【速報】ビール、若者の9割が「苦いだけ」
354 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:08.32 ID:6OmyR0tUd
355 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:09.26 ID:qhR4EhZk0
家で一人晩酌とかようやってたわ
356 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:09.92 ID:2Txp0ohy0
357 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:18.01 ID:y94mCEiYM
嫌いなら嫌いで飲まなくてええやん
ワイにくれ
361 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:32.99 ID:DXjA34H+0
酒からは逃れられない
362 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:35.61 ID:pn5KQVzJ0
419 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:48.60 ID:5sEz5ogS0
>>362
ワイかな🤗
363 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:45.52 ID:lAi+GFnR0
平和な流れ見た事ない
390 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:14.63 ID:Og8I3l6Ld
>>363
基本的に酒ガイジって攻撃的やもん
飲めないやつにマウント取るところから始めるからな
365 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:48.47 ID:tEEIPUYj0
普通の料理とかには合わん
367 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:50.97 ID:Tik1JpBt0
369 名無しさん 2022/01/15(土) 20:40:55.78 ID:SF0kIeOB0
373 名無しさん 2022/01/15(土) 20:41:13.10 ID:VA7T4pYtp
30代
40代
50代
60代
見解が知りたい
374 名無しさん 2022/01/15(土) 20:41:18.41 ID:S6VfUrWFa
チューハイぐびぐび飲んでるわワイはみんなの仲間やで
377 名無しさん 2022/01/15(土) 20:41:46.27 ID:b5u/3wVw0
386 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:11.79 ID:MvngVqJaa
>>377
ならんわ草
378 名無しさん 2022/01/15(土) 20:41:46.35 ID:Feo8faE5d
381 名無しさん 2022/01/15(土) 20:41:47.65 ID:2voeKzbKa
ちなみにウォッカストレートでチェイサーをビールにした時が美味かった
382 名無しさん 2022/01/15(土) 20:41:54.05 ID:2fVcO0BN0
384 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:02.70 ID:1cT4oRpvd
しかもデカい
385 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:08.66 ID:lblG+xZg0
でも美味いんよなぁ、二本飲むのはしんどいけど
391 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:15.41 ID:nvW8KFdV0
一口目がうまいとか言うけど意味わからん
403 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:47.60 ID:qvxNb/i+M
>>391
しゃーない
美味しく飲めるものを頼んでええんや
392 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:21.62 ID:aGmljwgUd
![](https://i.imgur.com/wK73bhz.gif)
394 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:22.84 ID:Q34nNQO7d
409 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:03.76 ID:V+gB7WCYd
>>394
バドワイザーってたぶんビール嫌いでも飲めるよな
434 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:24.22 ID:JcCB29Y0p
>>394
飲みやすいビールならコロナが一番やな
とにかく薄口だからビールの不味さが薄れる
452 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:21.57 ID:JBHIk6dq0
>>394
たぶん暑い日にスーパードライとかオリオンビール飲んだら好きになると思う
395 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:28.09 ID:euu7dLGpM
人が飲む飲まないは自由
これがアル中のワイや
422 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:56.44 ID:KWDLZNvn0
>>395
俺も同意だけど
酒飲みに絡んでくるノンアルバカが鬱陶しいわ
飲めないなら死ねばいいのに
398 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:34.50 ID:2XB1twFva
酒という飲料そのものへの興味はなくはないけど酔っ払うのが嫌すぎる
401 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:38.33 ID:spEj2YL0a
大麻でもやったほうがまだ健全だわ
405 名無しさん 2022/01/15(土) 20:42:54.06 ID:Mc+f4sWPd
ウィスキー←店によって薄い、ロックはコスパ悪い
カクテル←店によって味にムラがある
ビール←どこでも同じクオリティが体験できる
だから、ビールなんだよ
408 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:00.38 ID:oSi41r4Od
411 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:15.80 ID:iyh5Z75I0
413 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:22.28 ID:xpOtVH6I0
415 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:31.61 ID:5riYka/B0
446 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:52.02 ID:u8Fdh1rIa
>>415
ビール美味いアピールしてるやつはただ舌が衰えてるだけってことやな
それかただのアル中
502 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:36.25 ID:N3iO+oPQp
>>415
本能的に苦味=毒のサインやし
強い香り着けてるビール以外でビールの苦味を旨いと感じた時点でセンサー壊れてると思ってええぞ
418 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:39.39 ID:8uwgBYLCr
でも初めはビールになってしまうという地獄
421 名無しさん 2022/01/15(土) 20:43:52.93 ID:leHT5Xe00
424 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:04.72 ID:O66soQBL0
ビールはまずい🤮
437 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:34.18 ID:SF0kIeOB0
>>424
JDかてめー
425 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:05.36 ID:kxKnfSps0
口の中をリセットするのに水やお茶やとパワー不足なんや
426 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:06.75 ID:UbGHWZ6cd
427 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:08.08 ID:G3n+nSCN0
442 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:50.37 ID:Otz9070T0
>>427
赤ワインは渋くて飲めない😡
428 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:08.13 ID:f00g9Ddq0
最初の一杯だけ付き合って後は勝手にってのが大体の相場
なんj民の会社のイメージって何十年前のもので止まってる印象強い
そもそもエクセルできない事務方なんてそうそうおらん
471 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:12.09 ID:MvngVqJaa
>>428
無職の社交場やししゃーない
492 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:10.23 ID:euu7dLGpM
>>428
どこも相当気を使ってるからな
若者の酒離れっていうのも上司が気を使って飲みに誘わなくなったからやと思うで
433 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:22.21 ID:S6VfUrWFa
436 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:33.06 ID:I3ilZ55Fd
最初の方だけうまいわ
439 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:45.69 ID:3buDD5WD0
だから一口だけほしい
440 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:46.72 ID:iVxYI8Zb0
緑茶飲むときも砂糖入れてるんやろか
441 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:48.29 ID:0VzFcb/F0
443 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:50.66 ID:KWDLZNvn0
ネットでイキってるノンアルガキがうぜーわ
しね
444 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:50.90 ID:yClWOm0pp
肩身狭いわ
447 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:53.57 ID:u/oqtzXM0
クソ安い酒使ってるんかってなるわ
千円払ってあれ飲むの純粋に凄いと思うわ
456 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:36.01 ID:7R2OtCsqM
>>447
可愛い女の子代やろ
457 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:37.28 ID:9MpfvaLl0
>>447
コップの問題な気がする
一瞬でぬるくなるし
462 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:47.58 ID:xpOtVH6I0
>>447
カップで飲んでるからそう感じるだけじゃね
448 名無しさん 2022/01/15(土) 20:44:56.79 ID:cY3wK0tdp
451 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:20.55 ID:qvxNb/i+M
みんな(この店プレモルかぁ……)
全員「とりあえず生ビールで」
477 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:27.87 ID:wt8SrWWz0
>>451
プレモル好きケース買いワイ
普通の缶かグラスだと激まずに感じる
490 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:04.68 ID:UbGHWZ6cd
>>451
プレモルうまいやん
453 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:33.01 ID:I3ilZ55Fd
というか米の酒やからおかずに合うわ
この点ビールは飯の味を邪魔するから苦手やわ
454 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:33.91 ID:OeQeeRP7d
475 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:19.93 ID:1xZafz/60
>>454
最近急に目に入るようになったわ
487 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:55.55 ID:C+gK/sbwM
>>454
グースアイランドすき
495 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:16.27 ID:wt8SrWWz0
>>454
グラス移し替え飲みしてないの多くてもったいないンゴねえ
458 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:41.90 ID:UgWLhPBG0
日本酒っぽい風味もあってようやっとる
460 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:46.24 ID:SF0kIeOB0
461 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:47.39 ID:LG1Ba7q5M
472 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:13.57 ID:euu7dLGpM
>>461
シンハーもさっぱりしてて飲みやすいからね
463 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:48.04 ID:24E9MV4yd
465 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:51.17 ID:8uwgBYLCr
苦いのだけが無理
466 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:53.38 ID:V+gB7WCYd
カップ麺とかお菓子深夜に食べるのに
478 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:32.81 ID:iVxYI8Zb0
>>466
やめる必要ない
ウイスキーとかの蒸留酒にすればいいだけ
467 名無しさん 2022/01/15(土) 20:45:59.03 ID:77R2zkD80
自分の経験にない味を拒絶するのが子供ってだけだ
坊やはジュースかミルクでも飲んでればいい
470 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:08.84 ID:tfEIKIGdM
474 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:16.99 ID:kxKnfSps0
飲み会やなくて普通の食事会でも飲み会と称してる
479 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:34.44 ID:I3ilZ55Fd
高いけど
509 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:55.72 ID:ew2i/XWR0
>>479
スプリングバレーやな
あれぱっと見本麒麟と区別つかんから色変えてほしいわ
550 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:45.40 ID:KWDLZNvn0
>>479
スプリングバレー最強や
あれの500缶あまり見掛けなくて悲しい
480 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:38.21 ID:rXhvfzYi0
不味いのはそうやけど
481 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:38.53 ID:99XMXSi9r
おむちゃんらの言う通り酒もタバコもやってるんやぞ?
491 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:04.86 ID:SF0kIeOB0
>>481
年収300万だから
483 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:41.88 ID:O66soQBL0
わざわざ家で飲む理由がない
コーラで十分
484 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:44.60 ID:l6FIvziG0
485 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:46.92 ID:TZWHoQdF0
486 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:53.59 ID:VWeI3oq40
よければビールに合うおいしいおつまみおしえてくだちゃい
538 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:18.09 ID:ew2i/XWR0
>>486
わさビーフ
ハッピーターン
コンソメパンチ
488 名無しさん 2022/01/15(土) 20:46:56.78 ID:/ktUDafda
酒と煙草なんてやらん方がええと思うわほんま
特に煙草はハマると金の飛び方がヤバイ
酒はコスパ主義の安酒になって体調壊す
496 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:19.49 ID:qzqbZNuj0
499 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:23.20 ID:f00g9Ddq0
いまだに擦られ続けているというなんというか
501 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:26.63 ID:F7wn2Wxyd
503 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:43.02 ID:Otz9070T0
ラガー😃
IPA😋
532 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:09.30 ID:QcAFduqS0
>>503
黒ビール😋
ラガー😋
IPA😋
まあそもそも黒ビールとラガーって分け方はちゃう気がするけど
506 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:50.41 ID:O66soQBL0
うーんこの
512 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:09.32 ID:SF0kIeOB0
>>506
まぁ一つくらい楽しみ残したれや
527 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:43.19 ID:1xZafz/60
>>506
カジノできたら全部復活しそう
507 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:52.92 ID:BeGGEvzQd
508 名無しさん 2022/01/15(土) 20:47:55.08 ID:UbGHWZ6cd
クリアアサヒ好き
有識者見解求む
511 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:03.23 ID:4FlSofr00
518 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:17.48 ID:l6FIvziG0
>>511
あっワイやん
514 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:13.15 ID:dr54rPM10
517 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:15.61 ID:2voeKzbKa
でもうんこ色モルツもっと大嫌い
やっぱりサッポロがナンバーワン!
534 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:11.70 ID:V+gB7WCYd
>>517
居酒屋のビールがノーマルモルツだった時のハズレ感
520 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:23.22 ID:OjStJ7Amd
横浜の自家製?ビールと餃子は美味かったけど
522 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:24.10 ID:drMlyfBRa
味も匂いも
今もやけど
523 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:27.68 ID:uY27AzfJ0
味は甘くないのがいいんや
525 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:32.85 ID:C+gK/sbwM
IBUは50前後が好きや
585 名無しさん 2022/01/15(土) 20:51:23.68 ID:b7PjbZGN0
>>525
IBU62やが
526 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:35.68 ID:DGIwVv1s0
529 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:01.49 ID:MvngVqJaa
>>526
からあげ
531 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:04.28 ID:l6FIvziG0
>>526
こくうまキムチ
東洋水産焼きそば
536 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:16.32 ID:oSi41r4Od
>>526
肉なら大抵いけるやろ
528 名無しさん 2022/01/15(土) 20:48:49.39 ID:/ktUDafda
酒は外で飲みに行くときくらいで家では飲まん方がいい
家で飲むなら週1か多くて2や
541 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:27.21 ID:HdHhsJkjd
>>528
喫煙室で会議するのやめて欲しいわ😥
562 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:34.89 ID:99XMXSi9r
>>528
人生無駄な事してる時が一番楽しいんやで
飯かて身体に悪いもんの方が美味いやろ
533 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:09.56 ID:Otz9070T0
![](https://i.imgur.com/4EKW41t.jpg)
535 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:13.44 ID:1cT4oRpvd
当時買いたかったけど売って無かったわ
560 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:20.28 ID:1xZafz/60
>>535
今日帰りに売れ残ってるの見たけどスルーしたわ
増産決まったみたいだし転売屋も買わなくなったんやろな
564 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:37.48 ID:kxKnfSps0
>>535
泡立ちしやすくて気分的な変化はあったな
571 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:54.76 ID:RO5qchz9r
>>535
ただのスーパードライやで
537 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:17.39 ID:3XLbDraP0
昔より酒の選択肢増えたから気分で飲み分けりゃええ
なんなら一生飲まんでも困らんぞ
539 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:22.26 ID:xmRkCusGM
ワイ椎茸嫌いだけど別に何も感じないしおっさんになっても美味くならんし金輪際食いたくも無いで
540 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:23.87 ID:+Ia+NrItd
ただでさえ、コロナでアルコール出せなかったからノンアルコールビール出すとこ増えてんのに
543 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:31.37 ID:b9a8RrxSM
黒人選手「💢💢💢」
546 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:33.71 ID:qSZvAt8n0
561 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:26.69 ID:euu7dLGpM
>>546
そんな事ないで
楽しみ方は人それぞれ
548 名無しさん 2022/01/15(土) 20:49:43.64 ID:sF2LjNQl0
552 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:03.45 ID:jJbAcw+W0
553 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:08.94 ID:yDkGCyO20
556 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:12.35 ID:UUCjnrFSd
557 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:16.15 ID:yVloe//T0
559 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:20.24 ID:SxfOPouG0
ビール←うまい!!!😋
なぜなのか
578 名無しさん 2022/01/15(土) 20:51:06.96 ID:heMNAUk+0
>>559
どっちも美味しいわ
609 名無しさん 2022/01/15(土) 20:52:33.19 ID:HdHhsJkjd
>>559
コーヒーはカフェイン、ビールもアルコールが必要だから飲んでるだけやで
美味いまずいは2の次や
622 名無しさん 2022/01/15(土) 20:53:17.52 ID:1YTkArezd
>>559
どっちも美味いワイ、高見の剣舞
563 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:36.87 ID:mWzdn62l0
566 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:48.49 ID:msJHT5BId
584 名無しさん 2022/01/15(土) 20:51:23.28 ID:l6FIvziG0
>>566
エビスとモルツ東京ブラック全部試したか
567 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:49.25 ID:OjStJ7Amd
568 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:49.47 ID:VFHmaiiY0
570 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:52.40 ID:L/ZhfZXx0
572 名無しさん 2022/01/15(土) 20:50:57.41 ID:92xTWVD+M
コンプの裏返しか知らんが
603 名無しさん 2022/01/15(土) 20:52:14.40 ID:oAACWFV9d
>>572
飲めないのは赤ちゃんだとかいう酒ガイジも大概なんやで
624 名無しさん 2022/01/15(土) 20:53:21.52 ID:kxKnfSps0
>>572
そんな気がするな
大昔は飲めないやつを馬鹿にする風潮があったんやろけど最近はちゃうのにな
そもそもほんまの酒飲み酒好きは他人が飲めるかどうかなんて気にしてないのに
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません