【悲報】ピクサー映画の最新作、劇場公開を中止しディズニープラスの独占配信に変更 映画館激おこ
54 名無しさん 2022/01/14(金) 15:26:09.96 ID:rCITp5OU0
お金が
57 名無しさん 2022/01/14(金) 15:26:32.98 ID:J6AVYvwg0
>>54
ネトフリ一ヶ月抜けて見りゃええやん
61 名無しさん 2022/01/14(金) 15:27:13.84 ID:BYnTjtvUd
>>54
ネトフリいらんやろ
66 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:03.90 ID:YHahUbuid
>>54
家族知り合いとシェアしろよ
55 名無しさん 2022/01/14(金) 15:26:17.96 ID:CUpYuQpb0
64 名無しさん 2022/01/14(金) 15:27:22.11 ID:4JJnfjE0p
>>55
中国マネーが相当流入してるだろうからね
56 名無しさん 2022/01/14(金) 15:26:22.48 ID:4JJnfjE0p
もうディズニー終わるんやないかな
こんなことやってたら
58 名無しさん 2022/01/14(金) 15:26:41.28 ID:lFslYQRa0
134 名無しさん 2022/01/14(金) 15:34:51.63 ID:72Nq0nhk0
>>58
これほんま良かった
PS4版といいスパイダーバースといいSONY関わってるやつ大体当たりになってきとる
59 名無しさん 2022/01/14(金) 15:27:01.62 ID:X5MUmeLsa
60 名無しさん 2022/01/14(金) 15:27:02.05 ID:BYnTjtvUd
62 名無しさん 2022/01/14(金) 15:27:17.93 ID:4QUtNIRza
63 名無しさん 2022/01/14(金) 15:27:18.75 ID:BhUOU6d3r
91 名無しさん 2022/01/14(金) 15:30:55.26 ID:mJ1AS6Eva
>>63
そらファミリー層よ
65 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:00.41 ID:5sDnTits0
67 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:13.73 ID:IWOaSXw7d
非情というか常識はずれというか
68 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:15.01 ID:1mqwigdd0
78 名無しさん 2022/01/14(金) 15:29:42.78 ID:DCvpzG6A0
>>68
事前に広告だのなんだのの予定立ててるだろうし
あとから取り止められたらそらキレるやろ
69 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:29.69 ID:afa1K+oed
81 名無しさん 2022/01/14(金) 15:29:51.20 ID:iIt/1gFYM
>>69
やべえ全部知らん
98 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:39.05 ID:izz6/wg1a
>>69
まだまだそんなんじゃ甘いよ
あらゆる “美の基準" を打ち砕くディズニーの新たな “美しいベル" が登場
フランスの民話を元にした1991年のディズニーアニメーション映画『美女と野獣』のベルと聞くと誰もが黄色または青のドレスを着た小柄で細身の白人女性と考えるはずだ。2017年に実写化された際にエマ・ワトソンが演じたことから彼女を思い浮かべる人も多いだろう。
しかし現在メリーランド州のオルニー・シアター・センターで上演されているディズニーの新作ミュージカル『DISNEY\’S BEAUTY AND THE BEAST』でのベルは違う、演じるのはクィアでプラスサイズの黒人女性であるジェイド・ジョーンズだ。
99 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:50.06 ID:ZrASHB48d
>>69
ラプンツェルは相手役もイケメンでよかったわ
美男美女でええねんこういうのは
70 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:31.17 ID:m8SFYVPkp
ディズニーに取り込まれて終わった会社や
71 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:33.00 ID:6AHvlIX20
映画館やらはそろそろ怒れよ
72 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:41.13 ID:0PYxfd5g0
毎月新鮮や
73 名無しさん 2022/01/14(金) 15:28:47.37 ID:macRPkE60
最近のは見る影もないポリコレゴミばっかやろ…
93 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:06.56 ID:0PYxfd5g0
>>73
最近ジャングルクルーズ見たけどメインのナヨナヨした男がホモカミングアウトしたりもう露骨すぎて色眼鏡でしか見れんわ
102 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:53.79 ID:YHahUbuid
>>73
各社ポリコレ祭りなのほんま笑えん
逆に多様性がないわ
75 名無しさん 2022/01/14(金) 15:29:07.37 ID:HKQnqu+W0
元々ホームビデオ市場が圧倒的に強くて10年以上前から劇場公開とDVD発売を同時にしたいって言ってたくらいや
85 名無しさん 2022/01/14(金) 15:30:26.36 ID:4JJnfjE0p
>>75
それは過去があるからなんだよなぁ
将来が見えない
76 名無しさん 2022/01/14(金) 15:29:33.22 ID:MQlJ20Cr0
77 名無しさん 2022/01/14(金) 15:29:39.56 ID:1mqwigdd0
79 名無しさん 2022/01/14(金) 15:29:48.64 ID:ZiTTI74N0
プペル未満やぞ
94 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:09.91 ID:0VEC5SeZM
>>79
あの夏のルカとかいうシロンボアニメなんて製作費100億以上かけて世界興行50億とかの大爆死やで
287 名無しさん 2022/01/14(金) 15:44:09.02 ID:pwzVCms6M
>>79
だって誰が見るねんって感じやし
見たらそれなりやろうけど
80 名無しさん 2022/01/14(金) 15:29:48.68 ID:lFslYQRa0
最近のディズニーは世論読めてなさすぎだわ
84 名無しさん 2022/01/14(金) 15:30:23.28 ID:Iobrq3Uk0
86 名無しさん 2022/01/14(金) 15:30:29.43 ID:/6Oa8/vTr
ミラベルはストーリー意味不のカスやったわ
87 名無しさん 2022/01/14(金) 15:30:33.34 ID:Q/jkirHH0
リメンバーミーあたりまで良かったのに
88 名無しさん 2022/01/14(金) 15:30:34.71 ID:gnh2JKjJd
89 名無しさん 2022/01/14(金) 15:30:46.06 ID:jljr2pjx0
90 名無しさん 2022/01/14(金) 15:30:52.11 ID:AqMaTlfO0
92 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:00.93 ID:2hOPKN7x0
95 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:14.04 ID:1mqwigdd0
96 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:18.94 ID:/6Oa8/vTr
105 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:09.42 ID:X5MUmeLsa
>>96
ソウルフルワールドを見ろ
107 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:16.48 ID:Q/jkirHH0
>>96
二分の一の魔法はまあまあ良かった
97 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:24.74 ID:io0D/IDSa
100 名無しさん 2022/01/14(金) 15:31:50.63 ID:X5MUmeLsa
時間返して欲しい
103 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:00.32 ID:6mlx2SbM0
118 名無しさん 2022/01/14(金) 15:33:21.23 ID:0VEC5SeZM
>>103
ジョンラセター無しの4でもう見限ってしもうた
120 名無しさん 2022/01/14(金) 15:33:48.74 ID:lFslYQRa0
>>103
メンインブラック新作みたいな雰囲気
123 名無しさん 2022/01/14(金) 15:34:06.44 ID:4JJnfjE0p
>>103
見たいんやけど
声優が所ジョージで主演は大丈夫なんだろうかと余計な心配をしてしまう
104 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:08.37 ID:DSmf2Fnp0
110 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:37.39 ID:8p6KuTxvd
てか東宝みたいな配給も制作も劇場も持つ会社の方がレアなんかな
122 名無しさん 2022/01/14(金) 15:33:54.32 ID:iIt/1gFYM
>>110
それ海外じゃ違法や
パラマウント訴訟で調べろ
111 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:40.43 ID:vAcac00q0
今回はおばさんが主人公なんやな〜って思ってたから
114 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:56.69 ID:0PYxfd5g0
最近よくある自己啓発系のやつやろ
115 名無しさん 2022/01/14(金) 15:32:59.30 ID:iVWLW2CNa
137 名無しさん 2022/01/14(金) 15:35:00.23 ID:CUpYuQpb0
>>115
率いとった超有能デブがセクハラで爆散消失した
119 名無しさん 2022/01/14(金) 15:33:31.33 ID:AGWAdWuz0
125 名無しさん 2022/01/14(金) 15:34:18.52 ID:V1EJYx33a
感じだったけど
もうピクサーに興味が薄れてるからなあ
126 名無しさん 2022/01/14(金) 15:34:25.46 ID:Fpk0e6Tua
144 名無しさん 2022/01/14(金) 15:35:50.61 ID:X5MUmeLsa
>>126
ワイはクソつまらなく感じた
ミュージカルが好きならおすすめかもしれない
152 名無しさん 2022/01/14(金) 15:36:38.02 ID:5xqM9h3K0
>>126
ディズニーオリジナル好きなら楽しめる
ピクサー好きはキツイかも
128 名無しさん 2022/01/14(金) 15:34:28.98 ID:Yv/Wuq2Y0
もうポスターの時点で見に行く気しないんやが
142 名無しさん 2022/01/14(金) 15:35:33.76 ID:AGWAdWuz0
>>128
ミュージカルシーンはええ
ストーリーはやや不親切
キャラは詰め込みすぎ
159 名無しさん 2022/01/14(金) 15:37:07.67 ID:CUpYuQpb0
>>128
何も持たない欠格者こそが素晴らしい力を持つっていうアレ
ああそう…という感想
130 名無しさん 2022/01/14(金) 15:34:43.18 ID:J6AVYvwg0
133 名無しさん 2022/01/14(金) 15:34:51.03 ID:RbBNZVyDM
135 名無しさん 2022/01/14(金) 15:34:52.75 ID:lFslYQRa0
139 名無しさん 2022/01/14(金) 15:35:15.06 ID:VJluVdaH0
140 名無しさん 2022/01/14(金) 15:35:21.11 ID:eE77daW6a
145 名無しさん 2022/01/14(金) 15:35:56.99 ID:lFslYQRa0
>>140
いつでも観れると思うと逆に観ないからな
レンタルビデオみたいに期限設けた方がいいのかも
141 名無しさん 2022/01/14(金) 15:35:22.36 ID:0itIqA9ta
MARVEL作品のために入ってんわ
149 名無しさん 2022/01/14(金) 15:36:25.00 ID:4JJnfjE0p
150 名無しさん 2022/01/14(金) 15:36:31.29 ID:n4iP7h0n0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません