【悲報】30超えて嫁子供いないやつw
99 名無しさん 2022/03/20(日) 12:56:06.48 ID:K62ynNCf0
102 名無しさん 2022/03/20(日) 12:57:04.08 ID:tm6TRGnBd
ワイにはない
104 名無しさん 2022/03/20(日) 12:57:16.80 ID:tm6TRGnBd
106 名無しさん 2022/03/20(日) 12:57:36.34 ID:fNVrIvR60
109 名無しさん 2022/03/20(日) 12:57:56.10 ID:tm6TRGnBd
>>106
16年も生きとるんやぞ
人生の先輩や
107 名無しさん 2022/03/20(日) 12:57:39.61 ID:A48QaVlSp
108 名無しさん 2022/03/20(日) 12:57:49.44 ID:FKc5hILPM
結婚したさすぎて泣く
110 名無しさん 2022/03/20(日) 12:57:57.53 ID:44QYy4sKr
113 名無しさん 2022/03/20(日) 12:58:17.32 ID:tm6TRGnBd
>>110
急にやる気無くした
116 名無しさん 2022/03/20(日) 12:58:35.27 ID:FKc5hILPM
>>110
えーん(○ミ通貨)
139 名無しさん 2022/03/20(日) 13:02:36.61 ID:21wxT2yjd
>>110
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
114 名無しさん 2022/03/20(日) 12:58:19.18 ID:Dbe34FmH0
115 名無しさん 2022/03/20(日) 12:58:26.62 ID:dziJ27b1M
118 名無しさん 2022/03/20(日) 12:58:49.50 ID:1aR1Cnw+d
119 名無しさん 2022/03/20(日) 12:59:01.56 ID:QolliR7+0
120 名無しさん 2022/03/20(日) 12:59:17.66 ID:tm6TRGnBd
123 名無しさん 2022/03/20(日) 12:59:40.24 ID:V7qR0Utpa
126 名無しさん 2022/03/20(日) 13:00:01.70 ID:tm6TRGnBd
>>123
親は?
124 名無しさん 2022/03/20(日) 12:59:49.87 ID:rcEFDK+Ya
しかも結婚までの交際年齢は3年が平均的やからそれも考えると結婚するやつのほぼ半数くらいは20代半ばには売約済みや
30超えてから焦るようだともう出遅れまくってるってのが現実なんやで
135 名無しさん 2022/03/20(日) 13:01:56.83 ID:5m2zOUYVr
>>124
周り見てると大学か入社した時に相手見つけるわ
その時がチャンスだもんな
151 名無しさん 2022/03/20(日) 13:04:55.79 ID:CTDCKwfDr
>>124
若く結婚するタイプは初めて付き合った同士がそのまま流れでゴールインパターンが多いよな
125 名無しさん 2022/03/20(日) 12:59:55.09 ID:r3oA2m9/0
127 名無しさん 2022/03/20(日) 13:00:34.50 ID:FojC7azXr
彼女はおるけど
128 名無しさん 2022/03/20(日) 13:00:36.15 ID:NnU2ckdgr
どうせ若くて可愛い子としか結婚したくないと思っとるんやろ
131 名無しさん 2022/03/20(日) 13:01:06.37 ID:FKc5hILPM
>>128
元後輩と結婚したい
130 名無しさん 2022/03/20(日) 13:00:49.29 ID:r3oA2m9/0
132 名無しさん 2022/03/20(日) 13:01:15.33 ID:tm6TRGnBd
>>130
女性じゃないかもしれないぞ
133 名無しさん 2022/03/20(日) 13:01:36.95 ID:gRjGiOGNd
36歳のときに子供産まれた
134 名無しさん 2022/03/20(日) 13:01:48.43 ID:HR/CavCk0
137 名無しさん 2022/03/20(日) 13:02:21.64 ID:tm6TRGnBd
>>134
こんな○ミにはそうそうならないよ
136 名無しさん 2022/03/20(日) 13:01:58.83 ID:F0iDF1Y3r
138 名無しさん 2022/03/20(日) 13:02:31.09 ID:XU1BBLxQd
ちな無職ニート
140 名無しさん 2022/03/20(日) 13:02:37.69 ID:FSoM7H940
子供の頃は結婚したいと思ってたけど
いざ社会に出てみると自分の時間が土日しかない
そこに結婚して家族との時間プラスするとか俺には無理や、時間も体力もない
143 名無しさん 2022/03/20(日) 13:03:47.40 ID:by7EMg3rd
>>140
分かる
どうせ相手もおらへんけど、そもそもキャパ少ないから仕事も家事も育児もなんて無理や
154 名無しさん 2022/03/20(日) 13:05:23.54 ID:vxw2sHoK0
>>140
その生活に飽きたら結婚すればええだけや
159 名無しさん 2022/03/20(日) 13:05:54.04 ID:rPBPRMdo0
>>140
ある程度歳行くと自分の時間いらなくね?
嫁と子供の為に時間を割いてあげたくなるわ
141 名無しさん 2022/03/20(日) 13:03:11.49 ID:mMxA2h+Mr
あとは結婚に踏み切るかどうかくらいちゃう?
144 名無しさん 2022/03/20(日) 13:04:06.27 ID:XU1BBLxQd
>>141
無職ニートに彼女が居たことなんてあるわけないだろ
148 名無しさん 2022/03/20(日) 13:04:43.78 ID:21wxT2yjd
>>141
彼女なんて今もいるし過去には10人くらいいたよ
結婚なんてする気は1ミリもない
153 名無しさん 2022/03/20(日) 13:05:21.74 ID:tm6TRGnBd
>>141
ないよ
142 名無しさん 2022/03/20(日) 13:03:42.56 ID:WB4b48oZ0
160 名無しさん 2022/03/20(日) 13:06:02.43 ID:OVRe4o5i0
>>142
何のために生まれてきたかなんか考えても意味がないし、自分自身にとって幸福と思えることをたくさんして生きるのが正解やろ
145 名無しさん 2022/03/20(日) 13:04:06.54 ID:qLerpp8+d
146 名無しさん 2022/03/20(日) 13:04:20.35 ID:5bS01fSD0
147 名無しさん 2022/03/20(日) 13:04:38.46 ID:oAwseLDH0
149 名無しさん 2022/03/20(日) 13:04:45.10 ID:2iw33naTd
150 名無しさん 2022/03/20(日) 13:04:53.84 ID:OVRe4o5i0
いつまで昭和の価値観にこだわってんだ
165 名無しさん 2022/03/20(日) 13:06:35.82 ID:rcEFDK+Ya
>>150
どんだけ昭和の価値観っつったとこでどういう形にせよ自分が年食った時子供世代の世話にならなアカン現実は変わらないんやで
ワイは金持ってるから!と言うてもその金を使うには若い世代達が社会をちゃんと回してくれてなきゃアカンのやし
152 名無しさん 2022/03/20(日) 13:05:12.02 ID:2iw33naTd
155 名無しさん 2022/03/20(日) 13:05:30.66 ID:2iw33naTd
156 名無しさん 2022/03/20(日) 13:05:30.92 ID:gJ5lbYekp
157 名無しさん 2022/03/20(日) 13:05:44.79 ID:2iw33naTd
161 名無しさん 2022/03/20(日) 13:06:02.51 ID:r3oA2m9/0
166 名無しさん 2022/03/20(日) 13:06:43.23 ID:tm6TRGnBd
>>161
その殴る勇気もないし声をかける勇気もない何もない
162 名無しさん 2022/03/20(日) 13:06:17.93 ID:v9o4V1rPd
164 名無しさん 2022/03/20(日) 13:06:29.51 ID:v9o4V1rPd
167 名無しさん 2022/03/20(日) 13:06:54.31 ID:4mDUA2ph0
169 名無しさん 2022/03/20(日) 13:07:19.63 ID:v9o4V1rPd
170 名無しさん 2022/03/20(日) 13:07:35.40 ID:v9o4V1rPd
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647747747/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません