診断済みASDやから自分の特徴を挙げてるだけやで
166 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:29.26 ID:JL55b1270
むしろ破らないと無駄なことをしてる気がしてイライラする
167 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:35.68 ID:BqUSgKrh0
カービィが好まれているのはこれもあるかも
168 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:49.86 ID:RaWX9bKs0
当人同士は仲良いけど他の友人や親族との付き合いは一切ないタイプ
170 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:07.83 ID:dsktb4D80
171 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:10.73 ID:GPiPBZ7l0
ボール投げるだけのことが全くできないねんな
172 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:11.51 ID:PYUNEtLC0
196 名無しさん 2021/12/09(木) 21:14:56.99 ID:3mVnTxVH0
>>172
確かにメンタルは激弱やな
174 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:29.05 ID:JdUivbab0
アスペも掃除苦手よな
175 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:30.68 ID:gg39FSkc0
外れてる点の両方有るな
ボーダーなんかいな
176 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:31.47 ID:pTbjbUeo0
177 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:31.61 ID:M3uqLY//0
178 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:32.04 ID:PYUNEtLC0
182 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:59.50 ID:9Qbc2SEX0
他人も自己にもなんでも発達認定してる
183 名無しさん 2021/12/09(木) 21:12:00.62 ID:UCtAKeMU0
てか肌の弱さ
210 名無しさん 2021/12/09(木) 21:16:37.13 ID:3mVnTxVH0
>>183
関係あると思うわ
あと花粉症も関係あると思う
185 名無しさん 2021/12/09(木) 21:12:33.13 ID:GQHhfR/Qa
ガチもんは感情の起伏が大きくてすぐカッとなったり泣いたりパニックになったりする
188 名無しさん 2021/12/09(木) 21:13:14.68 ID:RaWX9bKs0
>>185
というか怠惰なのって大抵は鬱入ってるやろ
189 名無しさん 2021/12/09(木) 21:13:22.47 ID:hREbVqO40
192 名無しさん 2021/12/09(木) 21:13:54.87 ID:ai0CP7pN0
5分前に来ることに強いこだわりもってるしそして太ってたわ
自己管理が出来ないんやろな
午後の授業は居眠りもしてた
193 名無しさん 2021/12/09(木) 21:14:43.78 ID:51TknWLC0
194 名無しさん 2021/12/09(木) 21:14:48.21 ID:225XQR36d
229 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:50.88 ID:Up5Eqh9f0
>>194
受けてないけど自分語りと軽い診断テストだけでADHDとASD判定されたで
248 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:39.37 ID:/DFuZrdqM
>>194
凹凸ないタイプのADHDやでー
258 名無しさん 2021/12/09(木) 21:21:51.26 ID:fm6bzvZY0
>>194
処理速度66しかなかった
200 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:22.37 ID:dsrqcT2oa
201 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:37.60 ID:M3uqLY//0
213 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:01.31 ID:RQkQd9fg0
>>201
ちゃうねん
ノルアドレナリンの分泌が少ないからどんだけ寝ても眠いんやで
202 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:41.71 ID:hREbVqO40
223 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:23.90 ID:739nIiJG0
>>202
かわいい
203 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:42.99 ID:ai0CP7pN0
詳しく聞いたらExcelはやった事ないとか自分の家のWi-Fi回線知らないレベルやった
204 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:53.30 ID:49vCSbcId
初診日だけでこんなにハードルが変わるのはマジでおかしい
212 名無しさん 2021/12/09(木) 21:16:56.55 ID:hREbVqO40
>>204
そら税金やからな働ける奴は働けやて言う意志&一度怠けたら終わりやと言う自戒のためや
244 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:04.13 ID:Up5Eqh9f0
>>204
ワイ公務員やけど色々調べてると3級なら余裕で貰えそうで草
205 名無しさん 2021/12/09(木) 21:16:08.22 ID:kpsNPfpe0
207 名無しさん 2021/12/09(木) 21:16:16.62 ID:DVOUDpwc0
水泳が出来ない場合は浮くことすらできない
自転車に乗れない
絵が全く描けない
工作が苦手でいつも図工は居残り
空気読めないわけではないけど数人いると会話できない
これで昔は健常者扱いやし今も診断受けないと健常者やから怖いわ
224 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:29.82 ID:kpsNPfpe0
>>207
それで主要5教科がすべて5なら健常者扱いになってたな。昔は
233 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:09.89 ID:JL55b1270
>>207
ワイの場合スポーツ全般があかんかったな
動きが独特やったらしい
美術系は逆に得意やった
絵も彫刻もわりかしなんでもできた
209 名無しさん 2021/12/09(木) 21:16:34.04 ID:LNC1aEvc0
211 名無しさん 2021/12/09(木) 21:16:50.62 ID:DAyYQ6SMK
214 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:02.03 ID:ai0CP7pN0
215 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:03.34 ID:iQqFhm+w0
これはガチや
217 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:32.82 ID:JL55b1270
218 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:40.66 ID:49vCSbcId
221 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:13.90 ID:GQHhfR/Qa
255 名無しさん 2021/12/09(木) 21:21:33.78 ID:3mVnTxVH0
>>221
ワイ大学3留してるわ
222 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:22.22 ID:2eofbfsA0
火をかけっぱなしで調理が台無しになる
225 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:30.36 ID:amU8eHWwr
227 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:36.42 ID:KoEjBK410
オナニーやめられない人とかも多そう
230 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:53.92 ID:RaWX9bKs0
231 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:56.33 ID:wuZmocPt0
「本物」見せたろか?
237 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:23.11 ID:hREbVqO40
>>231
アラームの名前付けてない時点で自称や
232 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:09.72 ID:vxtJ3xcL0
238 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:42.03 ID:amU8eHWwr
>>232
ワイ数学だけ全く出来ん
234 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:12.64 ID:M3uqLY//0
野球バレーバスケットサッカー
興味の無い人間とは口をきかないだけでアスペ呼ばわりするバカを殴りたいw
235 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:15.60 ID:ai0CP7pN0
それが出来ない感じやったな
え?何か悪い事を言った?みたいな
241 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:50.27 ID:vxtJ3xcL0
243 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:03.18 ID:6OwP8zat0
発達障害のカサンドラ症候群?ってやつか
245 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:22.13 ID:tFGG+o4s0
252 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:58.67 ID:ai0CP7pN0
>>245
ワイやん
あれ?コイツそうじゃね?て思う事が多いわ最近
249 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:49.74 ID:vxtJ3xcL0
322 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:28.49 ID:2eofbfsA0
>>249
優しそうな目つきのイケメン理科大夜間橋本くんやん
250 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:53.53 ID:sOQ7i/TC0
273 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:56.18 ID:GQHhfR/Qa
>>250
発達障害の中のASDの傾向の特性がアスペルガーや自閉症や
251 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:57.10 ID:97+ius7f0
syamu語録5個
とうすこ語録5個
これ全部言えるやつは発達だと思う
ソースはワイ
263 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:08.12 ID:zigmjO7t0
>>251
【悲報】ワイ、発達だった
253 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:58.86 ID:fm6bzvZY0
254 名無しさん 2021/12/09(木) 21:21:33.09 ID:25LKUQW30
集中力増すんか
265 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:20.15 ID:hREbVqO40
>>254
変わらんぞオブラート効果でブーストしとる感あるだけや健常の奴は
256 名無しさん 2021/12/09(木) 21:21:36.77 ID:2eofbfsA0
流行り物とかには全く興味がなくて
歴史哲学とか自然など学術的文化的なものだったり、あるいは何かのパターン、物の形や数字、法則性だったりする
270 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:46.99 ID:RaWX9bKs0
>>256
歴史、哲学、自然、学術って独特でも何でもなく世界的に一般的な趣味やろ
257 名無しさん 2021/12/09(木) 21:21:40.14 ID:AuNC7iBw0
260 名無しさん 2021/12/09(木) 21:21:57.41 ID:M3uqLY//0
お前が悪いだろこのボケとしか思っていない
カルトのやつに多い
262 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:00.62 ID:ai0CP7pN0
相当キツいはずやで生きて行くの
264 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:15.48 ID:DVOUDpwc0
んで数ヶ月でやめるとそれをネチネチ毎回毎回面接の度に聞かれるんや
そんな合わない会社やめるのが悪いんか
266 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:31.59 ID:oDOiaDH2d
301 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:01.07 ID:225XQR36d
>>266
発達傾向はあるけど
IQ差がそこまでではないので
発達であると断定はできない
いちばんきついパターンやな
321 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:11.57 ID:JL55b1270
>>266
下位検査がばらついてんのかな?
267 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:31.89 ID:NIAYO0RV0
271 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:50.60 ID:hTb1NQnc0
274 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:04.71 ID:HVqrTHUz0
ワイめっちゃ苦手なんやが
287 名無しさん 2021/12/09(木) 21:24:19.92 ID:hREbVqO40
>>274
最初の一段と最後の一段勝手に判断して実は有りましたありませんでしたでコケるのよくあるわ
275 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:05.70 ID:amU8eHWwr
277 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:13.92 ID:MUYuqxe1M
312 名無しさん 2021/12/09(木) 21:27:20.40 ID:3mVnTxVH0
>>277
長期記憶が優れてるってのはあるな
逆に短期記憶はガバガバや
320 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:06.95 ID:hREbVqO40
>>277
25年前の昨日のことなんか覚えとるのサバンだけや
278 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:14.83 ID:PBnZSgUp0
相手の本意は「長年やっててその程度か」らしいのだが
280 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:38.17 ID:ai0CP7pN0
白黒判定やっけ?
どっちかでしか判断が出来ない
290 名無しさん 2021/12/09(木) 21:24:54.92 ID:hREbVqO40
>>280
そのせいで変な教材とか増毛チェックとかアムウェイ引っかかったわ
282 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:47.42 ID:UKe8K9fw0
284 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:59.85 ID:GgBBb5UjM
そうやと思ったんやが違うんか
288 名無しさん 2021/12/09(木) 21:24:46.55 ID:GQHhfR/Qa
303 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:01.55 ID:hREbVqO40
>>288
正しいでガイジ界に入国したら出国は余程のプライドがないと無理や
292 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:07.79 ID:ai0CP7pN0
ワーッとなると見境なくなる
293 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:14.05 ID:M3uqLY//0
ヤンキーにも多い
大人しい弱弱しいと勝手に思い込んで煽ってきて逆に土下座する羽目になるのよなw
295 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:26.15 ID:JysPtlcP0
常に緊張してるイメージ
302 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:01.58 ID:qebjB/zm0
>>295
ワイやん
306 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:24.36 ID:oDOiaDH2d
>>295
めっちゃわかる
ワイも恐怖感強くて不安神経症や
315 名無しさん 2021/12/09(木) 21:27:34.46 ID:hREbVqO40
>>295
わかる外人のニュースのせいで世の中の外人は全部犯罪者になっとるしそうに決まっとるからな実際
298 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:44.79 ID:2eofbfsA0
現実の醜い部分とか世の中の矛盾とかに目ざとい
そこからドグマティックな活動家になる事が多そう
299 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:49.94 ID:6OwP8zat0
304 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:04.69 ID:fm6bzvZY0
314 名無しさん 2021/12/09(木) 21:27:29.25 ID:qebjB/zm0
>>304
勝ち組や
305 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:05.97 ID:T8auhk/G0
307 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:45.41 ID:ai0CP7pN0
自分を責める傾向
310 名無しさん 2021/12/09(木) 21:27:08.26 ID:I/4BvyMfr
改善薬もあるんやっけ
316 名無しさん 2021/12/09(木) 21:27:37.28 ID:oSriNVfNp
>>310
薬はADHDだけな
311 名無しさん 2021/12/09(木) 21:27:12.16 ID:vxtJ3xcL0
324 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:37.92 ID:fm6bzvZY0
>>311
正直軽度ならマシやけど生きづらさがダンチやで
337 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:40.86 ID:oSriNVfNp
>>311
カサンドラ症候群なんて言葉もあるくらいやしな
本人が自覚して直そうとしないかぎりはまわりの人間が不快な思いをしつづけるで
318 名無しさん 2021/12/09(木) 21:27:58.59 ID:3/S3dieF0
ふーん
400 名無しさん 2021/12/09(木) 21:35:07.46 ID:JL55b1270
>>318
強すぎて草
319 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:02.38 ID:8oC/RnTH0
323 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:28.81 ID:GQHhfR/Qa
325 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:40.65 ID:dsktb4D80
ワイはこれのせいで失敗を受け流せないし、自己肯定感も上がり切らない
326 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:44.55 ID:MaQi7y44a
というか忘れるのが下手くそ過ぎる
執念深い
性格が悪い
友達になりたくない
339 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:58.54 ID:ai0CP7pN0
>>326
ワイかな?
328 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:55.36 ID:JL55b1270
絵画配列が5で吹いた記憶ある
ASDって絵画配列が全然できんらしいな
330 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:02.54 ID:2eofbfsA0
331 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:17.72 ID:QA790kBJ0
ワイ自分で認めるのもなんやけど愛嬌めっちゃいいからうっかり八兵衛的なポジションで会社勤め乗り切っとるで
一部の人からはめちゃくちゃ嫌われてるのは自覚しとる
377 名無しさん 2021/12/09(木) 21:33:25.78 ID:hTb1NQnc0
>>331
すごく申し訳ないけどそれ勘違いや
嫌ってないように見える人達は言っても仕方ないから諦めたんや
332 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:20.04 ID:dsrqcT2oa
ちょっと指でツンってしただけでもビクっとなる
これはガチな
346 名無しさん 2021/12/09(木) 21:30:52.89 ID:JysPtlcP0
>>332
イッチも言ってるけどある種の感覚過敏やからな
アスペの典型的特徴や
歯医者で吐きそうになるとか、ネクタイで具合悪くなるとか
384 名無しさん 2021/12/09(木) 21:33:56.21 ID:/DFuZrdqM
>>332
はえー
確かにくっそ弱いわ
333 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:23.68 ID:DfegDfKu0
334 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:29.29 ID:hREbVqO40
335 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:34.87 ID:jcYbvtVDr
341 名無しさん 2021/12/09(木) 21:30:08.47 ID:MaQi7y44a
>>335
営業マンとして無双するADHDもいるのでそんなことはない
348 名無しさん 2021/12/09(木) 21:31:05.79 ID:RaWX9bKs0
>>335
全然違う
336 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:40.87 ID:ai0CP7pN0
就労移行支援て原則2年なんやけど期限間近なのに就職活動を全くしてなかったわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません