裁判所「子供の火遊びで中年独身男性が焼死!?損害賠償は…うーん…3000万程度で満足やろw」
1 名無しさん 2022/01/05(水) 17:27:30.78 ID:WkXZlTY3d
徳島地裁(秋武郁代裁判官)は2日、男児らの火遊びが原因で母親は男児の監督義務を怠ったと認定し、約3160万円の賠償を命じた。
判決によると、火災は18年3月15日、徳島市北矢三町のアパートで発生、男性は逃げ遅れて焼死した。
秋武裁判官は、火災原因の報告書を踏まえ、男児が同級生と共にアパートの古紙置き場でマッチを使って火遊びをし段ボールに着火したのが原因と認めた。
143 名無しさん 2022/01/05(水) 17:41:07.35 ID:NvqKA6ar0
子どもがやって一応それと別人格の親から取れる額はまぁこんなもんやろ
145 名無しさん 2022/01/05(水) 17:41:15.75 ID:Bv0cvB+W0
![](https://dotup.org/uploda/dotup.org2686832.png)
フレイムマスター増え過ぎて自作小説に炎使いを出し難くなってきた
146 名無しさん 2022/01/05(水) 17:41:16.20 ID:KVL8PTS/0
150 名無しさん 2022/01/05(水) 17:41:46.02 ID:5Vr19A8pd
>>146
子供にはわからんて
152 名無しさん 2022/01/05(水) 17:41:59.51 ID:7F+UxUJe0
>>146
犯意がないことと、刑事未成年に処罰は求められん
148 名無しさん 2022/01/05(水) 17:41:42.80 ID:mqpe2dMn0
149 名無しさん 2022/01/05(水) 17:41:45.35 ID:WRmSUkbpa
155 名無しさん 2022/01/05(水) 17:42:16.76 ID:5Vr19A8pd
>>149
ワイはいくら負け組と言われようが生涯子無しでええわ
こんな責任とれん
151 名無しさん 2022/01/05(水) 17:41:59.47 ID:hVLpv8pV0
156 名無しさん 2022/01/05(水) 17:42:27.91 ID:5Vr19A8pd
>>151
ソースは?
157 名無しさん 2022/01/05(水) 17:42:31.20 ID:fMuJPjxD0
161 名無しさん 2022/01/05(水) 17:42:59.02 ID:l2vnoUNZ0
164 名無しさん 2022/01/05(水) 17:43:34.88 ID:K/zeo3Zg0
オーストリアのケーブルカー炎上事故
飛行機事故
日本人乗客だけ賠償金が桁違いに高くて揉めて
他の国の被害者家族が怒る(解決が遅れることに)
165 名無しさん 2022/01/05(水) 17:43:42.69 ID:ibZcfQRca
166 名無しさん 2022/01/05(水) 17:43:46.18 ID:GoRvK1dza
190 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:06.15 ID:PndZwExA0
>>166
法学部レベルではあんまりやらんやろな
司法修習あたりからや
あとは被害者の年収とかによって金額は変わるから
そこがわからんと弁護士とかでもどうしようもない
168 名無しさん 2022/01/05(水) 17:43:51.80 ID:YOlJYGUH0
169 名無しさん 2022/01/05(水) 17:43:53.59 ID:QbSil69s0
238 名無しさん 2022/01/05(水) 17:49:48.97 ID:QJ7CHGdu0
>>169
払えんもん請求してもしゃーないで
それより加害者は共犯者にも請求させろって逆に訴えるべきやわ
部落だろうがやくざやろうが3000万なんて人生終わりやから怖いもんないやろ
173 名無しさん 2022/01/05(水) 17:44:06.18 ID:Vwkyt8toF
無職か?
175 名無しさん 2022/01/05(水) 17:44:19.66 ID:NafWSNSe0
78まで生きたとして年100万や!
185 名無しさん 2022/01/05(水) 17:45:34.10 ID:mO5rE6Y5a
>>175
残る金が、ね
自身が使ったであろう金はカウントされん
177 名無しさん 2022/01/05(水) 17:44:41.98 ID:gDdXlaVGa
178 名無しさん 2022/01/05(水) 17:44:42.94 ID:C1joQoIOM
183 名無しさん 2022/01/05(水) 17:45:28.03 ID:ZqE8ni6J0
>>178
マイホームローンよりクッソ審査厳格になりそう
191 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:11.87 ID:GhivOh97d
>>178
親の学歴とか血筋とかも審査に関わってきそう
261 名無しさん 2022/01/05(水) 17:51:54.89 ID:DJ9fmb2Td
>>178
個人賠償責任保険って普通にあるやん
179 名無しさん 2022/01/05(水) 17:44:49.41 ID:DAFnTaDaM
180 名無しさん 2022/01/05(水) 17:45:09.56 ID:+Ri7SyNH0
187 名無しさん 2022/01/05(水) 17:45:52.62 ID:mO5rE6Y5a
>>180
払わなかったとしても刑罰あるわけじゃないからなぁ
195 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:29.22 ID:C1joQoIOM
>>180
最近罰する法案できたからそうでもないで
182 名無しさん 2022/01/05(水) 17:45:20.11 ID:8syQL8tm0
184 名無しさん 2022/01/05(水) 17:45:32.06 ID:GhivOh97d
186 名無しさん 2022/01/05(水) 17:45:44.72 ID:q4k9M0aMM
笑ってる君らもタイムリミット残り短いで
188 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:01.64 ID:Z+/ZYzUC0
189 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:02.33 ID:65sQoOQ3d
裁判官「3000万で」
197 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:32.96 ID:5Vr19A8pd
>>189
メルカリかな
192 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:13.12 ID:l2vnoUNZ0
207 名無しさん 2022/01/05(水) 17:47:12.82 ID:K2H3ligS0
>>192
普通、請求するやろ
みとめられんかったらそれまでや
193 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:13.43 ID:0xlrRgdx0
209 名無しさん 2022/01/05(水) 17:47:17.95 ID:l2vnoUNZ0
>>193
民事やと無いんやないか?
刑事はきっちりしてもらうで
444 名無しさん 2022/01/05(水) 18:11:45.46 ID:U3pafXqpa
>>193
国だろ
452 名無しさん 2022/01/05(水) 18:12:33.45 ID:LKB2r+hr0
>>193
民事自体起きない
つまり一家皆殺しの方がお得や
196 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:32.14 ID:mO5rE6Y5a
200 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:44.68 ID:jUyq0O4R0
202 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:52.77 ID:gDdXlaVGa
我が子が犯罪やっちゃったら
全部親の責任やしな
213 名無しさん 2022/01/05(水) 17:47:28.60 ID:mO5rE6Y5a
>>202
監督責任がなければ責任はないよ
例えば学校内での犯罪とか
203 名無しさん 2022/01/05(水) 17:46:56.91 ID:BJo9Ai4y0
210 名無しさん 2022/01/05(水) 17:47:21.25 ID:Uzjrhmlba
妻やなくて母親が提訴…。
8歳児が火遊びできる時間帯に家にいる…。
あっ…
まあ3000万で妥当やろ
どうせ引きこもりのうんこ製造機やろし
母親も38年ゴミの面倒見てたんやしそれまでの金ペイしただけやろ
234 名無しさん 2022/01/05(水) 17:49:39.98 ID:q4k9M0aMM
>>210
君その書き込みやばいで
敬愛追慕の情の侵害とかあるんやぞ?
237 名無しさん 2022/01/05(水) 17:49:45.40 ID:NafWSNSe0
>>210
ウンコ製造機が3000万に化けるの草
実際3000万って判決なったってことは多少働いてたか障害年金受給ちゃうか?
211 名無しさん 2022/01/05(水) 17:47:25.02 ID:sTuLuwxwd
214 名無しさん 2022/01/05(水) 17:47:30.88 ID:ZgRQitUI0
217 名無しさん 2022/01/05(水) 17:47:45.51 ID:3Az2wWP10
219 名無しさん 2022/01/05(水) 17:48:04.30 ID:WmMgSoDe0
胸糞悪い話やと思った
子供がアスペなんちゃうかった?
割としっかり指導もしとったのに別のガキに強制されて火をつけて、本人は必死に消そうとしとったらしいやんけ
265 名無しさん 2022/01/05(水) 17:52:30.48 ID:NDJ6X3K50
>>219
それや!
アスペやこのガキ
https://youtube.com/shorts/L5kc4rgn07Q?feature=share
223 名無しさん 2022/01/05(水) 17:48:17.26 ID:EG1pAtTX0
生活困窮者からは賠償金不払いでも差し押さえ出来んし一円も取れんのちゃう
233 名無しさん 2022/01/05(水) 17:49:29.25 ID:M7vy9rjP0
239 名無しさん 2022/01/05(水) 17:49:56.55 ID:YAj0UMUO0
242 名無しさん 2022/01/05(水) 17:50:15.76 ID:Rbo7IGq+0
243 名無しさん 2022/01/05(水) 17:50:16.70 ID:T3YCP8oRd
これはどうなん?
244 名無しさん 2022/01/05(水) 17:50:24.15 ID:6sIDgMB3a
子どもと遊んでた奴がおる
どこや誰かは逃げて不明
馬鹿正直に現場に残ってごめんなさいしてたのがこのガキ
246 名無しさん 2022/01/05(水) 17:50:46.56 ID:C6ziT0l80
泣き寝入りか?
256 名無しさん 2022/01/05(水) 17:51:24.25 ID:GALCdSU1a
>>246
分割や
賠償金に破産は認められない
247 名無しさん 2022/01/05(水) 17:50:55.89 ID:PJaGq8tS0
248 名無しさん 2022/01/05(水) 17:51:02.68 ID:l2vnoUNZ0
253 名無しさん 2022/01/05(水) 17:51:13.20 ID:ks35fr49r
257 名無しさん 2022/01/05(水) 17:51:40.94 ID:CcyuvkNg0
258 名無しさん 2022/01/05(水) 17:51:42.30 ID:5hiSDP5xd
264 名無しさん 2022/01/05(水) 17:52:16.89 ID:+GgNQkqqa
>>258
そらニートの弱者おじさんやから
259 名無しさん 2022/01/05(水) 17:51:43.83 ID:PZzw3BkaM
262 名無しさん 2022/01/05(水) 17:52:05.85 ID:q4k9M0aMM
訴訟抱えてるアグレッシブな人に対して中傷とか自殺行為や
263 名無しさん 2022/01/05(水) 17:52:14.39 ID:kaCxDHSoM
クソガキには賠償金より重い終わった人生しか待っとらんしな
266 名無しさん 2022/01/05(水) 17:52:35.85 ID:cH39Yjet0
268 名無しさん 2022/01/05(水) 17:52:40.78 ID:PndZwExA0
たぶん過失相殺なり素因減額なりの減額事由があるんちゃうかという気はする
275 名無しさん 2022/01/05(水) 17:53:36.60 ID:PZzw3BkaM
>>268
ガイジ割な気もするが
270 名無しさん 2022/01/05(水) 17:52:48.00 ID:gV4UtwBia
どんだけちゃんと躾けてもちょっとした子供の興味や悪い友達に唆されたりしてこんな事件起こしたらアウトや
そら少子化にもなるわ
272 名無しさん 2022/01/05(水) 17:53:10.93 ID:oUI4mMS10
276 名無しさん 2022/01/05(水) 17:53:44.00 ID:NpZMXo3J0
火災関係は重く見られてるんかね
307 名無しさん 2022/01/05(水) 17:57:03.47 ID:KKWkC7GyH
>>276
子供は将来性があるからな
平均よりちょっと上なら1億は利益出すわけで
そこから親の為にどんだけ使うかは知らんけども
281 名無しさん 2022/01/05(水) 17:54:10.24 ID:2cw1WX8ya
支払い能力ほぼ0だろうし賠償金がいくらだろうと関係なくね
325 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:47.39 ID:lkXPtteA0
>>281
こういうのこそクラウドファンディングで金集めれば良くね?
282 名無しさん 2022/01/05(水) 17:54:11.86 ID:lAxye8utM
297 名無しさん 2022/01/05(水) 17:56:04.79 ID:l2vnoUNZ0
>>282
死んだ場合は普通は年収やなくて手取りからさらに生活費引いた額やで
287 名無しさん 2022/01/05(水) 17:55:03.95 ID:lVmh22aD0
これ意味あるんか?
288 名無しさん 2022/01/05(水) 17:55:04.73 ID:b80NMHVJM
職業や顔、年齢とかで額が決まるんやない?
医者とかやったら億超えてそう
300 名無しさん 2022/01/05(水) 17:56:10.39 ID:PZzw3BkaM
>>288
残りの生涯年収は考慮されるんやなかったっけ
291 名無しさん 2022/01/05(水) 17:55:25.46 ID:Y2dIOIkL0
292 名無しさん 2022/01/05(水) 17:55:25.70 ID:K2H3ligS0
293 名無しさん 2022/01/05(水) 17:55:40.52 ID:axrEFVXb0
294 名無しさん 2022/01/05(水) 17:55:43.46 ID:d3Xu2ilBr
296 名無しさん 2022/01/05(水) 17:55:51.30 ID:K2YfkTfWr
299 名無しさん 2022/01/05(水) 17:56:09.71 ID:c7hlNz2Wd
301 名無しさん 2022/01/05(水) 17:56:43.88 ID:t4HsHTRHa
302 名無しさん 2022/01/05(水) 17:56:44.79 ID:FDLzBM5Yd
財産有れば差押えとかできんの?
304 名無しさん 2022/01/05(水) 17:56:52.60 ID:B1fpCHI60
少なすぎないか?
8,000万〜1億ぐらいが妥当やろ
319 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:22.04 ID:/zmVhsHX0
>>304
徳島やぞ?
306 名無しさん 2022/01/05(水) 17:56:59.15 ID:dYPrdxl1d
308 名無しさん 2022/01/05(水) 17:57:10.54 ID:60ZhG/oXa
さすがに安すぎる気が
309 名無しさん 2022/01/05(水) 17:57:11.25 ID:pXP8Cyrx0
311 名無しさん 2022/01/05(水) 17:57:32.22 ID:+6PuDhwL0
どこに怒りをぶつければええねん
320 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:27.58 ID:K2H3ligS0
>>311
息子は息子よな
金じゃ埋まらんけど請求せんわけにはいかんからな
348 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:05.62 ID:GGSgRuQer
>>311
最初は悲しいけどそのうち割り切れそうや
312 名無しさん 2022/01/05(水) 17:57:36.94 ID:rs961QDY0
313 名無しさん 2022/01/05(水) 17:57:49.78 ID:J9lKMCox0
326 名無しさん 2022/01/05(水) 17:59:01.33 ID:GGSgRuQer
>>313
まあでもそう言われると納得しちゃうよな
314 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:02.13 ID:GGSgRuQer
316 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:15.18 ID:Uzjrhmlba
妻やなくて母親が提訴…。
8歳児が火遊びできる時間帯に家にいる…。
満貫っすw
ゴミが金に化けて良かったやん
321 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:35.59 ID:F3VWsLZFM
339 名無しさん 2022/01/05(水) 18:00:13.69 ID:KKWkC7GyH
>>321
本人のじゃなくて親の逸失利益やし
こいつが親の為に家を建てるような孝行息子と仮定しても4000万くらいやな
こどおじやしな…
322 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:38.13 ID:b80NMHVJM
10年タダ働きとか大変やな
323 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:40.42 ID:Q/VqKMj6d
324 名無しさん 2022/01/05(水) 17:58:42.70 ID:DALNx7wmd
327 名無しさん 2022/01/05(水) 17:59:02.42 ID:WrukOt3ga
328 名無しさん 2022/01/05(水) 17:59:06.97 ID:ezpczZWga
332 名無しさん 2022/01/05(水) 17:59:40.07 ID:EN4sWjLM0
>>328
障害者とかいう職業
338 名無しさん 2022/01/05(水) 18:00:08.85 ID:GK8F9iVca
>>328
単なる過去の給料とその会社の将来的な賃金から算出されるだけで職業で決められるわけでは無い
329 名無しさん 2022/01/05(水) 17:59:22.83 ID:++Tl50F6a
てか請求し続けたら永遠に時効伸びるやろ
権利の上に眠るものに云々やんけ
349 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:07.70 ID:PndZwExA0
>>329
時効自体はあるで
判決で確定した権利の時効期間は10年や
で、10年経つ前にもっかい訴訟提起すれば更新される
330 名無しさん 2022/01/05(水) 17:59:33.20 ID:tdgE+g9D0
最近は子供の遊び場がない!とか言うけど割と都会の方が安全に許可された場所が多い
柵で囲われてる球技okの公園とか体育館付きの児童館とか
335 名無しさん 2022/01/05(水) 17:59:56.05 ID:UWIlbCYd0
498 名無しさん 2022/01/05(水) 18:17:45.15 ID:U3pafXqpa
>>335
実際にはマイナス3000万くらいの価値だがな
337 名無しさん 2022/01/05(水) 18:00:01.83 ID:hdUlKbcA0
341 名無しさん 2022/01/05(水) 18:00:25.24 ID:uqwDCAvj0
342 名無しさん 2022/01/05(水) 18:00:25.87 ID:UiMMvEa50
これが政治家38歳なら数億やで
352 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:22.50 ID:SBGY0DWRa
>>342
じゃあバリバリのメジャーリーガー38歳なら数十億なんか?
344 名無しさん 2022/01/05(水) 18:00:39.25 ID:6aOBjZgPM
346 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:01.69 ID:0bU7uaEa0
347 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:05.32 ID:HDfPd8bO0
350 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:08.44 ID:OccohW4ta
ドンマイマッマ
353 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:29.45 ID:mgST8YQ1p
354 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:40.08 ID:4UE9dTXt0
355 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:40.79 ID:6vVEct5Yd
結構ニュースなってた
356 名無しさん 2022/01/05(水) 18:01:55.57 ID:NDJ6X3K50
366 名無しさん 2022/01/05(水) 18:02:50.17 ID:EN4sWjLM0
>>356
不明やんけ!
385 名無しさん 2022/01/05(水) 18:05:01.31 ID:WmMgSoDe0
>>356
ホンマにクソよな
裁判官もエスパーみたいなことを母親に要求しとるし
無茶苦茶やわ
357 名無しさん 2022/01/05(水) 18:02:00.15 ID:H/hl8iL40
359 名無しさん 2022/01/05(水) 18:02:11.85 ID:rO3H4Emfa
賞金3000万〜💰
獲得〜!!!
361 名無しさん 2022/01/05(水) 18:02:25.51 ID:b80NMHVJM
自動車事故といいほとんど泣き寝入りやないんか?
362 名無しさん 2022/01/05(水) 18:02:36.48 ID:MWQoBx9nd
ガキのやった事で100万程度良いと思う
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません