23卒の内定率、39%www
91 名無しさん 2022/03/28(月) 01:51:03.73 ID:LpZe0PZHM
95 名無しさん 2022/03/28(月) 01:51:23.57 ID:2LBloxY10
96 名無しさん 2022/03/28(月) 01:51:24.58 ID:CTHCFod4a
98 名無しさん 2022/03/28(月) 01:51:44.95 ID:3ptN3t8s0
駅員で
105 名無しさん 2022/03/28(月) 01:52:40.56 ID:A777m9940
>>98
機電院24卒やけどJR東海行きたい(白目)
101 名無しさん 2022/03/28(月) 01:52:04.00 ID:uJskhuYE0
108 名無しさん 2022/03/28(月) 01:53:05.17 ID:zABMdr6z0
>>101
今MRかなり厳しいで
優秀なら関係ないけど
156 名無しさん 2022/03/28(月) 02:00:08.36 ID:IRt1S5kia
>>101
医学部兄からMRの話聞くんやが給料良くても絶対やってけんわって思うわ
102 名無しさん 2022/03/28(月) 01:52:10.31 ID:n46Ltzme0
「23卒は22卒よりも氷河期→だから就留や就浪はやめとけ」
と言われてな
実際23卒がどこまで氷河期かは知らんが
124 名無しさん 2022/03/28(月) 01:55:54.48 ID:wbyIa7h40
>>102
バブル組脱退で人足りないんやない?
107 名無しさん 2022/03/28(月) 01:52:49.71 ID:H+ljkVHD0
110 名無しさん 2022/03/28(月) 01:53:14.75 ID:P35LPiJA0
120 名無しさん 2022/03/28(月) 01:54:50.27 ID:wbyIa7h40
>>110
金あるんか?
128 名無しさん 2022/03/28(月) 01:56:48.19 ID:JE9/e1/E0
>>110
ヒエッ…
どうしてそうなったんや
111 名無しさん 2022/03/28(月) 01:53:26.01 ID:2WJo1fzI0
113 名無しさん 2022/03/28(月) 01:53:46.89 ID:e6Prrr2c0
118 名無しさん 2022/03/28(月) 01:54:38.29 ID:ZV2mts7SM
港区のやつ
122 名無しさん 2022/03/28(月) 01:55:41.96 ID:tRHuERrM0
その分一日に5社くらい予定入れて大忙しやったが
127 名無しさん 2022/03/28(月) 01:56:15.09 ID:2LBloxY10
>>122
履歴書とか書けたん?
123 名無しさん 2022/03/28(月) 01:55:52.77 ID:/5vDKJU/0
なお普通に落ちる模様
125 名無しさん 2022/03/28(月) 01:55:59.03 ID:RQ6CTY020
130 名無しさん 2022/03/28(月) 01:56:57.15 ID:O4zyPjNM0
周り全員推薦使って決まっていくし心折れそうや
全落ちした場合7月から推薦って出せるンゴ??
134 名無しさん 2022/03/28(月) 01:57:45.89 ID:fx1B+YTIp
>>130
7月に推薦使える企業とかやばいのしか残ってなさそう
150 名無しさん 2022/03/28(月) 01:59:10.60 ID:u3hp2v7e0
>>130
おるで
林業系やがコッパン県庁ねらうけどきついだろうな
133 名無しさん 2022/03/28(月) 01:57:42.09 ID:Xt/RH1py0
F欄にはここが限界やろ
143 名無しさん 2022/03/28(月) 01:58:26.44 ID:fx1B+YTIp
>>133
F欄はデー子ですら無理なんだよなぁ
135 名無しさん 2022/03/28(月) 01:57:46.28 ID:95hFTOsp0
あれ、受からないぞってズルズル卒業までNNTで結局派遣やってる
141 名無しさん 2022/03/28(月) 01:58:19.08 ID:zABMdr6z0
>>135
これ
学歴だけマシな奴は塾講師で終わる
137 名無しさん 2022/03/28(月) 01:57:52.61 ID:2WJo1fzI0
147 名無しさん 2022/03/28(月) 01:58:45.81 ID:RxccJtPS0
>>137
実績だからピクシブリンクとかツイッターリンク載せればいいんじゃない?
140 名無しさん 2022/03/28(月) 01:58:18.58 ID:uJskhuYE0
146 名無しさん 2022/03/28(月) 01:58:40.04 ID:2LBloxY10
4年になってから始めたけどなんも書くことなくて就活できなかったんやが
157 名無しさん 2022/03/28(月) 02:00:13.57 ID:RQ6CTY020
>>146
普通に卒検じゃあかんの?
わい面接官側もやってたけど、理系なら研究聞いてたで。
ゲームの大会て勝つの頑張ってたとかそう言う変な奴もいたけど別にそんなんでもええんやぞあれ。
152 名無しさん 2022/03/28(月) 01:59:17.86 ID:eGDp7JrK0
ちな文系
155 名無しさん 2022/03/28(月) 02:00:01.88 ID:fx1B+YTIp
>>152
ワイは今の情勢ですら毎週東京行ってるからこれからはもっと大変やろな
162 名無しさん 2022/03/28(月) 02:01:22.40 ID:IRt1S5kia
生協主催講座じゃダメか?
164 名無しさん 2022/03/28(月) 02:01:58.66 ID:VdcoDcgT0
176 名無しさん 2022/03/28(月) 02:03:10.60 ID:Oajd8Mg10
>>164
大東亜未満のガチfならそうなんちゃう
196 名無しさん 2022/03/28(月) 02:05:47.23 ID:TNMCj8qP0
>>164
偏差値50くらいのFの地方私文やけど、だいたい地元中小か小売か運送やで
ごく一部が公務員、ひと握りがそのそこCMとかでも名前を聞く上場企業や
165 名無しさん 2022/03/28(月) 02:01:58.84 ID:TXx7mfcO0
文系やから転職もできんやろし詰みやな
170 名無しさん 2022/03/28(月) 02:02:38.91 ID:k1LV2/TWr
>>165
大手か?
166 名無しさん 2022/03/28(月) 02:02:00.94 ID:WLmksBDB0
168 名無しさん 2022/03/28(月) 02:02:15.37 ID:k1LV2/TWr
働きたくねえ
172 名無しさん 2022/03/28(月) 02:02:45.96 ID:HPgznOkk0
>>168
よっエリート
169 名無しさん 2022/03/28(月) 02:02:37.65 ID:x+4nWShR0
企業の強みに合わせた薄っぺらいのなら書けるけど面接で看破されるし
逆に自分側から作ろうにも入社後に成し遂げたい事なんて無いし
195 名無しさん 2022/03/28(月) 02:05:25.70 ID:RQ6CTY020
>>169
志望動機はな、やりたいことを考えたときに、他の同業他社じゃなくてなんでその会社がええと思ったのかを調べた範囲で論理的に答えればええんよ。
やりたいジャンルは一緒だけど出来れば影響デカい仕事したいから最大手の1番でかい御社にしました、とかな。
174 名無しさん 2022/03/28(月) 02:02:59.42 ID:tRHuERrM0
175 名無しさん 2022/03/28(月) 02:02:59.46 ID:ePKhQYY80
どっちがええんや
177 名無しさん 2022/03/28(月) 02:03:17.31 ID:2WJo1fzI0
終わりやんけ
179 名無しさん 2022/03/28(月) 02:03:25.07 ID:DLCwE5gvp
186 名無しさん 2022/03/28(月) 02:04:14.02 ID:e6Prrr2c0
>>179
食料は任せろ
ワイがジギングで釣ったる
187 名無しさん 2022/03/28(月) 02:04:22.75 ID:JE9/e1/E0
>>179
なれるもんならなりたいです
183 名無しさん 2022/03/28(月) 02:04:05.51 ID:zpJucuvR0
188 名無しさん 2022/03/28(月) 02:04:29.33 ID:O4zyPjNM0
194 名無しさん 2022/03/28(月) 02:05:10.42 ID:2WJo1fzI0
>>188
ワイやん
これで相手理系とか経験者ばっかとか勝てる気せんよな
223 名無しさん 2022/03/28(月) 02:08:36.27 ID:acCKPVGya
>>188
それでもESでよほど酷い文書かなきゃ面接まではいけるやろし気合いで押し切るしかないな
190 名無しさん 2022/03/28(月) 02:04:32.18 ID:LpZe0PZHM
197 名無しさん 2022/03/28(月) 02:05:56.10 ID:k1LV2/TWr
>>190
院卒29や
199 名無しさん 2022/03/28(月) 02:05:58.74 ID:zdw1GN780
2年後地獄を見ることが安易に想像できる
何もない
何をすればいいんや
それとももう決まってるのか変えられないのか
202 名無しさん 2022/03/28(月) 02:06:26.86 ID:A777m9940
>>199
院進しようや
206 名無しさん 2022/03/28(月) 02:06:58.12 ID:2WJo1fzI0
>>199
今からガクチカで使えそうなエピソード考えてそれを真実だと思い込め
あと行きたい業界あるなら関連の資格取っとくんや
200 名無しさん 2022/03/28(月) 02:05:59.04 ID:G+9435Kor
205 名無しさん 2022/03/28(月) 02:06:46.44 ID:a93RR8X4a
>>200
鬼おって草
中傷から抜け出すのは不可能やからこんなに騒がれてるんやろ
208 名無しさん 2022/03/28(月) 02:07:11.09 ID:Vv+zvBck0
209 名無しさん 2022/03/28(月) 02:07:12.96 ID:Jc4q0z9U0
誰か励まして
213 名無しさん 2022/03/28(月) 02:07:27.38 ID:V2jKIMHX0
500円,
215 名無しさん 2022/03/28(月) 02:07:44.68 ID:2LBloxY10
去年ずっと家におったわ
もう終わりやね
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648398933/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません