【正論】一流漫画家「「舌がバカなほうが幸せ」というのは底辺の開き直り」
418 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:08.09 ID:v57/w8km0
420 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:15.02 ID:zf2+amOE0

421 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:15.64 ID:oF6UvTkW0
「駄作褒めてるやつは傑作見ても相応の感動を得られない」
ってのが完全に憶測なところやろ
449 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:43.19 ID:qa/Kqx8w0
>>421
批評が出来る奴が正義で「良かった〜感動した〜」とか言ってる奴は悪みたいな、歪な世界観の持ち主だよなコイツ
484 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:17.38 ID:2menL54/0
>>421
こいつの漫画を好きで見てる読者を馬鹿にしてるねんな
自分で自分の首を絞める大馬鹿
424 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:26.53 ID:2eAxhzKqa
何でも楽しめる方がええんちゃうの?
425 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:26.63 ID:uJ+yAW2a0
テレビに復帰できないんだがこいつ喧嘩売ってるのか
426 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:32.23 ID:rmiZbMet0
602 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:29.70 ID:XtBg/pkC0
>>426
具体的にどうガイジなの?
427 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:34.79 ID:C47XL1fh0
428 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:35.99 ID:Era+bVGRd
うんちく抜かしたいやつは抜かしてくれ
趣味に金ついやしてる方が何倍もマシやわ
ワイはな!
431 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:52.80 ID:Cl/W3WDS0
異世界転生
Tv
ブサイク
ブス専
コミュ障
舌バカ
クチャラー
不潔
これらすべてを許容(気が付かない)のが勝ち組なのか?
432 名無しさん 2022/01/10(月) 12:22:53.03 ID:k2HwOvAq0
433 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:00.31 ID:lORT0Q9Ep
473 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:41.27 ID:HfWERUZ3p
>>433
納豆が美味いって言って食う奴と納豆とか吐き気するわって言って食わない奴の舌にどっちが上等とかあるか?
個人の好みの問題なだけ
434 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:02.20 ID:eudkeahc0
大体の出汁何使ってるか分かるし
鯛で出汁とった日本食の名店の味噌汁とかJ民知らなそう
470 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:32.20 ID:qi+y+leg0
>>434
ほーんじゃあいい映画をいっぱい観てきた映画評論家の町山智浩さんはいい映画を作れるんやな?
487 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:24.24 ID:fzWBKYfx0
>>434
そこは料理の引き出しの問題やろ
520 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:52.90 ID:s8Oq+STj0
>>434
消費者の話なのに勝手に作り手側の話にすり替えるなよ
435 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:08.38 ID:bHXK2B5Gd
437 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:11.56 ID:cljS3N3k0
大人になって旨く感じるとかは味蕾が死んで感覚が衰えてるだけ
438 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:12.46 ID:DyH8c2Qkd
今の時代不味いに該当する食い物なんて早々無いわ自分の好みじゃ無いとか偏食なのをその料理がおかしいみたいな言い方するのが気に入らん
439 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:13.03 ID:ScbgV8WPr
他人と比較しまくる人生の方が疲れるわ
443 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:29.70 ID:hveeh4mGd
>>439
黙れ
469 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:28.86 ID:SIYobdtMM
>>439
馬鹿舌の方がって比較し始めたのは貧乏人なのでは?
440 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:18.27 ID:p0uC9rFN0
444 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:30.05 ID:kIpXP7bCr
450 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:45.14 ID:hveeh4mGd
>>444
黙れ
472 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:36.39 ID:cljS3N3k0
>>444
これが積み重ねてきた男の必死かぁ
490 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:32.25 ID:Cl/W3WDS0
>>444
全然全く関係ないわ
タグ付きのタラバガニ、松葉でも越前でもなんでもええけど食べ比べてるならそれで良い
食べ比べもせずに上手い上手い言うやつはヤバい
445 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:30.19 ID:56A3LpuJ0
446 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:37.78 ID:q6bnI5na0
ちな今期は24区がおすすめや
447 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:39.07 ID:XljEQcCT0
455 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:58.91 ID:bXfhFIEc0
456 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:59.20 ID:daOyEgLtd
457 名無しさん 2022/01/10(月) 12:23:59.91 ID:yrlm6rfF0
459 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:01.61 ID:76SPL0E1H
ツイッター見たらまあ余計なこと言いそうなタイプやったわ
460 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:02.47 ID:wShQx5YX0
一部の美食家がジャンク料理を下に見るから、アホくさいと思ってそう言ってるだけやろ
462 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:12.25 ID:FuCrS6Rh0
464 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:17.21 ID:RKmeLgSY0
465 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:18.32 ID:tW0L+s8Wr
ネットで長めの文をシコシコ書いてるおじさんには理解できないと思うけど
466 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:20.07 ID:aIp3tlxJ0
471 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:32.65 ID:YDFby4it0
478 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:55.15 ID:46re+0hk0
>>471
なるほどな
491 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:33.71 ID:eJJh4dPd0
>>471
思い返すと3日断食した後の飯が一番美味かった
508 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:19.99 ID:DyH8c2Qkd
>>471
オナ禁した日数が長い程快感度が上がるって事や
475 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:48.47 ID:q3dA2IFF0
476 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:50.78 ID:uXfzWRXy0
479 名無しさん 2022/01/10(月) 12:24:55.83 ID:2eAxhzKqa
情報食ってるだけやないんか
567 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:04.51 ID:Mn0ePeBI0
>>479
わかるぞ
っていうか大半のやつは続けて食ったらわかる
570 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:12.25 ID:z+vxrxfKd
>>479
舌が肥える=色んなものを食べ比べて色んな味を知っているだってことやろ
〇〇の産地でどういう取れ方をされて〜とかはわかんなくても味の違いはきちんとわかりそう
607 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:37.67 ID:LvbYY0Rx0
>>479
情報を食うのって悪いことなん?
便器型のお皿に盛られたカレーとか食いたくないやろ
481 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:09.39 ID:kIpXP7bCr
化学的に考えて旨味がないもんを「新鮮やー!」いつてありがたがってるバカはかなり見る
486 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:23.27 ID:hveeh4mGd
>>481
効いてて草
500 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:47.32 ID:zkLL7NzD0
>>481
食感重視派ってだけやろそれは
511 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:28.59 ID:Nq7BrGU2d
>>481
旨味信仰で食感気にしない人はしもつかれでもどうぞご賞味ください
482 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:10.96 ID:vgY6cN8G0
やーばいでしょ
483 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:16.64 ID:vY3aDJR1d
485 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:23.10 ID:WZJceJr10
488 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:27.56 ID:DxiwOuQh0
489 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:28.75 ID:oXr+pdsd0
なんで馬鹿舌じゃない奴と感動を共有出来ない云々の話になってるんや
そもそもどっちにしろそういう理屈なら困るの馬鹿じゃない側になるんじゃないんか
493 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:36.37 ID:thaxM9or0
495 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:39.71 ID:gHvGx+FU0
わざわざ文句言いまくるのは無駄な行為というだけや
498 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:42.61 ID:rObxFDpnr
可哀想
501 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:49.32 ID:CQKN84WJ0
502 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:50.26 ID:SIYobdtMM
504 名無しさん 2022/01/10(月) 12:25:59.31 ID:kzD6+O6Va
505 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:01.91 ID:HNy+pMXMa
いざ誰かをもてなしたい、旨い店を紹介したいってなった時に紹介できる程度には旨いものに精通していたい
509 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:25.03 ID:lmKN2AVh0
いちいち作品のアラ探して叩いてる奴よりよっぽどマシやろ
521 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:58.73 ID:zC10LGNDM
>>509
でもプリキュアで楽しんでるやつ羨ましいと思うか?
510 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:28.46 ID:76SPL0E1H
「私は脳みそごと五感が壊れているので、声も美少女アニメみたいなふうに聞こえるんですよね」
って事実は前もってお伝えしましたら
「今回は、そんな皆さんを”ハタから見た時に聞こえてる声”イメージということで」
で全員男性声優さんに吹き替いただきました
これ意味わからんのやけど
512 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:29.74 ID:46re+0hk0
516 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:41.37 ID:kuwWfZ1F0
↓ではバカ舌(他人)にワイの好きなものが正しく評価されなかったら、っていきなり視点が違う話になってんの?
ワイをどういう立場に置きたいんだこの人は
517 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:46.07 ID:gHvGx+FU0
ネチネチと言い続けるのはただの時間の無駄
518 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:46.19 ID:4hSDruCpd
6万円の肉料理屋連れて行ったのに2〜3個肉食ったら「脂っこくてもういい」って
吉野家はガツガツ大盛食っては「ウマイ満足」言うくせに
何とかならんもんか
527 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:15.15 ID:zkLL7NzD0
>>518
それは好み
542 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:55.92 ID:vY3aDJR1d
>>518
女の優しさがわからんのか
545 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:04.58 ID:AwAUpX4j0
>>518
歳やろ
519 名無しさん 2022/01/10(月) 12:26:50.46 ID:J2svMp+k0
1500円の肉でも原価500円と1000円じゃ段違いだしマックくらい安ければそれはそれで満足する。
522 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:00.58 ID:CkInO/N/M
子供は繊細な筈なのにようあれ食えるなぁ
556 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:32.60 ID:DyH8c2Qkd
>>522
これとかも大人になってから吸うとびっくりするくらいすっぱく感じるぞ味覚の変化やな
523 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:08.96 ID:L5UqzHiTd
525 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:12.13 ID:w2LoegKL0
普遍性無くなって余計分かりづらくないか
526 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:14.75 ID:0Oxt3m5Rd
528 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:15.82 ID:+3wKqKJra
529 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:19.45 ID:7u/a7JaLd
530 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:20.02 ID:+VtuQ2rW0
533 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:35.55 ID:VFdZ475N0
537 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:42.31 ID:HfWERUZ3p
558 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:33.76 ID:ctkZIzoZa
>>537
ハンバーガーは付加価値あるから実際世界一でいい
540 名無しさん 2022/01/10(月) 12:27:49.60 ID:9+OKOzxdd
馬鹿舌は見てて可哀想になるわ
548 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:13.75 ID:yqWl8icR0
553 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:28.03 ID:f315pa6N0
559 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:39.40 ID:ZxFQekzla
560 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:41.83 ID:TkvaZ6c3a
562 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:47.67 ID:T49Y2Gua0
563 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:50.89 ID:KsisLB8z0
高いものから安いものまで幅広く食べてるね
高いものを否定してる奴らに言いたいんだろうか
564 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:54.29 ID:CkInO/N/M
591 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:55.06 ID:46re+0hk0
>>564
堅い天ぷらってなんや?
店主の親父が頑固ってことか?
565 名無しさん 2022/01/10(月) 12:28:56.56 ID:XtBg/pkC0
文化的にはきちんと違いのわかる人がいるほうが幸せよ
566 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:01.78 ID:9GRBDCwz0
568 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:05.09 ID:boqqnVVWa
569 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:09.72 ID:dsR4idV1d
571 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:12.26 ID:k2HwOvAq0
574 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:19.50 ID:/PxcNxjQ0
クソ原作を面白いと思ってくれるバカのおかげでこいつ生活できてるんだから
621 名無しさん 2022/01/10(月) 12:31:11.60 ID:qa/Kqx8w0
>>574
買い手の方にも文化の担い手としての役割が〜って言ってるけど、創作者側がこういう態度で受容者を見下してった先に文化的成熟ってあるんですかね、って思うわ
575 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:21.05 ID:YDFby4it0
578 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:37.73 ID:w/9vrizvd
579 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:39.86 ID:Xa00HkOa0
煽り抜きにしてこの世のコンテンツが楽しくてたまらないんやろうなぁってワイはハーレムとかしだすとすぐ萎えてしまうわ
624 名無しさん 2022/01/10(月) 12:31:17.14 ID:AwAUpX4j0
>>579
ハーレムやない面白いの教えて
641 名無しさん 2022/01/10(月) 12:31:51.77 ID:gR1fHq/e0
>>579
ワイはかわいい女が出ない文庫本は読めなくなったわ
やっぱどの味も食える雑食が最強や
580 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:41.51 ID:7hkQPLhRM
617 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:59.16 ID:e1xwr6/E0
>>580
本人が良いなら「まあ、エエんでないの」じゃないなか?
627 名無しさん 2022/01/10(月) 12:31:26.11 ID:vY3aDJR1d
>>580
こういうのは義憤と正義と信念がなければほぼ確実に「もっとワイを見ろ、褒めろ、評価しろ!」や
642 名無しさん 2022/01/10(月) 12:31:51.86 ID:p0uC9rFN0
>>580
一人で文化担っとればええやん
582 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:44.81 ID:uObANa4/0
おつむの足りん漫画家やね
583 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:47.33 ID:sIGzy0/f0
バカ舌かどうかって
どうやって自認できるんだ?
585 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:47.97 ID:XC79ATXL0
マズ飯エルフ(これは甘いって味です)とか100万の命(尻鉄球)とか
ちなみに一番好きな漫画家は竹本泉や
586 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:50.26 ID:0sexyhrFM

587 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:50.42 ID:WOlRAEa+M
要は与えられたものに満足できるほうが幸せという意味で、現状舌バカなほうがそうなれる確率が高いってことやろ
589 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:54.29 ID:MYqdzhf30
590 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:54.76 ID:XuxVlYlB0
舌が飢えてるな
592 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:55.36 ID:ScbgV8WPr
SNSやネットで更に酷いことになっとるし全て自己顕示欲の暴走や
594 名無しさん 2022/01/10(月) 12:29:58.24
595 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:01.82 ID:cljS3N3k0
ただの好みやろw
623 名無しさん 2022/01/10(月) 12:31:16.62 ID:njk09I+ld
>>595
君の負けやで
596 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:07.59 ID:vqgeGHwH0
生まれ持ったもんやしdisってもしゃないんちゃう
597 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:07.70 ID:M23pAZpw0
598 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:12.73 ID:gHvGx+FU0
他人の評価が違うことを許容できないケツの穴の小さい人間というてるようなもんや
600 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:26.60 ID:1bSWU7gJ0
601 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:28.52 ID:OOa16Z0B0
606 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:34.45 ID:uL0jjRIz0
なんかすぐ遺伝だの生まれつきにしたがるやつおるけどもセンスがないやつはインプットが足りないやつってだけや
646 名無しさん 2022/01/10(月) 12:32:01.65 ID:WOlRAEa+M
>>606
舌は許してくれ
幼少期に色んな味を経験しないと一生バカ舌やぞ
609 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:40.79 ID:HjJG5c6g0
どこで連載してるん?
611 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:46.90 ID:u1L+znzMM
613 名無しさん 2022/01/10(月) 12:30:50.71 ID:/EfoHZCi0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません