【悲報】最近の若者「彼女も持ち家も、テレビやましてはビデオなんて要りません」
99 名無しさん 2022/02/15(火) 19:03:47.13 ID:VFrtEQrR0
なんJ民「彼女も家もいらない」
どっちが正しいんや?
105 名無しさん 2022/02/15(火) 19:04:48.00 ID:5jE8yuxmr
>>99
間違いなく陽キャ
115 名無しさん 2022/02/15(火) 19:06:14.26 ID:E/7o4WbU0
>>99
なんJ民はこどおじとか独身を煽る子持ち既婚者だらけだから…
140 名無しさん 2022/02/15(火) 19:08:59.65 ID:i2kwXRNw0
>>99
どっちも正しいやろ
やりたいことやればええ
101 名無しさん 2022/02/15(火) 19:04:19.05 ID:A3Y1elyW0
103 名無しさん 2022/02/15(火) 19:04:27.05 ID:8Z4oSQ+C0
106 名無しさん 2022/02/15(火) 19:04:54.26 ID:ugyKXq5Dr
35歳で5000万円分貯めて独身でぬくぬく生きていくで
109 名無しさん 2022/02/15(火) 19:05:24.59 ID:D+9hC5m/0
110 名無しさん 2022/02/15(火) 19:05:30.50 ID:/jlZTDUJ0
ネットで見れる女体…上位10%のグラドル、AV女優
↓
なんJ民「女は嫌いだけど女体は好き(ニチャア」
これ結局ネットでしか女を知らないってことだよな
166 名無しさん 2022/02/15(火) 19:12:13.74 ID:i2kwXRNw0
>>110
それは男女逆転させても成立するで
113 名無しさん 2022/02/15(火) 19:05:58.92 ID:o6UHp2sP0
114 名無しさん 2022/02/15(火) 19:06:11.36 ID:ydsc1sKg0
117 名無しさん 2022/02/15(火) 19:06:18.91 ID:rmpPRDZ60
年取るとわかることよな
118 名無しさん 2022/02/15(火) 19:06:21.28 ID:K5tioseir
121 名無しさん 2022/02/15(火) 19:06:35.45 ID:2f6PstSr0
124 名無しさん 2022/02/15(火) 19:07:12.43 ID:FwQdunlR0
125 名無しさん 2022/02/15(火) 19:07:20.98 ID:d601MT9n0
127 名無しさん 2022/02/15(火) 19:07:37.27 ID:upzEq/h/0
俺は生まれなきゃよかったと思ってるし
ただ人生のパートナーっていたらいいもんだろうなとは思う
181 名無しさん 2022/02/15(火) 19:14:32.86 ID:i2kwXRNw0
>>127
優生思想やね
劣ったものは滅びるべきと自分で思っとる
ある意味あっぱれや
190 名無しさん 2022/02/15(火) 19:15:28.35 ID:U+xmlh4a0
>>127
よう自分以外の事なんか心配できるな
欲望で行動した方が楽しいやろ
275 名無しさん 2022/02/15(火) 19:22:55.58 ID:Mt4AxYxg0
>>127
ワイこれや
130 名無しさん 2022/02/15(火) 19:08:12.59 ID:AS80eJVjd
131 名無しさん 2022/02/15(火) 19:08:15.39 ID:iVJUJZsF0
こいつとなら一緒に成長できそうと思える女はなかなかいない
135 名無しさん 2022/02/15(火) 19:08:35.42 ID:wZVGs3gb0
141 名無しさん 2022/02/15(火) 19:09:03.50 ID:/f70eHpIa
半年過ぎた辺りからもうひたすら面倒になるだけだわ
別れるのも面倒くさい
143 名無しさん 2022/02/15(火) 19:09:34.59 ID:d601MT9n0
144 名無しさん 2022/02/15(火) 19:09:37.51 ID:P2F3v21i0
ビデオなんて要らんよな
145 名無しさん 2022/02/15(火) 19:09:41.60 ID:yLrhL2M10
147 名無しさん 2022/02/15(火) 19:09:49.22 ID:Il99k2nop
148 名無しさん 2022/02/15(火) 19:09:55.82 ID:FvjS3PSA0
昭和生まれ(笑)ってなんであんなに女とか男が好きなんや?
155 名無しさん 2022/02/15(火) 19:10:47.72 ID:yLrhL2M10
>>148
昭和の人って人生のすべてがマウンティングやから
151 名無しさん 2022/02/15(火) 19:10:18.67 ID:iVJUJZsF0
ワイは彼女いれば何も要らん
152 名無しさん 2022/02/15(火) 19:10:27.55 ID:J1lF4wbPd
159 名無しさん 2022/02/15(火) 19:11:11.22 ID:EXYzdco5a
>>152
わかった上で無視してるのかキッズ多いだけなんかどっちやろうな
153 名無しさん 2022/02/15(火) 19:10:29.28 ID:U+xmlh4a0
156 名無しさん 2022/02/15(火) 19:10:47.95 ID:ojd9gaHqM
161 名無しさん 2022/02/15(火) 19:11:33.23 ID:pZNaFafw0
物価は上がります
どうしろ言うねん
163 名無しさん 2022/02/15(火) 19:11:48.93 ID:VRf4C4SB0
164 名無しさん 2022/02/15(火) 19:11:59.90 ID:crw6RzXgd
物欲がありすぎて困ってるくらいや
ただ持ち家はガチで震災の時流されるの見てから欲しいと思えなくなったわ
169 名無しさん 2022/02/15(火) 19:12:44.32 ID:VvHqhfFY0
こんな考えやから当然出来へんけど
171 名無しさん 2022/02/15(火) 19:13:06.69 ID:WTwZRmkZ0
172 名無しさん 2022/02/15(火) 19:13:07.14 ID:6DlpQLDUa
174 名無しさん 2022/02/15(火) 19:13:22.57 ID:TtNLRiQh0
早く労働から解放されたい
177 名無しさん 2022/02/15(火) 19:13:49.23 ID:FvjS3PSA0
20世紀かよwwwwwwwwwwww
179 名無しさん 2022/02/15(火) 19:14:01.51 ID:iVJUJZsF0
せやから彼女いたら何もいらん
191 名無しさん 2022/02/15(火) 19:15:33.86 ID:gLniLWUS0
>>179
車自体が好きっていうのもおるやん
182 名無しさん 2022/02/15(火) 19:14:34.52 ID:crw6RzXgd
会話に気を遣ったり高い服買ってセンス学んだり髪の毛や身だしなみ整えたり高い店連れてこうとするのマジで苦痛やねん
美人で無条件にワイに尽くしてくれて飲食店の会計とホテル代全額払ってくれて目の前で鼻くそほじっても笑って許してくれる彼女なら是非欲しい
199 名無しさん 2022/02/15(火) 19:16:32.81 ID:VFrtEQrR0
>>182
単に行動力のない奴やろ
183 名無しさん 2022/02/15(火) 19:14:38.87 ID:ugyKXq5Dr
ワイは1日の労働の苦痛と1日を失うというデメリットと2万円で得られる快楽を天秤にかけたら絶対後者を選べない
203 名無しさん 2022/02/15(火) 19:17:20.34 ID:iVJUJZsF0
>>183
苦痛と快感を足してプラマイゼロや
苦痛だけを溜めてもしゃーないで
184 名無しさん 2022/02/15(火) 19:14:55.51 ID:gLniLWUS0
陽気なのおらんの?
186 名無しさん 2022/02/15(火) 19:15:16.08 ID:TtNLRiQh0
>>184
陽気やったら1日中こんなとこおらんわ
189 名無しさん 2022/02/15(火) 19:15:27.78 ID:cHOu1dgd0
>>184
へいへーい
201 名無しさん 2022/02/15(火) 19:16:46.64 ID:G/1HeQjq0
>>184
少なくともなんJにはおらんな
陰キャチー牛同士がお互いを陰キャチー牛と罵り合うコミュニティや
そんなワイも陰キャチー牛
196 名無しさん 2022/02/15(火) 19:16:19.38 ID:TtNLRiQh0
SNSとかなんJで自慢したところで虚しいだけやん
205 名無しさん 2022/02/15(火) 19:17:35.19 ID:VZgUhNjSd
>>196
よっぽど高いもんやないと自慢にならんしな
羨まれるだけのために出すんはもったいないで
197 名無しさん 2022/02/15(火) 19:16:25.46 ID:FneUKuj70
それかタブレット
ハイエンドスマホと型落ちスマホや格安スマホでできる事の差ってPCあるかないかの差より小さいし
202 名無しさん 2022/02/15(火) 19:16:55.03 ID:ax7PXhzM0
何なら欲するんや?
206 名無しさん 2022/02/15(火) 19:17:37.70 ID:/2lCl0tBd
初めから欲しくなかった
or価値がないものだということにしよう!
っての多そうよな
何でも
220 名無しさん 2022/02/15(火) 19:18:54.90 ID:pqMc5gOz0
>>206
酸っぱい葡萄やっとるのはかなりおるやろ?
322 名無しさん 2022/02/15(火) 19:26:48.48 ID:265HTtZca
>>206
ほんまに手に入らんのであればそれが賢いやろ
高望みして生きるのは辛いだけぞ
330 名無しさん 2022/02/15(火) 19:28:00.94 ID:xTPaYdhqr
>>206
手に入らんものにもがいても疲れるだけやもの
女は無理でも財産と経験と時間は人生でゆっくりと手に入れることにした
209 名無しさん 2022/02/15(火) 19:17:42.18 ID:iP6b3g500
ソシャゲとかB級グルメとか
そんなんよりも溜めてええもんを味わったらええのにとは思う
230 名無しさん 2022/02/15(火) 19:19:28.97 ID:crw6RzXgd
>>209
ソシャゲは○ミだけどマックとかは普通にウマいだろ
ワイも高いもんがっつり食べることあるけど金額辺りの幸福度考えると安いもん食うのもそんなに間違ってないと思う
237 名無しさん 2022/02/15(火) 19:20:12.84 ID:G/1HeQjq0
>>209
おっさんが言うにはそのええもんの代表例が高級腕時計とかやからなぁ
ソシャゲの課金とあんま変わらんように見えるわ
ワイは興味無いけど本人にとっては価値あるものなんやろうなぁって
210 名無しさん 2022/02/15(火) 19:17:46.56 ID:0XLZPOg20
企業も大迷惑だろうな
211 名無しさん 2022/02/15(火) 19:17:51.32 ID:zUmqmmZo0
215 名無しさん 2022/02/15(火) 19:18:11.30 ID:Jx0Zs4EI0
ゲーム大好き将来は楽な仕事をしつつ老後の目処がついた段階で辞めたいらしい
221 名無しさん 2022/02/15(火) 19:18:57.50 ID:3jZgyoGg0
>>215
生きてる意味あるかそれ
227 名無しさん 2022/02/15(火) 19:19:23.00 ID:iVJUJZsF0
>>215
そのステータスで、なぜゲームだけは好きになれるのか分からん
216 名無しさん 2022/02/15(火) 19:18:31.59 ID:TkYwsFRzr
219 名無しさん 2022/02/15(火) 19:18:46.95 ID:sUbs6mZrd
歳食うとマジで寂しくなるぞ
224 名無しさん 2022/02/15(火) 19:19:04.58 ID:Xtn+GLrgd
229 名無しさん 2022/02/15(火) 19:19:26.46 ID:kGjzivBF0
イージューライダーか
232 名無しさん 2022/02/15(火) 19:19:44.52 ID:VZgUhNjSd
ただやろうとせんだけやろ
やれば面白いわ
239 名無しさん 2022/02/15(火) 19:20:19.90 ID:TtNLRiQh0
>>232
ギャンブルとかは一切やらんけどソシャゲはやってるわ
でもガチャは嫌いやな運ゲーやし
249 名無しさん 2022/02/15(火) 19:21:07.21 ID:yLrhL2M10
>>232
ドーパミン嫌い言うてるようなもんやからな
人間じゃない
233 名無しさん 2022/02/15(火) 19:19:57.42 ID:0TZ9/7a90
監視されてるやん
240 名無しさん 2022/02/15(火) 19:20:31.21 ID:kGjzivBF0
>>233
いつでもお前の事見てるぞ
235 名無しさん 2022/02/15(火) 19:20:05.57 ID:ruxiX1UMr
238 名無しさん 2022/02/15(火) 19:20:19.52 ID:FneUKuj70
↑
これいう奴のほとんどが安月給でしんどい仕事にしかつけないという末路
ソースはワイ
バイタリティある有能の方が楽に稼げる仕事に就く
そりゃ当然やが
252 名無しさん 2022/02/15(火) 19:21:18.09 ID:U+xmlh4a0
>>238
ワイはその思考で仕事もマッチしてるから満足や
286 名無しさん 2022/02/15(火) 19:23:42.69 ID:Xtn+GLrgd
>>238
収入と大変さに相関なんて全く無いやろ
なんでそう思ったんや
242 名無しさん 2022/02/15(火) 19:20:40.23 ID:iP6b3g500
245 名無しさん 2022/02/15(火) 19:20:58.94 ID:VZgUhNjSd
10や20じゃ意味がない
という思考なんかな
247 名無しさん 2022/02/15(火) 19:21:03.99 ID:bCXkUwCs0
262 名無しさん 2022/02/15(火) 19:21:52.57 ID:sUbs6mZrd
>>247
これくせえよなあ
248 名無しさん 2022/02/15(火) 19:21:07.13 ID:+s9bPguXM
大袈裟に言うならね
251 名無しさん 2022/02/15(火) 19:21:14.90 ID:uEOS68Yj0
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644918319/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません