【速報】東大生「努力は裏切らない」
149 名無しさん 2022/01/15(土) 14:32:21.18 ID:GxoSfnVX0
150 名無しさん 2022/01/15(土) 14:32:36.78 ID:5c+FW0yv0
「1.恵まれた環境でない者は努力できない」
「2.恵まれた環境での努力は努力ではない」
無敵理論で草
151 名無しさん 2022/01/15(土) 14:32:50.25 ID:O1zaAEkjd
152 名無しさん 2022/01/15(土) 14:32:52.31 ID:GjO4aKuP0
努力できないのは本人が悪いやろ
153 名無しさん 2022/01/15(土) 14:33:09.12 ID:lgnnu/PW0
>>152
努力も才能やぞ
161 名無しさん 2022/01/15(土) 14:34:16.12 ID:ounKz/AMa
>>152
一年間努力できる環境を作るって学生だけでは無理やろ
173 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:46.89 ID:u3DuKVR60
>>152
でもお前高卒無職じゃん
154 名無しさん 2022/01/15(土) 14:33:19.66 ID:BFPpdH0cM
努力しなくても生きては行けるが目指したいものがあるなら努力するしかない
155 名無しさん 2022/01/15(土) 14:33:24.02 ID:sHFQbv8H0
156 名無しさん 2022/01/15(土) 14:33:43.69 ID:qwUaj9GOd
157 名無しさん 2022/01/15(土) 14:33:53.38 ID:py8FTioY0
158 名無しさん 2022/01/15(土) 14:34:06.03 ID:ATi/+rj00
ヘソ曲げて自暴自棄になった所で誰も助けてくれないんだから
159 名無しさん 2022/01/15(土) 14:34:07.12 ID:fsXm5g0H0
162 名無しさん 2022/01/15(土) 14:34:28.60 ID:addcWl9a0
168 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:33.83 ID:py8FTioY0
>>162
努力してこなかったからこんな所来たんだし当然よ
176 名無しさん 2022/01/15(土) 14:36:23.87 ID:ATi/+rj00
>>162
誰かが努力を止めたらその分上がりやすくなるからな
負け犬に下層の席を埋めさせようと扇動してる邪悪な奴でも居るんじゃね
163 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:06.71 ID:3/jFQhCo0
お前らみたいに周囲が「この卵子やばくね?」と飛び込むのを躊躇している時に
「らっきーw」って飛び込むと人生詰むってこと
164 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:10.71 ID:7rbqVpEM0
虐待親「あっ子供動かなくなっちゃったwwwwwwまた産めばいいよね」
166 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:13.00 ID:JHzTJHSm0
まずは自分の努力に気づいてやれ、そしてそれを誉めてやれ
167 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:33.21 ID:LKVYHFj9M
169 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:38.28 ID:8lUvgSLy0
170 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:40.21 ID:neDqkgcc0
171 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:42.05 ID:5c+FW0yv0
一般人から見たら低すぎるハードルを自分にとっては努力と言い張ってるケースはよく見るが
(例:引きこもりなのに頑張って外に出る努力をした、なのに評価されないのはおかしい等)
172 名無しさん 2022/01/15(土) 14:35:46.54 ID:GfgP0K7L0
175 名無しさん 2022/01/15(土) 14:36:11.99 ID:va91Y6NoM
滝高等学校 偏差値 72
開成高等学校 偏差値 77
大阪星光学院高等学校 偏差値 76
久留米大学附設高等学校 偏差値 76
渋谷教育学園幕張高等学校偏差値 76
愛光高等学校 偏差値 75
岡山白陵高等学校 偏差値 73
東海・滝は地元トップだから上位層はスゴイけど、
ボーダー付近はついてこれない可能性高い
177 名無しさん 2022/01/15(土) 14:36:27.90 ID:by/GvQ2eM
178 名無しさん 2022/01/15(土) 14:36:36.21 ID:1fp+ZLAE0
179 名無しさん 2022/01/15(土) 14:36:46.60 ID:Nlv62CHPd
180 名無しさん 2022/01/15(土) 14:37:02.31 ID:8owwk7CGd
181 名無しさん 2022/01/15(土) 14:37:04.99 ID:M1btj29c0
187 名無しさん 2022/01/15(土) 14:38:08.80 ID:JHzTJHSm0
>>181
だから遺伝子検査をする必要があるんですね
183 名無しさん 2022/01/15(土) 14:37:14.90 ID:bEFFX+LM0
東大生が言うと説得力があって
何も言い返せんかったわ
185 名無しさん 2022/01/15(土) 14:37:55.72 ID:axA+T/yV0
例えば「お前が腕立て伏せを10回した」ら、「お前が腕立て伏せを10回したぶんの筋肉がつく」という極めて現実的な結果が”お前の希望と全く関係なく”確実に起こるだけ
行動に対して”現実的な”結果が確実に伴う
それを勘違いして、「身体をムキムキにしたくて腕立て伏せ10回したのにならない!!努力に裏切られた!!俺はそうなってほしかったのに!!」っつってる馬鹿がいるだけ
198 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:49.44 ID:0KYNRRcL0
>>185
これ
188 名無しさん 2022/01/15(土) 14:38:17.98 ID:UcQTODBf0
189 名無しさん 2022/01/15(土) 14:38:28.98 ID:Olf33ZApa
報われないのは努力量が足りないからみたいな考えほんま嫌い
197 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:46.42 ID:addcWl9a0
>>189
できることは全てやった、これでダメならしょうがないってところまで努力できてないんやでそれは
190 名無しさん 2022/01/15(土) 14:38:31.78 ID:RmdsxGgk0
努力やめなきゃいつかは報われる
191 名無しさん 2022/01/15(土) 14:38:55.42 ID:o+oJR//rd
努力が足りないよ
194 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:21.48 ID:bakPLA8Hd
>>191
やめたれw
192 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:09.33 ID:vQoCi5cEd
195 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:22.36 ID:9wSm9nTLM
大半は落ちるわけだし
205 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:17.63 ID:aJA5wXVD0
>>195
いうて落ちても高卒になるわけじゃないんやし
滑り止めの大学受かったらそれも努力の結果やろ
199 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:53.95 ID:xhpgtCzvr
200 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:54.10 ID:NPaFP/YP0
失敗したやつは努力をしてないクズ
215 名無しさん 2022/01/15(土) 14:41:49.87 ID:qzsubNSWa
>>200
失敗しても自分で納得して成功した人間を讃えるだけの心があるならクズじゃないよ
自分は別の道を考えるってのもまた立派な努力
227 名無しさん 2022/01/15(土) 14:43:59.04 ID:aJA5wXVD0
>>200
努力厨じゃないけどこういう二元論で語る人って物凄く頭が悪いと思う
201 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:56.03 ID:1blJCCN5d
210 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:51.11 ID:addcWl9a0
>>201
結果じゃなくて心持ちやで
裏切らないのは自分の心や
202 名無しさん 2022/01/15(土) 14:39:57.98 ID:tlyrw2XU0
![](https://i.imgur.com/N4yPzU2.jpg)
203 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:09.39 ID:lIf/yjR10
やっぱ稼いでるやつはみんな勉強してる
204 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:15.03 ID:GfgP0K7L0
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
213 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:57.98 ID:1blJCCN5d
>>204
ブラック定期
206 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:24.52 ID:QKQcfi6gd
207 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:35.40 ID:NPaFP/YP0
逆に言えば失敗したということは努力をしてないということ
208 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:38.38 ID:CDCGT5bVd
209 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:44.95 ID:Yknn3qkHd
211 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:53.76 ID:JHzTJHSm0
212 名無しさん 2022/01/15(土) 14:40:53.94 ID:HNsPsIXC0
216 名無しさん 2022/01/15(土) 14:42:00.66 ID:addcWl9a0
217 名無しさん 2022/01/15(土) 14:42:17.75 ID:gRphTh1Lr
高校受験で受験勉強せずとりあえず入れるとこ入ったやつはやばい
何かのために努力し挫折でも成功でも心に残る結果を残したことがない人はやばい
人生の思い出がゲームと2chとシコったことくらいしかない人はやばい
237 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:30.46 ID:Fjkteee/a
>>217
一理ある
218 名無しさん 2022/01/15(土) 14:42:19.66 ID:X2AgOOGR0
ギリ健はそもそも大学なんかいかんほうが幸せなるし
220 名無しさん 2022/01/15(土) 14:42:31.85 ID:S80VHO8y0
ほんでなんJ民はなんの努力をした結果ここにおるんや
222 名無しさん 2022/01/15(土) 14:43:11.87 ID:o+oJR//rd
>>220
努力しないことを努力した結果なんだが?
