【悲報】クズワイ、遂に就職するも3ヶ月で辞めまた職探し
1 名無しさん 2022/04/08(金) 01:33:31.76 ID:9tDotIfm0
2 名無しさん 2022/04/08(金) 01:33:49.24 ID:R4fKNknQ0
7 名無しさん 2022/04/08(金) 01:35:34.07 ID:9tDotIfm0
3 名無しさん 2022/04/08(金) 01:34:27.33 ID:/o6SUgzNa
4 名無しさん 2022/04/08(金) 01:34:37.52 ID:9tDotIfm0
5 名無しさん 2022/04/08(金) 01:35:11.61 ID:NA3+Dpzh0
出来る金稼ぎからしたらええ
8 名無しさん 2022/04/08(金) 01:36:27.35 ID:9tDotIfm0
>>5
何をすればええんや
ちな昨日株で11万吹き飛ばした
6 名無しさん 2022/04/08(金) 01:35:19.95 ID:H4623QfG0
ソースワイ
9 名無しさん 2022/04/08(金) 01:36:56.56 ID:9tDotIfm0
10 名無しさん 2022/04/08(金) 01:37:06.89 ID:9tDotIfm0
11 名無しさん 2022/04/08(金) 01:37:27.65 ID:9tDotIfm0
12 名無しさん 2022/04/08(金) 01:37:45.03 ID:5F3KTFZUM
それ目指せばええ
17 名無しさん 2022/04/08(金) 01:39:56.03 ID:9tDotIfm0
>>12
ないんや
13 名無しさん 2022/04/08(金) 01:38:20.84 ID:ELk3L7qf0
15 名無しさん 2022/04/08(金) 01:39:31.70 ID:9tDotIfm0
>>13
大学卒業→無職→物流(3ヶ月)→現在や
14 名無しさん 2022/04/08(金) 01:38:33.67 ID:9tDotIfm0
18 名無しさん 2022/04/08(金) 01:40:09.47 ID:zfAYwLT/0
22 名無しさん 2022/04/08(金) 01:42:25.04 ID:9tDotIfm0
>>18
人手足りない事業所だったからワイが辞めたら先輩のせいになるかなって思って当日バックれしたんや
後の事は退職代行に丸投げしたからどうなってるかわかんないけど
20 名無しさん 2022/04/08(金) 01:40:53.43 ID:H4623QfG0
23 名無しさん 2022/04/08(金) 01:42:39.68 ID:9tDotIfm0
>>20
23や
24 名無しさん 2022/04/08(金) 01:43:44.75 ID:NA3+Dpzh0
組織で働くの向いてないわ
74 名無しさん 2022/04/08(金) 02:06:03.22 ID:vI3+hr3wM
>>24
折り紙とか粘土細工でもええやろか
メルカリとかで売りたい
26 名無しさん 2022/04/08(金) 01:44:32.04 ID:k7qHx2Sga
31 名無しさん 2022/04/08(金) 01:46:54.40 ID:vEKRLY8Bd
33 名無しさん 2022/04/08(金) 01:48:01.94 ID:k7qHx2Sga
まあまだ若いのが救いやな
あっという間に歳取って後は後悔するだけ
34 名無しさん 2022/04/08(金) 01:48:20.16 ID:9tDotIfm0
肉体労働とか絶対したくないしけど頭使う仕事はできないし
38 名無しさん 2022/04/08(金) 01:49:59.34 ID:zfAYwLT/0
40 名無しさん 2022/04/08(金) 01:50:45.60 ID:9tDotIfm0
41 名無しさん 2022/04/08(金) 01:51:47.32 ID:2H+Y6Qdm0
就職やなくてもバイトでもすぐ決まる
20半ば過ぎてバイト面接いったら説教されたわ
63 名無しさん 2022/04/08(金) 02:01:15.13 ID:bZmN0WoXa
>>41
そんなことあるか?
なんのバイトやねん
42 名無しさん 2022/04/08(金) 01:51:53.02 ID:9tDotIfm0
45 名無しさん 2022/04/08(金) 01:53:09.89 ID:zYU93iDr0
48 名無しさん 2022/04/08(金) 01:54:28.09 ID:9tDotIfm0
>>45
成成明学卒
23歳
男
てんかん持ち
身長171
体重57
46 名無しさん 2022/04/08(金) 01:53:14.01 ID:9tDotIfm0
そんなん健常者どもが勝手に言ってるだけやん腹立つわ
49 名無しさん 2022/04/08(金) 01:55:19.93 ID:zfAYwLT/0
>>46
自分が失敗した際に周りに起きる影響を自覚できるか
それを踏まえて失敗したことを反省できるか
って意図なんやないかな
50 名無しさん 2022/04/08(金) 01:55:21.55 ID:2H+Y6Qdm0
ワイ一ヶ月でばっくれたわ
イッチはえらい
51 名無しさん 2022/04/08(金) 01:55:29.88 ID:9tDotIfm0
知ってる奴が見たら一発でわかるやん
53 名無しさん 2022/04/08(金) 01:56:44.88 ID:zfAYwLT/0
>>51
深夜になんJ見てるのなんか県に100人いるかいないかだろうしセーフ
64 名無しさん 2022/04/08(金) 02:01:15.63 ID:2H+Y6Qdm0
無職やニートを欠陥人間扱いするやん
じゃあ働こか思ったら面接で説教される
じゃあ働かんとこと思ったらみんなに説教される
あ○ちゃうか
69 名無しさん 2022/04/08(金) 02:03:25.75 ID:NA3+Dpzh0
>>64
レールから外れると厳しいよね
75 名無しさん 2022/04/08(金) 02:06:41.28 ID:9tDotIfm0
>>64
これ最近逆に世間がおかしいんやないかと思ってきたわ
異常やん
65 名無しさん 2022/04/08(金) 02:01:25.34 ID:xgaxUdMj0
67 名無しさん 2022/04/08(金) 02:01:53.32 ID:MSAXQB+f0
責任感ゼロがいいっていうならグループ作業は基本無理やろ
68 名無しさん 2022/04/08(金) 02:02:14.19 ID:Zyu8pBNwd
70 名無しさん 2022/04/08(金) 02:03:48.59 ID:9tDotIfm0
ワイは8時間も集中できないし
76 名無しさん 2022/04/08(金) 02:07:05.05 ID:zYU93iDr0
77 名無しさん 2022/04/08(金) 02:07:09.83 ID:k7qHx2Sga
出来る事をやってれば絶対何か見えて来るで
50のおっさんからの拙いアドバイスや
79 名無しさん 2022/04/08(金) 02:09:47.66 ID:9tDotIfm0
失業保険は短過ぎて貰えんけど
こんなこと聞いたら健常者に自分で調べろって言われそうやけど
86 名無しさん 2022/04/08(金) 02:11:53.36 ID:2H+Y6Qdm0
>>79
失業保険ってすぐ切れるけど
職業訓練校は半年かそこらか忘れたが通ってる期間は金もらえる
学びながら金もらえるって最高や
88 名無しさん 2022/04/08(金) 02:12:16.33 ID:zYU93iDr0
>>79
もらえるんやぞ
ググって自分のところに応募したらいい
80 名無しさん 2022/04/08(金) 02:09:55.00 ID:vI3+hr3wM
81 名無しさん 2022/04/08(金) 02:09:59.34 ID:3CMUtbvh0
83 名無しさん 2022/04/08(金) 02:10:29.94 ID:9tDotIfm0
>>81
今実家暮らしなんや
82 名無しさん 2022/04/08(金) 02:10:04.33 ID:NA3+Dpzh0
なんの責任もないんだから生きろよ
84 名無しさん 2022/04/08(金) 02:10:42.88 ID:2H+Y6Qdm0
既にウェブ系スキルあったけど、楽したかったからウェブ系コースいったわ
今思うとビルメンコースとかそっち系いけばよかった
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません