☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】ロシアさん、アメリカと互角に戦えると言う何となく持たれてたイメージが崩壊してしまう……

2022年7月19日

47 名無しさん 2022/03/04(金) 16:16:05.02 ID:asyc7q0g0

アメリカもベトナム攻めあぐねてたしセーフセーフ


49 名無しさん 2022/03/04(金) 16:16:18.81 ID:S+RACcQ+0

核兵器だけの一発屋やん


51 名無しさん 2022/03/04(金) 16:16:23.05 ID:WBYpaoi50

独ソ戦で勝てたのだってただの人海戦術やし


52 名無しさん 2022/03/04(金) 16:16:27.64 ID:eKa0HTsH0

ミリオタがガッカリしてて草


53 名無しさん 2022/03/04(金) 16:16:50.95 ID:XCAd3hgGd

ロシアはガチれば余裕やから……

なお既に燃料すらない模様


54 名無しさん 2022/03/04(金) 16:16:51.54 ID:i+L0vOQya

ろくに空爆もせんのにロシア圧勝中やが次はオデッサ上陸作戦や


55 名無しさん 2022/03/04(金) 16:16:53.27 ID:MdoocXFl0

元々軍事力の比較は話にならんだろ
核を持ってるってだけ
ただそれがデカい


57 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:01.45 ID:FaA9oqfb0

相当無理してこれ


76 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:06.39 ID:U41uiJV+0


>>57
1%の日本と大差ないのホンマに草なんよ


90 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:43.48 ID:b/uo+DnT0


>>57
日本の軍事力強すぎて草


95 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:55.27 ID:BDZ5ZfL+0


>>57
意外としょぼいんやな…


59 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:05.55 ID:jmm/dsDL0

核ミサイルあれば戦力とか関係なくないですか?


60 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:08.37 ID:8yrAMd0Bd

っぱ中国父さんよ


61 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:15.17 ID:n0ifIBJB0

ソ連時代アメリカとは経済も軍も互角だったのに悲しいなぁ

84 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:32.31 ID:+Z8Qu12xd


>>61
だからソビエト連邦再びを目指してるんだぞ


63 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:20.93 ID:WfTldwqY0

末端の兵士の士気ヤバそう
断ったら○されるだけやし


64 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:30.93 ID:Hkb+CDWhd

核ミサイルだけなら北朝鮮と互角だからな
ガッカリだわ


66 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:33.07 ID:uu1cVl5S0

軍事費では世界4位やしガチでやると即終わる
でもウクライナとは本気でやりたいわけじゃないしな


67 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:41.75 ID:p5Wr3DAJM

資源あるくせになんでGDP昔から低いままなんやろな
教育の差?


68 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:43.06 ID:GrK5Zwb/0

白人補正だよな
タイマレーシアレベルの国力でアメリカと対等の大国面してるんだぞ


69 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:45.55 ID:gvFndGEk0

cod:mw2とか大嘘やな


72 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:57.33 ID:Tq0tNOKN0

数々のフィクションでワシントンD.C.を占拠してたロシア軍


73 名無しさん 2022/03/04(金) 16:17:59.74 ID:uQ0ArZnCd

元々軍事力以外微妙な上に
軍事ですら貧乏国のウクライナ相手に苦戦してるからな…
イメージの低下は避けられん


74 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:01.34 ID:h2Eqfbz3d

ロシアソ連の軍オタがイライラしててほんと草


75 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:04.60 ID:uOQED7a50

クラスの不良がじつは弱いことがバレて徹底的に舐められるパターンやな


77 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:09.33 ID:3LiybBhF0

領土が広い北朝鮮


78 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:10.85 ID:qIPBmAYk0

軍隊と資源しか能が無かったのにどうするんや
GDPは韓国と同じくらいやし


79 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:11.80 ID:1Dy4v03U0

大丈夫や、ロシアには秘儀ドーピングがある


80 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:13.38 ID:td/Z493O0

進軍は1日20キロ程度しかできないらしい
まあこんなもんかって感じじゃね
普通に占領されて終わりでしょ


81 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:19.42 ID:C8++5GIA0

ソ連とかいう過大評価


82 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:21.34 ID:NFn09wdC0

ロシアには○の手があるから


83 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:21.84 ID:brCWE1F60

ハッタリって大事なんやなあと学んだわ
なお実際に行動に移したらバレる模様


85 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:33.20 ID:c+zhTgEy0

KGB(笑)


86 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:33.52 ID:bHX8WWMsp

ソ連の栄光に縋る雑魚や


87 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:35.74 ID:JNoUG0bO0

やっぱり今後のロシア兵器のセールスに影響出るんかな
これから西側から武器売ってもらえない国の仕入先は中国一択みたいに


88 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:36.25 ID:38d0m98f0

核だけのハリボテやしそもそも便乗以外で戦争勝ったことあるんか


91 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:49.86 ID:3Hpg5JlOd

codでベルリンまで侵攻してたなロシア軍


92 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:50.52 ID:6Dk4zozS0

ウクライナに大苦戦ってどういうことやボッコボコやんけ


93 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:51.00 ID:qeRZSQRX0

ベトナム>アメリカ>ロシアってとこか


94 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:52.66 ID:o29pDeNCd

でもロシアには核があるから…


96 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:55.82 ID:HhbNsld00

地上部隊の兵器が第二次大戦中とほぼ同じなのがびっくりしたわ


97 名無しさん 2022/03/04(金) 16:18:59.15 ID:d8yF+Z3x0

だらだらやっててもただでさえ経済弱国が疲弊するだけなのに
どうせ国際世論から総スカン食らうのは確定なんだからさっさと民間人虐○して占領すればよかった


99 名無しさん 2022/03/04(金) 16:19:01.27 ID:wC4tVTC6p

核を持った日帝


101 名無しさん 2022/03/04(金) 16:19:08.16 ID:+dG/d0130

まさに化けの皮はがれたな


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646377929/

人生

Posted by oruka