225 名無しさん 2022/01/15(土) 14:43:43.19 ID:JHzTJHSm0
>>220
受験くらいやな
バイトと学校ではそんな努力した気はせん
課題頑張ってはいたが
235 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:07.06 ID:qzsubNSWa
>>220
受験くらいは努力した人は多いんちゃう
そこからは人格勝負やから挫折したパターン多そうやけど
223 名無しさん 2022/01/15(土) 14:43:31.13 ID:3wT+wki30
せめてフローチャートぐらいは提示したうえで、話を初めて欲しいわ
もちろん必要なコストや設備も併記した上でな
空想通りに物事が進むなら苦労せんのだわ
246 名無しさん 2022/01/15(土) 14:46:30.47 ID:ATi/+rj00
>>223
努力なんてしなくていい
君を辛くさせるものに無理に付き合う必要はない
なんて優しい言葉に付き合って良い事あるのか
226 名無しさん 2022/01/15(土) 14:43:51.46 ID:H5Oz2OE2a
228 名無しさん 2022/01/15(土) 14:44:05.87 ID:JHzTJHSm0
>>226
センター定期
229 名無しさん 2022/01/15(土) 14:44:14.07 ID:FjdQTOfXd
230 名無しさん 2022/01/15(土) 14:44:19.46 ID:MvngVqJaa
環境も違いすぎるしな
勉強に破格の投資してくれる環境がある時点で比べられるもんやない
231 名無しさん 2022/01/15(土) 14:44:30.50 ID:eYaXeb3x0
でも金持ちと才能がある奴の成功した話しより
貧乏から努力で成り上がった話が大衆受けする模様
242 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:47.88 ID:NPaFP/YP0
>>231
悟空→血筋
ナルト→血筋
苺→血筋
ルヒィ→血筋
232 名無しさん 2022/01/15(土) 14:44:30.81 ID:JSRaO7PA0
238 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:31.44 ID:RcWv2Efgd
>>232
ワイはお前らとは違うというマウントを取りたいんだぞ
大体そういうのはヤフコメにいるようなお爺ちゃんに多い
234 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:02.52 ID:DTY1uSS20
元々がCランクの奴らの戦いで生き残るためのもんや
244 名無しさん 2022/01/15(土) 14:46:02.74 ID:JHzTJHSm0
>>234
それはそう
236 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:24.93 ID:kTbUmPvkd
親に感謝しないとな
239 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:36.00 ID:T4tHUrSMd
イチローがノーベル賞取れるわけじゃないし
ビルゲイツがテニスのグランドスラム取れるわけじゃないやん
240 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:39.90 ID:b7e3NBiXd
254 名無しさん 2022/01/15(土) 14:48:01.24 ID:x1qsT3xz0
>>240
富裕層だって昼間暇でしょうがないやつもおるやろ
241 名無しさん 2022/01/15(土) 14:45:46.34 ID:cRPfXpK0M
245 名無しさん 2022/01/15(土) 14:46:04.78 ID:SN4RzWVF0
247 名無しさん 2022/01/15(土) 14:46:30.94 ID:L2kE3PGld
257 名無しさん 2022/01/15(土) 14:48:18.83 ID:eYaXeb3x0
>>247
人間の何処にも自己責任を決定する器官や臓器は無いからね
248 名無しさん 2022/01/15(土) 14:46:34.58 ID:rfk8do1wa
249 名無しさん 2022/01/15(土) 14:46:41.11 ID:Olf33ZApa
250 名無しさん 2022/01/15(土) 14:47:18.53 ID:9gsIMAh30
ただのズルじゃん
256 名無しさん 2022/01/15(土) 14:48:06.13 ID:JHzTJHSm0
>>250
英一郎の例あるし努力してないってのも違うやろ
努力が報われやすい環境にはあるやろうけど
251 名無しさん 2022/01/15(土) 14:47:33.92 ID:JNUUMoQg0
253 名無しさん 2022/01/15(土) 14:47:44.57 ID:0KYNRRcL0
自分の予想や期待通りの結果が得られないだけで裏切られたなんて感じちゃだめ
255 名無しさん 2022/01/15(土) 14:48:05.52 ID:Hmqfe+zF0
井の中の蛙なのに
260 名無しさん 2022/01/15(土) 14:48:53.26 ID:addcWl9a0
>>255
イキってるように感じてるお前が劣等感の塊やんけ
270 名無しさん 2022/01/15(土) 14:50:37.24 ID:wZUHPJAJ0
>>255
東大をバカにするな!とか言うつもりは無いけど世界大学ランキングって割とガバガバやで
そもそも国内ならいざ知らず世界中の大学を比べること自体が無意味や
282 名無しさん 2022/01/15(土) 14:51:43.52 ID:scikvnh5d
>>255
せめて蛙になってから物言えよ
262 名無しさん 2022/01/15(土) 14:49:07.00 ID:mTBK94sEa
263 名無しさん 2022/01/15(土) 14:49:19.03 ID:T4tHUrSMd
努力してもどうにもならないことはあるってのは矛盾しないと思うんやが
なぜかどちらかだけを言いがちよな
273 名無しさん 2022/01/15(土) 14:50:45.83 ID:bvR7+/7I0
>>263
努力は必要条件って主張は正しいけど、努力は十分条件って主張は明らかに誤りやろ
鈴木光の主張は後者やからダメ
264 名無しさん 2022/01/15(土) 14:49:39.81 ID:Sdh0fy32r
確かに東大生でも親ガチャの当たりハズレを誤認することはあるかもしれんがじゃあなんでお前は親ガチャの当たりハズレを正しく判断できてる前提やねん
お前が親ガチャハズレのせいで失敗したと思ってるのは実はせっかく親ガチャ当たりを引いたのにお前が台無しにしたのかもしれんやん
265 名無しさん 2022/01/15(土) 14:49:52.56 ID:m6vjbD590
266 名無しさん 2022/01/15(土) 14:49:52.85 ID:siMeFkJhp
267 名無しさん 2022/01/15(土) 14:50:11.81 ID:Bs+JlcPx0
競走馬見りゃわかるだろ
ディープインパクトの子供が無双してる、これが事実なんや
272 名無しさん 2022/01/15(土) 14:50:45.69 ID:Olf33ZApa
>>267
これな
優秀な血統には勝てんのや
268 名無しさん 2022/01/15(土) 14:50:11.83 ID:aqeYdkEA0
偏差値70超えてるのに
275 名無しさん 2022/01/15(土) 14:51:02.51 ID:yfB8M1Jdd
276 名無しさん 2022/01/15(土) 14:51:04.07 ID:HFcfNJu3r
学歴厨の親はハード・コア学歴厨
278 名無しさん 2022/01/15(土) 14:51:29.10 ID:sZgS/bNd0
279 名無しさん 2022/01/15(土) 14:51:29.28 ID:iufUpoB+0
バカ「なんやと?ええ加減なこと言うな!」
280 名無しさん 2022/01/15(土) 14:51:31.97 ID:94fdHp0Sd
281 名無しさん 2022/01/15(土) 14:51:35.28 ID:3wT+wki30
結果を得るためには相応のコストと時間が必要になる
専門書買って読むなり、問題を解くっていうアウトプットでさえもだ
努力の最大要因である「本人のやる気」だけで何とかなるって思ってるのが一番気に入らない
283 名無しさん 2022/01/15(土) 14:51:49.56 ID:P35cINxid
本当に限界までやったと言えるんか?
285 名無しさん 2022/01/15(土) 14:52:07.50 ID:va91Y6NoM
偏差値70前後の高校を進学校と偽って、東大を目指させると潰れる人続出
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642222946/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません